- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT
他で質問しておられる方がいたので、もしや私のもと思って持ち込み
今日修理から戻ってきました、スピンドルの安いメディアでも
CD-R再生可能になりました。これが本来の仕様のようです。
修理明細書:チップ・抵抗・コンデンサー不具合のため交換との事
初期不良のようです。
1点
2004/06/28 18:05(1年以上前)
以前説明書で、対応していないCD-Rは再生できません
と読んだ気がするのですが、確かに再生できるCD-Rと
できないCD-Rがありました。
これは仕様ではなく初期不良でしょうか?
パソコンなど他の機械では再生できるのですが・・・。
再生できなかったCD-RはマクセルのCD-RのMQシリーズ
という物です。
何かご存知の方いましたらアドバイスお願いします。
書込番号:2971638
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-X1
2004/07/14 18:48(1年以上前)
??ここの平均の最安あたりで買ったらいいんじゃないの???
書込番号:3029824
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE7
買おうと思ってよく調べてたら、
この機種デジタルアウトが無いんですね。
一世代前まではついてたんですが、削られてしまったみたい。
SACDは出力されない、でもよかったので削って欲しくなかった。
0点
2003/12/25 17:24(1年以上前)
カタログには書いてないけど、現物を見ると付いてますね。
書込番号:2270701
0点
2003/12/26 02:12(1年以上前)
え、ほんとですか?カタログにもないし、
店頭に貼ってある紙にもデジタルアウトに×印がついてましたので、
諦めてました。
よろしければMDもデジタル出力されるか教えていただけますか?
書込番号:2272596
0点
2003/12/26 17:54(1年以上前)
取説を読んだ訳じゃないので、正確には判りませんが、通常この手の製品ではDIGITAL-OUTからMDの音は出ませんよね。出るとしてもアナログ入力した場合だけですよね。SE7のDIGITAL-OUTはDVDの5.1chへの発展用だと思います。
ところで、近所の店にシルバーとホワイトが並べて置いてあるのですが、聴き比べるとスピーカー重量の差の為か、シルバーの方が良い音ですね。ホワイトのスピーカーが面白いデザインで注目していたので残念です。
書込番号:2274233
0点
2003/12/28 00:57(1年以上前)
横からの質問で申し訳ないのですが、私も標題と同じ点で購入を悩んでいます。
店頭の仕様一覧等ではデジタル出力に×がついているのですが、実物を見ると明らかについています。実際のところ、どの出力形式がデジタル出力できてできないのはなんなのでしょうか。
・DVD
・CD
・MD
・(NetMD)
・パソコンUSB経由の音声出力
よろしくお願いいたします。
書込番号:2279034
0点
2003/12/28 16:34(1年以上前)
店頭で取説を見せてもらったところ、
「本機のファンクションがDVDまたはMDの時に音声信号が出力される」となっていました。
でも'MD'と言うのは'CD'の間違いじゃないかと思います。そうじゃないとSCMSの規則に反する事になりますし、CDの音声が出力されないのはおかしいですよね。
これ以上の事は実際にSE7を持っている人に試してもらうか、SONYに問い合わせないと判りません。
書込番号:2280761
0点
2004/01/01 15:51(1年以上前)
外部アンプに接続して試したところ、CD,MD,DVDでデジタル出力されています。(チューナーは出力されません。)
SCMSの機能が働いているはずですので、これをMDデッキ等に入力して録音できるかどうかは別の問題です。私は確認していませんので悪しからず。(たぶんMDとDVDはダメでしょう)
書込番号:2294309
0点
2004/01/02 12:41(1年以上前)
saitama_denkitiさん、NetMDファンさん、
返信ありがとうございました。
デジタル出力にはやはりかなり制限があるんですね。
AVアンプにつなげたいと思っているのですが、
PC音声が出力されないのは残念です。
有難うございました。
書込番号:2296874
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE7
今日店頭で見てきたのですが、デザインがかなりイマイチな
感じがしました。MDを出し入れするのに手でふたを開閉していたの
で直ぐ痛んでしまいそうです。
ヘッドホンもふたを開けっ放しにしなければ使えません。
SE3やSE9はMDやCD挿入がすっきりした感じなのになぜSE7だけ
ぶかっこうなんでしょうね。機能的にはSE7すごく欲しいんですが
ふたが気にいらないんでかなりなえました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)



