SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(2420件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
434

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

スレ主 10yuさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

私は、今『NETJUKE NAS-D500HD』の購入を考えているのですが、色について困っています。(ブラックとホワイト)

部屋的にはホワイトが合うと思うのですが、ホワイトなのでブラックよりは安っぽく見えてしまうのではないかと悩んでいるのです。下のような考えです。

 ・ホワイト色・・・部屋的には合うが安っぽい?
 ・ブラック色・・・高級感があるが、部屋に合う?

ホワイト色はそんなに安っぽいのでしょうか?くだらないことだと思いますが、どうか返答お願いします。

書込番号:9995761

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/08/15 09:52(1年以上前)

こんにちは。

こればっかりは、ご自分で見て触って判断して頂くしかないかと思いますけど。

最近は色々なカラバリのあるデジカメでも同じで、例えばピンクをオモチャみたいで安っぽいと言う人もあれば、可愛いと感じる人もいます。

ペンタックスのK-m白なんか、普通じゃ絶対出ないでしょうけど、これに限っては好評であっという間に売り切れたそうですよ。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-m/white/

書込番号:10000578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 10yuさん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/15 11:22(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

人や製品によって感じ方は違うのですね?わかりました。

実際に店頭へ行き、見てきたいと思います!

本当にありがとうございました。

書込番号:10000896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

wmaについて

2009/07/25 11:16(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

クチコミ投稿数:2件

このコンポにPCから簡単音楽転送をつかって
WMA形式の音楽を取り込もうと思ってメディアプレイヤーで
ロスレスのwmaを作成してみたのですが
転送不可になってしまいます。
ロスレスでなければ転送できるのですがどなたか何かの方法で
ロスレスのwmaを転送できた方いらっしゃいませんか?
それともwmaのロスレスの作り方が悪いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9904568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2009/07/25 11:32(1年以上前)

おそらくLossLessには非対応だと思います。
リニアPCMなら対応しているようなので、高音質で聴きたい場合はこのフォーマットがいいでしょう。
とうぜんデータ量も大きくなりますが。

書込番号:9904639

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/04 21:42(1年以上前)

やっぱりそうなのですね。
間違ってなかったようですね。
別の方法を探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:9953262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

MD→HDD転送について

2009/07/08 10:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

録りためているMDをMP3データとしてPCや外付けHDDに記録保存したいので、検討しています。
本機の機能で
「MDを最大約20倍速(*2)でHDDに高速録音
*2 デジタル録音変換なし、LP4モード時。60分の楽曲データが入っているMDで換算」
とあり、”デジタル録音変換なし”とは、MD記録データのATRACデータのままHDDに転送することを意味するのだと思いますが、
たとえば、60分のSPモードでMD録音されたものを、HDDへはMP3(ビットレートは192bps)形式で録音(デジタル変換録音)するとした場合、
何倍速(何分)程度で録音できるものでしょうか?
ひょっとして、ATRAC→MP3のデジタル変換で時間を要し、実質は等速録音程度の時間がかかる なんてことはないでしょうか?
実際にお使いの方からの情報があればうれしいのですが・・・。

書込番号:9821914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2009/07/14 23:17(1年以上前)

自己レスです。
ソニーに問い合わせましたところ、以下の回答でした。
上記条件にて
”ディスクに入っている曲の情報量で多少前後しますが、約3〜4倍速(20〜15分)で録音されます。”

書込番号:9855721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらの商品は。。。

2009/07/10 22:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

クチコミ投稿数:12件


今HDDコンポの購入を検討しています。
それでこちらの商品について質問をしたいのですが

こちらの商品はPCとつないでPCからプレイリスト管理が出来るのでしょうか?
(新規リスト作成、追加、削除、画像割り当て等々。。。

教えていただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:9834970

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/10 22:25(1年以上前)

こんばんは
先程もONKYOで見ましたね、同じ内容で二機種を挙げて書けばいいのです。
マルチポストとしてここでは禁止しています。

書込番号:9835044

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/10 22:27(1年以上前)

そうなんですか↓↓
知りませんでしたすいません。
次から気をつけます。

書込番号:9835061

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/07/11 02:29(1年以上前)

>こちらの商品はPCとつないでPCからプレイリスト管理が出来るのでしょうか?

残念ながら、コチラの商品もできません。
このコンポの商品コンセプトはPCリテーラシーのない方が簡単に音源管理をするためにあります。
(現実的にはバックアップ段階でPCが必要という矛盾もありますが…。)

書込番号:9836233

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/07/11 13:23(1年以上前)

なるほど、、、
では逆にそれが可能なHDDコンポってのは存在するんでしょうか?

書込番号:9837780

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/07/11 17:35(1年以上前)

>では逆にそれが可能なHDDコンポってのは存在するんでしょうか?

できるとPCそのものになってしまうので、無いと思いますよ。
すでにPCをお持ちの方はiTunesかSonic STAGEで管理されるほうが簡単だと思いますが...。

書込番号:9838677

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/07/14 23:16(1年以上前)

う〜む自分の部屋にPCがあり、リビングにコンポを考えていたんですけどね。

どうやらPS3とWMP11がDLAN接続でPC内の曲や動画をPS3で再生できるようなのでアンプとスピーカーを買うのが理想っぽいですね。

いろいろとありがとうございました。

書込番号:9855718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AMラジオの受信感度について

2009/07/02 21:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-D500HD

スレ主 すきちさん
クチコミ投稿数:25件

おわかりになる方がいらっしゃれば、教えて下さい。
当方、東京都調布市在住で、現在AM放送の語学放送と深夜放送をタイマー録音しております。
使用している機器はKenwoodのCR-A7USBにAMループアンテナを接続し、比較的クリアに受信できています。
しかし、
 ・CR-A7USBはタイマー録音のパターンが、5パターンまでとなっている。
  (自分の使い方だと、7パターン必要。)
 ・録音した放送はUSBに録音し、パソコン経由でウォークマン(NW-S738F)を使用して通勤時に聴いている。
 
このため、NAS-D500HDであればタイマー録音10セットと、ウォークマンに直接転送できるので効率的かと思っています。
 カタログスペックでは受信感度が分からないため、ユーザーの方にどんなものか教えて頂けると助かります。
(20年前のソニーのコンポは受信感度が良かった気がしますが、最近のコンポは分からないので。。。)

書込番号:9793061

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/07/02 22:24(1年以上前)

かなり優秀です。
付属のおまけアンテナでも木造ならば全国は余裕でカバーできます。

書込番号:9793414

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 すきちさん
クチコミ投稿数:25件

2009/07/02 22:35(1年以上前)

JOKR-DTVさん
早々にありがとうございます。

後は、嫁をどう説得するかが課題です。。。

書込番号:9793488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えてます

2009/06/01 00:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > NETJUKE NAS-M700HD

そこで聞きたいんですが
このコンポはウォークマンに曲を入れる際、プレイリストなんかも作れたりしますか?

書込番号:9633675

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/06/01 01:09(1年以上前)

可能です。
(マニュアル P53、P54)

でも、カーソルキーで作成するので大変でしょうね〜。
コンポの質問で多い漢字入力と同様の問題がありそう。

マニュアルはコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html
検索キーにM700HDを入れてください。

書込番号:9633932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2009/06/23 17:24(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます

書込番号:9745837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング