SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(12056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD+R DL再生チェック

2005/03/21 00:16(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

スレ主 こんさ@関東さん

最近2層書き込みのDVDドライブを買ったので
このコンポで再生チェックしてみました。
特に問題ありませんでしたが、2層目への切り替わり
ポイントでの不具合については未検証です。
でも2層メディアはまだまだ高価なので
この情報を必要とする人がいるかどうか・・・

書込番号:4100257

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 こんさ@関東さん

2005/03/21 21:08(1年以上前)

結果は全く問題無しでした。
2台のDVDレコーダーでも問題なしでしたが、安物DVDプレーヤでは
2層目に切り替わるところで一時停止しました。
2層書き込みのDVDドライブを購入予定の方は安心してお買い求め下さい。
※ライティングソフトなどの条件により左右されるので
 あくまで参考程度に・・・
というかここに書くネタではなかったですね。

書込番号:4104313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいコンセプトだと思う。

2005/03/12 21:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9

クチコミ投稿数:540件

今思えば、ミニコンポとシアターパッケージどっちも欲しい人にとってはいいと思います。ミニコンポにもなり、シアターにもなる。しかも、フロントに加えてセンター、サラウンド、サブウーハーが初めからフルセットになってるのはSE9だけ。たいていサラウンド、センター、サブウーハーはオプションかフロントバーチャルサラウンドシステムの場合がほとんど。ミニコンポでありながら、シアターパッケージみたくスピーカーフルセットになってる物は他には見たことありません。新型や他社対抗機種出ないのが残念だね。

書込番号:4061490

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットMDって何?

2005/02/17 22:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z05

スレ主 ネットMDって何?さん

今日,auのキャンペーンに当たりましたとのことで、LAM−Z05が届きました。「ネットMD」って何をするのに便利なのでしょうか?

書込番号:3947480

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内蔵さん

2005/02/18 09:24(1年以上前)

使う方次第でしょうね。

まあ、CD求め店に行かなくていい、品切れやレンタル中なことが無い位?
一曲210円?アルバム1900円位だった記憶。(局によっても違うらしい)

書込番号:3949546

ナイスクチコミ!0


洗車機内蔵さん

2005/02/18 09:26(1年以上前)

追記
auのミュージックキャンペーンでしたか??
しかし、こんなものをプレゼントしているんでですね。auは着うたフルを売り込んでいるのに、くれるのはNetMDとは。??です。

書込番号:3949559

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネットMDって何?さん

2005/02/19 18:25(1年以上前)

教えてくれてありがとうございます。

書込番号:3956857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい音楽しんでいます

2005/02/08 22:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-A01MD

スレ主 ソニーさん頑張ってさん

リビングの古くなったステレオを置き換えるつもりで、近くの電気店で買いしました。デザイン的にリビングには合わなかったので書斎で使用することにしました。コンパクトでシンプルなデザインが書斎の出窓にぴったり合い、気に入っています。主にカードリモコンで操作していますが、このリモコンもシンプルで置き場所に困りません。操作性も悪くありません。何よりも予想以上にいい音が出るので大変満足しています。

書込番号:3903228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

満足

2005/01/20 05:57(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-A01MD

スレ主 白井水生さん

先日、緊急に新しいMDデッキが必要になり、
慌ててろくに品定めもせずに買ったのですが、個人的には大満足です。
(色は白。税抜き\31000でした)

同価格帯他社のデッキを2台持っておりますが、比べると雲泥の差です。
うっかりsonyのファンになってしまいそうです(なりませんが)。

余計な装飾やカットのない、ほぼ「箱」なデザインが好ましいです
カバーの質感はプラスチックそのものですが、
前面パネルが透明アクリル?素材のため、さわやかで安っぽさはありません。
ボタンの配置も考えられていますし、
前面パネルのスライド機構による、CDMDスロット口の遮蔽は、
見栄えという点ではかなりの効果を上げていると思います。

音質も、今持っているものとは明らかに違いますね。
ミニコンポだと音質は五十歩百歩には違いありませんが、
それでも良いにこした事はありません。
どうでもいい擬似サラウンドが無いのは自信の裏返しでしょうか。

操作性ですが、今まで使っていた二台が中途半端に操作性が悪く、
これに比べると、なんと分かりやすく親切なんだ、と
手放しに褒めてしまいそうです。実際、操作性での不満はありません。
矛盾の無い体系で操作系が作られているため、納得のいく操作性です。
ファイル数が多いMP3に関する操作も、直感的に行えるのがウレシイ。
repeat関係もそれぞれ過不足無く対応していてありがたいことです。

薄型でストレートタイプの携帯電話のようなリモコンもポイント高いです。
ただ、唯一の不満点がここにあります。
ボタンが押しにくい。
ストロークが短い上に、しっかりとした押打感が無くふわふわしています。
ちゃんと押せたかどうか、指の感触だけで確認するのが難しいくらいです。

ちょいと褒めすぎな気もしますが、それでなくても私はコンポ運が悪く、
今まで何度も短期間で買いなおしては失敗を繰り返しているので、
こんなに不満の少ない物は初めてなのです。
壊れるまで、いや、壊れても修理に出して長く使い倒すと思います。
後はソニータイマーが発動しない事を願うばかりです。

書込番号:3806498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入!

2005/01/15 22:01(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z05

スレ主 カプセルボールさん

デノンD-AJ03の操作性の悪さにに嫌気が差し、購入わずか1年で売りLAM-Z05購入しました。

購入を迷っている方参考にどうぞ

ー良い点ー
●サイズとデザイン(コンパクトさは文句なし)
●CD→MD4倍速録音
●MDをPCから漢字ひらがな入力可能(ただし、全角、半角混合入力は無理)編集が驚くほど楽になります。
●パッシブラジェータはかなり効果あります。(小さな出力をカバー)
●リモコン操作良好(薄いので使いやすい、ボタンが全て適度な同じ大きさで押しやすい)デノンD-AJ03の操作性に比べれば雲泥の差
●MATRIX SURROUNDはバックコーラスがとても美しく聴こえます。聴こえにくかったコーラスも美しく引き立つ。この機能はエフェクトと考えるのが良いでしょう。
●CD・MDの出し入れがしやすい。(CDは置くとと引き込んでくれる)
●PCの音をスピーカに出力できる
●出力2W+2Wは全く非力ではない。(フルレンジスピーカMDラジカセ、MDシステム上)コンパクトサイズの物の中では1番の音質だと思います。

ー悪い点ー
●重低音はD-AJ03より少し劣るかも
●MATRIX SURROUNDは音量も大きくなってしまい、エレキの音がやかましく感じる方もいるのでは。音楽によってはプチプチノイズ(極小の)が入る場合あり。音のバランスに違和感の出る音楽もあり。ただし不快感と感じるほどではない。臨場感をアップさせるというより、エフェクトと考える。
●ヘッドホンが背面
●ヘッドホンで聴くにはそれほどいい音出ません。
●グラフィックイコライザが頼りない。4モードのみ。低音をさらに強調できるものがあればなぁ。昔のCDラジカセのソナホークがすごかっただけに残念。
●値段が高い(Sonic Stageソフトが高いのかな?)ヨドバシ39800円

全体評価:まあ満足
コンパクトでも編集・操作性よりとにかく音質という人はデノンのD-AZ03の方が良いと思います。

といったところです。ご参考に。

書込番号:3784322

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 カプセルボールさん

2005/01/15 22:09(1年以上前)

↑の記述の訂正です。
●出力2W+2Wは全く非力ではない。(フルレンジスピーカMDラジカセ、MDシステム上)コンパクトサイズの物の中では1番の音質だと思います。
          ↓(訂正後)
●出力2W+2Wは全く非力ではない。(フルレンジスピーカMDラジカセ、MDシステムより上)コンパクトサイズの物の中では1番の音質だと思います。

すみません。

書込番号:3784374

ナイスクチコミ!0


画時さん

2005/01/16 11:44(1年以上前)

あの〜、NetMDを使ってMDに書き込むとき
LP4は使えるんでしょうか?

書込番号:3786939

ナイスクチコミ!0


スレ主 カプセルボールさん

2005/01/16 18:03(1年以上前)

>あの〜、NetMDを使ってMDに書き込むとき
>LP4は使えるんでしょうか?

LP4は使えます。
但し、MD規格上の制約に注意してください。
でもLP4はSP(通常ステレオ)LP2より音質が格段に落ちますので、私は使ってませんが。

書込番号:3788658

ナイスクチコミ!0


画時さん

2005/01/16 19:30(1年以上前)

制約というのはどういうことをいうんですか?

書込番号:3789080

ナイスクチコミ!0


スレ主 カプセルボールさん

2005/01/17 13:52(1年以上前)

自分のMD機器の取扱説明書に書いてあります。
なければ、インターネットを使えるのだから自分で調べましょう。

簡単には、録音モードにはSP、LP2、LP4がありますが、異なる録音モードの曲をつなげたりできないとか、ディスクに録音した時間と残りの時間の合計が、最大録音可能時間に一致しない、とか言うことです。

曲をつなげたりする人がいたら注意が必要ですが、それ以外の人は知識として知っていたらいいと思います。

ここでは説明が長くなりますので。

書込番号:3792807

ナイスクチコミ!0


画時さん

2005/01/17 21:44(1年以上前)

私もLAM-Z05買いました!
とってもよかったですよ NetMDって便利だわ

書込番号:3794725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング