SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(12056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AMラジオの音質について

2012/05/30 16:27(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

スレ主 sw20_3sgtさん
クチコミ投稿数:8件

AMラジオ聴取、録音メインで購入を考えています。
AMラジオの音質はどうでしょうか?
量販店でアンテナを繋げて貰ったのですが、受信できませんでした。

以前、AIWAでほぼ同じ型(型番は忘れました)のコンポを所有していましたが、
音がこもっていました。

現在、シャープのラジMDのSD-FX100という物を使用していますが、
AMラジオに限らず、音質がくっきりしていて満足しています。
これもかなり古いため各所動作が怪しくなってきました。
しかし、シャープはこの手のオーディオは現在ラインナップしていません。


こちらの機種のAMラジオの音質について感想を聞かせて頂けないでしょうか?

よろしければ、この機種に係わらずAMラジオの音質の良い物を
紹介して頂けましたら幸いです。

長文、乱文失礼しました。


書込番号:14622744

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2012/06/09 18:42(1年以上前)

ラジオの部品はどのコンポやラジカセも同じようなもので、音質の差はあまりないと思います。音がこもっていたと言うのは、コンポの音質がそのようになっているからです。
CDなどの音がかなりボンボン鳴るものは、AMラジオの音がこもった感じになるかもしれませんが、音質調整があれば、ある程度聞きやすく調整できると思います。

書込番号:14660421

ナイスクチコミ!0


スレ主 sw20_3sgtさん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/13 21:09(1年以上前)

osmvさん

遅くなりましたが、ありがとうございました。

書込番号:14677219

ナイスクチコミ!0


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2012/06/14 22:12(1年以上前)

AMラジオをクリアに聞きたいのでしたら、低音をあまり強調していない製品の方がよいです。
CBX-500なら、S.BASSをOFFにすればクリアに聞けると思います。
それでもまだクリアさが足りないなら、少しTREBLEを上げるとよいです。

書込番号:14681374

ナイスクチコミ!0


スレ主 sw20_3sgtさん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/17 11:55(1年以上前)

alfdb14さん

情報ありがとうございます。CBX-500は気になっていた機種です。
ただ出荷完了品とのことで、ボーナス時期まで残っているか心配です(汗。

書込番号:14691419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-E350HD

スレ主 ためおさん
クチコミ投稿数:1件

本体に手動で曲情報を入力した際に、ウォークマンにも情報は転送されますか?

書込番号:14611439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/30 06:28(1年以上前)

理論上可能です。

書込番号:15140327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ラジオ録音について

2012/05/25 12:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > ZS-R110CP

スレ主 うに煮さん
クチコミ投稿数:32件 ZS-R110CPのオーナーZS-R110CPの満足度1

2時間のラジオを録音したいのですが、5分ごとにチャプターをつける機能はないのでしょうか?
それと、録音する時の音量を大きくすることはできないでしょうか?

録音したラジオをスマートフォンで聞きたかったのですが、なんだか音質は悪いし、妙に音が小さい。
MP3GAINなどのフリーソフトで音量を大きくしても、スマホのスピーカーがビリビリビリと振動するような変なノイズが入ります。
2時間のラジオ番組が1つのチャプターだから、ちょっと触り間違えただけで元の位置に戻すのに面倒だったりしてます。
地雷踏んだかな・・・。

書込番号:14602951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MVH-370のUSBで再生できますか

2012/05/21 20:05(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > ZS-R110CP

スレ主 ヒロA867さん
クチコミ投稿数:17件

買う予定なので お願いいたします

書込番号:14589028

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/21 20:30(1年以上前)

ZS-R110CPでUSBメモリに録音してMVH-370に取り付けて再生するのですね。
規格的には再生可能です。

書込番号:14589167

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロA867さん
クチコミ投稿数:17件

2012/05/21 20:38(1年以上前)

返事ありがとう メモリにいれて 再生する予定です それなら パイオニアのXW-NAV1も 再生可能てことですか

書込番号:14589212

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/21 21:10(1年以上前)

XW-NAV1でメモリへ録音したファイルもMP3ですしビットレートも対応しています、再生可能でしょう。
ただこちらはラジオの録音には対応していませんね。

書込番号:14589354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

他で録音したMD

2012/05/13 15:13(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M75HD

クチコミ投稿数:7件

よそのところで録音したMDで音源は生音なのですが、NAS-M75HDで再生ができません。
とり急いでいたので、古いMDステレオで再生して、WAVEファイルに変えることができ
ました。

このコンポだとだめなのかな?

書込番号:14556818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/05/13 17:01(1年以上前)

>よそのところで録音したMDで音源は生音なのですが、NAS-M75HDで再生ができません。

単にNAS-M75HDのMDの調子が悪いだけでは?

過去スレなどでもMDがよく壊れるのは有名です。

>WAVEファイルに変えることができました。

MDも音源を圧縮して録音する仕掛けなので、WAVEに変換しても音質劣化は避けられません。
ちなみに圧縮率は、SP 1/5 LP2 1/10 LP4 1/20です。
SPモード録音のMDでWAVE変換なら音質はマシでしょうけど。

書込番号:14557117

ナイスクチコミ!1


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/05/13 17:09(1年以上前)

フォーマットがだめだったのかな?
読み取り部分が故障、汚れてたりとか
ないだろうけど、Hi-MDだったり・・・

書込番号:14557137

ナイスクチコミ!1


LALANさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:27件

2012/05/13 19:24(1年以上前)

MDの、出たころの機種に「MDに、モノラルで倍の時間録音できる機能」がありました。
そういう録音をしたものではありませんか?

ポータブルMDプレーヤーなどでは、ほとんど再生できました。
が、現在のコンポ等の機種にその規格(正式なMDの規格内です)の
再生機能がついていないものがあるのでは?

書込番号:14557565

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着うたフルの再生

2012/05/04 18:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

クチコミ投稿数:3件

このコンポの購入を検討しています.

携帯とオーディオケーブル(3.5Фステレオミニプラグ−ピンプラグ×2(音声:白L/赤R))で接続し,
着うたフルなどを再生したいのですが,このコンポにステレオライン入力端子はありますか?

書込番号:14520990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/05/04 18:26(1年以上前)

ネット環境があるのですから、まずご自身でメーカーHPでも調べてみればよろしいかと・・・・
このページの商品覧にメーカー製品情報と仕様表のリンクがありますよ。

一応こちらですが、外部音声アナログ入力はあるようです。

http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-M35WM/spec.html

書込番号:14521008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/05/04 18:37(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

ご回答,ありがとうございます.
リンク先を参照しました.

アナログ入力端子のみのようですので,
目的の「着うたフルの再生」はできないという解釈でよろしいでしょうか?

書込番号:14521057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/05/04 20:42(1年以上前)

ん?

お望みの端子はアナログ音声入力なので端子形状が違うだけで、携帯電話でもウォークマン、IPODでもヘッドホン端子からなら出力は可能ですよ。

ただ、赤白RCA端子ではなさそうなので、ケーブルは
3.5Фステレオミニプラグ ⇔ 3.5Фステレオミニプラグ を利用する感じかと思います。

書込番号:14521529

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/05/04 21:07(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

ありがとうございます.
そのオーディオケーブルで目的を達成できそうです.

そのうち,このコンポを購入する予定です.
初心者の私に,ご丁寧に教えていただき助かりました.

書込番号:14521650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング