SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(12056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今後に期待

2006/01/26 01:27(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NAS-M7HD

クチコミ投稿数:51件

本日、近所の電気屋でこの機種とパナのSC-SX400を見てきました。
一見しただけでSC-SX400はチープさがありありと・・・
それに比べるとこの機種は正面方向からの見た目は及第点を与えられると思いました。
まぁ、細部を見てみるとこの機種もコスト削減をかなりしている感じがしました。
手持ちのCDで音を聞いてみた所、音質はこの機種のほうが断然良かったです。
SC-SX400と比べるとメリハリが利いていて音楽を奏でているという感じがします。
SC-SX400は全体的に曇った感じを受けました。(SC-SX400の批判ばかりになっていますが、液晶画面の見易さとSDカード対応という点は良いと思います)
その後、NAS-M7HDを少しいじってみたのですが、
HDDからCDやMDに切り替える時に多少時間がかかりますね。(閉店間際だったのでほんの確認程度のことしかできませんでした)
私のイメージ先行の印象ではSC-SX400は大衆家電、NAS-M7HDはAV機器という感じです。ただ今の値段はどちらもちょっと高い気がする。
NAS-M7HDは5万前後、SC-SX400は3.5万前後が買いかな〜?

書込番号:4766586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

アナログ録音になるそうです。

2006/01/08 13:08(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NAS-M7HD

クチコミ投稿数:101件

私はこの製品が欲しくて、カタログやホームページなどでいろいろ調べましたが、今日「ソニーお客様ご相談センター」で聞いたところ、メモリースティックやUSBに録音する際、デジタルではなくアナログ録音になると言うのです。真剣に検討していただけに正直がっかりしました。去年ネットワークウォークマンを購入して、出かけるときにはいつも携帯しています。録音をするときには、CDプレイヤーの光出力端子からデジタル録音しています。今現在は次に出てくる商品を狙っています。みなさんも購入をする際、この点を充分踏まえて、ご検討して頂きたいものです。

書込番号:4716579

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2006/01/09 11:03(1年以上前)

ケロケロさん

センターの方とどういうやりとりをしたのか定かではありませんが、
HDDからメモリースティクやネットワークウォークマンへの転送は当然デジタルです。
CDからHDDへの録音もデジタルです。

特にアナログになるという点に関して注意すべきなのは
MDからHDDへの録音がアナログだということです。

書込番号:4719457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/01/09 17:27(1年以上前)

今日「ソニーお客様ご相談センター」に電話をしたところ、私が持っている、ネットワークウォークマン「NW−MS77DR」の本体やメモリースティックに転送する場合はデジタルではなく、アナログになってしまうそうです。ただ、新型のネットワークウォークマンの場合はアナログではなくデジタルになるそうです。それから私が持っているネットワークウォークマンでは、CDの音楽情報(曲名やアーティスト名)が記録することが出来ないとのことでした。正直、がっかりしました。たった1年前の製品なのに、対応していないなんてショックでした。それでもやはりこの製品にはとても魅力を感じます。それだけに真剣に検討したいです。

書込番号:4720400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/01/09 18:51(1年以上前)

NW-MS77DRは私も持っていますが、
この機種はたしかに最近のネットワークウォークマンと異なり
NAS-M7HDのUSB転送未対応機種なので、
これを使おうとする場合NW-MS77DRのダイレクト録音機能で
アナログで録音するというのがひとつの方法です。

もうひとつの方法は、
NAS-M7HD本体についているメモリースティックスロットで
メモリースティックに転送してそれをNW-MS77DRの
メモリースティックスロットに差し込む方法ですが、
このメモリースティック転送はデジタルです。

つかえるメモリースティックが限定されているようなので
そこに注意ですが(私はメモステは持ってません)。

書込番号:4720666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/01/16 18:28(1年以上前)

seachickenさんへ

「NW-MS77DRのダイレクト録音機能で
アナログで録音するというのがひとつの方法です。」

とおっしゃいましたが具体的にどういうことなのか、AV音痴の私には理解ができません。なるべく分かりやすく教えて下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:4740144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

参考になりました 2

2005/12/21 21:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NAS-M7HD

クチコミ投稿数:15件 NAS-M7HDのオーナーNAS-M7HDの満足度5

このページも、とても参考になりました。
みなさんも、見てみてください。

 http://www.sony.jp/topics/netjuke/report/

書込番号:4674291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

参考になりました

2005/12/20 16:52(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NAS-M7HD

クチコミ投稿数:15件 NAS-M7HDのオーナーNAS-M7HDの満足度5

このページは、とても参考になりました。
みなさんも、見てみてください。
    http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/20/news017.html

書込番号:4671387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取扱説明書

2005/12/10 19:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NAS-M7HD

取扱説明書がUPされたそうです……


http://cgi.sonydrive.jp/search/cgi-bin/pdf/search.cgi

書込番号:4645370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 NAS-M7HDのオーナーNAS-M7HDの満足度5

2005/12/10 19:42(1年以上前)

上のサイトのアドレスを間違えました……
正しいのは、以下のサイトです

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/N.html

本当にすいませんでした……

書込番号:4645377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

店頭で触ってきました

2005/11/18 22:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NAS-M7HD

スレ主 seachickenさん
クチコミ投稿数:25件

ヨドバシにもうおいてあったのでいろいろ試してきました。
主にmp3をPCに持ってこれるかが話題のようなのでその辺の報告を。。

・mp3のUSBストレージへの転送は特に制約無し
→手持ちの古いUSBメモリで試して店頭のVAIOで読み込んで見ましたが普通にWMPで再生できましたので
特殊な形式ではないようです。
また、転送操作はまずATRAC AD/USBストレージ/MD/メモステからメニューで選択できるので、
ATRAC ADをつないでもUSBストレージ転送を選べば
単なるPCへの中継点としても使えそうな気がします
(試していませんが)。

・ATRACとPCMは分割結合可能だが、mp3は分割結合できない
→まあmp3フォーマットの性質によるものでしょうね。

・ラジオ予約にタイトルがつけられる
→DVDレコーダとかだと当たり前なんですが、コンポだと思うとすごく便利だと思いました。

まずはこんなところです。

書込番号:4588376

ナイスクチコミ!0


返信する
子老徒さん
クチコミ投稿数:47件

2005/11/19 01:03(1年以上前)

seachickenさん

情報有難うございます。私は買うことにしました。
でもレポは忙しいので当分無理かな(^^;)

書込番号:4588806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング