SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2420件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
434

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビクターのダブルMDコンポからの録音

2010/10/17 12:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

MDコンポから録音はできないのでしょうか?

書込番号:12073349

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/17 12:26(1年以上前)

コンポにアナログ音声出力端子があるなら、アナログ入力に繋げることで録音できます。

書込番号:12073382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/10/17 12:29(1年以上前)

MDコンポのヘッドホン出力とこの機種のステレオミニプラグ(入力)を繋げば
アナログ録音可能ですよ
http://www.sony.jp/system-stereo/products/NAS-D500HD/feature_2.html#L1_100

書込番号:12073391

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/10/21 12:07(1年以上前)

少年レッドさん、口耳の学ぶさんコメントありがとうございます
私の持っているコンポが出力端子がないので、録音できないみたいです…
がっかりです…

書込番号:12092790

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

重低音について。

2010/10/17 03:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NAS-M7HD

クチコミ投稿数:256件

この機種は重低音は効きますか?CD-Rで作成したものを再生できますか?宜しくお願いします。

書込番号:12071886

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/17 06:31(1年以上前)

>CD-Rで作成したものを再生できますか?

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?020551

音楽CDの他MP3焼きしたディスクの再生にも対応していますね。

書込番号:12072061

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2010/10/17 07:01(1年以上前)

口耳の学さん
ありがとうございます。
重低音は効くほうなんでしょうかね?

書込番号:12072113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

クチコミ投稿数:49件

初心者です。

行いたいのは2点です。

(1)WALKMAN(NW-A918)を使っています。PCにはSONIC STAGE(Ver4.3)を使用して
 CDから取り込みを行っています。

 @PCから本機のHDDに取込みたいのですが
   Q1 取込めますか?
   Q2 取込む場合、どのようにして取込むのですか?

(2)本機をアンプとして、TV音声を取込み本機のスピーカに出力できますか。(AUX)

■出来ない場合、上記(1)と(2)を実現できる商品はありますか?

以上です。
 

書込番号:11974069

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/09/26 22:10(1年以上前)

> @PCから本機のHDDに取込みたいのですが
>  Q1 取込めますか?

既出です。要検索。

>  Q2 取込む場合、どのようにして取込むのですか?

既出です。要検索。
って、つっけんどんかな。
添付されている「簡単音楽転送」というものを使用します。
※DRMなしの音源ファイルのみ。

>(2)本機をアンプとして、TV音声を取込み本機のスピーカに出力できますか。(AUX)

AUDIO IN端子があるので可能です。
※700系は背面にRCA端子であるのでこちらのほうが接続はすっきりします。
500系は上面にステレオミニプラグで実装されています。

書込番号:11974454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/09/26 22:12(1年以上前)

定型句を忘れておりました。

取説はコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html

書込番号:11974470

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/09/27 22:05(1年以上前)

スレ主さん、横スレ失礼。

>スキンミラーさん

>既出です。要検索。
>って、つっけんどんかな。

いや、お気持ち分かります。同じような質問が続くと、言いたくなりますよね。

でも、膨大な数の過去スレから初心者の方に「要検索!」とだけ言うのも可哀想な気もします。でもでも、同じような回答を書き続けるのもしんどいですし、ジレンマですね。

スキンミラーさん、頑張れ!!

書込番号:11978998

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/09/27 22:35(1年以上前)

スレ主さん横レス失礼。

>586RAさん
>いや、お気持ち分かります。同じような質問が続くと、言いたくなりますよね。

いやー、ダークサイドに落ちて「ガス抜き」とか「皮肉」しか書かれていないハンドルの
方の心理状態がよくわかります。
このぐらい「ググる」と数秒じゃん..。というご質問が99%

6月くらいから突然金メダル付与されている自分は困っているわけです。
というわけで救急車と同じポリシーで回答するようにしています。
(歩けるひとは自分で歩いて病院へ..。)
機種選択で迷っている人には回答しない。
明らかに著作権侵害な人には回答しない。
電線病の人には回答しない。
連投している人には回答しない。
価格しか興味が無い人には回答しない。
誤った回答はあえて突っ込まない。

基本的に困っている人だけ回答する様にすると週10投ぐらいになるので楽です。
たぶん来月あたり金(菌)メダルは剥奪されるんじゃないかな。
金メダルを維持しようとすると皮肉にもダークサイドに落、時間の無駄になってしまうので。

放置スレッドや誤った回答を読んで、画面の向こうで冷笑しているのは自分です(爆)

書込番号:11979244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2010/09/28 08:10(1年以上前)

初歩的・既出の質問で失礼致しました。

書込番号:11980649

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/09/28 12:55(1年以上前)

あっ、スレ主さん、スキンミラーさんとのやり取りは、全体を通しての愚痴みたいなもので、別にスレ主さんだけをとやかく言っている訳ではありませんので、念のため。

最初は分からない事だらけ、ってことは良くありますからね。あまり気にせず、お気軽にどうぞ。

でも、次回何かあった時は、まずご自分で色々検索等してみて下さい。そうすればITスキルも上がって、より深くて有効な情報をゲット出来るようになると思いますので。

書込番号:11981501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

先月購入したのですが

2010/09/15 16:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

スレ主 翼♪さん
クチコミ投稿数:17件

起動しなくなりました。
症状はといいますと
コンセントに繋いだ状態では電流は流れていて、本体の起動ボタン、青のライン?は光っています。
1週間ほど放置しておくと必ず起動しなくなり、
コンセントを抜いてもう一度つなぐと、初期設定からはじまります。
初期設定をしてしまえばその後使えるのですが、また起動できなくなります。
本体の起動ボタン、リモコンの起動ボタンを押しても起動しません。
これは故障ということですかね?

書込番号:11913927

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/09/15 20:22(1年以上前)

毎度どうもです。

>これは故障ということですかね?

過去ログをよむと故障づいている機種ではあるようです。
おまかせチャンネル、とネットワーク系が多かったですが、
初期設定にステートが戻るのは初かもしれません。
いずれにしろステート(マシンの状態)を管理しているメモリの
問題だと思われるので修理に出したほうが早いですよ。

書込番号:11915002

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の曇り

2010/08/21 09:56(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M90HD

クチコミ投稿数:305件

ここ半年間で、画面が曇ってしまったんですが、
同じ症状の方いませんか?
保証期間中なのですが、こういうのは保証対象外でしょうか?

書込番号:11791261

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/08/21 20:17(1年以上前)

過去ログを読むと液晶部分が曇りやすい機種ではあるようです。

>保証期間中なのですが、こういうのは保証対象外でしょうか?

操作部など触れば傷んでくる部分ではないので、保証対象だとおもいます。
ですが生産完了してからかなり経っているのでSONYはいやがるでしょうね。
ダメ元で液晶の交換修理を頼まれるしかないと思います。
すっきり表示されると気分も良いと思いますので。

書込番号:11793503

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2010/09/03 22:45(1年以上前)

スキンミラーさん

ありがとうございました。
修理してくれるか、まだ依頼をしていないのですが、
時間がある時、電話してみたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:11856278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3つで迷っているんですが・・・

2010/08/17 13:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V3

スレ主 C.Mickyさん
クチコミ投稿数:3件

CMT-V3とRDP-NW1とRDP-NWV500のどれを買うか迷ってるんですが、総合的に見てどれが一番だと思いますか?

書込番号:11774119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/10/10 10:18(1年以上前)

目覚ましとして、ウォークマンの音楽を流したいなら、RDP-NW1。

ラジオが聞きたいし、CDも聞きたければ、CMT-V3。

360度に音が広がり、車でも使えるRDP-NWV500。

実際に店舗で聞き比べたほうがいいかも。

書込番号:12037469

ナイスクチコミ!0


スレ主 C.Mickyさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/10 11:04(1年以上前)

『Cyber-shotが飛んだんだ』さん返信ありがとうございます。
実際見てみて、CMT-V3にしようかなと思っています。
値段重視ですけど、最近パソコンが壊れたから、録音機能がほしいので・・
NAS-V5もいいんですけど、やっぱりちょっと高いですね。

返信ありがとうございました。

書込番号:12037635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/10/10 12:40(1年以上前)

NAS-V5ですか。

自分も買おうと思っていましたが、ウォークマンの音楽を再生するときには、NAS-V5から操作しなくてはならないので、やめました。

昨日、この製品を見てきましたが、結構よさげでした。

スリープタイマーがついているのもよかったです。

あと、PCが壊れているのなら早めに直すなり、買うなりしといたほうがいいと思います。

コンポから取り込んだ音楽は、本体からも削除できませんし。

書込番号:12038000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2010/10/10 12:42(1年以上前)

>昨日、この製品を見てきましたが、結構よさげでした。

スリープタイマーがついているのもよかったです。

これは、この製品のことです。(CMT-V3)

書込番号:12038011

ナイスクチコミ!0


スレ主 C.Mickyさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/20 19:23(1年以上前)

『syber‐shotが飛んだんだ』さんありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:12089557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング