SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2420件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
434

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > RDP-NW1

スレ主 sky73さん
クチコミ投稿数:46件

新しくウォークマンを買い換えようと思って、Sの8Gか、Aの16Gを候補としてました
Aの性能の良さをとるか、Sの電池の保ち時間をとるか悩んでました
一応、気持ちはSによっていたので、とりあえずSを買うとしたらスピーカー付属か、なしかを考えたところ、スピーカーなしを買って、別にスピーカーを買うのもありではないかと思い、スピーカーに目を向けたところ、この商品に一目惚れしました
勿論、音は良い方がいいに決まってますが、どうせ付属スピーカーを選んだところで音はチープですし、だからといって、音を優先して数万のスピーカーを買うような贅沢はする気ありません
とりあえず軽く家で聴くためのスピーカーを検討してましたし、付属スピーカー以上の音であれば十分だと思いました
それに何より、ラジオが好きですし、スリープ機能等の機能にも惹かれました
Aの16Gか、Sの8G+このスピーカーかと考えたら、ほぼ同じ値段として比べると、心に曇りなく、Sを買う事に決めました
しかし、もうSシリーズとスピーカーを買う事は決めたのですが、ただ一つだけ気になる事があります
このスピーカーは、ウォークマンにカバーをつけたままで使用できるのでしょうか?
おそらく出来ないと思いますが一応知りたいので質問します
回答をお願いします

書込番号:13367612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:290件

2011/08/13 09:00(1年以上前)

取扱説明書の裏面(ウォークマンを聞く)
 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/41798370M-JP.pdf
  ※(ウォークマンを聞く)の (3)本機にウォークマンを接続する の図を見る限り、カバーは着けていないようです。

書込番号:13368111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/13 11:52(1年以上前)

数世代前のNW-S639Fを使用していますが、カバーを付けたまま使用しています。
ただし、付属のアタッチメントを使用できませんので、RDP-NW1背面のダイアルを回して、
ぐらつかないようにしています。

書込番号:13368647

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JTNさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/15 15:38(1年以上前)

私は、各種ウォークマンを差し替えて使うため、アタッチメントを外して使っています。
樹脂カバーや、プラスチックカバーを付けたままでも普通に使えます。

音もなかなか行けますよ!

書込番号:13376848

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sky73さん
クチコミ投稿数:46件

2011/08/19 15:42(1年以上前)

一応、カバーつきでも使えるなら便利ですね!
それでは、カバーをつけたまま使用したいと思います
使いづらいようなら、素直に外して使用します(^_^;)
回答ありがとうございました

書込番号:13392612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーコードの延長

2011/08/10 21:53(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-L7D

スレ主 busroomさん
クチコミ投稿数:2件

教えてください、購入を考えている素人です。

スピーカーをかなり離して設置したいのですが、スピーカーの接続端子が特殊なようで・・・
市販のコードだけでは接続できないのでしょうか?

付属のコードを切断して間に市販のコードを挟むことで可能ですか?
それ以外にもっといい方法があれば教えてください。

ソニーのこのランクのオーディオは全部この端子なんでしょうか?


ついでにもう一点、使用している方に質問です。
DVDの映画などの映像を流しながら、USBの音声を流す。といった使い方は可能でしょうか?

詳しい方、よろしくお願いします。

書込番号:13359489

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/11 10:15(1年以上前)

スピーカーケーブルの継ぎ足しは可能でしょう、よじって繋げて絶縁テープを巻くだけでもいいのですが圧着してもいいです。
コネクタですがもしかしたらギボシ端子やPCで使うヘッダピン用端子が使えるかもです。

書込番号:13361108

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 busroomさん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/21 18:06(1年以上前)

ありがとうございます。チャレンジしてみます。

書込番号:13401700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レコードを録音できますでしょうか?

2011/08/09 16:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D55HD

クチコミ投稿数:10件

オーディオテクニカのAT-PL300にてこのD55HDのHDDに録音することができますでしょうか?
またはレコードを保存する方法を教えていただけませんせしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:13354557

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/08/09 20:12(1年以上前)

可能です。

レコードそのものは塩化ビニールなので、冷暗所に保管してください。
ジャケットは特に紙製品なので湿気とカビを嫌います。
カメラ用の大きい防湿庫がお勧めです。
エアコン24時間かけっぱなしでも良いでしょう。

(検索メモ)
○AT-PL300にフォノイコが付属。
○D55HD LINE INがあるので録音は可能。

取説はコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html

書込番号:13355298

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/08/10 16:55(1年以上前)

スキンミラーさんどうもありがとうございます。安心してプレーヤーを購入できます。

書込番号:13358533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 walkmanとの接続時

2011/08/07 04:19(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-L7D

クチコミ投稿数:27件

この機種はだいぶ前に電気屋で一度いじっただけであまり覚えていないのですが、walkmanの曲を再生するときは本体のタッチパネルでは操作できず、walkmanのボタンで操作しなければならなかったと思うのですが合っていますか?
その場合リモコン操作は受け付けないのでしょうか?

自分の操作した時の設定が悪かっただけで、ほんとは大きい画面で選曲できるのでしょうか?

書込番号:13344736

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/07 06:40(1年以上前)

取説をDLして読んだだけです、実際には操作していませんが。

コンポ付属のリモコンか本体でWalkmanの操作はできるようです、ホームメニューからWalkmanを選んでから各種操作を実行します。

書込番号:13344859

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/08/13 21:06(1年以上前)

どうもありがとうございました。

書込番号:13370210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル出力&HDD増設可能?

2011/08/03 01:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

クチコミ投稿数:110件

現在、HDDでロスレスファイルを再生できるプレーヤーを探しています。
最初はiPod+ND-S1を考えていましたが、デザイン的にこちらの製品が目に入ったのですが、この製品はデジタル(光/同軸)出力は可能でしょうか?
また、ロスレスファイルを主に入れる為HDDも将来的には尽きる可能性もあるので増設も考えたいですが、こちらの製品はHDDの交換や増設は可能でしょうか?
コレ選ぶなら、こっちのほうがいいというものがございましたら教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:13329039

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/08/03 22:19(1年以上前)

>この製品はデジタル(光/同軸)出力は可能でしょうか?

残念ながらデジタル出力はありません。

>こちらの製品はHDDの交換や増設は可能でしょうか?

こちらも残念ながら出来ません。
やるなら自己責任で開腹手術です。
HDDオーディオ≠PCです。旧来の売り切り型のビジネスモデルなので。
(音源ファイルをUSBメモリ(保証外ではHDD)から内蔵HDDへの転送は可能です。再生もかな。)

取説はコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html

書込番号:13332237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2011/08/07 00:49(1年以上前)

ありがとうございます。
一々PCを起動するのも面倒なのでこちらを検討していたのですが、
デジタル出力が無ければ残念です。
こうなると、単品オーディオ用HDDプレーヤーになりますが、高いものばかりで('A`;)

書込番号:13344447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この手の新商品は

2011/08/02 23:36(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:388件 NETJUKE NAS-M700HDの満足度5

まだ出ないんですかね?


新型が出たら買いたいのですが…

書込番号:13328607

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/08/03 22:08(1年以上前)

HDD系のコンポはYAMAHAやめ、パナやめ、ONKYOやめ...。
SONYもサポート貧乏だから止めるんじゃないかな。

HDDコンポの場合、最終的な音源資産移行がむづかしいです...。
(各社、ネットワークオーディオにシフトしつつあります。)

書込番号:13332162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:388件 NETJUKE NAS-M700HDの満足度5

2011/08/04 22:11(1年以上前)

回答ありがとうございます

そうっすか(+_+)

この手の新商品はやはり出ないんですね〜

書込番号:13336024

ナイスクチコミ!0


makeboyさん
クチコミ投稿数:144件

2011/09/07 07:02(1年以上前)

スキンミラーさん

HDD・メモリーコンポはネットワークオーディオではないのでしょうかね?

書込番号:13468940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/09/07 21:26(1年以上前)

横レス失礼します。

makeboyさん 

定義の問題はあるとおもいますが、内部ストレージをもっていないものが、
ネットワークオーディオだと考えています。

※分類を押し付けているわけではありません。各自ネットワークオーディオの定義は違うと思いますので。

書込番号:13471520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング