SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(12056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマン

2011/02/02 17:42(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-L7D

スレ主 麻超さん
クチコミ投稿数:17件

超機械オンチの自分に教えてください。
ウォークマン対応のコンポはsonyのメーカー以外に無いのでしょうか?
見ていると、アイポッド対応のものしかありません。
質問分かりにくかったらすいません。

書込番号:12596218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/02/02 17:57(1年以上前)

おそらく無いと思いますよ。。

ただ、聞くだけなら外部入力端子のあるコンポならウォークマンでも可能ですよ。。
再生作業などはウォークマンで行うことになりますが・・・

書込番号:12596278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/02/02 18:27(1年以上前)

ウォークマンを使ってなにをしたいかにもよります。
単にコンポ的な外部スピーカーから出力させたいだけなら昨日発表のあった↓があります。
http://www.olasonic.jp/dockspeaker/index.html
CDからの録音などをPCに任せればウォークマンもコンポ並みに扱える上に、このドックユニットはノートPCなどのヘッドフォンアンプとしても使えます。

また現在ウォークマンに対応ではないコンポを既に所有されていて、ウォークマンを接続したいけどどうすればいいの?という質問でしたらステレオミニプラグのケーブルなどでコンポの入力端子に入力させる方法があります。

ステレオミニ オス-オス 一例として↓
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UDACQO/

↓はウォークマン内臓のアンプを通さない形で出力する場合にどうぞ
http://oyaide-blog.blogspot.com/2010/06/dockfiiol5.html

書込番号:12596390

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/02/02 20:52(1年以上前)

>ウォークマン対応のコンポはsonyのメーカー以外に無いのでしょうか?

ないこともないですが、ごく少数です。

>見ていると、アイポッド対応のものしかありません。

世界市場で見ると、ウォークマン対応だと1/3になってしまうので仕方のない部分はあります。
ほぼ現行のウォークマン(PC対応型)になってから日本市場に取り残された感じはありますね。

書込番号:12597063

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4239件Goodアンサー獲得:1085件

2011/02/03 00:59(1年以上前)

WALKMAN対応のコンポはSONY以外にはまずないですね。
AppleはiPodの技術仕様を早くからライセンスし、サードパーティのアクセサリ開発を促しました。
しかし、SONYはそうではありませんでした。
そして、SONYも数年前から技術仕様をライセンスしていますが、対応製品は小物ばかりですね。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Audio/Walkman_acc/Designed_for_walkman/
と言うのも、コンポを作るメーカーはたいていSONYのコンペティターであるので、WALKMAN対応コンポは出しづらいんじゃないでしょうか。

書込番号:12598482

ナイスクチコミ!0


スレ主 麻超さん
クチコミ投稿数:17件

2011/02/04 19:37(1年以上前)

黒蜜飴玉さんが紹介してくれた商品を買ってみます!

書込番号:12605637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-L7D

クチコミ投稿数:107件

ど素人の質問ですみません。
USBの刺すところにワンセグチューナーを刺したらワンセグは聴けるのでしょうか。

書込番号:12589935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/02/01 09:35(1年以上前)

残念ながらusbという端子が同じだけです
ワンセグチューナーは機器単独で動くものでないので無理でしょうね
(仮に単独で動いても連携機能無ければ無理)

書込番号:12589955

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/02/01 10:08(1年以上前)

ミニコンポのUSB端子は、取扱説明書に書かれたミュージックプレーヤーのみの対応
だと思って間違いないです。ワンセグテレビのイヤホンジャックをコンポの音声入力に
接続すればワンセグの音声を聞くことができます。

書込番号:12590034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2011/02/01 10:25(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱり無理なんですね・・・

書込番号:12590073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

無線子機情報下さい!

2011/01/31 18:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

クチコミ投稿数:10件

本機を購入し、ネットにつなごうとしたら、ソニーお勧めのバファフローのUSB無線子機は生産完了で入手不可能(バッファローに照会済み)。例えばコレガでもどこでも良いので本機と無線で繋いネットワークライフをエンジョイできる子機はないのでしょうか。USB無線子機を前提にアドバイスをいただければ幸いです。

書込番号:12587314

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/02/08 23:36(1年以上前)

バッファロー社のWLAE-AG300Nをお勧めします。我が家も依然はSONY推奨の無線子機を使用していました。しかしどうも安定せずしばらくは必要な時にLANケーブルで本機と接続していましたが、情報紙でバッファロー社のWLAE-AG300Nの事を知りためしてみて正解でした。ネットジューク機とこの無線子機とはLANケーブルで接続しますが自宅内ではばぶう2さんの要件を十分に満足できるものと思います。我が家ではあいているポートにはPANASONICのビエラを接続して光TVも楽しんでします。ぜひお試しを!

書込番号:12627101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/02/15 22:48(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
しばらくPCが使えない環境でお礼の返事が遅れてしまいました。USBの子機の入手は無理そうですし、同環境では「安定しずらそう」なので、御紹介のあった無線環境も検討してみます。
でも、ソニーの、ネットジュークを売る環境を作出してUSB子機を入手できない環境にするという姿勢は(利益優先とは言え)ユーザーに対してのアフターサービス的にはどうなんでしょうか????
本当に貴重な情報ありがごうございました!

書込番号:12661519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 転送できない曲があります

2011/01/30 18:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

クチコミ投稿数:2件

ネットジュークに取り込んだCDをLISMO対応携帯に転送する事(CD→ネットジューク→携帯)て出来ないんですか?やろうとすると「転送できない曲がありました」と出てきます。

型番はNAS−D500HD
携帯はau SA002
を使ってます。

携帯LISMOからネットジュークへの取り込みは出来たので、携帯が対応していない事はないと思います。

ちなみに、ネットには繋いでおらず、パソコンも持っていません。

書込番号:12582999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:22件

2011/01/30 22:57(1年以上前)

取り込めないのは一部ですか?
それとも全部?

あくまで推測ですが、携帯へ取り込むファイルサイズをオーバーしてないですか?

書込番号:12584372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/30 23:05(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

フォーマット変換などでファイルを小さくしても、出来ません。

出来ないのは全てです。

書込番号:12584417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:22件

2011/01/31 00:19(1年以上前)

また推測で申し訳ないですが
(^^;

1、著作権の関係で携帯に取り込めない

2、ネットジュークがSA002に対応していない(ファームアップが必要)

どちらかだと思いますが、
ネットジュークのサポートに問い合わせた方が早いかな
0120-000-488(9〜20時)

詳しい人のレスが来れば良いんですが(^^;

書込番号:12584782

ナイスクチコミ!1


泰智さん
クチコミ投稿数:1件

2011/02/08 03:01(1年以上前)

>スレ主 様

私もパソコン・ネット接続がない環境で、機種はau S001を使用しています。

携帯をUSBケーブルで接続して、携帯を高速データ転送モードにします。
待受画面のまま、ネットジュークで"転送"にすると転送楽曲の指定ページが表示されて、携帯のLISMOフォルダへ転送することができました!


それで出来ない場合は、やはりバージョンの問題かもしれません;

設定ボタン→[システム情報]で アプリケーション というところを確認してみるといいと思います。
どうやら、2.000… 以降であると大丈夫なようですよ!


書込番号:12622789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています 教えて下さい

2011/01/30 11:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

クチコミ投稿数:80件

アナログ音源の整理を主目的に
この機種の購入を検討しています。
機能で不明点がありますので
ちょっと多いですが、おわかりの方お教え下さい。

@MDからの録音
 (1)倍速録音等は可能ですか
 (2)独自にアルバム(ディスク)タイトルを入れているものがあるのですが
   そのまま採用されるのですか

Aカセットテープ、LPレコードからの録音
 (1)タイトル取得が可能と思われますが、どのような手順ですか
 (2)タイトル認識率はいかがでしょうか(古いものは無理かと思いますが)
 (3)A面、B面を別々に録音することになると思われますが
   1つのタイトル(1作品のレコードやカセット)としてにまとめることは
   簡単に出来るのですか
 (4)LPレコードを録音する場合、再生が終了したら録音を児童停止
   することは可能ですか
 (5)カセットテープを録音する場合、録音部分の再生が終わり
   無音部分の再生を行っている時も
   録音は続きますか

以上、よろしくお願い致します
   

書込番号:12581252

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 walkman NW-A857には

2011/01/28 13:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

スレ主 yuk@さん
クチコミ投稿数:5件

本機D500HDと、walkman NW-A857を購入予定ですが、D500HDにこのwalkmanは対応していますか?教えてください。

書込番号:12572037

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/01/28 14:24(1年以上前)

対応してるようです。。

http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A850_series/compatible.html

書込番号:12572153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuk@さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/28 15:57(1年以上前)

クリスタルサイバー 様

早速の返信ありがとうございます!

対応しているんですね、ホッとしました!ありがとうございます!

書込番号:12572451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング