このページのスレッド一覧(全154スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2004年1月18日 18:59 | |
| 1 | 0 | 2004年1月11日 10:46 | |
| 0 | 0 | 2003年12月30日 04:58 | |
| 0 | 2 | 2004年1月3日 23:34 | |
| 1 | 0 | 2003年12月21日 00:58 | |
| 1 | 0 | 2003年12月16日 12:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE3
こちらの口コミ情報を元に購入しました。実際に電気屋さんに行って他社製品を吟味し、コストパフォーマンスの高さと、コンパクトながら非常に良い音質が気に入り、これに決めました。
購入もこちらで最安値のショップで購入しました。敏速で確実な発送でした。
リモコンの操作が少々分かりづらいですが、本当に良いですよ!
小型で良い音質を求めている方には、本当におすすめです。
1点
2004/01/18 18:59(1年以上前)
私もここ見て、電気屋さんに行って買いました。
感想は。。。。非常にいいです。
ただ、リモコンがね。
・・・・・同じか・・・・・
スピーカースタンドは意匠的にいやだったのと、強度にギモンがあったので、ワカツキ製を別途購入しました。
書込番号:2360538
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE7
SE7買いました。DENONのD-MA5DVとで悩みましたが、結局、SE7にしました。
よく聴くと、D-MA5DVの方が音の伸びというか、澄んだ音のように聞こえます。SE7はチョットおとがこもっていたように感じましたが、それは、よく聴いたらの話です。ただ、クラシックなどはD-MA5DVがいいかもしれません。
でも、SE7も低音もちゃんと出ていたし、かなりいい音は出てました。
でも、私はNET-MDとデザインにひかれ買いました。ただ、値段は大型家電店ですので、あまり安くはありませんが、ほかのところよりはかなり安く買えたと思っています。ちなみに、5年間の無料保証もつけてもらいました。
NET-MDはまだ使っていませんが、これから使うつもりです。使ったらまた、使用感などをレポートしたいと思います。また、上の意見は個人的な意見ですのであしからず・・・・・
1点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9
72800円のポイント10%で購入しました!九州O県のY電器です。
感想は非常に使い勝手がいいですね。ただ入力端子が少なくビデオ、テレビ、CATV、PS2などがごちゃごちゃに。これにPCを接続しようとしているので出来るのかどうなのか・・。けど満足です!
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9
昨日、本製品を税込み7万6千円(5年保証)で購入しました。
1ビットなど他社の製品は高音がシャカシャカしていて、あまり
好きではなかったので、買換え前と同じSONYにしました。
確かにLOADINGは長いですが、自分の部屋でミニシアター
(ホントにミニですが・・・)を楽しむには十分です。これを
買ったらD2端子のついたTVが欲しくなって、出費がかさみ
そうです。
ところで質問なのですが、PCで作成したMP3をCDに書き込み
ちゃんと聴けたのですが、曲がアルファベット順になってしまって
いました。できればトラック番号の順番で聴きたいのですが、何か
方法はあるのですか?MP3試した方お願いします。
0点
2004/01/01 10:46(1年以上前)
>できればトラック番号の順番で聴きたいのですが、何か
方法はあるのですか?
根本的な解決法ではないと思いますが…
自分はファイル名の前に「Tr01〜」とかつけて曲順そろえてます。
書込番号:2293771
0点
2004/01/03 23:34(1年以上前)
>根本的な解決法ではないと思いますが…
自分はファイル名の前に「Tr01〜」とかつけて曲順そろえてます。
そぼかいさん、返信ありがとうございます。
勝手に並び替えてしまうなら、それを利用すればいいんですね。
思いもしませんでした。1枚のCDにある曲とそのリミックスが
入ってると、連続で再生されてしまうので困っていました。
アドバイスありがとうございます!
書込番号:2302370
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE7
初めてのコンポでしたが、操作性も優れてるし、何よりも音がとてもいいです!netMDは使ってみると非常に便利です!いちいち次の録音したいCD入れ直さなくてもパソコンから音楽データを転送する前にちょこっと編集するだけでいいんですから!しかも編集って言ったってクリックだけしてりゃいいんですよ(*^_^*)ただnetMDを使うとコンポからMDに入ってるデータは消せなく、またパソコンにつなげて、パソコンから削除しなければならないのが少しだけ不便です。。。でもそれを補うものがたくさんありますよ☆★DVDもド迫力ですし、何よりもDVDからMDに簡単に録音出来ちゃうのがイイっ!!デザイン、機能、どれをとっても現在売られているコンポのなかでCMT−SE7が一番っ!!
1点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT
今までつかってたコンポ(初期のMDピクシー)が調子悪くなったので
いまさらですがCMT-M333NT買いました。
NetMDとカセットテープが
使える機種ということでこの機種にしました。
(SE9でもよかったのですが予算の都合です。)
通販で送料・税等含めて25,515円でした。
数時間、使用してみての感想
・CDとMDはそうでもないが、カセットの動作音がうるさい。
・音質は思ったよりはいいです。
・前のコンポのスピーカーと変えてみようと思ったら端子が独自で手間がかかった。
・付属のUSBケーブルが短い
・SonicStageの操作はあまりなれてませんが、転送は楽でいいです。
値段からしたらいい買い物だったと思います。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)



