このページのスレッド一覧(全2720スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2011年9月7日 21:26 | |
| 1 | 3 | 2011年8月3日 22:29 | |
| 0 | 4 | 2011年7月31日 15:24 | |
| 0 | 2 | 2011年7月3日 22:40 | |
| 1 | 3 | 2011年6月30日 23:16 | |
| 0 | 4 | 2011年6月20日 11:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
HDD系のコンポはYAMAHAやめ、パナやめ、ONKYOやめ...。
SONYもサポート貧乏だから止めるんじゃないかな。
HDDコンポの場合、最終的な音源資産移行がむづかしいです...。
(各社、ネットワークオーディオにシフトしつつあります。)
書込番号:13332162
![]()
1点
回答ありがとうございます
そうっすか(+_+)
この手の新商品はやはり出ないんですね〜
書込番号:13336024
0点
スキンミラーさん
HDD・メモリーコンポはネットワークオーディオではないのでしょうかね?
書込番号:13468940
0点
横レス失礼します。
makeboyさん
定義の問題はあるとおもいますが、内部ストレージをもっていないものが、
ネットワークオーディオだと考えています。
※分類を押し付けているわけではありません。各自ネットワークオーディオの定義は違うと思いますので。
書込番号:13471520
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
今日初めて本機を家のインターネットに繋いだんですが(有線〕エニーミュージックが繋がりません。ネットワーク設定でプロキシ設定は○になっているんですが、アドレス設定は△になってしまいます。見てみるとIPアドレスとサブネットマスクはちゃんと入力されているんですが、デフォルトゲートウェイ、DNS1、2が0になっていて、多分これが原因だと思うんですが、何と入力すればいいのかわかりません。誰か助けてください。お願いします。
0点
大抵はつぎのIPアドレスを入力すればいいと思います。
デフォルトゲートウェイ: 192.168.0.1
DNS1: 192.168.0.1
これでだめだったら、デフォルトゲートウェイとDNSのIPアドレスを次の方法で
確認し、その結果を入力してください。
スタート → 全てのプログラム → アクセサリ → コマンドプロンプト にて、
「ipconfig /all」というコマンドを入力。すると、そのWindowsマシンの
ネットワーク環境が表示される。デフォルトゲートウェイもDNSも、
この方法で分かります。
書込番号:13329157
0点
すいません。やってみたんですが、ダメでした。それともやり方が間違ってるんでしょうか?元々の設定がわるかったんでしょうか。
書込番号:13329199
1点
つまらない回答ですが、価格コムでnetjukeのネットワークの問題解決が
出来たためしはありません。
自分も2回ほどトライしましたが、結局不通のままでした。
SONYは訪問サービスを行っているようなので、コチラを利用されたほうが早いと思います。
http://www.sony.jp/support/service/Support/netjuke/index.html
書込番号:13332303
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM
音楽CDをこれで再生して、MDに録音したいです。
そのMDをカーオーディオのMDで聞きたい
のですが、そのような使い方が
この機種でできますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
可能ですけどMDLPで録音するならカーオーディオのMDもMDLPに対応している必要があります。
書込番号:13318325
0点
早速のレスありがとうございます。
私が思っている【MD】はすでに
10年近く前のものです。ですので
【MDLP?】そのものが、何か?
わかりません。
今から調べてみます。
書込番号:13318349
0点
MDLPはMDディスクに長時間録音する規格であとから追加されました。
もし対応していないカーオーディオでもSPモードを使えば再生できるでしょう。
書込番号:13318382
![]()
0点
CMT−M35WMの 【SPモードを使う】という意味ですよね。
私のカーオーディオには、モード切り替えなるものはありませんから。
私が目的とする使い方は、一応出来そうだという事がわかりました。
又 注意すべき内容も理解できました。
ありがとうございました。
書込番号:13318416
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
お使いの携帯端末の対応している音楽のファイル形式が何か?によって、決まりますよー!
…が、PCM,ATRAC,MP3,WMA,ならば、おそらく転送可能なフォーマットです。
詳しくは、ここまで↓
http://www.sony.jp/system-stereo/products/NAS-M700HD/feature_3.html#L2_290
書込番号:13189987
![]()
0点
スマートフォン側がUSBメモリにM700HDから見えるなら可能です。
それ以外は転送そのものができません。
書込番号:13190645
0点
xperia arc はMP3,AAC,MP4,3GPP,AMR,AMRWB,SWF,WAV,OTA,OGG VORBISなどに
対応しているので、使えるのかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:13198983
1点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
コンポのスピーカーは基本的に増やせないと思ってください。
スピーカーの増設に対応したモデルもありましたが専用オプションの追加が必要でした、無理矢理増やす方法もありますがお勧めできないです。
書込番号:13148557
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




