SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(12056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MD→MD

2013/01/25 16:42(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

スレ主 kurara0125さん
クチコミ投稿数:3件

訳あって、MDからMDへダビングできる機種を探しています。
機械オンチでよくわからないのですが、この機種はMD→USB→MDでダビングが可能でしょうか

書込番号:15668818

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/25 18:25(1年以上前)

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278026071/?p=CMT-M35WM&q=USB&rt=qasearch&srcpg=ce

USB端子はWalkman専用となっています、メーカー正式見解ではUSBメモリへはダビングできないとなっています。

WalkmanへならMP3形式でダビング可能でしょう。
その後WalkmanからMDへもダビングはできます。
ただフォーマット変換も行うので音質劣化は発生するでしょうね。

書込番号:15669200

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurara0125さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/25 20:43(1年以上前)

口耳の学さん、早速の回答ありがとうございます
ウォークマンを通すとMDにダビングはできるけど音質が劣化してしまうのですね><
それもちょっと困るので、他の機種も探してみます
参考になりました。ありがとうございました

書込番号:15669759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/01 01:19(1年以上前)

MD→ウォークマン→MDが嫌なら、外部入力に別のMD再生機を繋いで普通にアナログダビングすれば良いぜ♪後の文字入力とかやり直しに為るが、音質劣化はウォークマン経由よりは少ないよ♪

書込番号:15699418 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kurara0125さん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/05 23:34(1年以上前)

得ぬケー安部井さん、アドバイスありがとうございます。
それなら私にも出来そうです。
再生MDはあるので、録音ができるMD機器を探してみます^^
ありがとうございました。

書込番号:15723206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマン以外を使う場合

2013/01/24 17:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-E350HD

クチコミ投稿数:185件

ふたつ気になることがあります。ウォークマンではなくUSBメモリなどへHDDから音楽転送は可能ですか?それとiPodと繋ぐことは出来るのでしょうか?

書込番号:15664438

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/24 18:08(1年以上前)

USB端子はWalkman専用となっていますが、USBメモリも取り付けできます。
タイトル情報や音楽ファイルをコンポに転送する際使用しますが、コンポのHDD内の音楽ファイルをPCに転送するためにもUSBメモリを利用できるそうです。

iPodはアナログ接続になりますが、前面の外部入力に接続する方法なら再生は可能です。

書込番号:15664682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2013/01/24 19:10(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:15664937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオの感度を上げる方法は?

2013/01/23 02:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

スレ主 cross nextさん
クチコミ投稿数:411件 NETJUKE NAS-M700HDのオーナーNETJUKE NAS-M700HDの満足度3

このコンポを使い続けていますが、FMラジオの感度があまり良くなくノイズだらけです。そこで、できるだけ安くで感度を上げる方法はありますか?今、付属のケーブルで接続してます!

書込番号:15658004

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/23 06:14(1年以上前)

FM用屋外アンテナを立てて接続するのがいいのですが、安価な方法としてはテレビのアンテナと接続する方法もあります。
必ず感度アップするとはいえませんが、試してみる価値はありますよ。

書込番号:15658231

ナイスクチコミ!0


スレ主 cross nextさん
クチコミ投稿数:411件 NETJUKE NAS-M700HDのオーナーNETJUKE NAS-M700HDの満足度3

2013/01/23 12:27(1年以上前)

ありがとうございます!
テレビアンテナケーブルは、残念ながら受信できませんでした!
野外アンテナは、部屋の関係上無理があります!
室内で、簡単にできる方法はありませんか?

書込番号:15659169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/01/23 15:01(1年以上前)

口耳の学さん、TVはUHFだべさ。

要らない銅線を部屋に張り、ロッドアンテナに巻きつける。

書込番号:15659681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/01/23 15:06(1年以上前)

http://radiocafe.jp/manual/

書込番号:15659693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/01/23 15:13(1年以上前)

http://www.fmu.co.jp/listening.htm

書込番号:15659716

ナイスクチコミ!0


スレ主 cross nextさん
クチコミ投稿数:411件 NETJUKE NAS-M700HDのオーナーNETJUKE NAS-M700HDの満足度3

2013/01/23 23:27(1年以上前)

参考にさせていただきました!T型のアンテナを買ってみることにしました!

書込番号:15661904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:1084件

2013/01/24 00:12(1年以上前)

T型アンテナは今の紐のアンテナよりは少しマシな程度ですが、窓際に張れるならよくなるかもしれません。
一番よいのはやはり外にアンテナを設置することです。
屋根の上が無理でも、送信所方向に向いているなら、ベランダなどでも室内よりはかなりマシです。
例えば、次のアンテナならいろいろな取り付け方ができる(木ねじで天井に取り付けることも可能)ので、少しでもよい受信状態になるよう設置できるのではないでしょうか。
http://www.taroto.net/katei/an_fm/pdf/af-220.pdf

書込番号:15662171

ナイスクチコミ!0


スレ主 cross nextさん
クチコミ投稿数:411件 NETJUKE NAS-M700HDのオーナーNETJUKE NAS-M700HDの満足度3

2013/01/24 12:44(1年以上前)

アパート暮らしなので、穴を開けたり、ベランダにアンテナを設置したりすることが出来ないのでこの方法は難しいですね!

書込番号:15663709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > ZS-R110CP

スレ主 cdm33さん
クチコミ投稿数:24件 ZS-R110CPのオーナーZS-R110CPの満足度5

USBメモリに音楽CDなどを録音したのですが、フォルダ数(CDアルバム)が255に達した時に、録音がこれ以上できないようになりました。録音空き容量はまだありますし、もったいので、複数のフォルダをひとつにまとめて、フォルダの数を減らせないかと考えています。
フォルダの数を減らす方法(削除以外)にありませんか?

書込番号:15633681

ナイスクチコミ!0


返信する
self-さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 ZS-R110CPのオーナーZS-R110CPの満足度4

2013/01/17 23:56(1年以上前)

フォルダ数の上限:255個
1フォルダあたりのファイル数:999個
ファイル総数:5000個
とファームウエアで決まっているので、
ファイルの移動で何とかするしかないと思います。
ZS-R110CP本体には移動の機能が無いのでPCで編集する事になるでしょう。

後から問題になる点
フラッシュメモリ(USB/SD)に書き込んだファイルを、
PCで移動させるとTrackナンバー通りに再生しなくなりますので、
「UMSSort」でソートしなおす必要が出てきます。
困った事にフォルダの並び順も狂います。
(FAT系ファイルシステムを使っている機器の仕様です
他のメーカーでも似たような問題が起こります)
この作業を手間と感じるかどうかは人によると思いますが、
個人的に苦痛です。

一通り使ってみて思った事
8〜16G程度のメモリを複数使い分けた方が楽でした。
SDカードは差し込むと出っ張りを無くせる為、
ひっかけて壊すリスクが無いのでおすすめです

SDカードのclassは6以上をお勧めします
classが高いほどファイルを高速移動できるので、
PCでファイルのコピーをする際有利です。
(使用上class2でも問題ありません)

書込番号:15634002

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cdm33さん
クチコミ投稿数:24件 ZS-R110CPのオーナーZS-R110CPの満足度5

2013/01/18 14:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。SDカードとの併用が無難なようですね。早速買ってきます。

書込番号:15635935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリー

2013/01/15 21:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

スレ主 niki77さん
クチコミ投稿数:271件

所有するミニコンポが寿命となりかけております。
本機種を買い替え検討しておりますが、USBメモリーのMP3音源等を再生することは可能なのでしょうか?
メーカーHPを見てもウォークマン”専用USB端子とありますので無理でしょうか?
お持ちの方いらしたらお教えください。
カセットとMDも聴けるので価格からも買い替え候補最右翼と思っております。
よろしくお願い致します。

書込番号:15623913

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 niki77さん
クチコミ投稿数:271件

2013/01/15 21:31(1年以上前)

いろいろ調べると不可のようですね。
自己完結します。

愚問失礼しました。

書込番号:15624070

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/15 21:32(1年以上前)

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278026071/?p=CMT-M35WM&q=USB&rt=qasearch&srcpg=ce

ウォークマン専用だそうです。

書込番号:15624072

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入で悩んでます

2013/01/10 19:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-E350HD

クチコミ投稿数:10件

ヤマハ MCR-B142(W) [ホワイト]のコンポの
こちらのコンポで悩んでいます。

音質はどのくらい違うんでしょうか。
また、ほかにも大きな特徴など違いが
あったら指摘お願いします。

書込番号:15599290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング