このページのスレッド一覧(全2720スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2011年3月28日 11:14 | |
| 3 | 3 | 2011年9月11日 05:08 | |
| 0 | 0 | 2011年3月18日 23:58 | |
| 15 | 5 | 2011年3月15日 10:35 | |
| 0 | 1 | 2011年3月14日 19:27 | |
| 4 | 5 | 2011年3月13日 15:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M95HD
使用してしばらく経つのですが。音に不満があります。スピーカーを替えようと思うのですがkenwoodのLS-K711とそのまま繋ぐことは出来ますか?他にもおすすめのスピーカーがあったら教えて下さい。また、替えても駄目な場合、アンプと繋ぐことは出来ますか?おすすめのアンプも教えて下さい。よろしくお願いします。
1点
スピーカーかアンプかどちらの性能が悪いのか判りませんが、
聞きたい曲が判らないと、回答できる人は、いないと思います。
書込番号:12802831
0点
すみませんでした。よく聴くのはJ.POP全般でボーカルの声がクリアに聞こえるのがいいです。よろしくお願いします。
書込番号:12802852
0点
>kenwoodのLS-K711とそのまま繋ぐことは出来ますか?
M95HDに添付のスピーカーケーブルを再利用するなら可能です。
別売のスピーカーケーブルを利用するのは出来ません。
本体側特殊形状コネクタなので。
おすすめの機器はわかりません。駄耳なので。
オーディオのマッチングに詳しい方の書き込みをお待ちください。
書込番号:12803250
0点
詳しい人の書き込みがないですね。
古い機種ですが、アンプならケンウッドのR-K1000-Nが音が素直でS/Nも良いです。
イコライザーが高音、中音、低音で調整できます。
ソニーのNETJUKE NAS-M95HDは、イコライザーのマニュアル設定がないため音に不満がでるのではないでしょうか?
ケンウッドは、長く聞いても疲れない音です。
若者向きでは、オンキヨーがお薦めです。
機能豊富で廉価な物は、音にお金がかかっていません。
アンプを見るときは、アンプにいくら使われているか考えます。
書込番号:12804688
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-E300HD
取説見た限りではファンクション切り替え相当がD50HDのリモコンにはないですね。
多分これ以外の基本操作は動くとは思いますが、リモコンコードが設定できないので、
同一の部屋でD50HDとE300HDを置いて使用すると誤動作というか2台とも同一の動きになると思われます。
(その昔SONYのTVを2台持っていてリモコンで難儀したことがあります。)
まあリモコンはヤフオクや保守部品などで入手されたほうが快適だとは思います。
取説はコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html
書込番号:12800915
![]()
1点
2台同時に使うつもりは無くD50HDを購入してそろそろ3年以上がたち壊れた時のための非常用として購入を検討しています。値段次第では買おうかなと思っています。返信ありがとうございました。
書込番号:12803022
1点
その後本体のみのE300HDを手に入れました。しかしE300HDにある放送局登録ボタンというのが D50HDのリモコンには無く任意にラシ゛オの周波数をセットできません。あらかじめ地域別で登録されているプリセットで自分の地域に合わせてみても、自分の録音したい954が無く一番近い数字がなぜか999で雑音混じりです。どうしたもんかと思案中です。
書込番号:13485193
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
とりあえずリセットを試してみてはどうでしょう。
書込番号:12782965
1点
口耳の学さん返信ありがとうございます!!
リセットしましたがこの操作でさえ反応しない状況です…
どうしたらいいんでしょう。
まだ買って1年も経ってないのに…
書込番号:12782973
1点
コンセント外してしばらく放置でも回復しませんか?
一年未満なら保証が残っているので修理対応してもらうといいです。
書込番号:12782997
2点
口耳の学さん
1日コンセントを抜いててもダメでした…
やっぱり修理しかないですよね(´・ω・`)
書込番号:12783005
2点
話の様子からまず間違いなく故障してますから、早めに修理してもらった方がいいですよ。
書込番号:12783293
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
こんにちは
コンポのスピーカーはそのアンプの出力などに合わせて、最適化されています。
一方、スピーカー単体として売れれるものは、どんなアンプにつながれるか分らないため、
耐える入力など大きく作られています。
分りやすく言うとコンポのスピーカーは小入力でもうまくコーンが動くように、単体製品は大きな入力に耐えるが、小さなアンプでは上手く駆動できない可能性があります。
それは音圧レベル以前の相性の問題です。
書込番号:12772030
0点
最初はヤマハのNS-1000MMやデノンのSC-M37を検討していましたが,
インビ―ダンスが6Ωなので,このコンポと同じ8Ωに揃えた方が良いということで,
一応それで調べ,この中から絞ろうかと思いました。
sensys DC1
MERCURYF2 V1
CRESTA10
L830CH
ENTRY Si
686
DC4
LEKTOR1.2
BRONZE BX1
Q300
書込番号:12772535
1点
いずれもドライブ力の必要なスピーカーのようです。
候補の品を売ってるお店へ相談するのがベターです。
書込番号:12778092
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




