SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2420件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
434

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1

スレ主 air-dreamさん
クチコミ投稿数:85件

「DVD-Audio」のディスクを持っているのですが、なかなか再生することができません。

この製品で再生することは、可能でしょうか?教えてください。

書込番号:16709297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2013/10/15 17:48(1年以上前)

不可能。

書込番号:16710017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2013/10/15 17:51(1年以上前)

パイオニア DP-610AV

今晩は。

 Dvd-audioを再生するには対応したDVDプレイヤーでないと再生は出来ません。

 例えばパイオニアのDP-610AV等の製品です。

 http://pioneer.jp/dvdld/player/dv_610av/index.html

SONYのこの手の「ネットワーク・プレイヤー」にはCDやDVDのディスクを再生する
ドライブ自体がありません。

書込番号:16710022

ナイスクチコミ!0


圭二郎さん
クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2013/10/15 18:23(1年以上前)

>「DVD-Audio」のディスクを持っているのですが、なかなか再生することができません

DVD-Audioの再生の場合、ユニバーサルプレイヤーが再生対応出来る製品だと思います。

予算は分かりませんが、代表的な製品を出しておきます。

マランツ


UD7007

http://kakaku.com/item/K0000420190/spec/#newprd

Cambridge Audio

http://kakaku.com/kaden/blu-ray-player/itemlist.aspx?pdf_ma=3017
http://naspecaudio.com/cambridge-audio/azur752bd/

OPPO

http://kakaku.com/kaden/blu-ray-player/itemlist.aspx?pdf_ma=4220
http://www.oppodigital.jp/

DENON

http://kakaku.com/kaden/blu-ray-player/itemlist.aspx?pdf_ma=96

パイオニヤ

http://kakaku.com/kaden/blu-ray-player/itemlist.aspx?pdf_ma=67&pdf_Spec008=1

書込番号:16710125

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 air-dreamさん
クチコミ投稿数:85件

2013/10/18 12:37(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。DENONの DBT-1713UD(K) を 購入するようにしました。2,3日後に届くのが楽しみです

書込番号:16721587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DLNAについて

2013/10/13 08:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W

クチコミ投稿数:576件

このコンポはDLNA対応ですがDLNAにも色々有りますよね?家が使っているSONYのレコーダーAT500もDLNA対応何ですが、DLNAを使ってレコーダーで再生させた音をこのコンポで聴くことは可能でしょうか?

書込番号:16699870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/10/13 10:09(1年以上前)

>DLNAを使ってレコーダーで再生させた音をこのコンポで聴くことは可能でしょうか?

DTCP-IPに対応していないのでムリです。ネットジュークの方はDLNAに対応すらしていないようです。

書込番号:16700129 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/10/13 10:10(1年以上前)

できないと思います。

以下、一般論で回答いたします。

レコーダーで録画した番組をDLNAで送受信するには、著作権保護のため、ふたつの条件が必要になります。
1. レコーダー側:番組を暗号化して送信できること(DTCP-IPサーバ機能)
2. 受信機側:受信した番組の暗号を解除できること(DTCP-IPクライアント機能)

CMT-SBT300Wに2の機能は実装されていません。
BDZ-AT500に1の機能が実装されているかどうかは、ちょっとわかりませんでしたが。

私の知るかぎりでは、コンポでDTCP-IPクライアント機能を実装したものは、ないですね...。

書込番号:16700134

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/10/13 10:27(1年以上前)

>ちょっとわかりませんでしたが。

http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-AT500/spec.html

書込番号:16700196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/13 19:04(1年以上前)

 もし音楽をネットワーク再生したいということであれば、DLNAは関係なく、そもそもCDからHDに録音できないのではないか。

書込番号:16701886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件

2013/10/13 19:40(1年以上前)

DVDの音のみをスピーカーで聴きたいのです。

今はめんどくさく、レコーダーでDVDを再生してテレビ画面を消しています。

DVDコンポも検討しました。最近はあまりに良いDVDコンポがなくやめました。

書込番号:16702033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/10/13 19:44(1年以上前)

BD DVDのDLNAでの再生はできません。各社のレコーダー共通です。

書込番号:16702045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/10/13 20:49(1年以上前)

TVの電源OFFのまま、レコーダーBDZ-AT500の音をコンポで聴きたい、とういうことであれば、基本は有線になりますね。

1. BDZ-AT500の光出力から、コンポの光入力に接続。
※CMT-SBT300Wには光入力がありません。

2. BDZ-AT500の赤白出力から、コンポのアナログ入力(= 赤白入力 or ステレオミニ入力)に接続。

どうしても無線で、という話になると、Bluetooth送信機を併用する形になるでしょう。

3. BDZ-AT200の赤白出力からBluetooth送信機のアナログ入力に接続。Bluetooth送信機から音声を送信し、Bluetooth受信機能つきコンポで受信。

Bluetooth送信機は、Amazonで「Bluetooth 送信機」あたりの語句で検索すれば出てきますが、相場としては実売3000円〜5000円ていどのものが多いようです。なお、私の知るかぎり、光入力のついたBluetooth送信機はなさそうです。(逆に、 光「出力」や同軸デジタル「出力」のついたBluetooth「受信」機は、いくつか発売されているようですが)

書込番号:16702350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:576件

2013/10/13 21:07(1年以上前)

なるほどそうだったんですか。1番が一番良さそうですね♪光入力があるコンポを探してみたいと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:16702432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/10/13 21:17(1年以上前)

光を使う場合の注意点をひとつ。

レコーダー側の設定で、光からの音声出力形式を「PCM」にしてください。
一般に、コンポの光入力では、「PCM」という形式にしか対応していませんので。
(AVアンプの場合は、他の形式(例:ドルビーデジタル)にも対応していますが)

うまくいくといいですね!

書込番号:16702480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件

2013/10/13 21:55(1年以上前)

AT500にソニールームリンクがついていますが、ネットジュークのM700HDではダメでしょうか?

書込番号:16702666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/10/13 21:57(1年以上前)

私の最初のかきこみ読みましたか?

書込番号:16702682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件

2013/10/13 22:05(1年以上前)

あ、そういう意味か!(笑)

どうもすみませんでした。m(__)m

書込番号:16702724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/10/13 22:10(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/dlna/player/nas-m700hd.html

ごめんなさい。DLNAには対応しているようですが、いずれにせよ著作権保護されたコンテンツは扱えません。

書込番号:16702749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件

2013/10/13 22:20(1年以上前)

市販の音楽DVD等は無理と言うことですね♪わかりました。ありがとうございました。

書込番号:16702807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/10/13 22:32(1年以上前)

BD DVDのDLNAでの再生はできません。各社のレコーダー共通です。

↑これを理解しておいてください。レコーダーがDLNAで配信できるのは、内蔵またはUSBHDD内の録画番組などです。

書込番号:16702866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラックモデル

2013/10/05 22:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1

スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

発売されるのでしょうか?

書込番号:16670578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/05 22:50(1年以上前)

初めまして、実は同じことが気になって問い合わせていました。
今のところブラックの発売予定は無いそうです。

書込番号:16670799

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2013/10/06 14:35(1年以上前)

ネット上に画像があったのでもしや?と思いましたが残念です。。。

書込番号:16672871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル音声の入力について

2013/09/23 13:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W

スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件 CMT-SBT300WのオーナーCMT-SBT300Wの満足度5

DVDプレイヤー(ソニーのBDP−S1100)の音声をこちらのコンポに出力したいのですが
DVDプレイヤーの音声出力がデジタル音声出力(同軸)端子で
こちらのコンポの外部入力端子がステレオミニジャック700mVなので
つなげることが出来ません。
何か方法があればご教授いただけましたら幸いです。
ちなみにテレビ側には音声の出力端子はついていません。ヘッドホン出力端子のみです。
テレビはパナソニックのTH−L32CSです。
初心者なのでまとはずれな質問でしたらすみません。
よろしくおねがいいたします。


書込番号:16622744

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/09/23 14:31(1年以上前)

まず、確認させてください。TH-L32CS という機種を見つけることができませんでした。
TH-L32C2の間違いでしょうか。以下、TH-L32C2 である、という仮定のもとに回答いたします。

方法は次の2とおりです。2は変換器が高いので、オススメしませんが。

1. テレビのイヤフォン端子からCMT-SBT300Wの音声入力端子に接続する。
(ステレオミニオス - ステレオミニオスのケーブル。100円ショップでも売ってます)

2. 変換器を間に入れ、DVDとコンポを接続する。
同軸からアナログに変換する機械が売っています。
http://www.kirikaeki.net/audio/change/dct3/
DVD -(同軸ケーブル)- 変換器 - (片端がRCAで片端がステレオミニのケーブル) - CMT-SBT300W

書込番号:16622938

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件 CMT-SBT300WのオーナーCMT-SBT300Wの満足度5

2013/09/23 15:35(1年以上前)

tanettyさん,回答いただきましてありがとうございます。
ご指摘のとおり、TH−L32CSではなくTH−L32C5の間違いでした。
お手数をおかけして申し訳ありません。
1のテレビのイヤフォン端子からCMT−300Wの端子に接続を試してみたのですが
テレビとコンポの出力を最大にしても音が小さくこもってしまい実用的ではありませんでした。
教えていただいた2の変換器を購入することを検討してみたいと思います。
どうもありがとうございました。



書込番号:16623148

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/09/23 17:47(1年以上前)

>テレビとコンポの出力を最大にしても音が小さくこもってしまい実用的ではありませんでした

使用したケーブルが抵抗入りだったのかもしれませんね。

書込番号:16623600

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/09/23 18:05(1年以上前)

>>使用したケーブルが抵抗入りだったのかもしれませんね。

ありえますね。

いちど100円ショップで抵抗入りで「ない」ステレオミニケーブルを買ってきて、試してみることをおススメします。
「抵抗入り」と書いてなければ、抵抗入りではありません。

なお、抵抗入りというのは、マイクから音声入力するときなどに使うものです。
抵抗によって電気信号は減衰します(音量が小さくなります)。

書込番号:16623669

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/09/23 23:44(1年以上前)

変換器を使って音が出ない場合、BDP-S1100の音声出力を「PCM」にしてくださいね。

詳しくは、BDP-S1100 説明書(↓)のp.22をご覧ください。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44423790M-JP.pdf

書込番号:16625421

ナイスクチコミ!1


スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件 CMT-SBT300WのオーナーCMT-SBT300Wの満足度5

2013/09/24 12:18(1年以上前)

口耳の学さん、tanettyさん、教えていただいてありがとうございます。
抵抗入りのケーブルがあるという事を知りませんでした。
挿すことが出来れば使えると思っていました(汗)
さっそく100円ショップで買ってこようと思います。
これで希望がもてました。ありがとうございます。
変換器の方は、まずはケーブルを買ってみて試してから検討しようと思います。
tanettyさん、ご親切に取説のページまで教えていただいて本当にありがとうございます。
また是非ご指導のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:16626786

ナイスクチコミ!0


スレ主 rapicoさん
クチコミ投稿数:17件 CMT-SBT300WのオーナーCMT-SBT300Wの満足度5

2013/09/24 22:27(1年以上前)

ステレオミニプラグを100円ショップで買ってきて試してみたところ
無事に音が出ました。
tanettyさん、口耳の学さん
本当にありがとうございました。
感謝しています。

書込番号:16628926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホのインターネットラジオ

2013/08/24 18:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT300W

クチコミ投稿数:16件

普段は、富士通のスマホF−06Eにインターネットラジオ(SKYfm)が聞けるアプリを入れてイヤホンで聞いております。このスマホには、ブルートゥースの機能がついていますが、「CMT−SBT300W」にブルートゥースで飛ばして、ワイヤレスでスピーカーから聞くことは出来るのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16502842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/25 00:56(1年以上前)

スレ主さま

スマホで受信、それをコンポで聴くってことですね?できますよ。

ただ、コンポ自体にチューナーが搭載されてるので、それで聴く方がいいですよ。Bluetooth経由しないから、音質劣化の心配がないです。
スマホは、リモコンとして使います。

書込番号:16504224

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件

2013/08/25 10:30(1年以上前)

>コンポ自体にチューナーが搭載されてる

本体でSkyfmは聴けないでしょ?

書込番号:16505116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/08/25 13:31(1年以上前)

浅キ夢見シさん
@starさん

返信ありがとうございます。
@starさんがご指摘のとおり本機には、インターネットラジオのチューナーは、
装備されていないと考えておりますが、いかがでしょうか。
それとも、別の手立てをご存じの様でしたら、是非ご教授ください。

書込番号:16505740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/25 14:51(1年以上前)

music services

skyFM視聴画面

vtuner使用中の本体ディスプレイ

@starさん、オターキーさん

本体にvtunerが搭載されていて、本体でskyFMが聴けます。
私も購入前は、スマホで受信、ブルートゥースでコンポで聴く事を想定してましたが、
購入後にvtuner内蔵だと知りました。

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201306/13-0613/

やり方ですが
スマホにコンポをコントロールするアプリを入れて、
ホームネットワークでvtunerを操作します。

参考に画像を添付します。
  左:アプリでのmusic servicesメニュー
真ん中:skyFM受信中のスマホ画面
  右:skyFM受信中の本体ディスプレイ

スマホ画面、本体画面を見てお分かりかと思いますが、ブルートゥースは経由していません。

書込番号:16505964

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2013/08/25 15:47(1年以上前)

〉浅キ夢見シさん

レスありがとうございました。

vTunerがついているんですね!
カタログには、それらしきモノが記載されていなかったので、
てっきり搭載されていないものと思っていました。

これまで、ONKYO「CR−N755」+スピーカー で、
5〜6万を考えていたので、
俄然、購入意欲が湧いてきました。

今後の皆さんのレビューを参考にしていきます。
ありがとうございました。

書込番号:16506117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/25 15:56(1年以上前)

オターキーさん

製品の仕様には記載がないんですよね。アピールすればいいのに、って思うんですが。。

あと、もし、音質にこだわりがおありでしたら、店頭の展示品で確認された方がいいと思います。

書込番号:16506143

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

娘の部屋にと検討してますが

2013/08/19 02:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V50IP (P) [ピンク]

娘の部屋にと検討してますが、娘のiPodは30ピンですが、こちらの商品で直刺し出来るのでしょうか?それともライトニング?かが分かりません、ご存知の方おられましたら、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16484896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/08/19 02:35(1年以上前)

amazonのレビューにライトニング非対応との記載がありますね。
http://www.amazon.co.jp/SONY-iPod%E7%94%A8%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D-V50IP-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-CMT-V50IP/dp/B008SZVLQQ

書込番号:16484908

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/08/19 06:17(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/netjuke/confirm/ipod_dc.html

接続情報です。

書込番号:16485036

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/08/19 12:54(1年以上前)

>>娘のiPodは30ピンですが、こちらの商品で直刺し出来るのでしょうか

できます。30ピンです。

書込番号:16485811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/08/19 13:24(1年以上前)

速攻でアドバイスを頂きありがとうございました。娘のiPadは使えるようですね。(喜)

書込番号:16485881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/08/19 13:28(1年以上前)

近くの家電量販店に展示がなく不安でした、これを見ると間違えなく使えるようですね。安心して購入検討できます。ありがとうございました。

書込番号:16485891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング