SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(12056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスクin形式

2012/07/11 06:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V3

このコンポはディスクをどうやって入れますか?

書込番号:14791798

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/07/11 07:10(1年以上前)

ヤッホー ニンゲンさん  おはようさん。 CDですね? 本体上面から縦に差し込みます。
動画
http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-V3/

書込番号:14791828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/07/11 07:16(1年以上前)

ありがとうございます。検討します。

書込番号:14791841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

RCA

2012/07/05 22:34(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-A01MD

クチコミ投稿数:87件

背面のRCA端子は入力ですか?出力ですか?

書込番号:14768526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/07/05 22:38(1年以上前)

>背面のRCA端子は入力ですか?出力ですか?

LINE入力です。

取説ダウンロード

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2188185021.pdf

書込番号:14768549

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MD→ウォークマン(曲名)

2012/06/26 18:34(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

スレ主 puppy_Lさん
クチコミ投稿数:7件

現在使用しているMDCDコンポのCD部分が壊れたので、こちらの購入を検討しています。

まだまだMDを現役で使用しているのですが、ウォークマンも使用してみたいなぁと思っています。

質問なのですが、
MD音源をウォークマンに録音したら、もともとMDに入力してあった曲名も一緒に移行(入力)されますか?

せっかくウォークマンに移しても、曲名が全くわからないのは嫌です;
(漢字ひらがな不対応は全然大丈夫です。)

CD→ウォークマンは曲名は入らないと思うので、
今後CDをレンタルした際は、一旦MDに録音して曲名を入力し、ウォークマンに移行…という形をとろうかなぁと考えています。

書込番号:14728490

ナイスクチコミ!0


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/26 18:51(1年以上前)

説明書に以下の記載があります。

MDから録音した場合の命名規則
・タイトル名:「TR00001」〜「TR65535」、またはMDで付けた曲名
・アルバム名:「MD00001」〜「MD65535」
・アーティスト名:「MD00001」〜「MD65535」


>CD→ウォークマンは曲名は入らないと思うので、今後CDをレンタルした際は、一旦MDに録音して曲名を入力し、ウォークマンに移行…という形をとろうかなぁと考えています。

手間がかかるので無駄です。
リモコンを使ってウォークマンに曲名を入力できます。
CDからウォークマンにダイレクトで録音し、リモコンで曲名を入力した方が効率が良いです。

書込番号:14728562

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 puppy_Lさん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/26 18:57(1年以上前)

早速のわかりやすい返信ありがとうございます。
曲名は移行できるようですね。

あと、ウォークマンの曲名は編集できないと勝手に思っていたので、入力できると知れて良かったです。

購入を前向きに検討しようと思います。

書込番号:14728590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/13 19:18(1年以上前)

レンタルCDでもシングルの場合は、一枚辺り曲数が少ないから、直接ウォークマンに…よりも、シングル数枚をMDに貯め込んでタイトル編集後に、プログラム再生で好きな曲順にウォークマンへダビングするのが良いよ♪

書込番号:15613418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 機能についてです

2012/06/14 06:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V70B (S) [ダークシルバー]

スレ主 しん2028さん
クチコミ投稿数:89件

・アラーム機能はついていますか?
・HDMIもしくは赤白のコードはさせますか?
教えてください!

書込番号:14678615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/06/14 06:19(1年以上前)

タイマー機能は搭載していますね、HDMIはなく音声の赤白端子の入力なら搭載しています。

http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-V70B/feature_4.html#L1_330

書込番号:14678633

ナイスクチコミ!0


スレ主 しん2028さん
クチコミ投稿数:89件

2012/06/14 12:30(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:14679401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 CMT-V70B (S) [ダークシルバー]のオーナーCMT-V70B (S) [ダークシルバー]の満足度5

2012/06/30 22:24(1年以上前)

AUX端子ですがステレオミニプラグです。
赤白というとステレオピンプラグだと思いますがそれは挿せません。
ステレオミニとステレオピンプラグ変換ケーブルが必要です。

あと質問が解決したら解決済みにしておいてください。
ベストアンサーも。

質問に答えて下さる方への最低限のマナーです。

書込番号:14746125

ナイスクチコミ!0


スレ主 しん2028さん
クチコミ投稿数:89件

2012/07/13 19:08(1年以上前)

すみません携帯を変えたので質問解決ずみにするのわすれてました。
この機種とアンプをつなげて両方から音を出すことはできないのですか?

書込番号:14802296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/07/13 21:46(1年以上前)

失礼、入力端子は赤白RCAピンではなくステレオミニジャックですね。

別アンプに繋げるには音声を出力する端子が必要なのですがヘッドホン端子だけになります、ヘッドホン端子はプラグを挿すと自動でミュートになるでしょうから別アンプとの同時再生はできないでしょう。

書込番号:14802922

ナイスクチコミ!0


スレ主 しん2028さん
クチコミ投稿数:89件

2012/07/13 22:11(1年以上前)

そうですよね. .
わかりました!
ありがとうございました!

書込番号:14803082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W260での対応可否

2012/06/08 22:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V30 (W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:14件

壁掛けできるとのことなので,検討しています.
ウォークマンとの接続ですが,W260は,何かアダプタをつければ対応可能になるのでしょうか?

書込番号:14656669

ナイスクチコミ!0


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/08 22:38(1年以上前)

接続する術がないので無理でしょうね。

書込番号:14656733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードコントロール機能について

2012/06/08 14:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > ZS-R110CP

クチコミ投稿数:2件

子供の学習用にスピードコントロール付を探しています。ZS-R110CPとSONY CDラジオ E70 ホワイト ZS-E70/Wを考えています。どちらがおすすめでしょうか?機械に詳しくなく違いなども良ければお願いします。また別にオススメなどがあれば教えてください。

書込番号:14655144

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/06/08 17:07(1年以上前)

機能面の違いの回答だけですが。

ZS-E70はラジオ録音には対応しませんがそちらは不要なのでしょうか?機能的にはZS-R110CPが多機能ですね。

書込番号:14655584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/06/09 08:29(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます。ラジオ録音は全く考えていませんので無くても大丈夫です。多機能だとなにかと使えますのでZS-R110CPがいいのかもしれませんね。ありがとうございました。

書込番号:14658113

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2012/06/09 09:56(1年以上前)

実際に聞かれるCD(?)を店頭に持って行って試された方がよいです。
スピードを変えたとき、音程が変化するものと変化しないものがあります。
音程が変化するものは、女性の声が男性の声のように聞こえたりするくらいでまだ許せる(?)と思います。
一方、音程が変化しないものは、音を細切れにして間延びさせたり間引いたりしているので、聞きづらくなることもあります。製品によって聞こえ方は違いますので、特に語学学習で使われるのなら、実際に試されるのがよいと思います。

書込番号:14658456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング