- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-PX333
パソコン内の音楽(MP3など)をMDコンポにオプションの接続キットを録音するとき、録音と再生が付属のソフトで同時に開始されるのでしょうか、それとも手動で録音と再生を操作する必要があるのでしょうか?
0点
2002/03/13 22:42(1年以上前)
僕もそれが知りたいんです。誰か返信おねがいします。
書込番号:593290
0点
2002/04/04 11:49(1年以上前)
自動てきに同時にしてくれますよ。
書込番号:637877
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-C5
CMT−C5の拡張性について、どなたか教えてください
カタログでは、背面の図などはなく、サブウーファーの出力や、ラインイン
、ラインアウト、光デジタル端子など スピーカーの交換はできない
とのことですが、なぜ?
音のバランスが悪いとか ってのは、相当変なのでしょうか?
スピーカーケーブルを換える とゆうのは、どうすればいいのですか?
0点
たかが4万のコンポにそこまで求めるのは酷です
これは昔のラジカセ代わりみたいな位置づけですから
基本システムで16万ぐらい出さないと拡張は厳しいでよう
書込番号:629724
0点
2002/03/31 22:13(1年以上前)
この機種はスピーカーにアンプが内蔵されているのでスピーカケーブルはもちろんスピーカを変えるなんてことはできませんよ。
書込番号:631097
0点
2002/04/01 11:00(1年以上前)
返信ありがとうございます。
書込番号:632082
1点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M100
PC→MDはできるみたいなんですけど、
MD→PCはできるのでしょうか?
できないのであれば、何か良い方法など
ないでしょうか?
過去にとりためた大量のMDをPCで管理したい
のですけど・・・
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




