SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(12056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽ファイルの転送ができなくなりました

2016/09/24 17:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1

スレ主 yasuchiさん
クチコミ投稿数:34件

最近,windows10のアップデートをしたのが原因かわかりませんが,これまで問題なく使用できていたのですが
音楽ファイルの転送ができなくなりました.
HAP music TransferのHAPを参照(Explorerで表示)をクリックすると
\\○○にアクセスできません。このネットワークリソースを使用する
アクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうか
サーバーの管理者に問い合わせて下さい。 指定されたログオンセッションは存在しません.そのセッションは既に終了している可能性があります.
との表示が出ます.
HAP−S1の初期化などは行いましたが変わりません.
どうか対策をお教えください

書込番号:20233777

ナイスクチコミ!1


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4226件Goodアンサー獲得:1083件

2016/09/24 19:36(1年以上前)

Windows 10の問題でしょう。次のサイトを参照してください。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-networking/windows10%E3%81%AE%E6%9B%B4%E6%96%B0%E5%BE%8C/bc605dbd-3a89-4e03-84a7-d76d74068bc8
この中にある
http://lifeboat-blog.com/article/441945297.html
を試してみたらどうでしょうか。
Wi-Fiなら詳細オプションを開くと「このPCを検出可能にする」があると思います(Windowsの環境によって少し違うかもしれません)。

書込番号:20234156

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 yasuchiさん
クチコミ投稿数:34件

2016/09/24 20:12(1年以上前)

ありがとうございます!
無事認識できました.

書込番号:20234283

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

音質どうですか?

2016/09/17 12:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT40 (S) [シルバー]

クチコミ投稿数:9件

音質はどうでしょうか?

書込番号:20208840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:17件

2016/09/19 23:29(1年以上前)

音いいよ。買いなよ。。

って言ったら買うのかい?

その買い方いいなあ。俺もそうしようかな。。

OK?グッジョブ!

書込番号:20218194

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ新品が買えるとこはありますか?

2016/09/10 21:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > MHC-V3

スレ主 ymd223さん
クチコミ投稿数:1件

題名の通りまだどこかの店舗で新品で買えるところはありますか?
生産終了の物なので展示品でも構いません。
よろしくお願いします。

書込番号:20188977

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCレスの場合

2016/08/28 22:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1

スレ主 Weissenさん
クチコミ投稿数:2件

PCレスでCDドライブから楽曲をDownloadした場合、楽曲情報はどうやって取得するのでしょう?
古いCDの場合、ぜんぶtarck1、track2、というような感じになってしまうのでしょうか?
それともアフターでPCと接続してNetにつなげば更新してくれる(=Web経由で情報取得してくれる)のでしょうか?

書込番号:20152156

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4226件Goodアンサー獲得:1083件

2016/08/28 23:45(1年以上前)

HAP-S1はネットワークにつないで使用すると思います。
http://helpguide.sony.net/ha/haps1/v1/ja/contents/TP0000066978.html
ネットワークにつながっているので、PC無しで外付けCDドライブからHAP-S1に音楽をコピーしても、HAP-S1がGracenoteサーバーからアルバム情報を取得します。
http://helpguide.sony.net/ha/haps1/v1/ja/contents/TP0000066978.html
データが見つからないときなど、詳細は「*3 アルバム情報選択」を参照してください。

書込番号:20152370

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4226件Goodアンサー獲得:1083件

2016/08/29 00:56(1年以上前)

すみません。2つ目のリンクを間違えていたので訂正します。

HAP-S1はネットワークにつないで使用すると思います。
http://helpguide.sony.net/ha/haps1/v1/ja/contents/TP0000066978.html
ネットワークにつながっているので、PC無しで外付けCDドライブからHAP-S1に音楽をコピーしても、HAP-S1がGracenoteサーバーからアルバム情報を取得します。
http://helpguide.sony.net/ha/haps1/v1/ja/contents/TP0000959566.html
データが見つからないときなど、詳細は「*3 アルバム情報選択」を参照してください。

書込番号:20152534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Weissenさん
クチコミ投稿数:2件

2016/08/29 22:14(1年以上前)

osmvさん、レスありがとうございます。
そうか、このレコーダ自体がパソコン同様にnetから取得できるのですね。
安心しました。

書込番号:20154813

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオ、録音について

2016/08/25 11:11(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CAS-1 (B) [ブラック]

スレ主 たけ915さん
クチコミ投稿数:3件

はじめて質問させていただきます。

こちらを購入しようと考えていますが、ラジオは聴く事が出来るのか、また、それを録音することは可能なのか、どなたかお分かりになられれば、教えていただきますと、大変助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:20141904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/08/25 11:21(1年以上前)

ざっくりアンプとスピーカーだけの構成なので駄目ですね。別途チューナー&録音機器が必要ですよ。

書込番号:20141920

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 たけ915さん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/25 11:22(1年以上前)

大変助かります。ありがとうございました。

書込番号:20141923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/08/25 12:21(1年以上前)

こんにちは

ラジオの録音もなさるには、コンポと呼ばれてる商品がぴったりです。
録音はSDカードやUSBメモリーとかにできます、CDプレヤーもついてるものが多いです。
http://kakaku.com/kaden/mini-system/

書込番号:20142030

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけ915さん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/25 12:44(1年以上前)

御丁寧にありがとうございます。
早速そちらから探します。

書込番号:20142090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/25 13:45(1年以上前)

PC経由の音ならヘッドホン端子に適当な録音機材繋げば録れなくもないだろうけど、そういう用途ならラジオチューナーと録音機能の付いた普通のコンポを選んだほうが絶対にいいですね

一応価格.com的にはCAS-1もコンポなんだけどね・・・

書込番号:20142226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4226件Goodアンサー獲得:1083件

2016/08/25 22:32(1年以上前)

本機の入力はBluetooth、USB-A、USB-Bの3つだけです。
ですから、音源は外部に用意しないといけません。
Bluetooth接続なら、Android、iPhone、WALKMAN、PCなど。
USB-A接続なら、USBメモリなど。
USB-B接続なら、PCなど。

ラジオを聞くなら、スマホやPCなどでradikoやらじる★らじるを再生し、CAS-1から音を鳴らすことができます。
ただし、録音はできないので、別にUSBメモリに録音できる機器を用意し、それで録音したUSBメモリをCAS-1に差して再生できます。また、録音したファイルをスマホやPCに入れて、Bluetoothで飛ばすこともできます。

CAS-1に惚れているなら別ですが、単にラジオを聞いたり録音するだけなら、もっと安いコンポやラジカセで実現できるものがあります。これから買うなら、ワイドFM対応モデルが良いと思います。

書込番号:20143644

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

map-s1とDVDやテレビの接続について

2016/08/24 23:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > MAP-S1 (S) [シルバー]

スレ主 akteoさん
クチコミ投稿数:4件

先日、友人よりMAP-S1を譲り受け、入手しました。
CD等の音楽再生はとても音質が良く、気に入っております。
DVDやテレビの音声も良くなればいいなと思い、テレビの音声出力からLINE INに接続して試してみたのですが、音質はいまいちでした。
友人より、光などで繋げば良くなる?との情報を頂いたのですが、光には対応していないようなので、できず・・・。
あまりオーディオ等詳しくない素人なので、どうしたらよいかわからず、ここで質問させていただきました。
map-s1を光に対応している他のアンプ?等に接続するとかできたりするのでしょうか?
もしも、DVDやテレビを良い音質で聴けるような接続、方法が何かありましたら教えて頂けますでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:20141071

ナイスクチコミ!1


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4226件Goodアンサー獲得:1083件

2016/08/25 00:45(1年以上前)

MAP-S1を光でつなぐ他のアンプに接続することはできません。
それに、光はテレビとアンプ間で接続して意味があります。
スレ主さんの場合、テレビのLINE OUTの音が悪いのかもしれませんし、MAP-S1のLINE INの音が悪いのかもしれません。
一度、DVDプレーヤーをMAP-S1のLINE INに直接つないで、DVDプレーヤーでCDを再生し聞いてみてください。
テレビ経由で聞くのと違って音が良い(MAP-S1自体でCDを再生するのに近い)なら、MAP-S1のLINE INの音は悪くない、となります。
テレビのLINE OUTの音が悪いなら、改善しようがないかもしれませんが、LINE OUTをテレビの音量連動にしているなら、固定に設定すれば良くなるかもしれません。

書込番号:20141234

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 akteoさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/25 12:33(1年以上前)

>osmvさん

返信ありがとうございます。

>MAP-S1を光でつなぐ他のアンプに接続することはできません。

そうですか。残念です。

>それに、光はテレビとアンプ間で接続して意味があります。

map-s1の他に1台アンプを用意して、テレビとそのアンプを光でつなぎ、もしmap-s1とそのアンプもつなげられれば、音楽再生もDVDもテレビも良い音で聴けるようになるのかな?と想像していたのですが・・・。
map-s1と他のアンプがつなげないとなるとダメですね。

>スレ主さんの場合、テレビのLINE OUTの音が悪いのかもしれませんし、MAP-S1のLINE INの音が悪いのかもしれません。
>一度、DVDプレーヤーをMAP-S1のLINE INに直接つないで、DVDプレーヤーでCDを再生し聞いてみてください。
>テレビ経由で聞くのと違って音が良い(MAP-S1自体でCDを再生するのに近い)なら、MAP-S1のLINE INの音は悪くない、となります。

なるほど。
帰ったら確認してみようと思います。

>テレビのLINE OUTの音が悪いなら、改善しようがないかもしれませんが、LINE OUTをテレビの音量連動にしているなら、固定に設定すれば良くなるかもしれません。

そのような設定があるのですね。
探してみて、それも試してみようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:20142061

ナイスクチコミ!2


スレ主 akteoさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/26 12:33(1年以上前)

>osmvさん

アドバイス頂いた内容を試してみました。

DVDプレーヤーをMAP-S1のLINE INに直接つないで確認してみましたが、特に変わらずいまいちな音質でした。
また、テレビのLINE OUTの設定を確認してみましたが、既に固定になっていました。

ということは・・・MAP-S1のLINE INの音が悪いという事で、どうしようもないという事になるのでしょうか?

書込番号:20144949

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4226件Goodアンサー獲得:1083件

2016/08/26 19:53(1年以上前)

DVDプレーヤーを直接MAP-S1のLINE INにつないでも音質がいまいちなら、MAP-S1のLINE INの音があまり良くないのかもしれません。

音質がいまいちと言うのは、低音が出ない、高音が伸びないとかではなく、音がボケている、メリハリがない、とかでしょうか?

MAP-S1はフルデジタルアンプで、アナログ入力(LINE IN)はおまけ程度でしょぼいADCを使っているのかな? と思いましたが、デジタル音源はDAC→ADC→S-Master HXだそうで(この構成自体、デジタル音源の音質劣化になるのでは? という意見ですが、スレ主さんの場合はアナログ音源なので違います)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000635411/SortID=17705547/#tab
DACに良いものを使っているので、ADCも良いものを使っているはずです。
となると、LINE INもそのADCを使っていると思うので、音が良くないことはないと思うのですが…。

MAP-S1自身でCDを再生するより、MAP-S1のLINE INに接続したDVDプレーヤーでCDを再生する方が、かなりMAP-S1の音量を上げないといけないでしょうか?
その辺り音質にも影響しているかもしれませんが、MAP-S1の仕様なので仕方ないでしょう。

書込番号:20145897

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 akteoさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/27 07:49(1年以上前)

>osmvさん

>音質がいまいちと言うのは、低音が出ない、高音が伸びないとかではなく、音がボケている、メリハリがない、とかでしょうか?

具体性のない書き方ですみませんでした。
いまいちというのは、全体的に音が小さめで、幕がかかったようにぼやっとした?こもったような音になっています。
CDを聴いた時のクリアできれいな音とは全く別な感じです。

>MAP-S1はフルデジタルアンプで、アナログ入力(LINE IN)はおまけ程度でしょぼいADCを使っているのかな? と思いましたが、
>デジタル音源はDAC→ADC→S-Master HXだそうで(この構>>成自体、デジタル音源の音質劣化になるのでは?
>という意見ですが、スレ主さんの場合はアナログ音源なので違います)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000635411/SortID=17705547/#tab
>DACに良いものを使っているので、ADCも良いものを使っているはずです。
>となると、LINE INもそのADCを使っていると思うので、音が良くないことはないと思うのですが…。
>
>MAP-S1自身でCDを再生するより、MAP-S1のLINE INに接続したDVDプレーヤーでCDを再生する方が、
>かなりMAP-S1の音量を上げないといけないでしょうか?
>その辺り音質にも影響しているかもしれませんが、MAP-S1の仕様なので仕方ないでしょう。

なるほど。
丁寧な説明ありがとうございます。
仕様ということであれば仕方ないので、あきらめようかと思います。

書込番号:20147138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング