このページのスレッド一覧(全434スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2011年10月11日 19:48 | |
| 1 | 4 | 2011年10月9日 09:38 | |
| 1 | 2 | 2011年10月2日 16:16 | |
| 0 | 4 | 2011年9月25日 22:03 | |
| 0 | 2 | 2011年9月14日 17:24 | |
| 0 | 2 | 2011年9月12日 11:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V30 (B) [ブラック]
SONYのホームページで特長や仕様を見れば違いがわかると思うよ。
商品情報
http://www.sony.jp/system-stereo/lineup/index.html
仕様比較
http://www.sony.jp/system-stereo/lineup/compare_result.html?categoryId=3667&languageId=0&productId=40445,35251&specId=89676,88011,88018,89694,89696,88022,88025,88029,88034,88039,88045&brandId=b2
書込番号:13612450
![]()
2点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT
昔っから使っているコンポにiphoneを接続して、スピーカーとして利用したいのですができますか?
iphoneからの操作で選曲とかできませんか?
必要な物品は何でしょうか?
回答をぜひともよろしくお願いいたします
0点
すでに生産も販売も完了していますが大丈夫ですか?
(9年前の製品です。)
それでは回答いたします。
>iphoneを接続して、スピーカーとして利用したいのですができますか?
>iphoneからの操作で選曲とかできませんか?
いつも書いておりますが、デジタルでは接続できません。
したがってiPhoneからコンポ側は操作もできません。
アナログ接続ならiPhoneのヘッドホン端子→背面の音声入力端子で可能です。
(ステレオミニプラグ→ステレオ赤白ケーブルです。)
あまり良いことはなさそうなので、made for iPhone表示付きのドック付きコンポを選択されることを
お勧めいたします。
書込番号:13587954
![]()
0点
早速の回答ありがとうございました。
そうですか。。。CMTーM333NTは9年前くらいに購入して使っていたのですが、最近はiphone使うことが多く50Wのスピーカーになんとか接続したくて投稿しました。iphoneに接続しているというクチコミもあったので。
50Wスピーカー付きドックだと結構な値段も張るもので。。
デジタル接続できないと音質もよくないですからねえ。。
ちょっと考えます。
ありがとうございました。
書込番号:13588008
0点
アナログで接続するしかないです。
アナログでもコンポにつなげばかなり良い音で聞けますよ。
アンプの出力が50Wでも20Wでも、8畳程度の部屋で普通の音量で聞くなら、大した違いはありません。
書込番号:13589207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございました。
早速、デジタルケーブルでアナログ接続しました。安価ですんでとりあえず満足です。
音質は、?よくわからないですがこれでしばらく楽しんでみます。
回答本当にありがとうございました。
書込番号:13601474
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V30 (W) [ホワイト]
今のところは未対応のようです。
アクセサリ情報
http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-V30/compatible.html
メモリータイプ「ウォークマン」のリンクをクリックしてください。
ZシリーズってandroidだからUSB端子になってややこしいことになりそうだなあ...。
多分母艦はPC前提になるはず。
書込番号:13574117
![]()
1点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V30 (W) [ホワイト]
対応しているようです。
公式ホームページ
http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-V30/compatible.html
書込番号:13547093
![]()
0点
返信ありがとうございます。
NW-A860シリーズに対応しているか確認出来る記事が
見つからないんですが…
書込番号:13547135
0点
失礼。ケータイだとHTMLが自動展開されないようですね。
前投のリンク先ページ表示後、「メモリータイプ”ウォークマン”」をクリックすると対応機種が
表示されます。
どうしても、表示できない場合は量販店で紙資料を御覧になったほうが早いです。
※SONYは互換機種の表示は割とマメに資料化しているようです。
書込番号:13547403
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM
SONYはSCMSを比較的尊守していますので、MDでATRACフォーマットとした場合、
これが終着点です。
※デジタル化後は孫コピーNG
MDの場合一旦アナログを通す必要があります。
(等倍速コピー...。)
書込番号:13480414
![]()
0点
ありがとうございました。デジタルからデジタルになっちゃうんですね。理解しました。
書込番号:13490182
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




