このページのスレッド一覧(全434スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2011年1月10日 10:07 | |
| 1 | 4 | 2011年1月14日 01:48 | |
| 3 | 5 | 2011年1月5日 17:10 | |
| 0 | 3 | 2010年12月29日 14:50 | |
| 0 | 2 | 2011年4月26日 00:59 | |
| 1 | 4 | 2011年1月4日 19:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
この機種の購入を検討しておりますが、
i-pod差し込み箇所にはスマートフォンは幅広で差し込めないのでしょうか?
店頭で見たところ、差し込み箇所の周辺は溝になっていて、
幅広のものは差し込めないようなのですが…?
2点
この機種はWalkman専用ですからiPod(iPhone)そのものが接続できないですよ。
書込番号:12482779
![]()
3点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V3
初売りセールで、ウォークマンと一緒にコンポを購入しました。
コンポから直接CDをウォークマンに録音できるという機能を重視しましたが、実際試してみると簡単に録音はできても、アーティスト名や曲名などがウォークマンに入りませんでした。対応するウォークマン(s754K)のはずなのですが、ウォークマンのミュージックのファイルに、CD5枚分が全部同じところに入っていて再生しないと判別できず、大変困っています。
車のナビとウォークマンに録音保存したいために、わざわざツタ○でCDをレンタルしてるのに、このような状況ですと、ナビに録音はあきらめてコスト的にもmoraからダウンロードしたほうが、曲名や歌詞ピタなど利用して快適に使用できるのでしょうか?
ウォークマン初心者なのでどなたかアドバイスをよろしくお願いします。
1点
> 曲名が入りません
それが出来るのはNAS-V5M以上の機種かNetjuke NAS-D500HD系以上の機種です。
処理方向がSONYが考えている運用と逆かな。
基本、PC環境があるのなら、SONIC STAGEかXアプリでCDリッピングして、
WalkMANに取り込むのがSONYの考え方のようなので。
※でないとVAIOが売れない。
クルマにはWalkMANドックをつけたほうが音源管理は楽でしょうね。
書込番号:12484268
![]()
0点
スキンミラーさん、わかりやすいご回答をありがとうございます。
やっぱりそうなのですか。。。とても残念です。
実は、おおもとはパソコンに問題があり、パソコンの本体についているCDドライブがボタンを押しても全然出てこない状況なのです。
CDもDVDも入れられないのでパソコンで再生することができない状態なのです。
・・・・ですので、直接CDをコンポからウォークマンに録音できたらと思いました。
また、Xアプリを操作してみたらやはり曲名が入っておらず、いろいろいじってしまい
ウォークマンにもともと入っていたサンプル曲を誤って消去してしまいました(涙)
語学などのサンプルは聞いてなかったので大ショックでした。調べたらもう取り込むことができないらしいですね。。。初心者の大大失敗です。はやく使いこなせるようになりたいです。
ダウンロードはこれから試してみます。車にはドックを検討します!!
ありがとうございました
書込番号:12504601
0点
>パソコンに問題があり、パソコンの本体についているCDドライブがボタンを押しても全然出てこない状況なのです。
モーターで動くパワートレイは無理ですが、ノートパソコン等についている、
トレイを手で押し込むタイプは救出できる可能性があります。
ドライブの正面に1〜2mm位の穴があいている事がありますが、これはトレイロックの解除です。
この穴にピンを差し込むとトレイが「パシュッ」と出てきます。
※パワートレイの場合は持ち込む修理されたほうが良いです。
音源取り込みはPCのアプリケーションにかないませんので。
書込番号:12504713
![]()
0点
スキンミラーさん!!こんばんは!!
ここにお返事書きこんでから、ずっとダウンロードを検討してましたが、アルバム一枚で2300円を使ってしまうので躊躇していました。操作方法を読み直し、また頭を抱えていましたが、なんとすぐお返事が!!!
アドバイスいただきましたとおりに、穴にピンをいれてみたらなんとトレイが出てきました!
ここ半年ずっと悩んでいた問題が、あなたの優しいアドバイスによって解決しました!
本当に本当にありがとうございました。初心者の私には本当にありがたく嬉しいアドバイスでした。感謝いたします。ありがとうございました。
お優しいあなたにもいいことがありますように!
書込番号:12505823
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
初めまして(*^_^*)
今日から登録しましたYUILoverです。
つい最近、
このNAS-D500を
買ってウォークマンに入ってる曲はコンポに移動したんですけど、新しい曲を
アルバム形式で
コンポに移す場合、
どうやって
ウォークマンから
コンポに移せばいいんでしょうか(>_<)?
ちなみに画像も
一緒に移動したいです。
早く新しい曲を
コンポで聴きたいのに困ってます…
回答お願いします!
2点
取説 p37 USBメモリやウォークマンから取り込む
注記項あり
●取り込めるファイル形式はMP3形式またはOMA形式、WMA形式、WAV形式、AAC形式のみです。
●一度に取り込めるのは、最大10,000曲までです。
//
いずれもDRM(著作権保護)なしである必要。
音楽ダウンロードサイトなどから購入した曲はおおむねNGです。
書込番号:12455366
![]()
0点
返信
ありがとうございます(^o^)
YouTubeで撮って
あるサイトで
mp3に
変換したんですけど、
その場合も
やっぱり著作権は
かかっちゃってるん
でしょうか(>_<)?
SONYstageでは
(たぶん最新版?)
再生も出来たし
ウォークマンに
転送出来て
ウォークマンでも
聴けるんですが…
(・ω・;)(;・ω・)
新曲の場合、
ファイルが選べることは
ないんでしょうか
??
USBメモリに
差し込んでも、
ウォークマン全体の
表示しか選べなくて
(´A`)
分かりにくい質問、
長い質問で
すいませんf^_^;
書込番号:12459100
0点
>YouTubeで撮ってあるサイトでmp3に変換したんですけど、
グレーゾーン行為にはお答えできません。
書込番号:12460066
![]()
0点
分かりました(>_<)
返信
ありがとうございますm(_ _)m
普通にCDから
新曲を取る場合は
CD入れると
CDの中のやつを
ちゃんと
選べるんですかね??
普通に
ウォークマンの曲を
コンポに移す場合
だと、
アルバムだけを選ぶ
場合、
どうすれば
いいんですかね?
いつも
ウォークマン全体だけしか
選べなくて
困ってるんです
(・ω・;)(;・ω・)
よければ
返信おまちしてます
m(_ _)m
書込番号:12461926
0点
通常netjukeの場合、全曲取り込んで、好きな曲はプレイリストで管理します。
取説 p74 新しいプレイリストを作る。
>普通にCDから新曲を取る場合はCD入れるとCDの中のやつをちゃんと選べるんですかね??
プレイリストサポート意義はなくなりますが可能です。
取説 p59 - p61 CDを再生する。
取説 p36 HDDジュークボックスに取り込む
このときCDのその他操作で曲を選んで再生動作し、HDDに録音します。
>ウォークマンの曲をコンポに移す場合だと、
>アルバムだけを選ぶ場合、どうすればいいんですかね?
取説 p38 4 取り込みたいアルバムを選ぶ
ここで「決定ボタン」でアルバムリストにチェックマークを入れてください。
※リモコンのボタンです。
書込番号:12464972
![]()
1点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-E350HD
アナログの音声入力にテレビの光デジタルから接続するのでしょうか?
本機にアナログ入力があるとして、テレビの光出力はデジタルなのでD/A変換が必要です。
D/Aコンバータを間に挟めば可能ですが、コンバータは結構高価な製品ばかりですよ。
書込番号:12433814
![]()
0点
本機の入力はアナログなので、光出力からの接続は不可だと思った方が良いです。。
テレビにアナログの赤白ピン出力があれば、それをステレオピンジャックに変換するケーブルで可能です。
ただ、テレビ視聴の音声なら可能ですが、テレビにHDMI入力されてる音声等は出力できないかもです。。
変換ケーブル自体は千円程度からあると思います。。
書込番号:12433833
![]()
0点
口耳の学さん、クリスタルサイバーさん、早速のレスありがとうございます。
そうですね、本機の入力はアナログなんですね。
テレビと接続はやめます。。
教えていただいてありがとうございました。
書込番号:12433920
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-E350HD
ONKYOのミニコンポ FR-77を使ってましたが、CDトレイが閉まらなくなりました。
ミニコンポをショップに見学に行きました。
そこでHDDコンポを知りまして、お安いこの機種はどうかなと検討中です。
HDDコンポの良い点は、CDのような出し入れの不便さがなくて、大量再生できることですが、
表題のように動画のあるサイトで流れるファイル mp3ですが、これをUSBメモリでこれに
転送して どの程度の物でしょう?
あまり期待しないほうが良いのかな?
0点
それは規約違反に当たるのでは?
単純にようつべの音質と言うことなら、音を聞く最低ラインです
書込番号:12433527
0点
音源の音質がそのまま表現されますが、
イコライザー設定を変えると、
質の悪い音源の音がよくなるのを確認しております。
しかし、動画共有サイトの音源は質がよいものから、
悪いものまでありますから一概にはいえません。
書込番号:12938096
![]()
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-L7D
apple社とSONYは水と油、犬猿の仲なので使用できません。
(物理的にコネクタ形状まで違います。)
書込番号:12417576
0点
はじめまして。
いちようipod用のドックスピーカーはあるようですよ。
http://www.sony.jp/active-speaker/index.html
見つけるのが大変なところにページがあるので、
売る気があるのだろうかと疑いたくなりますが・・・
参考になれば幸いです。
書込番号:12435465
0点
とと丸さん
お礼が遅くなり申し訳ありません。
SONY社製以外の候補も2つくらい用意してもう少し検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:12460727
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




