このページのスレッド一覧(全434スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年10月12日 21:17 | |
| 0 | 2 | 2009年10月11日 02:31 | |
| 0 | 2 | 2009年10月5日 12:23 | |
| 0 | 2 | 2009年10月4日 13:45 | |
| 0 | 1 | 2009年9月29日 23:29 | |
| 0 | 4 | 2009年9月24日 23:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
購入してからウォークマンに入ってる曲を全てこちらに転送しました。
その後ウォークマンに新しい曲を入れたので
またHDDに録音しようとしたんですが
追加された曲だけが録音されると想っていたのに
録音終了までにかかる時間が120分とか表示されました。
全て録音され、曲がダブルんじゃないかと想って転送を止めたんですが
実際にすべての曲が録音されてしまうんでしょうか?
HDDに転送する時、転送フォルダーを選ぶ画面で
「音楽」「動画」と「英数字」で書かれたフォルダーなどがあって
フォルダーを開けて確かめる事もできないので
新しく曲が入ってるのであろう「英数字」のフォルダー4つ全てを転送しようとしました。
「かんたん音楽転送」を利用した方が簡単にできるんでしょうか?
●パソコンから欲しい曲を選んでウォークマンに転送→HDDに転送すれば
新しく入れたデータのみがHDDに入って一番簡単で早いと思ってたんですが
●パソコンから欲しい曲を選んでウォークマンに転送
その後またパソコンから欲しい曲を選んで「かんたん音楽転送」で転送という形が
一番早いんでしょうか?
あと、一番最初に全曲HDDに転送した時
「転送できない曲がありました」と表示されたんですが
どの曲かを確認する事はできないのでしょうか?
0点
>追加された曲だけが録音されると想っていたのに
>録音終了までにかかる時間が120分とか表示されました。
もともとPCレスで音源の管理と転送ができるように考えられた商品コンセプトですので、
PCとライブラリ同期はできません。
(使用者が自分で転送管理する必要。)
書込番号:10299771
![]()
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
さっき気づいたのですが300はウォークマンをつないだら
ウォークマンに入っている音源を再生できますよね?
500、700、95はWMに挿してそのままウォークマン内の
音源はさいせいできないんですか?おととい電機屋で試したときも
「?」と思ってはいたのですが・・・。
「あたりまえだろ!」なことかもしれませんが回答お願いしたいです。(T_T)/
また、ウォークマン内の音源をWMから直接再生する方法があれば
教えていただきたいです。
0点
>500、700、95はWMに挿してそのままウォークマン内の
>音源はさいせいできないんですか?
その通りです。
書込番号:10248228
![]()
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
ウォークマンのNW A829を使用してます。
本体の上部分と繋いでウォークマン側の歌を聴こうとしてるんですが
どうすれば聴けるんでしょうか?
また、この機種にはbluetooth機能はあるんでしょうか?
ウォークマン・PS3とペアリングしてみたんですが
こちらの設定がよく解りません。
0点
>本体の上部分と繋いでウォークマン側の歌を聴こうとしてるんですが
>どうすれば聴けるんでしょうか?
E300HDでないとWalkMANドック機能はありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20707010406/SortID=10244964/
>この機種にはbluetooth機能はあるんでしょうか?
当該機能もありません。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/netaudio/products/index.cfm?PD=32504&KM=NAS-M700HD
書込番号:10261750
![]()
0点
スキンミラーさん
本体の上部は無理なんですね(><;
こちらに入れて聴けば良い話ですが、ちょっと不便ですね。
bluetooth機能なのか何なのか解りませんが
PS3とは繋がっているみたいです(^^
書込番号:10262550
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M95HD
転勤の関係で今までのAudioが使えなくなります。
で検討しているのが、現在のCDはとりあえずSONYのMP3 PlayerのWalkmanに録音されているので、これを転勤先でAudioに使いたいと思っています。 このPlaerはWalkmanのDataを再現できるのですか?? もしくはSonicStageのDataを転送できるのでしょうか??
0点
>このPlaerはWalkmanのDataを再現できるのですか??
可能ですが。WalkMANの機種に制限アリです。
対応リスト
http://www.sony.jp/support/netjuke/confirm/wm.html
>もしくはSonicStageのDataを転送できるのでしょうか??
可能です。(マニュアルp83)
マニュアルはコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html
書込番号:10202613
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD
今、ソニーのウォークマンを使用してるので
ふとソニーのコンポに興味が出て、こちらの商品に興味津々なんですが
発売時期を見たら去年の10月になってます。
どうせなら新しいのを買おうと考えてるんですが
新商品の発表などまだないんでしょうか?
0点
ごめんなさい!
前に同じ質問がありましたね・・・。
消去の仕方が解らないので失礼します(^^;
書込番号:10234131
0点
ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD
この、商品購入を考えています。
現在、Ipodを所持しているのですが、
そのIpodを無理くりUSBなどと接続して音声をコンポから出すこととかってできますか?
※別に充電機能などいりません。
0点
残念ながらアナログ入力もないためiPodから音を出すことは出来ません。
上位機のNAS-M700HDならアナログの入力端子があるのでiPodのヘッドホン端子から接続できますよ。
書込番号:9803793
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと22時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




