SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2420件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
434

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1

スレ主 mo_mo_vaiさん
クチコミ投稿数:7件

本製品の発表を楽しみに見ていました

現在はPCのiTunes Storeで沢山の曲を購入していて(47GBほど)、
PCスピーカー(BOSE Companion3)または
AirMacを使いWiFiでオーディオに飛ばし、聞いていますがシステムUPを考えていて、

1:DLNAサーバーを新たに立てて、ネットワークプレイヤーを購入
2:本製品を購入し、ホームオーディオの置き換え
を考えています

ホームオーディオはBOSE WBS-1EXで
主にエリッククラプトン、ピアノトリオのジャズを聴いています
本製品はiTunes Storeで購入したDRM入りの曲を本製品のHDへコピーし、
再生できるのでしょうか?

BOSEに比べてどのような音質なのかお聞きしたいです

書込番号:16665768

ナイスクチコミ!1


返信する
autounionさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2013/10/08 19:48(1年以上前)

mo_mo_vaiさん こんばんわ

プレスリリースによると
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201309/13-0926/
DRM には対応していないようです。

書込番号:16681280

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mo_mo_vaiさん
クチコミ投稿数:7件

2013/10/08 20:46(1年以上前)

ATRAC(ソニーが開発したオーディオの非可逆圧縮技術)のDRMには非対応との説明は
見つけましたがiTunes StoreのDRMには非対応との説明は見つける事ができませんでした><;
見落としかな?

書込番号:16681500

ナイスクチコミ!0


autounionさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2013/10/08 21:26(1年以上前)

mo_mo_vaiさん こんばんわ

ごめんなさい
「1. 専用のPCアプリケーション※3を使って、PC内の音源を本機のHDDへ自動でコピー※4できる」
「※4コピーおよびデータベース登録時間の目安はCD(44.1kHz/16bit)1枚分(約74分)の場合、有線LAN接続で約3分、無線Wi-Fi接続で約6-8分かかります。DRMフリーのコンテンツのみに対応しています。」
てな部分で非対応と思いましたが、まあそういう考え方もありですよね。
自分なんかは、すぐに「推して知るべし」なんて考えてしまいます。
役立たずなRESで失礼しました。

書込番号:16681683

ナイスクチコミ!1


スレ主 mo_mo_vaiさん
クチコミ投稿数:7件

2013/10/08 21:47(1年以上前)

ご説明どうもありがとうございます
たしかに※4でDRMフリーのコンテンツのみに対応とありますね

うーん、どうしよう
iTunesStoreでもいつの間にかDRMフリーかつ256kbpsになっているようだし
迷いどころですね
DRMの曲は買いなおし>< ですかね

書込番号:16681810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:49件

2013/10/09 03:08(1年以上前)

スレ主さん
iTunesのDRM入りの曲はApple製品関係環境でしか無理なんでフリーに買い直しかAirPlay対応機器を選んで見てはいかがでしょうか??

ちょいとブラックな事を書くとCD-R/RWなどに一度焼けばDRMを外すことができます。
後はそれをリッピングすればフリーになりますよw
CDドライブを仮想化するソフトもあります。
http://jp.tuneclone.com/
焼く手間が省けます:-)

書込番号:16682909 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mo_mo_vaiさん
クチコミ投稿数:7件

2013/10/09 19:14(1年以上前)

情報、どうもありがとうございます

取説が公開されたら、確認してみます

ご説明通り、AirPlay対応機器も調べてみます

DRMの解除方法は判っていたのですが音質低下と
音楽業界にいい影響は与えないと思うので多分やらないと思います

書込番号:16685097

ナイスクチコミ!0


スレ主 mo_mo_vaiさん
クチコミ投稿数:7件

2013/10/25 22:16(1年以上前)

ヘルプガイドで確認ができました
http://helpguide.sony.net/ha/haps1/v1/ja/contents/TP0000063398.html
著作権保護されたファイルは再生できません

だそうです
残念ながら今回、購入は見送ります

書込番号:16754366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル音声の入力について

2013/09/23 13:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W

スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件 CMT-SBT300WのオーナーCMT-SBT300Wの満足度5

DVDプレイヤー(ソニーのBDP−S1100)の音声をこちらのコンポに出力したいのですが
DVDプレイヤーの音声出力がデジタル音声出力(同軸)端子で
こちらのコンポの外部入力端子がステレオミニジャック700mVなので
つなげることが出来ません。
何か方法があればご教授いただけましたら幸いです。
ちなみにテレビ側には音声の出力端子はついていません。ヘッドホン出力端子のみです。
テレビはパナソニックのTH−L32CSです。
初心者なのでまとはずれな質問でしたらすみません。
よろしくおねがいいたします。


書込番号:16622744

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/09/23 14:31(1年以上前)

まず、確認させてください。TH-L32CS という機種を見つけることができませんでした。
TH-L32C2の間違いでしょうか。以下、TH-L32C2 である、という仮定のもとに回答いたします。

方法は次の2とおりです。2は変換器が高いので、オススメしませんが。

1. テレビのイヤフォン端子からCMT-SBT300Wの音声入力端子に接続する。
(ステレオミニオス - ステレオミニオスのケーブル。100円ショップでも売ってます)

2. 変換器を間に入れ、DVDとコンポを接続する。
同軸からアナログに変換する機械が売っています。
http://www.kirikaeki.net/audio/change/dct3/
DVD -(同軸ケーブル)- 変換器 - (片端がRCAで片端がステレオミニのケーブル) - CMT-SBT300W

書込番号:16622938

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件 CMT-SBT300WのオーナーCMT-SBT300Wの満足度5

2013/09/23 15:35(1年以上前)

tanettyさん,回答いただきましてありがとうございます。
ご指摘のとおり、TH−L32CSではなくTH−L32C5の間違いでした。
お手数をおかけして申し訳ありません。
1のテレビのイヤフォン端子からCMT−300Wの端子に接続を試してみたのですが
テレビとコンポの出力を最大にしても音が小さくこもってしまい実用的ではありませんでした。
教えていただいた2の変換器を購入することを検討してみたいと思います。
どうもありがとうございました。



書込番号:16623148

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/09/23 17:47(1年以上前)

>テレビとコンポの出力を最大にしても音が小さくこもってしまい実用的ではありませんでした

使用したケーブルが抵抗入りだったのかもしれませんね。

書込番号:16623600

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/09/23 18:05(1年以上前)

>>使用したケーブルが抵抗入りだったのかもしれませんね。

ありえますね。

いちど100円ショップで抵抗入りで「ない」ステレオミニケーブルを買ってきて、試してみることをおススメします。
「抵抗入り」と書いてなければ、抵抗入りではありません。

なお、抵抗入りというのは、マイクから音声入力するときなどに使うものです。
抵抗によって電気信号は減衰します(音量が小さくなります)。

書込番号:16623669

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/09/23 23:44(1年以上前)

変換器を使って音が出ない場合、BDP-S1100の音声出力を「PCM」にしてくださいね。

詳しくは、BDP-S1100 説明書(↓)のp.22をご覧ください。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44423790M-JP.pdf

書込番号:16625421

ナイスクチコミ!1


スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件 CMT-SBT300WのオーナーCMT-SBT300Wの満足度5

2013/09/24 12:18(1年以上前)

口耳の学さん、tanettyさん、教えていただいてありがとうございます。
抵抗入りのケーブルがあるという事を知りませんでした。
挿すことが出来れば使えると思っていました(汗)
さっそく100円ショップで買ってこようと思います。
これで希望がもてました。ありがとうございます。
変換器の方は、まずはケーブルを買ってみて試してから検討しようと思います。
tanettyさん、ご親切に取説のページまで教えていただいて本当にありがとうございます。
また是非ご指導のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:16626786

ナイスクチコミ!0


スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件 CMT-SBT300WのオーナーCMT-SBT300Wの満足度5

2013/09/24 22:27(1年以上前)

ステレオミニプラグを100円ショップで買ってきて試してみたところ
無事に音が出ました。
tanettyさん、口耳の学さん
本当にありがとうございました。
感謝しています。

書込番号:16628926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホのインターネットラジオ

2013/08/24 18:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W

クチコミ投稿数:16件

普段は、富士通のスマホF−06Eにインターネットラジオ(SKYfm)が聞けるアプリを入れてイヤホンで聞いております。このスマホには、ブルートゥースの機能がついていますが、「CMT−SBT300W」にブルートゥースで飛ばして、ワイヤレスでスピーカーから聞くことは出来るのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16502842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/25 00:56(1年以上前)

スレ主さま

スマホで受信、それをコンポで聴くってことですね?できますよ。

ただ、コンポ自体にチューナーが搭載されてるので、それで聴く方がいいですよ。Bluetooth経由しないから、音質劣化の心配がないです。
スマホは、リモコンとして使います。

書込番号:16504224

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件

2013/08/25 10:30(1年以上前)

>コンポ自体にチューナーが搭載されてる

本体でSkyfmは聴けないでしょ?

書込番号:16505116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/08/25 13:31(1年以上前)

浅キ夢見シさん
@starさん

返信ありがとうございます。
@starさんがご指摘のとおり本機には、インターネットラジオのチューナーは、
装備されていないと考えておりますが、いかがでしょうか。
それとも、別の手立てをご存じの様でしたら、是非ご教授ください。

書込番号:16505740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/25 14:51(1年以上前)

music services

skyFM視聴画面

vtuner使用中の本体ディスプレイ

@starさん、オターキーさん

本体にvtunerが搭載されていて、本体でskyFMが聴けます。
私も購入前は、スマホで受信、ブルートゥースでコンポで聴く事を想定してましたが、
購入後にvtuner内蔵だと知りました。

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201306/13-0613/

やり方ですが
スマホにコンポをコントロールするアプリを入れて、
ホームネットワークでvtunerを操作します。

参考に画像を添付します。
  左:アプリでのmusic servicesメニュー
真ん中:skyFM受信中のスマホ画面
  右:skyFM受信中の本体ディスプレイ

スマホ画面、本体画面を見てお分かりかと思いますが、ブルートゥースは経由していません。

書込番号:16505964

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2013/08/25 15:47(1年以上前)

〉浅キ夢見シさん

レスありがとうございました。

vTunerがついているんですね!
カタログには、それらしきモノが記載されていなかったので、
てっきり搭載されていないものと思っていました。

これまで、ONKYO「CR−N755」+スピーカー で、
5〜6万を考えていたので、
俄然、購入意欲が湧いてきました。

今後の皆さんのレビューを参考にしていきます。
ありがとうございました。

書込番号:16506117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/25 15:56(1年以上前)

オターキーさん

製品の仕様には記載がないんですよね。アピールすればいいのに、って思うんですが。。

あと、もし、音質にこだわりがおありでしたら、店頭の展示品で確認された方がいいと思います。

書込番号:16506143

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

娘の部屋にと検討してますが

2013/08/19 02:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V50IP (P) [ピンク]

娘の部屋にと検討してますが、娘のiPodは30ピンですが、こちらの商品で直刺し出来るのでしょうか?それともライトニング?かが分かりません、ご存知の方おられましたら、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16484896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/08/19 02:35(1年以上前)

amazonのレビューにライトニング非対応との記載がありますね。
http://www.amazon.co.jp/SONY-iPod%E7%94%A8%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D-V50IP-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-CMT-V50IP/dp/B008SZVLQQ

書込番号:16484908

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/08/19 06:17(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/netjuke/confirm/ipod_dc.html

接続情報です。

書込番号:16485036

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/08/19 12:54(1年以上前)

>>娘のiPodは30ピンですが、こちらの商品で直刺し出来るのでしょうか

できます。30ピンです。

書込番号:16485811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/08/19 13:24(1年以上前)

速攻でアドバイスを頂きありがとうございました。娘のiPadは使えるようですね。(喜)

書込番号:16485881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/08/19 13:28(1年以上前)

近くの家電量販店に展示がなく不安でした、これを見ると間違えなく使えるようですね。安心して購入検討できます。ありがとうございました。

書込番号:16485891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

CMT-SBT300Wのイヤホン接続について

2013/08/08 21:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W

スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件

このCMT-SBT300Wは直接イヤホンやヘッドホンをさして音楽を聞くことが出来ますか?
ヘッドホンアンプのようにして使えないでしょうか?

書込番号:16450481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/09 00:29(1年以上前)

ヘッドホン端子がありますから、イヤホン、ヘッドホンが使えます。
ヘッドホンアンプのようにというのが、iphoneとかの音楽をこれを通してヘッドホン端子から聴く、ということでしたら可能です。

書込番号:16451052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件

2013/08/09 08:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。
こちらの、機械を持っている方でしょうか?
もし、持っているなら音質や長所、短所を教えてください
あと、普通にiPodに直接ヘッドホンをさすよりこちらの機械に繋げてから、この機械にヘッドホンをさした方角が音はよく聞こえますよね?

書込番号:16451691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/09 09:35(1年以上前)

スレ主さま

所有してる者です。

レビューを書けるほど知識はないので書いてませんが(笑)、音質はいいと思います。ただ、イコライザー、Bassboostなしだと物足りなく感じる人もいるかもしれません。
私は、nasneにためた音楽、ネットラジオ、FMラジオを聴いてますが、全てS-MASTERを通ってるので、特にネットラジオのsky.fmを聴くのに重宝してます。
ちょっと気になったことは、無線LANルータをステルスモードにしてる為か、Wifi接続に時間が掛かります。なので、最近は有線接続で使ってます。
あと、スピーカーとリスニングポイントを正三角形にするには、スピーカーコードが短い(苦笑)

iphoneから直接聴くのとどっちが良いかの感じ方は、人によりますが、私はこれを通した方が良いと思います。

書込番号:16451799

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/08/09 23:45(1年以上前)

>>あと、スピーカーとリスニングポイントを正三角形にするには、スピーカーコードが短い(苦笑)

スレの主旨と関係のない話題になります。

本機の素晴らしい点は、機能性だと思います。いま流行りの機能を全入れしてます。Airplay, DLNA, Bluetooth(NFC/apt-X/AAC), Wi-Fi, iPodのUSB接続は、Walkmanのダイレクト接続。完璧です。非の打ちどころがありません。

いっぽうで、SONY製品特有の? 特殊なスピーカー端子を採用していることが気になります。スピーカーを交換する人は多くないかもしれませんが 、スピーカーケーブルが短いから交換したい、という人は少なくないと思います。左右のスピーカーをそれほど離さなくても、配線経路によっては長いケーブルが必要になる場合もありますし。

この製品のレシーバー部分のみを、ネジ式のスピーカー端子に変更して販売してくれたら、めちゃめちゃ欲しいです。

書込番号:16454256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/10 03:27(1年以上前)

音質や長所、短所、と書かれてるから、音質以外も、だと思ったのですが、勘違いでしたら、すみません。

書込番号:16454713

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/08/10 06:08(1年以上前)

浅キ夢見シさん

>>音質や長所、短所、と書かれてるから、音質以外も、だと思ったのですが、勘違いでしたら、すみません。

↑これってもしかして、

>>スレの主旨と関係のない話題になります。

という私のカキコミが、

>>>>あと、スピーカーとリスニングポイントを正三角形にするには、スピーカーコードが短い(苦笑)

という、浅キ夢見シさんの発言を指している、と思ってますか?

>>スレの主旨と関係のない話題になります。

というカキコミは、それ以降の私の発言をさしています。舌足らずな表現で申し訳ありませんでした。
「以降、スレの主旨と関係のない話題となります」と書けばよかったですね。失礼しました。

書込番号:16454827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/10 07:39(1年以上前)

tanettyさん

失礼しました、勘違いでした(笑)
でもこれ、スピーカーコードの汎用性を除けば本当にいいですね。
今までNAS-V7Mを使ってましたが、音の広がりが増して、ネットラジオsky.fm Natureを聴くと、その場にいるような感じになります。

書込番号:16454946

ナイスクチコミ!0


スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件

2013/08/10 07:58(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
こちらのコンボは音質がヒラベッタク良くないと聞いたのですが、どうですか?
あと、USBの所にスマホをさしたら音楽を再生できますか?

書込番号:16454979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/08/10 08:21(1年以上前)

浅キ夢見シさん

おっしゃるとおり、すばらしい機能性をもったコンポだと思います。それだけにスピーカーケーブルは残念ですね。ソニーのコンポは基本的に低音が強く、残念ながら私の好みではありません。だからスピーカーを好みのものに変えたいのですが、残念です。

ちなみに、月刊誌『特選街』か『家電批評』の最新号に、CMT-SBT300WとPanasonic SC-PMX9との比較記事が載ってました。たしか、音質以外は本機が圧勝、みたいなことが書いてあったような気が。詳しくは、購入してお読みください。立ち読みはダメですよ(^o^;)

北の王さん

>>USBの所にスマホをさしたら音楽を再生できますか

iPhoneでしたら可能です。
Androidスマホの場合、スマホ側を操作して、音をコンポに送ることはできません。これは、Android側の問題です。ただし、CMT-SBT300Wから見て、スマホをUSBメモリとして認識できるのであれば、CMT-SBT300W側を操作して、スマホ内の音楽を読み取り、再生することは可能です。(おてもちスマホをPCにつなげて、PCからスマホ内の音楽ファイルを読み取ることはできますか? できるなら、そのスマホ内の音楽をCMT-SBT300Wからも読み取れると思います)

書込番号:16455020

ナイスクチコミ!0


スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件

2013/08/10 17:19(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
参考になりました!
tanettyさんに質問です
SC-PMX9と比べてどこがこっちのコンボのほうが圧倒しているんでしょうか?
本屋で調べたんですが見つけきれませんでした、、、、
教えてくれたらうれしいです。
今、SC-PMX9と迷っています!

書込番号:16456408

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/08/10 20:10(1年以上前)

>>SC-PMX9と比べてどこがこっちのコンボのほうが圧倒しているんでしょうか?
>>本屋で調べたんですが見つけきれませんでした、、、、

家電批評 2013年9月号 12ページです。
CMT-SBT300Wは、SC-PMX9を「コスパ」と「接続性」で圧倒しているとのこと。
くれぐれも立ち読みしないで購入してくださいね!

書込番号:16456884

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/12 14:51(1年以上前)


 良さそうな製品ですね。

 新しいサウンドバーといい、ひさびさにSONYがオーディオに本気出してる感じですな。

書込番号:16462276

ナイスクチコミ!0


スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件

2013/08/12 15:13(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます
とても、参考になりました。
種類をみればみるほど悩んできました
また、質問するときはどうかよろしくお願いします
いや〜悩みますね!

書込番号:16462328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MP3

2013/07/23 21:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

クチコミ投稿数:239件

CDRに録音されたMP3も再生できるでしょうか?

書込番号:16396314

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/07/23 21:48(1年以上前)

対応していないようです。

http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-M35WM/spec.html
CD-R/RW再生 CD-DA(音楽CD) ●
MP3 -

書込番号:16396333

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/07/23 21:48(1年以上前)

仕様にCD-R/RW再生はCD-DAのみでMP3は未対応となっているのでできないでしょう。

書込番号:16396335

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング