- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z05
このサイトではあまりいい評価がされていませんが、かなりいいです!とても気に入っています。点数を付けるなら98点ぐらいです。
なんといっても小さい部屋でも場所を気にせず置けるというというとこですね。。
0点
2005/01/10 17:05(1年以上前)
質問なんですが、LAM-Z03とLAM-Z05ってどっちの方が新しいんですか?
書込番号:3759441
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-X1
カタログで気になってたところ、
みなさんの書き込みを見て購入を決意。
最安の店で購入しましたが、次の日に届きました。
お店の対応も早く(送料無料だった)
音は想像以上に良く、想像以上に小さい!!
すべてに満足です☆これはおすすめ☆
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z05
オークションで28000円で購入しました。
総合出力4Wで非力なかなぁ?と想像していましたが、全くそんなことはありませんでした!!すべてに満足していると言いたいところですが、チューナーがついていないので95点です。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9
音はすばらしい高いだけある 拡張性もまあ良い 不満はリモコンの質感の無さと操作性の悪さ 表示画面はシンプルそのもの 悪く言えば古臭いかな しかし全ては音の良さが打破してくれた 音質とシンプルな外観を求める人は買いかと
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z03
よく確認をせずに購入してしまいました。
ここで一番、話題に出る「mp3のCDが聞けない」ってヤツです。
領収書も箱も捨ててしまい「あ〜・・・やっちまったよ。」と思ってたのですが、
どうせPC上でmp3に変換するのだから、デスクトップPCにUSBで繋いで聞けば良いのかという事に気付き、実践しました。
結果としてはかなりイイです。他メーカーにもUSB端子の付いたコンポはありますが、
省スペースといい、PCカラーにマッチした配色といい、とにかくも外観を崩しません。
使用目的上、距離を離さずに設置していれば、コンポとしての最低限以上の能力(重低音等)は発揮出来ていると思います。
光端子を介し、5.1chなどで本格的にパソコンでホームシアターを楽しもうという方ならともかく、
PCで仕事や作業をしながら音楽をたしなむという方にこそ、このコンポの本領が発揮されるかと思います。
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-X1
リニアフェーズという技術はすばらしいです。
PCMで録音した非圧縮のHi−MDの再生や、
CD再生は最高にいいですね。驚くほど高音質です。
数十万円の高級オーディオのスピーカで聞いているみたいです。
聞き比べると素人にもわかる!
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)



