SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(12056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

漢字表示できますか?

2001/12/09 15:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-C7NT

スレ主 pttpさん

ラジオを録音できて漢字に対応していれば買いたいのですが、あとPCとの接続はUSB一本ですみますか?

書込番号:415036

ナイスクチコミ!0


返信する
Nikolaschka2さん

2001/12/25 21:02(1年以上前)

ラジオは録音できます。もちろんLPでも。
PCには付属のUSB1本で接続します。

でも漢字表示はできないようです。

自分ではだいぶ気に入ってます。

書込番号:439873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCとの接続キット

2001/12/13 19:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-J300

スレ主 古川 陽介さん

PCとの接続キットを探しているのですが,価格.comではどこにあるんですか?

書込番号:422024

ナイスクチコミ!0


返信する
mamama1972さん

2001/12/21 17:07(1年以上前)

CMT-PX333を持ってるものです。接続キットですがアウトレットプラザさんでコンポと一緒に買ったときは1万円(税別)でした。

書込番号:433028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-C7NT

スレ主 あきの名前がないのでこれで失礼さん

皆さん初めまして、マチダと申します。
いつも楽しく拝見させていただいております。
私も「CMT-C7NT」を検討するにあたって一つ気になることがあるのですが、
Sony のホームページでは目的の情報が見つからず、
こちらに質問させていただきました。
もし失礼がありましたら、どうかご勘弁を。

既に使っていらっしゃる方にお聞きします。
「CMT-C7NT」を、PC用外部スピーカーとして利用することはできますでしょうか?
(ただ単にPC内の音楽ファイルが再生できるだけでなく、一般的なPC音を出力できるかという意味においてです)
他の「M-crew」対応機やメモリースティックオーディオ「NHS-MS10」ではできるようなことが明記されているのですが、
「CMT-C7NT」ではその記載がみつかりません。実際はいかがなのでしょう?
また、よろしかったらその際の操作方法や手順など、
(電源オンでファンクション切り替え程度ではできないものか)
お教えいただけると幸いです。

以上、お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いします。
また、長文になりましたこと失礼しました。

書込番号:426687

ナイスクチコミ!0


返信する
空きの名前がないのでこれで失礼さん

2001/12/20 22:47(1年以上前)

自己レスです。
本日Sonyさんよりメールの返信を受け、
それによるとファンクションでUSBに切り替えることによって、
PC音垂れ流しモードになるとのことです。
また、「LAM-Z1」についても同様とのこと。

ちなみに、併せて
NetMDとメモリースティックオーディオとの複合機の発売予定は?
と質問していたのですが、
やはりこちらは「未定」と軽く流されてしまいました。
出て欲しいですね、複合機。

書込番号:431977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NETMDってどうなんだろ?

2001/12/04 00:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-C7NT

スレ主 よぬこさん

MP3から変換して転送できるんでしょうか?
今MP3をもっているとしたら、そのまま変換すればMDに転送できますか?
小生はSONYの規格がよくわからないので、詳しくおしえて頂ければと思います.
NETMDすごく興味があります。多分みんなスゴク興味があるのでは?

書込番号:406170

ナイスクチコミ!0


返信する
SBDXさん

2001/12/06 05:06(1年以上前)

MP3から変換し転送できます。
が、できればWAVにしてからの方が音はよくなります。
気軽に楽しむなら直接、こだわるならWAVにして。

書込番号:409560

ナイスクチコミ!0


c-46さん

2001/12/09 02:47(1年以上前)

MP3をWAVにしても、MP3になった時点で劣化した音は元に戻りません。
まぁ、音を気にする人はMP3やMDを使わないだろうからそれほど気にならないとは思います。

書込番号:414307

ナイスクチコミ!0


sige198198さん

2001/12/13 19:53(1年以上前)

この場をおかりして申し訳ございませんが、MP3・WAVからMDに転送するとATRAC3で録音されるとSONYは言ってましたが、その場合WAVからとMP3からMDに転送した場合は音質が違うのですか?

書込番号:422092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/12/10 22:21(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-PX333

スレ主 naoyuki17さん

あの、くだらない質問かもしれませんが、sonyのCMT-PX333とCMT-PX3って、どっちが高性能なんですか?どっち買った方がいいのかなあと思いまして。

書込番号:417212

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/12/10 22:26(1年以上前)

どちらも似たり寄ったりだと思いますので、新しい方がいいのではないでしょうか。(コストダウンでさらにチープになっているかもしれませんのでご注意ください)

書込番号:417220

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoyuki17さん

2001/12/10 22:38(1年以上前)

ありがとうございます。CMT-PX333の方が新しいんですよね?

書込番号:417239

ナイスクチコミ!0


月曜日さん

2001/12/10 22:59(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カセットデッキとの連動

2001/12/04 00:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-PX333

スレ主 DOさん

初めまして よろしくお願い申し上げます!!!

早速質問なんですが、別売りの専用カセットデッキを本体付属のリモコン一つで操作できるでしょうか?

僕は、カセットもあるのでなんとかカセットも快適に使える環境でCMT-PX333を使いたいと思っております!!

カセット自体使っておられる方が少ないと思いますが、よろしくご教授いただければ幸いです。

よろしくお願い申し上げます!!

書込番号:406161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング