SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(12056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

非常に迷っています

2002/07/16 23:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100

スレ主 yurariさん

CMT-M100と松下SC-PM57MDとビクターUX-Z7MDのどれにしようか迷っています。
ビクターUX-Z7MDはUSBが付いてないんだよね。
良きアドバイスをお願いします。

書込番号:836002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファイルシステムについて

2002/07/15 14:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-C7NT

スレ主 hiroshi32さん

PCのファイルシステムをわけあってFAT32からNTFSにしてしまいました。
NTFSだとハードディスクの楽曲をMDに転送できないようです。もとのFAT32に戻したいのですが、ハードディスクの再フォーマットが必要なようですが、再フォーマットの際どのようなことに注意して行ったらよろしいでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:832846

ナイスクチコミ!0


返信する
ハンサム君さん

2002/08/25 02:47(1年以上前)

NTFSでも転送できますよ

書込番号:908115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

M700との比較

2002/07/12 18:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-P555DVD

スレ主 ○○おじさんさん

購入を検討しているのですが、M700との比較についてアドバイスをお願いします。パンフレットを見る限りでは、M700は、テープデッキ付き、スピーカーは若干最大出力が小さい、若干安価という差ですが、このページを見る限り、世の中の人はP555を選択しているのではないかと思われます。
その理由について何でも結構ですのでご教授ください。

書込番号:827266

ナイスクチコミ!0


返信する
ともくんだぞさん

2002/07/12 23:03(1年以上前)

世の中MDに代わってきてますなのにわざわざカセットデッキを搭載しなくてもいいと思います。必要な方はオプションという形で購入するほうがいいと思う。誰だって使わないものが付いている機種にそれなりのお金を出して買うのが馬鹿らしいと思います。私のようにDVDはレコーダーも持っていて必要ないけれどCDDBという機能が使いたくてこの機種を購入している特殊な人間もいてます(笑)選択肢がこの機種しかありませんでしたので・・・私個人の意見としてはやはりカセットデッキが付いているからM700は売れないと思います。果たしてMDを使っているユーザーでカセットも使っている方はどれくらいいてるのでしょう。

書込番号:827704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NetMDとのちがい。

2002/07/10 18:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-PX333

スレ主 ナシゴレンを食べようの会会長さん

NetMDがついているとついていないとでは、どう違ってくるのですか?
前者のほうには、OpenMGというソフトがついてくるということは知っています。ただ、自分はSonyUserなので、かわりになるSonicStageというソフトで代用できるのですが。

書込番号:823348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アンプについて

2002/07/07 13:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-P555DVD

スレ主 戦国伝承さん

ちょっと製品上の質問とは関係の無い話になってしまうかもしれませんが申し訳ありません。
このコンポのアンプは最大25Wとのことですが、例えば最大50Wのアンプを持っているコンポの音と比べた場合、やはり何か劣る部分があるのでしょうか?
また、このコンポの非力なアンプで付属のスピーカーよりも遥かに大きいスピーカーを接続した場合、より良い効果は得られるのでしょうか?

書込番号:817115

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2002/07/07 15:38(1年以上前)

アンプの善し悪しは、ワット数よりも重さだと思う今日この頃・・・

程度によるけど、小さいよりは大きいほうがいいんじゃないかしら?
でも、大きすぎると邪魔だし、DFが低いとボンボンうるさいしねぇ・・・(笑)

書込番号:817310

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/07/07 17:11(1年以上前)

劣る部分、50Wアンプの半分の音量シカ出せないこと。
ただし、一般的な家庭ではそんなパワーを出せないので、心配には及びません。
更に、片側25Wですから、×2で50Wと十分ありますよ。
>遥かに大きいスピーカーを接続した場合、より良い効果は得られるのでしょうか?
あくまでも一般的な話ですが、大きいスピーカー程、能率が良いので、小さなパワーのアンプでもゆったりと鳴らせます。
低音も出やすいですね。

書込番号:817446

ナイスクチコミ!0


スレ主 戦国伝承さん

2002/07/10 21:05(1年以上前)

ピンクーウさん、ツキサムアンパンさん、回答して下さってどうも有難う御座いました。返信遅れて申し訳御座いませんでした。
非常に参考になりました。と同時にすっきりしました。
この機種は凄く気に入っていて購入しようと考えていましたが、唯一気になっていたのがこの部分でしたので。
個人的に凄く全体的なデザインとかも気に入っていますし、RWも(?)再生できて光出力もあって値段も手ごろですしね。壊れやすいっていう噂もありますが、それでもSONYの音って好きなんですよね。

書込番号:823631

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/07/10 21:48(1年以上前)

どういたしまして。
なんてったって、気に入ったもので聴くのがイチバンですからね。 (^^)v

書込番号:823741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CMT-M100と比較

2002/07/07 00:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-PX333

スレ主 AJどすさん

CMT-PK333とCMT-M100のスペックを比較してみると、どうなるのでしょうか?
前者のほうは、カセットが無いのに、価格も高めだし・・・

書込番号:816195

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング