SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(12056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Z1との比較

2003/01/31 00:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10

スレ主 ももももんがさん

私はこれを買うときZ1と音を念入りに比較しました。
値段は338で買いましたが、Z1は現品で328ですごく迷いました。
実勢価格がZ1のほうが高くスピーカーがPCにそのままつなげる利点を考えZ1に傾いていましたが、音を聞いて一転! Z10にしました。こんなに小出力で重低音が効くなんて。。。
しかもPCの横に置くならZ10のほうがすっきりするし、非常に満足しています。
音は好みなので、他に聞き比べた方感想をおしえてください。

書込番号:1263096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2003/01/25 19:27(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-10

スレ主 ももももんがさん

今日買いました。33800円とすこし高めでしたが、小さいわりに音がよく満足しています

書込番号:1246873

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/25 19:28(1年以上前)

これいいですよね。
(^^ゞ

書込番号:1246878

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももももんがさん

2003/01/26 01:46(1年以上前)

だいぶ使い慣れてきました。
PC上(ネットをつないだ状態)でCDをダウンロードするときに、曲名が入るのは非常に便利!そしてそのままMDへ、、PCから直接CD入れて、曲名は入るのかな??そこが知りたいです。
いままでコンポで(6年前に20万で買った)一生懸命曲名入れてたのが馬鹿らしくなった。
文句があるとしたら、ポータブルMDはsharpの1ビットデジタルつかってるんだけど、曲名がちとおかしくなる。半角カタカナにしているんだが、少し省略気味に表示される。音は問題ないです。

書込番号:1248076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2003/01/25 19:28(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-10

スレ主 ももももんがさん

コジマで33800円と高めでしたが、小さくて音がよく、満足しています。

書込番号:1246879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

使ってみて・・・

2003/01/17 13:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10

スレ主 へたれ1号さん

購入してから使いまくってみての感想ですが、概ね良ですね。
LPモードでのMDへの転送は快適です。ただ、ウチのカーステがMDLP対応でないのでステレオ転送するとイライラを感じますね。
付属のソフトは、慣れるのに結構手間をとりましたがMDの編集もしやすくなってます。
一番の不満は、CD-Rへの直接書き込みが最初からSonicStageがインストールされているパソコンだけ(実質VAIOだけ)しかできないことかな?
他のパソコンでも快適に使える環境を作ってもらえたら最高!!

書込番号:1223686

ナイスクチコミ!0


返信する
I LOVE OFF SPRINGさん

2003/01/17 22:55(1年以上前)

「概ね良」ってなんて読むんですか?
それとSonicStageはVAIO以外のパソコンにはインストール出来ないんですか?
是非教えてください!!

書込番号:1224833

ナイスクチコミ!0


Gangstaさん

2003/01/18 04:12(1年以上前)

私の持っているVAIOにはOpenMG Jukeboxしかインストールされていませんが、このLAM-Z10のSonicStageをインストールしてもCD-Rへの書き込みはできないんでしょうか?友人の使っている新しいVAIOのSonicStageではCD-Rへの書き込みができていたんで結構期待してんですが...
 また私はこれからは主にSonicStageを使って音楽を聞こうと思っているんですが、SonicStageから曲を聴くときの良いところや問題点があったら教えてください。
 最後に、LAM-Z10のリモコンでSonicStageの中を扱えたりはできないんでしょうか?使っている方、よろしくお願いします・

書込番号:1225547

ナイスクチコミ!0


PCVさん

2003/01/18 08:46(1年以上前)

「おおむねりょう」だと思いますけど!

書込番号:1225740

ナイスクチコミ!0


valuestarさん

2003/01/18 11:35(1年以上前)

>一番の不満は、CD-Rへの直接書き込みが最初からSonicStageがインス>トールされているパソコンだけ(実質VAIOだけ)しかできないことか>な?
>他のパソコンでも快適に使える環境を作ってもらえたら最高!!
valuestarではできないのですか??

書込番号:1226042

ナイスクチコミ!0


スレ主 へたれ1号さん

2003/01/18 12:37(1年以上前)

私は、Gatewayのパソコンを使ってますが、SonicStageはインストールできます。HD⇒MDやCD⇒MDの転送は可能ですが、HD⇒CD-RやCD⇒CD-Rの転送はできません。説明書には、SonicStageを使ってのCD-Rへの直接書き込みはSonicStageがはじめからインストールされているパソコンに限るとの記述がありました。多分、VAIOを買えとの意味だと理解しています。ちょっとせこい・・・。

Gangstaさんへ
LAM-Z10のリモコンでSonicStageは動かせません。
また、問題点というか面倒くさいのはHD⇒MDやCD⇒MDの転送(チェックアウト)の回数がSonicStageでは3回に限定されているところかな。
まあ、ごまかす方法はいくらでもありますけど・・・。

書込番号:1226158

ナイスクチコミ!0


I LOVE OFF SPRINGさん

2003/01/18 16:28(1年以上前)

SONYってひどいなぁ・・・

書込番号:1226691

ナイスクチコミ!0


ぴか3さん

2003/01/22 21:32(1年以上前)

SPモードで転送が早くなればもう一度ほしいのになあ・・・
以前netmd持ってましたが、遅すぎて手放しました・・・

書込番号:1239007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました♪

2003/01/16 15:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-Z10

スレ主 URASAISAIさん

正月に購入しました☆
パソコンとUSBで繋いで、スピーカー代わりにしてますが、
とてもコンパクトで、一人暮らしの僕にはピッタリです(^.^)
スタンドアロンで使っても、とても便利です。
音質も十分なので大満足です。

肝心のNETMDもとても便利で、重宝してます。
等倍速には戻れません。

強いて難点をあげるとしたら、付属ソフトにちょと戸惑いました。
まあすぐに慣れたので問題ないですね。

イイ製品です。

書込番号:1221230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

世界のソニー

2002/12/27 15:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT

スレ主 ノー天気さん

価格、機能、性能すべて満足!
唯一の難点は、附属のFMアンテナがお粗末なくらいです。

書込番号:1167140

ナイスクチコミ!0


返信する
そうですか はははさん

2002/12/27 16:11(1年以上前)

211.133.250.136 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

ほんとうに○○○○だ・・

書込番号:1167210

ナイスクチコミ!0


イルハン??さん

2002/12/28 00:58(1年以上前)

(。・・。)(。 。*)(。・・。)(*。。)ウンウン

買ってはや1週間・・・
やはり、MDを作った事もあってMDに関してはSONYでしょーか。
ATRACの技術も進化してるし、この価格帯(3万前後)でMD操作の拡張性を楽しめ
るので非常に満足でし。
音はNomalで多少こもり感はあるものの、DSG(Dynamic Sound Generator)を使え
ば、綺麗に広がって聞こえますね。
(スピーカーは未確認ですが、BOSEと今でも信じたい・・・ww)

気軽に音を楽しむのも良し、PC+NetMD+ウォークマン(ポータブルMD)・・・
ならこれでしょー。

書込番号:1168399

ナイスクチコミ!0


oiiiidさん

2003/01/12 10:48(1年以上前)

DSGっていうのはこのコンポの標準搭載の機能なんでしょうか??

書込番号:1209085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング