SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2420件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
434

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-BT80W

スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 CMT-BT80Wの満足度3

DLNAでWAV、FLACファイルの再生は可能でしょうか?
可能な場合、ハイレゾファイルの再生にも対応しているのでしょうか?

仕様に載っていないので、分かる方、試した方がいらっしゃいましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:16050603

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/23 23:03(1年以上前)

DLNAでWAVの再生は問題なくできます。
FLAC、ハイレゾのWAVはエラーが出て再生できませんでした。

書込番号:16051728

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/23 23:48(1年以上前)

まだソニー公式で取扱説明書が掲載されていないので便乗して質問を…。

この機種は写真を見る限りではヘッドホン端子が存在しないように見えるのですがどうなのでしょうか?
また、商品説明ページではiPodのデジタル音声出力に対応していますが、PHA-1と同じようにUSB音声出力に対応したAndroid端末からのデジタル音声出力は可能でしょうか?
商品ページではAndroid端末に関してはダイレクト接続は充電のみで、出力はBluetooth経由としか紹介されていないので公式にサポートはしていないのだと思いますが。

書込番号:16051960

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 CMT-BT80Wの満足度3

2013/04/24 05:43(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

できないのですね・・・。すごく残念です。

圧縮音源を手軽に楽しむための機器と考えた方が良さそうです。
なので、音質はあまり気にしない方が良さそうですね。

寝室用に1台買おうと思っていたので、買うかもしれません。

再度検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:16052472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/24 12:49(1年以上前)

残念ながらヘッドホン端子はありませんでした。
音はだいぶ良くなってるのに。。

書込番号:16053390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/25 08:36(1年以上前)

>k.i.t.t.さん

ハイレゾWAVをDLNAで再生することはできなかったのですが、
試しにAirplayで再生したところ、普通に聴くことができました。

CDから取り込んだWAVはすべて問題なく聴けますし、
圧縮音源用と割り切ってしまうのはもったいない気がします。

書込番号:16056734

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 CMT-BT80Wの満足度3

2013/04/25 17:57(1年以上前)

>圧縮音源用と割り切ってしまうのはもったいない気がします。

そうですね・・・。失礼いたしました。
我慢できずに購入しましたので、しばらく使ってからレビューしたいと思います。

書込番号:16058077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-J300

スレ主 GHOUSEさん
クチコミ投稿数:23件

友人が安く譲ってくれるといってくれています。

私は朝、決められた時間に、CDの音楽で起きられるように自動再生できる機能が欲しいのですが、こちらにそういう機能はありますでしょうか。

SONYのマニュアルをPDFでみたら、2ページしかなく、情報を得られませんでした。

ご存じの方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

書込番号:16009317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2013/04/13 01:15(1年以上前)

質問の本題への回答ではありません。
2001年販売開始のコンポを譲っていただくということですが、モノは確かめられましたか?
コンポ付属の安物スピーカーの場合、ウレタンエッジの製品が多くて
10年から15年越えたあたりでエッジ部分が劣化(加水分解)してボロボロになります。
一見するだけでは大丈夫なようでもそっと触ると穴が開いたり、異様に硬かったりするので
知人の方に状態確認してもらって大丈夫か確かめてからのほうが良いですよ。
安く譲ってくれるということですから売買が伴うということでしょうし。

書込番号:16009384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-BT80W

クチコミ投稿数:128件

ホームページには、「 スマートフォン、タブレット、iPod/iPhone/iPadで操作可能 」と
ありますが、本体付属のリモコンだけではネットワーク再生は出来ないのでしょうか。

コンポは、スマホやタブレットより長く使うと思うので、
操作できるデバイスが無くなったらどうしようかと少し不安です。
( SONYがいつまで再生アプリを提供してくれるかも不明ですし )

まあ、CDやUSBメモリで再生できるし、Bluetoothもあるので
何とかなるとは思うのですが・・・


書込番号:16001134

ナイスクチコミ!0


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 CMT-BT80Wの満足度3

2013/04/27 00:47(1年以上前)

>本体付属のリモコンだけではネットワーク再生は出来ないのでしょうか。

残念ながらできません。

試してみたのですが、サードパーティ製のDLNA/UPnPクライアントソフトで動作するものがあったので、もしものときはこちらで代用できるかもしれませんね。

サポートし続けることを願っています。

書込番号:16063640

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2013/05/07 11:38(1年以上前)

調べていただいてありがとうございます。

最悪、純正アプリの入手が出来なくなっても
使える可能性があると分かったので少し安心しました。


>サポートし続けることを願っています。

外部デバイスありきの商品なので、アプリのサポートは長く続けてほしいですね。

書込番号:16105216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/07/03 01:41(1年以上前)

今般、CMT-SBT300Wを購入しました。これもやっぱりDLNA操作はスマートホンでした。でも、使って分かりましたが操作性はスマートホンの方が楽ですね。聴きたい場所に飛べますし。
嬉しい誤算だったのが、vTuner内蔵なので今まで使ってたNAS-V7Mと同様にネットラジオも聴けることです。
もしかして80Wも聴けたのでしょうか?聴けるのであれば、移動を重視される場合は80Wもありですね。

書込番号:16322693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SRS-BTX500と比較

2013/04/06 20:31(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-BT80W

クチコミ投稿数:837件

SRS-BTX500との音質の違いは?

書込番号:15985795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/08 21:24(1年以上前)

実際には聴いてみないと分からないですが、スピーカー構造が似てるようですし、同じ感じなのでは?
私所有のNAS-V7Mよりは良くなってるんでしょうね。。ネットラジオ付きのモデルが出たら考えようと思います。

書込番号:15994088

ナイスクチコミ!0


cielo222さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/16 05:56(1年以上前)

スピーカーボックスの大きさがこちらの方が大きそうですので、こっちの方がよさそうな気がします。
実機を見ていないので何とも言えませんが。
BTX-500はサブウーファー内蔵、こちらは内蔵していない代わりによりW数が大きいスピーカーとなっていますし、結構違うんじゃないかなと思います。
音に関しては好みもあるでしょうから、できれば実機を確認された方が良いかと思います。

書込番号:16021752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件

2013/04/17 09:56(1年以上前)

やはり実機を聴くしかないですね!SRS-BTX500が安っぽい音に聴こえたので、こちらにはすこし期待しています。回答してくれた方ありがとうございます。

書込番号:16025926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/04/30 22:34(1年以上前)

SRS−BTX500 と CMT−BT80W 両方所有しております
比べてみるとCMT‐80Wの方が音に奥行があるような感じです

ただ僕的には、正直どちらもいい音と思ってしまいました。
そこまでこだわりがない人には、どちらも満足のいく音だと蔽います

置いててかっこいいといわれるのは。CMT‐BT80Wの方ですね

書込番号:16078807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:837件

2013/04/30 23:05(1年以上前)

まったくその通りで、自分も2日前にこの機種を買いました。見た目と奥行感がある音がいいです。

書込番号:16078971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:104件

2013/05/06 22:46(1年以上前)

私もどちらにしようか悩んでいます。頑張って80Wを買った方が幸せになれますかね。

書込番号:16103783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ステレオですか?

2013/04/06 12:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-BT80W

クチコミ投稿数:609件

この商品ってまさかモノラルではなく、ステレオ再生(左右のスピーカーがある)できますよね。

書込番号:15984121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/04/06 12:59(1年以上前)

こんにちは

20W+20Wの出力ですからステレオで間違い無いかと。

書込番号:15984135

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

価格高騰

2013/04/05 12:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > ZS-R110CP

クチコミ投稿数:23件

凄い勢いで価格が上がっています。
先日ヨドバシでお取り寄せ10,800円でお願いしたのですがこの価格で買えるかが心配です。
現時点で、ヨドバシ価格¥17,800 7千円もUPしています、何が起こったのでしょう?

書込番号:15980141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6133件Goodアンサー獲得:531件

2013/04/05 15:34(1年以上前)

販売店の仕入れ値が上がっているとか、メーカーの在庫整理のため安値で卸した在庫が捌けたのか。

もう、注文出されていて良かったですね。

書込番号:15980655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/04/06 01:17(1年以上前)

普通に考えるとそうですよね、アベノミクスでいきなりこんな事にはならないでしょうから、
兎に角ライシュウノ入荷でまえの価格で購入できることを祈っています。
回答ありがとうございました。

書込番号:15982685

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング