その他オーディオ機器なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

その他オーディオ機器なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(53444件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他オーディオ機器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器なんでも掲示板を新規書き込みその他オーディオ機器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ645

返信200

お気に入りに追加

標準

〜映像と音を趣く憩いの場〜 KURO沼Ver.94

2014/04/28 01:36(1年以上前)


その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:912件 Instagram 

シリーズ94弾です。

若手一人者のサイさんから、ハイレゾがハイレグに、PJがピーチジョン見えてしまうオヤジが襷を受け継ぎます(^-^)v

表題の趣向通り、映像と音ネタを中心にホッコリといきましょう(^-^)/
新規の方も大歓迎ww

前スレが200踏みしてからのスタートです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16949502/#tab

では、よろしくお願いいたします。

書込番号:17456691

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2014/04/28 01:44(1年以上前)

KURO沼Wikipedia

Ver.1〜93までの返信数 22,863件

沿革
(スレッド名、スレ主名(敬称略)、スレ立て年月日、書き込み番号、返信数(Ver.38の200ルール以降省略)

Ver.1  クロ沼への誘い〜皆さんおいでおいで/Strike Rouge 2008/08/13[8203350] 223
Ver.2  KURO沼狂想曲第二楽章!!/サンウくん  2008/12/10[8762060] 309
Ver.3  KURO沼狂想曲エピソード3/のっぽ1972  2009/02/14[9092757] 525
Ver.4  消滅
Ver.5  「Return of killer KURO」/趣味の人 2009/03/24[9297531] 100
Ver.6  「Return of killer KURO」/MCR30V 2009/03/27[9309476] 393
Ver.7 「AV機器なんでも雑談室」/柴犬の武蔵  2009/04/05[9353826] 381
Ver.8 「AV機器なんでも雑談室 その2」/柴犬の武蔵 2009/04/21[9426207] 361
Ver.9 「AV機器なんでも雑談室 その3」/柴犬の武蔵 2009/05/01[9473411] 316
Ver.10 「AV機器なんでも雑談室 その4」/I LOVE YOU BMW 2009/05/15[9545008] 295
Ver.11 「AV機器なんでも雑談室 其の伍」/プレク大好き!! 2009/05/26[9604617] 305
Ver.12 「行列のできるAV機器なんでも雑談所」/思慮浅薄 2009/06/08[9670859] 442
Ver.13 「AVなんでも雑談所」/趣味の人 2009/07/03[9797134] 353
Ver.14 「AVなんでも雑談所」/のっぽ1972 2009/07/30[9928710] 309
Ver.15 「AVなんでも雑談所」/クリア・ストーム 2009/08/20[10022502] 342
Ver.16 「AV関係なんでも相談所」/趣味の人 2009/09/09[10126951] 318
Ver.17 AVみんなで盛り上がり隊!^^/天空号 2009/09/16[10164634] 315
Ver.18 AV談話室 〜越後より愛を込めて〜/直江山城守 2009/09/25[10208945] 330
Ver.19 雑談所/ぷらぷら散歩 2009/10/06 [10268232] 312
Ver.20 皆のレベルアップへの、それぞれの道のり♪/I LOVE YOU BMW 2009/10/16[10318549] 308
Ver.21 皆のレベルアップへの、それぞれの道のり♪/サンウくん 2009/10/25[10363493] 336
Ver.22 A&VならなんでもOKみんなカキコしてネ♪』/ヨッシー441 2009/11/10[10453902] 307
Ver.23 何でも雑談所/ぶらぶら散歩 2009/11/18[10496962] 340
Ver.24 行列のできる何でもAV雑談所/思慮浅薄 2009/12/03[10572438] 310
Ver.25 音楽って素晴らしい♪/のっぽ1972 2009/12/16[10642306] 319
Ver.26 2010年も続くよ散財は.../のっぽ1972 2009/12/30[10705722] 337
Ver.27 世界で一つだけの.../のっぽ1972 2010/01/01[10716086] 316
Ver.28 No.1にならなくてもいい・・・/思慮浅薄 2010/01/07[10746930] 306
Ver.29 もう何でもあり!?/柴犬の武蔵 2010/01/19[10808234] 307
Ver.30 早くも三十路!今年も元気に散在するぞ〜♪/I LOVE YOU BMW 2010/01/30[10859210] 307
Ver.31 AVをもっともっとみんなで語り愛い鯛 ^-^/天空号 2010/02/10 11:05 [10916556] 318
Ver.32 「腐ったミカンの方程式・・・」AVスレです/直江山城守 2010/02/20[10972688] 320
Ver.33 KURO沼は続くよ何処までも!?/ヨッシ-441 2010/03/06[11043942] 317
Ver.34 Legend of KURO's marsh/プレク大好き!!  2010/03/22[11121910] 317
Ver.35 「Sound of Music」/趣味の人 2010/04/09[11207362] 305
Ver.36 「みんなもっと沈んでしまえ〜♪」/柴犬の武蔵 2010/04/27[11287153] 328
Ver.37 「とことん! オーディオ&ホームシアター」/ラクラクだ 2010/05/13[11354263] 306
Ver.38 「今年のCEATECオフ会は100人突破だ〜」/ラクラクだ 2010/05/24[11402746] 以後200
Ver.39 「ながーく続けてとうとうVer.サンキューに♪」/プレク大好き!! 2010/06/01[11437681]
    ⇒以降100踏みがスレ主ルールに

書込番号:17456704

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2014/04/28 01:49(1年以上前)

沿革続き

Ver.40 四十し盛り狂い咲き!!ご利用は計画的に♪/I LOVE YOU BMW 2010/06/08[11468365]
Ver.41 ま。のんびりいきませう♪/柴犬の武蔵 2010/06/20[11519794]
Ver.42 静かな沼辺?/プレク大好き!! 2010/06/30[11566567]
Ver.43 静かなる沼辺??/RXの78 2010/07/11[11613852]
Ver.44 ダークサイドに堕ちてく〜/ラクラクだ 2010/07/21[11656992]
Ver.45 ダークサイドに堕ちました(ぁ)/のっぽ1972 2010/07/29[11693783]
Ver.46 四六時中A&V宣言!/ヨッシー441 2010/08/06[11726598]
Ver.47 「ミュージック シアター」/趣味の人 2010/08/16[11770186]
Ver.48 オーディオ四十八手を皆で極めよう♪ /I LOVE YOU BMW 2010/08/26[11814423]
Ver.49 セッティングに四苦八苦!/I LOVE YOU BMW 2010/09/05[11863897]
Ver.50 とうとう沼の半ばへ(汗)♪/I LOVE YOU BMW 2010/09/18[11928002]
Ver.51 「あたらしいせかい」/趣味の人 2010/09/29[11988661]
Ver.52 「散財の秋が到来ですよ♪」/柴犬の武蔵 2010/10/06[12019541]
Ver.53 「物欲だけは一人前^^;」/ZEON/MS-07B 2010/10/28[12128971]
Ver.54 「さらなる深みへ・・」/IWCドッペル 2010/11/05[12169840]
Ver.55 「深淵の畔」/趣味の人 2010/11/16[12223604]
Ver.56 「魅惑の箱」/Leo. Messi 2010/11/25[12271061]
Ver.57 「クロ沼生活3周年記念(違」/柴犬の武蔵 2010/12/04[12316815]
Ver.58 『くれぐれも事故にはお気を付けあそばせ〜』/ヨッシー441 2010/12/17[12377819]
Ver.59 『飛べよ跳ねよ・沼2011』/ローンウルフ 2011/01/03[12454647]
Ver.60 1つ上のステージへホップ、ステップ、ジャンプ♪/I LOVE YOU BMW 2011/01/11[12496094]
Ver.61 ベンベVAN完成しました♪/I LOVE YOU BMW 2011/01/26[12564080]
Ver.62 「おためし、あれ」&「おいしゅうございます」/狂志知巳 2011/02/10[12634771]
Ver.63 「Yellow Submarine」/趣味の人 2011/02/24[12701183]
Ver.64 「AV,AVで夜明けまで」』/ブルーマンデイ 2011/03/10[12766001]
Ver.65 神も仏も/思慮浅薄 2011/04/09[12879049]
Ver.66 アイドルソングを聴こう /ぽち八百 2011/04/29[12948772]
Ver.67 AVの基礎は部屋と電源にあり/高品交差点 2011/05/11[12995651]
Ver.68 ご試聴は計画的に(笑)/クリアストーム 2011/05/23[13043926]
Ver.69 WE WILL ROCK YOU(69)♪...(え/I LOVE YOU BMW 2011/06/28[13188733]
Ver.70 祝古希♪目指せ皇寿!...え?/I LOVE YOU BMW 2011/07/19[13270829]
Ver.71 僕の私の,音楽(A),映画(V)の楽しみ♪教えて♪/思慮浅薄  2011/09/18[13515128]
Ver.72 まだまだ続くよ何処までも〜!/ヨッシー441 2011/11/24[13808550]
Ver.73 2012年も散財祭!!/I LOVE YOU BMW 2011/12/28[13950723]
Ver.74 レベルアップを目指して!〜 今年の目標は?/Strike Rouge 2012/01/30[14085746]
Ver.75 もうすぐ春ですね♪/柴犬の武蔵 2012/02/27[14210487]
Ver.76 いつまで続くか〜常連さんお帰りなさ〜い/ヨッシー441 2012/05/03[14516906]
Ver.77 リビングでAVを満喫/クリアストーム 2012/07/16[14814644]
Ver.78 リビングでAVを満喫/sasahirayu 2012/10/31 06:40 [15274946]
Ver.79 散財モンスター2013〜マネー散る散る/Strike Rouge 2013/01/02[15558826]
Ver.80 〜みんなで仲良く全力散財♪〜/ナコナコナコ 2013/01/18[15636090]
Ver.81 AVノミクスでAV業界大復活でござる!...の巻/I LOVE YOU BMW 2013/02/04[15714371]
Ver.82 改造・散財・ヘッドホン、みんないらっしゃい! /高品交差点 2013/03/06[15858578]
Ver.83 AV機器散財は日本経済復活のエネルギー!/I LOVE YOU BMW 2013/03/22[15924166]
Ver.84 〜オーディオ&ビジュアルで潤いと癒しを!!〜/天地創造 2013/04/09[15997398]
Ver.85 目指すサウンドビジョンを掴め!/Strike Rouge 2013/05/03[16087709]
Ver.86 故き(アナログ)を温ね新しき(デジタル)を知る/Saiahku 2013/05/19 [16152248]
Ver.87 ゴージャスデリシャスデカルチャー /高品交差点 2013/06/02[16207971]
Ver.88 ゾロ目だよ!まだまだ続くよ!開拓者達の楽園/日本経済復活? 2013/06/22[16284482]
Ver.89 ゆく川の流れは絶えずして/高品交差点 2013/07/23[16394252]
Ver.90 邪道も究めれば正道となる!!/天地創造 2013/08/23[16500362]
Ver.91 きっかけは其々、探求・向上が沼の魂/Strike Rouge 2013/10/13[16702650]
Ver.92 現古融合、音に絵に、至高を目指す者たちの集い/Ag9x 2013/11/11 [16822373]
Ver.93 DSDに4K! ハイレゾの世界へ〜でもアナログもね〜/Saiahku 2013/12/1216949502]

書込番号:17456709

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件

2014/04/28 17:13(1年以上前)

IWCドッペルさん

こんにちはm(_ _)m

以前、日本〜で登録していた者です。

この度は新スレおめでとうございます。
また、お疲れ様ですm(_ _)m

私は色々(仕事の関係上)ありまして、妻と子供達と共に茨城県の実家に引っ越してきました(((^_^;)
全てのオーディオ製品を運び入れ設置も完了したところです。
新たに増えたのはPioneer PD-D9MK2くらいです。

今は、茶の間にノーチラス801(中古)を導入したい病にかかっています…、必死に我慢してますが(苦笑)

ではでは。

お邪魔であれば以後の書き込みはしませんので遠慮なく仰って下さい。

書込番号:17458528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2014/05/01 23:05(1年以上前)

皆さんこんばんみ(^_^)v

サイさんお疲れ様でした。

ドッペルさん
過去発掘恐れ入ります! いやはや、大変やったでしょ。

懐かしいなぁ〜〜〜


それでも復活する?さん
お久〜〜〜

えっと、又何かありましたかね?(^_^;)
遠慮無くじゃんじゃん書き込みして下さいなぁ(^O^)

浜オヤジさん

CSでの4K配信、是非人柱お願いしますだ!

馬の尾っぽのダービー?(え

4K対応準備、そろそろ考えるかどうするか・・・・・・

Solareさん

ロドリーゴは今月だすね。
ヘイリーはようけ捕獲済なんで、ベスト盤はスルーしよかと思てたら・・・・・
なんと歌姫とのコラボ入りとは!
ポチリまひた〜
ネタありがとうございました(^O^)

桃ちゃん

200締めおめ〜♪
地獄耳指令(あ
ゲスト来ると気合い入ってよいでしょ(笑
極めて王道ど真ん中のシステム&サウンドだすよ。
アンプがちょいとマニアックやけど(笑

書込番号:17470970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件 Instagram 

2014/05/02 10:53(1年以上前)

皆さま、こんにちは。
GWはいかがお過ごしですか?こちらはカレンダーどおりの仕事日で出張道中です(汗)。
前スレが終了しましたので94弾のスタートですね。

念の為、前のスレの訂正です。
白くまドキュメントBlu-rayですが、内容は素晴らしいのですが画質はイマイチ。
プラネットアースの白くまドキュメントの画質とごっちゃになっていました(^^;;

■それでも世界は美しいさん

ようこそ!
お気軽にお立ち寄り下さいね^ ^
801のデカブツとは!我慢は身体に毒ですよ(^^;;
是非ここで背中を押してもらって下さい(笑)

■桃さん

200締めありがとうございます^ ^
思ったまま素直に書いただけですよww。
次の機会がありましたらパイプオルガンとピアノを聞かせて下さい
(^-^)/

■高品交差点さん

お花はそよいで美しさが引き立つ、言われてみてナルホド!と思いました。
私も4Kビデオカメラはやく欲しいです。

■Solareさん

おお、趣味が合いますねw
最近で一番のお気に入りネイチャー系はフローズンプラネットです。
本日から公開のネイチャーもBlu-ray捕獲すると思います。

■浜おやじさん

何だろう?のお花キレイですね。花名は私もわかりません。
そういえば、最近はじめて白いタンポポを見かけましたよ。

■ルージュさん

>いやはや、大変やったでしょ。

途中で心折れそうになったのは内緒です(^^;;
KURO沼の名付け役とスレッド第1弾はやっぱりルージュさんだったのですね!


さて、少し前に沼スレで話題になった海上自衛隊のコンサート情報です。
平成26年6月7日(土)
開場17:30 開演18:00
場所:洗足大学キャンパス内ホール

料金は無料です。
一応チケットは多めに予約していますので、一緒に行ける方はご一報下さい。
ゆかりちゃんを応援に行きましょう(笑)

詳細はこちら
http://www.mod.go.jp/msdf/tokyoband/concert/

書込番号:17472182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2014/05/02 11:45(1年以上前)

こんにちはー

サイさん、お疲れ様でしたー
IWCドッペルさん、スレ立てありがとうございますm(_ _)m
た、大変でしたね(>_<)
お疲れ様ですm(_ _)m

最近は特に何も無く、ネタがありません(苦笑
今後の予定は、プリ導入。上手く行けば実家からタンテを奪ってくる。
スタンドかインシュ導入…ぐらいです。

アナログやりたいデス…

では、今日仕事終えれば皆様GW?
がんばっていきましょー\(^o^)/

書込番号:17472311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2014/05/02 12:00(1年以上前)

IWCドッペルさん、今日は&新スレ立ち上げご苦労様です。

 過去の「KUROの奇跡」!凄い記録ですねー。
 「ROM専」だった頃に読んだ話を思い出したりして懐かしいやら・・・・・・。


Rougeさん

 懐かしの「巨泉のIIPMダービー」?
 「ウッシッシー、ボイン見て三遊亭A落!」とか・・・・・。意味不明!
 「DARBEE」って「ボカシ」を取るための怪しげな「ビデオ画像安定装置」に
 毛の生えたような物です!
 勿論大事なところが見えるようにはなりません!

 CS・スカパーの実験放送はどんなんでっしゃろ?
 「人柱」はよろしゅーおますけど「サッカー」だけかいな?


IWCドッペルさん


 私も「白いタンポポ」横浜で2回、こちらで1回見たことがあります。
 我が家では岐阜産タンポポと横浜より鉢植えで育てた「横浜タンポポ」
 外来種の物を含めて5ー6種類のタンポポを庭で見ることが出来ます。



私事ですが「G/W」初めにEMC設計さんのイベントに参加!が
起爆剤になったか?「暇来亭オフ会」に続き明日、京都の「車屋さん邸」へ
「そしての師匠」のご来臨を仰ぎ、新オーディオルーム&新システムを拝聴に!

書込番号:17472344

ナイスクチコミ!2


Solareさん
クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2014/05/03 00:51(1年以上前)

皆さんこんばんは。

あらためましてIWCドッペルさん・・
凄すぎる この過去ログのまとめ!!

ほんとにお疲れ様です。
2009年位からROMらせてもらってましたが・・。

私もIWCドッペルさんのお話聞いてから、PCオーディオのPCはクロック上げ気味で使ってますw

Rougeさん

ポチるの速いですね(^^;
私もフェイキー探しに行ってきますw

今地下鉄の第2弾カンターテドミノの車の音にトライ中(笑)
これはかなり難しいです(^^;

Rougeさん所くらい音量アップしないとw



書込番号:17474660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2014/05/03 01:28(1年以上前)

皆さんこんばんみ(^_^)v

ドッペルさん

第一弾の主がオイラだったとは全く記憶に(^_^;)
「KURO沼」の起源自体は、スケ「ベンベ」さんがプレエモンに無理難題おねだりしたスレが最初だったような?
消滅スレの謎は確か「下ネタ」(自爆

ナコさん

もしや連休も仕事とか?
毎度お疲れ様〜
アナログブームだすか?
浜オヤジさん

クイズダービーでしょ(^_^;)
モザイクキャンセラだったとは(あ

今掴んでるのはブラジルW杯くらいだすね。


Solareさん

本日届いて聴いてました!
ヘイリーは、アルバム「純」に見られるようにフィーチャリング「和」のアーティストですね。
「純」では美奈子とアメイジンググレイスをデュエットする正にアメイジングな演出もあります。
祈りは演奏が海自なんで一際素晴らしいナンバーになってますね〜

で、新たな「間違い探しナンバー」だすか?



※歌姫の美声に注目が集まりがちですが、「祈り」は今時震災復興祈念ナンバーです。
オリジナル「祈り」アルバム、ヘイリーフィーチャーリング「祈り」アルバム、是非皆さんも(^O^)

書込番号:17474721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2014/05/03 02:41(1年以上前)

こんばんはー

ルージュさん。

正解!
仕事ですw
GWって何?
GREATなWAVですか?
な毎日←

アナログやりたくてやりたくてw
皿回しながら、ウィスキーをチビりと飲るのが最近の夢ですw

皆様、その際はアドバイスなどを是非頂きたいと思います(まるでわかりませんのでw)

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17474810

ナイスクチコミ!3


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/03 17:27(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

とっても久しぶりです。

サイさん。
スレ主、お疲れ様でした。
ROMばっかりですみませんでした。

ドッペルさん。
おりょ、スレ主。
ありがとうございます。
そして、先日はご一緒させて頂き、ありがとうございました。
いい体験をさせてもらいました。
しかし、あのホルンの抜けは素晴らしかったですよね。
それと、ピザもうまかったぁ。。。。。

あ、今日ピザたべよ。


桃さん。
先日はありがとうございました。
人質は現在、丁重にお預かりしています。
また、伺いますね。
嫁も大満足。
っていうか嫁が招待されていて、私は付き人でしたよね。
そうでした、そうでした。

ピザもとってもおいしかったなぁ。

しかし、物欲がまたまたグツグツと・・・・・・


ではでは。
(^^)/

書込番号:17476522

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2014/05/04 09:51(1年以上前)

浜オヤジさんからのご紹介で皆様のお知恵を拝借致したくこちらに来ました。宜しくお願い致します。

ところで質問ですが、訳あってPDP-5010HD付属のスピーカーをBOSE101MM(車載用なのでインピーダンスが4Ω)に交換したいのですが、インピーダンスが合わないので躊躇しています。
通常レベルの音量ならアンプには然程影響は無いのかもしれませんが、テレビのアンプを傷めたくないので素人考えながら2Ω程度のセメント抵抗を直列に入れてやれば大丈夫なのでしょうか ?

もし、皆様の中でインピーダンスの合わないスピーカーに替えた、又はこうしている、こうすれば良い等のアドバイスがあればお聞かせ下さい。

書込番号:17478574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2014/05/04 10:30(1年以上前)

皆さんおはようございます(^_^)v

明日はちと天気が下り坂のようで・・・・
お出かけなら今日がチャンス!

ナコさん

毎度過労にご用心。

アナログでアナクロな一時。
やっぱイコライザーが肝かなぁ〜
レーザーターンテーブルいってみよう(え

天空さん

ピザ旨かったようで何よりだす(お

ホルン、桃ちゃんは外せませんね〜

S1があこまで鳴るんだから、R1ならとの妄想が・・・・・


YS-2さん

ようこそだす。

まぁ、6 → 4Ω程度なら、通常使用では特に問題無いでしょうね。

念の為、定量的に検証してみましょう。

5010の定格最大出力は17Wです。

17W=V・I=V・V/R=I・I・R

R=6Ωとして、

最大出力17W時は、10V&1.7Aになっていると考えられます。

では、4Ωスピーカーを接続したなら?

アンプは定電圧駆動ですから、最大ボリューム時の10Vは変わらない筈です。

その際、I=V/R=2.5A流れることになります。
出力も25Wでかなり五月蝿いですね(^_^;)

6Ωスピーカー接続時の最大電流1.7A以下にするには、

I=1.7=V/4
V=6.8

ボリュームがリニアであるなら、概ね7割弱のレベルで駆動すればオケかと思います。

リニアリティ確認は、テスターで(笑


書込番号:17478679

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2014/05/04 18:46(1年以上前)

こんばんは。

ルージュさん
お久しぶりですm(_ _)m
まぁ、色々と…(((^_^;)

ジョジョ「スターダストクルセイダス」
良い出来と思います(^_^)


IWCドッペルさん
ありがとうございますm(_ _)m
ノーチラス801買いたいのですが…。
茶の間(6畳)に置くのに実家の父親・母親・妻(は購入するのに) の許可が必要でして(((^_^;)

では、また。

書込番号:17479879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2014/05/04 21:18(1年以上前)

Rougeさん、今晩は。

 YS-2さんのKUROに関する「質問」。
 
 早速に詳しい説明入りでご回答下さり有り難う御座います。
 自分の縁側でご常連なんですが私が全くの「KURO知らず(苦労知らず)」な者で・・・・。
 質問いただいても「シドロモドロ」でいつもの通り「テキトー」なことばかり
 言っているわけにも行かず「お助け」をお願いしました。

書込番号:17480396

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2014/05/05 09:17(1年以上前)

Strike Rouge さん、オームの法則でのご説明ありがとうございます。

アンプの出力にもオームの法則が使えるまでは気が付きませんでした。
昨日、AV関連のラックの模様替えをしていましたが、アドバイスを参考にさせていただき101MMに変更してみます。通常テレビからの音声出力は本当にテレビ番組を見るときだけですから。
問題は、101MMを見栄え良くテレビに装着するかなのですが・・・。

セメント抵抗を直列に入れる作戦は、そこまでしなくても良いのでしょうか ?

書込番号:17481752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/05 09:34(1年以上前)

みなさまごぶさたしております。

拙者KUROの508の純正スピーカーをPIEGAのTS-3に換えて使用中です。
このスピーカーも4Ωですが、細かい事は気にせずに普通につないで使ってました。

抵抗を入れる等の特別な事はせずに使用していますが、
現在まで特に不具合は出ていません。

TVの試聴時のみで大音量にすることも無いので、
特に問題ないのかな〜?と。

書込番号:17481808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2014/05/05 10:59(1年以上前)

皆さんおはようございます(^_^)v

世界さん

オラオラオラオラ〜〜〜〜!!!
楽しみだす(^O^)

801ホスィ状態?

あれからの変遷を把握しきれずですが・・・・

浜オヤジさん

縁側お仲間でしたか。
人繋がりですからご遠慮無くどうぞ。

YS-2さん

もう一つのチェックポイントはスピーカーの能率です。
同じアンプ出力に対して、スピーカー能率が高いと大きな音が、低いと小さな音が出ます。

101なら、KURO純正同等以上の能率があるかと思いますから、大丈夫かと思います。

一度101を装着して、普段の音量が得られるボリューム位置を確認してみて下さい。
スケールの6割以下なら全く問題無いでしょう。
ヨッシーさん

お久〜

ピエガに換装でしたか。
最近ちょいと見つけたオモロそうなんが、シロクマのタイムドメイン。

誰か味見された方おられるかな?

書込番号:17482055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2014/05/05 13:07(1年以上前)

こんにちは。

ルージュさん
現在の所有機器
SACDP:PD-D9MK2
BDP:BDP-LX91
DAC:DC-901
プリAMP:C-2400
パワーAMP:P-7100
SP:SX-L99
モニター:KRP-600M(1台予備)
予備SP:SX-L77(将来リアSPに使用予定)

茶の間
BDレコ:DMR-BZT9000
モニター:KRP-500M+純正スピーカー

ケーブル類は
HDMI:SUPRA HDMI-HDMI 1.0m(予備同HD-5 1.0m)
RCA:SAEC SL-3030 1.0m
スピーカー:SUPRA Sword B-B 2.5m(シングルワイヤ)
ジャンパー:SUPRA Sword B-Y 0.3m
電源:各純正

ラック・ボード
TAOC MSR-4S×2
TAOC SCB-50D×2(スピーカー用)
です。

今は、DP-900よりノーチラス801の方が欲しいです(((^_^;)
茶の間は映像のクオリティに音が極端に劣っているので…。
アンプ部がMシリーズはAシリーズより劣るみたいでして、その影響もあるかもしれません。

書込番号:17482422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2014/05/05 14:56(1年以上前)

こんちはー

今日もお仕事…(^^)

ルージュさん。

いやいや、レーザータンテは(^^;;
ウチにKENWOODのDP-990あるんで、しばらくはそれで(^^;;

PRA-6000も修理中なんですけど、銀ちゃん忙しそうで、ノンビリ待ちます(^^)

ついにアナログ沼が目の前に…

書込番号:17482696

ナイスクチコミ!4


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマホアプリで音量測定

2014/03/04 17:23(1年以上前)


その他オーディオ機器

スレ主 kuwashinさん
クチコミ投稿数:81件

情報交換しませんか?

皆さん、普段お気に入りの音楽を部屋で聴く時、どの位の音量で聴いていますか?

現代はスマホの普及によって、スマホアプリを使う事により簡単に音量測定が出来るようになりました。

私もつい昨日測定してみました。
聴いていた音楽はメタル系のソフト。(デフレパードのCD「ヒステリア」。およそ27年前リリースのメタルの名盤です!)
普段自分自身の感覚で、
「〈やや〉大きめの音量」と認識している音量でしたが、測ってみると60〜65dbでした。(たったこれだけ?)
勿論、時間帯や気分によってバラつきはありますが、最も多いのはおよそこの位の音量かも知れません。

因みに使用したアプリは アンドロイドの 〈サウンドメーター〉。
もしかするとアプリの種類やスマホ端末によって測定誤差はあるかも知れませんが...いやその前にスマホアプリ自体、そもそも高精度な代物ではないかも知れませんが...そこはお遊びという事で^^

音楽ジャンルの他に、使用機器の情報もあると面白いかも知れませんね。(私も書いときます。アンプはヤマハA-S700、SPはボーズ201V)

どうぞお気軽に書き込んで下さい( ^o^)ノ

書込番号:17264201

ナイスクチコミ!0


返信する
パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2014/03/04 18:50(1年以上前)

 nexus7(2012)+サウンドメーターで測ってみました。普段よりちょっと大きめの音です。スレ主さんと、大して変わらないです。

オンキョーミニコンポ
アンプA9050、スピーカーD-N7SX
アニソン ave_62dB max72dB
jazz アートペッパー ave_60dB max79dB
classic 無伴奏チェロ ave_58dB max76dB

別部屋の大きいコンポでも大体同じくらいですが、臨場感を感じる大きさがmax85-88dB位からです。

これで測っても、端末のマイク入力感度などによって、かなりアバウトな数値になるので、参考程度ということで。

書込番号:17264447

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuwashinさん
クチコミ投稿数:81件

2014/03/04 19:21(1年以上前)

パイルさん、ありがとうございます。

まず、音楽ジャンルの幅広さに驚きます!
私、かなりの偏食児ですので . . .

私と似ていますね。
80db以上出せるとは、かなり恵まれた環境であるとお見受けしました。
(いや私も恵まれた方かと思います。田舎の一軒家ですので . . .)

書込番号:17264560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2014/03/06 11:40(1年以上前)

こんにちは。

スマホのアプリではなく、騒音計での計測です。

Grace MahyaのSunnyでMaxが97.7dBです。(A特性、C特性とも)

ショルティ指揮の「新世界から」の冒頭で、A特性91.6dB、C特性98.5dBです。

カンゼル指揮の「序曲1812年」のキャノン砲で107dB(C特性)です。

アンプ:ヤマハDSP-AX4600
スピーカー:KEF iQ70

部屋は和室6畳で、内窓による簡単な防音をしてあります。

書込番号:17270935

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuwashinさん
クチコミ投稿数:81件

2014/03/06 16:35(1年以上前)

Minerva2000さん、
貴重な情報ありがとうございます。
Minerva2000さんの事は存じ上げております。(電子工学にお強い方との認識ですが)

窓について防音されるあたり、ソースの情報を余すことなく引き出して音楽に浸ろう、という気概のようなものを感じました。
クラシック愛好家なのですね。
結構な大音量ですね!
恐れ入りました。

A特性・C特性。
今度しっかり勉強しておきます。

書込番号:17271707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信36

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:1054件 好きなモノはやめられない 

ここ最近、PCオーディオからネットワークオーディオ、様々な再生機器が販売されて、
皆さん音楽ライフを満喫していると思います。

しかし、どうも時代の流行に乗っているだけで、使い勝手が悪くなっていると思うのは僕だけでしょうか?

PCオーディオにしてもネットワークオーディオにしても、高音質で聴きたいとなったら、
それなりの知識も必要になってくるし、それを簡単にしようとしたソニーのHDDプレイヤーもまだまだ未完成のような。

PCでリッピングした音源をUSBメモリーやSDカードにコピー。
それをフォルダごとに管理して再生する単体のプレイヤーが無いのが不思議です。

確かに、CDレシーバーやコンポ、ネットワークプレイヤーにもUSB端子に挿したメモリーからの再生機能は付いています。
けど、あくまでもそれは付加価値として付いているだけで、あくまでも基本はLANからの再生やCDの再生。

僕の持ち物で言えば、CDPのPD-70。これはi-podやUSBメモリーに入れたMp3再生は出来るけど、WAVやFLACは未対応でフォルダ移動も出来ず。
ネットワークプレイヤーN-30は、アップデートでWAVやFLACのギャップレス再生に対応してくれたのは嬉しいけど、
メインのネットワーク再生とは違って、USB再生ではアルバムアートも表示されず。
何より、一度メニューに戻らないと、次のアルバムに移動する事が出来ない。

こうして考えると、僕が使っているファイル再生プレイヤーで一番使い勝手が良いのは、ケンウッドのカーナビと言う・・・
USBメモリーやSDカードに入れたAAC・MP3・WAV・FLACの再生が出来て、7インチの画面で選曲もしやすくアルバムアートも表示出来る。
まあ、アルバムアートは自分で埋め込まないと表示は出来ないけど。これはN-30も同じ。
フォルダ移動も、普通はアルバム単位でフォルダを作っていると思うので、ボタン一つで移動が可能。

どうして家庭オーディオで同じ物が作られないんでしょうかね?
まあ、僕の知人でもi-pod用にリッピングしたフォルダの存在自体が分からんって言う人もいたのですが、
ネットワーク環境を作るより、ずっと敷居は低いと思うのですが。

何より、回転部分が無くなって振動対策だの余計なコストをかけずに済むと思うし、良いと思うんだけどなあ。

プレイヤーの形としては、不安定なネットワーク機能は省いて

7インチくらいのディスプレイ付き
前面USB端子&SDカードスロット装備
外部DACも使えるよう光・同軸出力付き
主たるファイル形式・・俗に言うハイレゾ・DSDファイルが再生出来る

そんなプレイヤーを作って欲しいです。
で、その内に音楽メディアもSDカードにハイレゾ音源入れた物が販売されたり。

難しいことではないと思うのですが、いかがなものでしょ?

書込番号:17087570

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:24件

2014/01/19 02:57(1年以上前)

DSDマスターレコーダー TASCAM DA-3000

シリコントランスポート専用機というのはSD Trans384など自作設計品、QA550など中華トラポくらいですね。
Fidelixが出すとか行っているまでたっても出てこないんですけど・・・。

個人的に一番使いものになるのはTASCAM DA-3000だと思います。
シリコントラポの状況が当分変わらないようならこいつを買う予定です。

ちなみに今はPS3+USBメモリ>Mytek>ADAM S1X/T5p/ER-4Bという形で聞いております。

書込番号:17088082

ナイスクチコミ!1


満さんさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:22件

2014/01/19 04:35(1年以上前)

メタリストさん、スレ立てお疲れ様です。

こういうスレッドをずっと待っていました。

メタリストさんの提案はまったくその通りだと思います。

私の希望としてはN-50をベースにネットワーク接続でDSD再生出来る事と、もっと高性能なDACを積んだ製品を出して欲しいです。

またアプリを使ったスマホからの操作よりも、ダイレクトにPCから再生したいですね。

その為なら、オーディオ専用のPCを用意してもいいと思っております。

はっきり言いますがPCでリッピングやダウンロードしたデータをさらにコピーするのは面倒ですから。

書込番号:17088149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/01/19 06:45(1年以上前)

PC不要で
DSP処理?でリアルタイムDSD再生できるのは何がありますか?

書込番号:17088221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/01/19 06:52(1年以上前)

AVアンプはモデル末になると40〜60%値引きになるD&Mみたいなメーカーもありますが

PC、ネットワークオーディオ機能はどうでしょう?

書込番号:17088230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1054件 好きなモノはやめられない 

2014/01/19 12:44(1年以上前)

こんにちは。

克黒0型さん。

そんなのがあるんですね。
少々マニアックですが、使いどころは多いし音質面でも満足出来そうですね。
逆に、ただファイルを再生するだけには勿体ない?気がしますが。

僕も、自分の望んでいるシンプルなファイル再生プレイヤーが出てこないときは、選択肢に入れさせて貰います。
ご紹介、ありがとうございました。

満腹さん。

僕は逆に、PCの電源を入れずに済むものが欲しいです。
コピーする手間は・・・しょうがないかな?と。
実際、今も
PCでリッピング→MP3tagというソフトでタグ情報埋め込み→NAS-HDDにコピー
で、ようやく再生という手順を踏んでいますので、昔のようにCD-Rに焼く事を考えたらまだ楽。
リッピング時に曲情報取得とアルバムアート埋め込みを一括でやってくれるソフトがあれば良いんですけどね。
MP3はiTUNESでもやってくれるけど、FLACはなかなか・・・

満腹さんの要望を満たすのは、やはり
PC→DAC→プリメインという流れか、ソニーのHDDプレイヤーを使って自動転送させるというのが良いのかな?
DSDもとなると、KORGのDACとAudioGateを組み合わせるのが手っ取り早いかも。

へまぞうさん。

PC無しでDSD・・・僕の知っている物には有りませんね。
素直にSACDを聴くのが手っ取り早いかも。
だから、SDカードにDSD音源を入れて販売してくれる事を望んでます。
今はダウンロード販売が主流だけど、ネット回線の遅い地域で4Gのダウンロードはキツイ(^^;)

AVアンプもファイル再生機能はあるみたいですが、トータルの音質は???
ウチのユニバーサルプレイヤーDBT-1713UDもファイル再生出来るけど、
まずビデオかミュージックかを選択してからフォルダを選び、そこから曲を選んで再生。
音を出すまでの手順が多すぎ。
もっとシンプルなのが良いなぁ・・

書込番号:17089252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/01/19 15:35(1年以上前)

ビートルズとかFLACでUSBメモリ販売はありますがDSDでSDカードやUSBメモリ販売はなしですか

ダウンロードはWIMAXなど無線方式で速度が出ない地域では、1G当たり2時間は必要なので非実用的

書込番号:17089751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:24件

2014/01/19 19:55(1年以上前)

メタリスト7900さん
QA550は\11980程度ですがPCM 48KHzまでの対応のみです。
SDTRANS384はPCM384KHz DSD256対応ですが、同軸とI2S出力のみで、DSD含む192KHz以上はI2Sでないと出力できないはずです。
価格は\5万
そして両者ともSDカードのみ対応です。

DA-3000はAD/DA搭載でUSBメモリ/SDHC・CFカードに対応し、マスターレコーダーであるだけの品質を持ち\85000です。
http://item.rakuten.co.jp/mcshowa/tascam_da3000_1/?scid=af_pc_etc&sc2id=66742679
電源やクロックもこだわっているのもさすがですね。
DSDもSDIF-3/DSD-RAWで出力可能です。
そう考えるとむしろ安いくらいです。

まぁ、DACはMytekを所持している自分としてはADC/DACは余分なのですが、東和電子がNANOCOMPOシリーズのひとつとしてあの筐体で出してくれないかなと思っていたりします。

とりあえず、つなぎとして、PS3+USB メモリかUSB HDDでWAVEファイル再生されてみてはいかがですか?

書込番号:17090649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1054件 好きなモノはやめられない 

2014/01/19 20:40(1年以上前)

克黒O型さん。

楽天の紹介ページ見たら欲しくなってきますね。
DSD対応というか・・これってSACDをADC使ってDSD化も可能なのでは?(グレーゾーン・・・)
まあ、SACDをわざわざファイル化することに意味は無いかも知れませんが、
このDA-3000買ったら、絶対に試したくなりますよね。
やれる事が多すぎて、録音と変換の日々になりそうで怖い(笑)

ただ、説明を読むと再生可能なファイルはWAVだけでFLACとかは無理みたいですね。
アップサンプリング可能なDACを導入して現在のファイル再生を続けるか、
音質と遊び心を満たすDA-3000に行くか、悩ましいところです。

繋ぎというか、現在でもUSBからの再生はパイオニアのN-30やユニバーサルプレイヤーで可能です。
さすがにN-30はユニバーサルプレイヤーの平坦な音と違い別段不満は無いのですが、
LANを通じたファイル再生より、USBメモリーやUSB-HDDの方が若干音の骨格が太く感じるのはプラシーボ?

有益な情報、感謝します。

書込番号:17090821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:24件

2014/01/19 21:49(1年以上前)

サイデラマスタリング

SCD-XE800 Fidelix改

満さんさん

PCという不確定要素の塊から脱することを望む人間としては
ネットワークの設定なども必要な上、同じく不確定要素が存在します。
ネットワークが必要ならPS3でいいと思います。
DSD対応で優秀なDAC搭載なら

・エンティス、3万円を切るESS製DAC搭載/DSD対応メディアプレーヤーキット
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140117_631178.html

メタリスト7900さん
SACDのデータ化は2つ手段があります。
初期型PS3を使う方法-http://asoyaji.blogspot.jp/2011/07/sacd.html
SDIF出力化したSACDP-http://hakootoko.exblog.jp/19299559/

前者はローコストで簡単です。
必要なファイルも所持しております。

後者は実時間が必要な上に改造費が高いです。

SACDが普及しないのは専用機以外での再生が不可能でDAPで持ち歩けないからです。
そして、SACDP内臓DACしか使えない上にこれがあまりよろしくない。
よってCDとの差が分かりにくく安くもないので普及していないのです。

SACDPのライン出力からアナログ録音してもたいした音にはならないでしょう。
内蔵のDACがボロければ本領発揮できませんから。
つまり、SACDはデジタルtoデジタルで扱わないとたいした意味がないと思ってください。

書込番号:17091174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1054件 好きなモノはやめられない 

2014/01/19 22:22(1年以上前)

こんばんは。

克黒0型さん。

興味深いリンクありがとうございます。
と言っても、僕には敷居が高すぎますが(^^;)

皆さん、色々やられているんですねぇ。

デジタル→デジタルが一番良いのは分かりますが、まあ、デジタルで保存できない(やる気が無い)以上、自分の気に入ったDACから録音するのが自己満足的に良いんでしょうね。
頭の隅に入れておきます。

やはり僕は、PCと切り離したシンプルな(オーディオグレードのDACと電源部を持った)
ファイルプレイヤーを所望します。

まあ、考えてみたらDSFファイルをメディアに入れて販売なんてして、それをお手軽に再生出来るプレイヤーが出来たら、
SACDもSACDPも売れなくなってしまいますからね。
音楽メディアが総入れ替えするような事が起きない限り、難しいって事ですな。

書込番号:17091351

ナイスクチコミ!1


満さんさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:22件

2014/01/21 05:21(1年以上前)

克黒さん、こんばんは。

私はPCからのAirplayしか使いません。
これだとLANケーブルを繋ぐだけで勝手に認識してくれ、またPCを操作すれば自動的にN-50の電源が入ります。

Airplayは賛否両論あるみたいですが、私としては規格が統一されていて誰でも簡単に使える理想郷みたいな物だと感じています。

メタリストさん

CDでもしっかり鳴らせばいい音出しますよ。
私はまずはCDをキチンと鳴らせるシステムを作り上げるのが先かと思っております。

書込番号:17095551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/01/21 05:32(1年以上前)

CDで2Ch.は単純で宜しいですが

5.1Ch.以上が混在する方式ですと遠慮方向

プレーヤーはポータブルを狙うのがいいかな

書込番号:17095557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/24 22:56(1年以上前)

皆さまこんばんは。

メタリストさん。

ちょっとデジタルに疎いですので、検討違いな情報かもしれませんが・・・

>リッピング時に曲情報取得とアルバムアート埋め込みを一括でやってくれるソフトがあれば(FLACで)

私はNASに、SONYのリッピングソフトのMedia Goを使ってFLACでとり込んでいますが、グレースノートで
アルバム情報を取得してくれていますし、アルバムの写真も結構な確率で付けてくれますよ。

もしご存知でしたらすいません。

書込番号:17109321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件 好きなモノはやめられない 

2014/01/24 23:37(1年以上前)

キケボウズさん、こんばんは。

MediaGoですか。
moraのサイトで名前は知っていますが、使った事ないです。

と言うのも、僕はiTunesとかWindowsMediaPlayerの使い勝手が好きじゃ無くて、
ライティング・ソフト付属の機能でリッピングしているんです。
上記二つのソフトがFLACに対応していないと言うのもその理由ですが。

ちょっとMediaGo、試してみますね。

ありがとうございました。。

書込番号:17109504

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2014/01/25 01:36(1年以上前)

メタリスト7900さん、こんばんは。
リッピングソフトは、有料ですがdBpowerampはどうでしょうか。
LINNの指定ソフトでもあります。
WAVEの先頭にデータ埋め込みが出来るので使ってますが、
Pioneer N-50、Walkman共に読んでくれないのが困ったところ。
FLACなら、無圧縮FLACが使えるので、FLACに切り換える予定です。
曲データは、有償版なら複数箇所から選べるので、比較して決定できます。
アルバムアートも同様に選べます。
http://www.dbpoweramp.com/

書込番号:17109824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件 好きなモノはやめられない 

2014/01/25 08:32(1年以上前)

blackbird1212さん、おはようございます。

LINNご用立ちですか。
WAVにも埋め込めるっていうのは良いですね。
でも、僕もN-30なので、出来たら相手を選ばずに表示して欲しかった。

ただ、ようやく256のMP3からFLACへの移行が進んでいるところなので、
これから全てWAVにと言うのは、ちょっとキツイ(^^;)

良い機会ですから、いろいろなソフト探してみます。

ありがとうございました。

書込番号:17110288

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2014/01/25 14:21(1年以上前)

メタリスト7900さん、こんにちは。

いえいえ、WAVEではなくFLACですよ。
そのFLACでも無圧縮が使えるという機能がついているということです。
FLACの無圧縮が使えるのは、いまのところdBPOWERAMPだけらしいです。
タグなど使い勝手はFLACのままで中身は無圧縮。
もちろん、普通の圧縮したFLACも使えますよ。

書込番号:17111339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1054件 好きなモノはやめられない 

2014/01/25 15:25(1年以上前)

あれま、勘違い^^;

まあ、FLACで圧縮してもせいぜい半分ですし、気持ち的には無圧縮が良いですね。
WAVの弱点はタグ情報が埋め込みできない・・これに尽きますからね。

そして、いざFLACに変換して保存しても、大抵はそのまま再生してしまいますが、
同じ曲をWAVと聞き比べたら、低音の豊かさとかがやはり劣って感じるし、
何となく高音がデジタル臭いような・・・気がします(笑)

かといって、毎回WAVに変換するのも面倒なんですよねぇ〜。
皆さんWAVに変換してから再生しているんですかね?
それなら無圧縮FLACの方が作業的にも精神的にもベストですね。

何故FLACを扱えるソフトに、圧縮率を変える機能が付いていないんでしょ?

書込番号:17111546

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2014/01/26 04:39(1年以上前)

メタリスト7900さん、こんばんは。

>何故FLACを扱えるソフトに、圧縮率を変える機能が付いていないんでしょ?

リッピングにはどのソフトを使っているのですか?
EACならflac.exeを使いますから、圧縮率はエンコードオプションのコマンドラインオプションで設定します。
「-○ %source%」これを「圧縮率は0(fast 高速低圧縮)〜8(best 低速高圧縮)」で選びます。
元々コマンドラインで使うものですから、これをGUIから可変出来るように作る必要があります。
EACは、そのようなインターフェースではないですから、手動で設定変更するしかないです。
おそらく他のソフトでも、コマンドラインオプションで変更するのではないでしょうか?
dBpowerampは0〜8&無圧縮をプルダウンメニューで選べます。

書込番号:17114147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1054件 好きなモノはやめられない 

2014/01/26 08:14(1年以上前)

おはようございます。

そんな、いきなりコマンドラインからなんて言われても・・無理です(^^;)

エンコードは、RoxioCreator2011と言うライティングソフトのリッピング機能です。
キケボウズさんに教えて貰ったMediaGoもこれからは併用したいと思ってます。

dBpoweramp、調べさせて貰います。

書込番号:17114408

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信52

お気に入りに追加

標準

初心者 1ヶ月ぶりの書き込みとシステムの縮小

2013/12/20 18:54(1年以上前)


その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:142件

皆さん こんばんは

この度、無事にDP-900をポチる事が出来ました。

思うところあってBDP-LX91の故障(修理見積り約7万円)もありセカンドシステムの縮小化を考えています。


現在は
CDP:PD-D9
プリAMP:CX-260
パワーAMP:SM-17SA Ver.2
SP:LC800

ケンブリッジ・オーディオのAzur350A
Pioneer A-A9orA-A9Mk2
あたりを検討中なのですが、どちらが良いかご意見をいただければ幸いに思います。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ちなみにLX91を修理する予定はありません。

本来の書き込みカテゴリーと違うかも知れません、すみません。

書込番号:16978810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:142件

2013/12/20 19:08(1年以上前)

初心者マークは間違いです。
すみません。

内々の話しなのですが来年4月に前橋市に戻る事が出来そうで、このままのシステムを持ち帰ると家庭崩壊に繋がりかねないためです(苦笑)

書込番号:16978847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2013/12/20 21:29(1年以上前)

自己解決しまさした。

Azur350Aを購入し万が一気に入らなければA-A9に替えます。

人柱になってみます。

思い返せばシンプルなシステムを構築したくてはじめたセカンドシステム…、気が付けばそこそこのシステムになってしまったので一度原点に立ち返りたいと思います。

拝聴してくださった方(ナイスを入れて下さった方)ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:16979318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5407件Goodアンサー獲得:70件

2013/12/21 15:50(1年以上前)

日本経済さん

お久しぶり

ケンブリッジも悪くないですよ。空間の広がりやスピードもまずまず。

ただ一つ。
重々しい雰囲気は今一歩!原因はシャーシーや軽さ。
剛性プラスチックなのか?ブリキ板なのか?
軽いからサウンドステージが伸びやかても解る気がしなくもないが・・
もしも気に入らなければ足元にインシュしたり少し振動対策おば!
ケンブリッジは物量してる割合には足元やシャーシーが??
しかしセカンドオーディオ。そのまま聞くぶんには悪くはないと思いますね。


書込番号:16982201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2013/12/21 16:10(1年以上前)

ローンウルフさん

こんにちは。
ご無沙汰してえりますm(_ _)m
又、ご返信ありがとうございますm(_ _)m

ケンブリッジ・オーディオ…、スピード感まずまずとのご感想参考になります、重要視している項目なので…助かります。
音の軽さが気になったら、インシュレーター…解りました(^_^)
オーディオボード等も検討したいと思います。

書込番号:16982267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2013/12/21 16:17(1年以上前)

ご無沙汰してえりますm(_ _)m

ご無沙汰しておりますm(_ _)m
の間違いです、すみません。
未だにスマホからの字を入力するのに慣れないもので…(((^_^;)
自分の書き込みを読み返すと誤字脱字が多いなとは思っているのですが(((^_^;)

書込番号:16982294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2013/12/29 13:08(1年以上前)

結果のご報告。

結局、Azur350AとA-A9を購入しました(((^_^;)

A-A9は、ハイスピードで品位が高く完成度が高く思います。
特に高音部は特筆もので太く濃いながらも繊細です。
過去に色々な国産メーカーアンプを使用しましたが、このような高音は聴いた事がなく大変気に入りましたので、CX-260の変わりにメインシステムに導入してプリ部分のみ使用する事にしました(((^_^;)
初めて、Pioneerのアンプを購入しましたが、非常に気に入りました。
偉大な国産メーカー Pioneer !!
今後30〜50万円クラスのアナログアンプを期待しています…無理かな(((^_^;)


Azur350Aについては、独特な音で分析的では無いかもしれないですが音感的で良いですね♪
国産メーカーのアンプとは違った音ですが、ハマる人にはハマる音と思います。


視聴比較機材
CDP:PD-D9
SP:LC800
RCAケーブル:SL-3030 1.0m
SPケーブル:SUPRA Sword B-B 2.5m

書込番号:17011340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2013/12/29 13:34(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

復活さんがこげなとこに復活してる(笑

900ポチ(◎o◎)
セパ完成おめ〜〜〜

セカンドはそこそこがよいだすよ、帰還時の平和のためには(^_^;)

パイオニアアンプはナチュラル傾向かと思います。

オンキヨーやデノンのような独特の味付けはあまりしてませんね。

こちらも楽しみだすね〜

書込番号:17011411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2013/12/29 16:23(1年以上前)

ルージュさん

こんにちは。
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m

こっそりとスレを立ててみました(((^_^;)

>900ポチ(◎o◎)
セパ完成おめ〜〜〜
重ねてありがとうございますm(_ _)m

セカンドシステムは確かに程々がいいですね(((^_^;)
パイオニアのアンプ良いですね〜♪
A-A9を初めて聴いた時には!!!
でした。
感動と言うより、余りに癖がなくててビックリしましたが…、聴き込んで行く内に段々と感動して行きこれは非常に良い!となりました。
それなのでメインシステムのプリとして使用する事にしました。
A-A9を聴くと、余り色付けが無いと思っていたマランツでさえ色付けがあるような気がします。

セカンドシステム…いつの日か(将来的に)CDP・AMP・SPオールパイオニアにしたくなりました。
パイオニアのSPを本格的に視聴してですが(((^_^;)
セカンドシステムのBDP-LX91は、残念でしたが(中古購入のため保証が三ヶ月で保証機関を過ぎたため)メインシステムのBDP-LX91は無事なのが幸いです。

HDMIのメイン出力から映像が出なくなりまして、サブHDMI出力及びアナログ音声出力は正常なのですが、知り合いに話したら譲って(売って)欲しいというので譲りました。
CX-260もその知り合いに譲り(売り)ました。

もし将来的にサラウンドがまたしたくなった時にはVSA-LX51or52当たりを中古で購入して組みたいと思います。

書込番号:17011868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2013/12/29 16:28(1年以上前)

追伸

パイオニアブランドでこれだけ良いのですから、TADは更に良いのでしょうね〜♪

カーオーディオのカロッチェリアも良い音です。

書込番号:17011878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2013/12/29 17:11(1年以上前)

復活さん

91も2台持ちでしたか(^_^;)

サブから映像音声を出す、サブから映像、音声アナログって手もありましたが・・・・

まぁ、1台あればよいか(^_^;)

暫定的にパイオニアCDプレイヤーとして使う道もありましたが。

で、A9をメインのプリに?
セパ使い出来ましたっけ?
つうかバランス大丈夫やろか?とか(^_^;)

パイオニア固めのセカンドなら、ピースカはピュアモルトのTADユニットバージョンがよいかも〜

マランツは高域に艶みたいなんがありますよね。
TADハイエンド、一度銀座で聴いてみて下さいな。

書込番号:17011990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2013/12/29 18:15(1年以上前)

ルージュさん

度々ありがとうございますm(_ _)m

LX91…まだBDP・CDPとして使用可能でしたが、近い将来(早くて約3ヶ月先)に前橋に戻った時に雷が落ちるのが怖いので手放しました(((^_^;)

元々、とある病気で長期入院せざるを得なかった方の変わりに救急新潟に転勤になりまして、その方も開放に向かい予想より早く退院出来そうで、順調に行けば1月中には退院出来るそうで1〜2ヶ月家で療養し3月中旬〜4月上旬には職場復帰出来るそうです。
年下の方にも仕事を大部教えましたのでその方が復帰されても余り仕事の負担をかけないで復帰出来るようには仕込んでおきました(((^_^;)

前橋に戻る時には、バレているのですがKUROは実家へこっそりと配送します…。


下位機種のA-A6には無い機能としてA-A9には、メインIN端子は無いのですが、プリOUT端子がありますのでA-A9→P-7100へ。
まだ、設置はしていないのですがどんな音になるのか楽しみです。

機会があったら、TAD聴いてみたいですね♪
銀座で聴けるのですね♪
情報ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:17012207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2013/12/29 19:33(1年以上前)

復活さんこんばんは〜

前橋だったら拙宅まで車で40分くらいでしょうかね〜
復活さんさえ良ければ拙宅でミニオフ会とかいかがでしょ〜か?

TADの小型モニターってど〜なんでしょ〜ね〜

http://tad-labs.com/jp/professional/tsm_2201_lr/?ref=topmenu1

書込番号:17012449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2013/12/29 20:22(1年以上前)

ヨッシーさん

こんばんは。
お久しぶりでございますm(_ _)m
返信ありがとうございますm(_ _)m

ミニオフ会のお誘いありがとうございます。
是非とも前向きに検討させていただきたいと思います。
前橋に戻る事が出来れば(ゆっくりと時間が出来た時には)是非ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
今は月1回くらいしか帰っていないものでして、すみません。

TADの小型モニター良さそうですね、聴いてみたいですね♪

書込番号:17012646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2013/12/31 16:15(1年以上前)

皆さん こんにちは。

早いもので年末です。

返信いただいた皆様及びご覧いただいた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
本年はお世話になりました。
また来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
皆様、良いお年をお迎えくだしいませm(_ _)m

書込番号:17019860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2013/12/31 17:18(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

復活さん

自宅で年越しスタンバイ状態でしょうか?

確かにそろそろ雷警戒時期かもですね(^_^;)

前橋帰還後には、宴会にも是非ご参加下さいな。
銀座のパイオニアショールーム、私も突撃予定だす〜


ではよいお年を〜(^O^)

書込番号:17020049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2013/12/31 18:43(1年以上前)

ルージュさん

こんばんは。

本日から茨城県の実家です。
前橋へは3日に戻ります。

雷対策は必須ですね。
たいした事はしてませんが、新潟のシステムはBDレコ以外の電源ケーブル以外抜いて来ました。
またBDレコのHDMIケーブルとRCAケーブルも抜いて来ました。
それだけで大丈夫か…、ちょっと心配です(((^_^;)

銀座パイオニアプラザでのTAD視聴は土日でも可能みたいですね、行ってみたいです♪

12月30日放送 BS11でのガンダムSEED DESTINY HDリマスターで「ストライク・フリーダム」が登場し、心の中で「ストフリ来たー!」と叫んでました(((^_^;)

来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
では良いお年を(^-^)

書込番号:17020317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2014/01/01 07:37(1年以上前)

皆さん おはようございます。

明けましておめでとうございます。
昨年は色々とお世話になりましたm(_ _)m
ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

皆様のご健康とご多幸を願いながら簡単ながら新年のご挨拶とさせていただきます。
また、皆さんのオーディオ・AV関係が益々ご発展する事を祈念申し上げます。

平成26年1月1日 元日 日本経済復活?

書込番号:17021889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2014/01/01 11:18(1年以上前)

今年の目標はB&W ノーチラス801(中古)の導入…、出来たらいいな…宝くじが100万円当たったら(((^_^;)
設置する場所もない(苦笑)

書込番号:17022315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2014/01/01 11:35(1年以上前)

あげましておめでとうございます(^O^)

復活さん

雷・・・・・

いや、その・・・・
ホンモノやのうて・・・・
人口的な・・・・・

実家の三が日、ゆっくりお過ごし下さいな。

B&Wですか!

TADも聴いて下さい。
Eなら?

書込番号:17022357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2014/01/01 11:59(1年以上前)

ルージュさん

明けましておめでとうございますm(_ _)m

雷…すみません、私がふった話しでしたね(((^_^;)
失礼しました。
そうですね、人的雷を避けるためにはてさてTAOC LC800はどうしようかな?と思案中です(((^_^;)


>実家の三が日、ゆっくりお過ごし下さいな。
ありがとうございますm(_ _)m

ルージュさんもゆっくりとお過ごしくださいませ。


TAD-E1良さそうですね♪
私も先ずは銀座へ視聴しに…。

ではでは。

書込番号:17022412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LINN Records のクリスマス企画

2013/12/17 10:48(1年以上前)


その他オーディオ機器

スレ主 autounionさん
クチコミ投稿数:244件

http://www.linn.co.uk/christmas
日頃いろいろチェックされている方はご存じとは思いますが、
「LINN Records のクリスマス企画」
で無料ダウンロード可能な DAY 16 (毎日違う)が
ショパンのピアノコンチェルトですね。
なかなか良い演奏です。

同じ音源を 96k 44.1k MP3 と楽しめますので皆様も是非。

書込番号:16966592

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ397

返信200

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

スレ主 Saiahkuさん
クチコミ投稿数:5183件 Twitter F_Saiahku 

前スレのスレ主の銀さんに続いて、Saiahkuがお送りします。

最近はVの方では4Kが登場、Aの方ではDSD音源がちらほら配信され始めました。
両者ともまだまだ敷居は高いですが、各社普及に力を入れ、ハイレゾの世界はもうここまで来ております。

ただ、忘れていけないのはアナログです。

アナログあってのデジタル。
両者をうまく融合させ、新時代のAとVの幕開けなるか。

それは、我々次第です。

Ver.92
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16822373/#tab


書込番号:16949502

ナイスクチコミ!7


スレ主 Saiahkuさん
クチコミ投稿数:5183件 Twitter F_Saiahku 

2013/12/24 17:51(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

先日は大学の友人を家に招いて音楽鑑賞&映像鑑賞でした。

友人たちは本格的な音響機器に触れたことないようで、大きな衝撃を受けたようです。

ある人はDIATONEが奏でるピアノに、ある人はオーケストラの迫力に、ある人はボーカルの再現性に、とそれぞれ楽しんでくれたようです。

実は家に招く前に秋葉原で催されているポタフェスでミニライブがあり、ChouChoという歌手の歌を聴いていたのですが、友人の一人はライブでの声とDS-2000HRの奏でるボーカルが全く変わらない事にビックリしていたようです。

個人的にボーカルを第一にシステムを構築していたので、嬉しい限りでした。


ルージュさん

まさにグランドなスピーカーで、オークションでも全く見かけませんね〜
一度は拝みたいたいです。

2000HRはOH完了しました。
あとは傷の修復だけですね。

ネットワークとエッジがこなれてきたのか、最近はとてもよい感じで鳴っています。
ただ、低音が床に響くので、対策をしないとならないかもしれません。
一応、人工大理石は敷いてますが(^-^ゞ

因みにエッジは軟化後、シリコンを裏にダンプ材として塗りました。
DS-1000HRの時にもその方がよい感じでしたので(^^)

ガルパンは女の子の声がないと魅力半減ですよ〜w
因みに先日友人に見せたのですが、迫力におったまげてましたw


UおやGさん

おー、地元でしたか!
最終話のEDにはキチンと大洗町がクレジットされていました。
地元での反響も大きかったみたいですね。


天空号さん

プロジェクターいいですよ〜
何時間見ても目が疲れませんし。

自分のように長時間見続ける人にプロジェクターはかなり重宝しますね。


ナコさん

お疲れ様でした(^0_0^)

ガルパン凄かったですねー

いろはは内容的にもアニメを見ない方にもオススメです。


プレクさん

まさかの梅(^-^ゞ

鬼太鼓座に最近はまっとりますw

友人たちにも好評でした。
竹取りの翁〜




書込番号:16994432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2013/12/24 18:33(1年以上前)

2402ただいま出品中ですね〜

アッテネーターにガリがあるそ〜です。
現在の価格¥635,000なり〜

書込番号:16994544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2013/12/25 00:48(1年以上前)

Saiahkuさんへ

スレ立てお疲れ様です^^

鬼太鼓座に嵌った?
ああ、とうとうマッチョ道に…(違

竹取良いでしょ〜。あれヤバい。
ちゃんと鳴らせば若い年代の人にも(ああいうのを聞かない人でも)十分通用するし。

書込番号:16995944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2013/12/25 08:22(1年以上前)

メリークリスマス♪

良い子の皆さん、靴下の中に何が入ってましたか?


銀さんお疲れさま〜
サイさん繰上(謎 よろしくお願いします(^O^)

サイさん

OH完お疲れさま〜
色々セッティングで遊んでみて下さい。
オールホーンはレアビンテージだすね〜

鬼太鼓にハマりちう?
間もなくオモロイ音源が(謎

ヨッシーさん

なぬ?
未だそないに高値?
ペア価格だすかね?


プレクさん

サラの焼き皿って、記憶にあります?(謎々

書込番号:16996481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2013/12/25 17:29(1年以上前)

やっぱりベイヤーっていいですねぇ…

メリクリですー♪

ナココ待ちで、とりあえず一杯w
ポタホン(DTX 501P)買ったんで、聴きながらリラックス中です^ ^

こいつ、安いのに(7000円切り)しっかりベイヤーの音してますね(^^;;
コスパ抜群…
知人が勧めてくれましたが、さすが…(^ ^)

あとは、変なヘッドホンアンプ(え
買ったんで、届いたらまたお披露目します♪

遅くなりましたが、銀さんスレ主お疲れ様でしたー
サイさん、よろー

銀さん。

クリスマスプレゼントは受取りましたか?w
CDは…明日ぐらいに発送します。ちょっと待っててね。

サイさん。

いや、ガルパンも、いろはも面白かった(^ ^)
2000、絶好調なようで良かった(^o^)
鬼太鼓座?
意外だ…(^ ^)
僕、一枚しか持ってないのよねー

プレクさん。

美味しいお酒をご馳走さま!
幸せでした♪
焼き皿もありがとうございました(^ ^)


ルージュさん。

サラメールでは、何度もすみませんでした(^^;;
サラ…どなたの…?(謎汗

書込番号:16997714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:50件

2013/12/25 17:40(1年以上前)

皆様お久しぶりです〜(^^)あいさつ遅れましたが、中野忘年会に参加された方々お疲れ様でした!銀さん場所提供ありがとうございました!片付け出来ずすみませんでしたorzプレクさんお酒ありがとうございました!めちゃうまーでした!( ´ ω ` )ナコさん・サイさん近々また遊びましょう(^^)


こちらはというと相変わらずポータブルスパイラルからは抜け出せず、先週のポタフェス時にとあるイヤホンを試聴して、その場でまさかの予約ェ……。ようは大失態をやらかしたというやつですorz


ピュア計画は……銀さん推しのアンプをお探し中ですが中々見つからず、またまたお悩みモードに突入中です( ´ ω ` ;)


来年こそは……DS-A7鳴らしまする(`・ω・′)

書込番号:16997752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2013/12/25 22:41(1年以上前)

ルージュさんへ

あーそういう事なのか!
STAR TRACKSと一緒に入っていたのでてっきり同じ音源かと^^;
(一切聞いて無い…)

まあ適当に泳がせておくか…(ぇ


ナコナコナコさんへ

ども〜^^
あのお酒の入手は頑張ったっ!
超頑張った!
偉い私っ!(自画自賛)

上記の通り、サラ皿は私のっぽ…^^;
ま、適当に(汗)。


☆パッチ☆さんへ

どもども〜♪
ナイスなお酒だったでしょ!
普通なら一生飲めないレベルのものなので…。

>アンプ

そーいえば近くにハードオフ…(悪魔の囁き)。

書込番号:16998834

ナイスクチコミ!4


UおやGさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:1件 UおやGの大きいお友達集まれ。 

2013/12/26 20:26(1年以上前)

皆様ご無沙汰しております&オフお疲れさまです。
Saihaku様スレ立てありがとうございます。
思いもかけず話題で驚いてる茨城県民のおやGです(爆
地元はお祭りでしたねー先週もイベントやっていましたし。
KURO沼で取り上げていただけるとは思いませんでしたが・・・
そんなわけで年始早々再放送がBS11でかかりますが、当然LFE信号が入っていませんので、皆様にはBDの2,1ch DTS HDMAでお楽しみ下さりたく(ありゃ、宣伝)

こちらはここにきて忘年会の連続です。いや、暴寝ん会(轟沈)
一昨日はカーヲデヲ店のでしたが、沈没する奴絡んでくる奴マナー最悪でした。楽しく飲めるオフ会が羨ましいです。

書込番号:17001723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2013/12/26 20:36(1年以上前)

○隊長〜
ペア価格だす〜落札金額は109.1万円なり〜

こないだのチューナー感度上がらず雑音も入るので返品しました〜
ジャンクじゃなかったのだから、ちゃんとチェックしてから販売して欲しいものです。

書込番号:17001760

ナイスクチコミ!2


スレ主 Saiahkuさん
クチコミ投稿数:5183件 Twitter F_Saiahku 

2013/12/26 23:29(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

メリークライスト(謎


プレクさん

鬼太鼓座すごいですね〜

オーディオに興味がない人も、録音の良さに一発で気づきましたからw
おかげで友人たちは皆耳が肥えたらしく、後半では録音の悪いソースは聞けないことに(^_^;)

目指せ!マッチョ道(あ


ルージュさん

ありがとうございます。

次はアンプですね〜
銀さんにお願いしたD907Gの修理完が楽しみです。

そしたら、セパレートですかね〜

スピーカーはおそらく壊れるまで使うと思います^^

鬼太鼓はスピーカーベンチマークに最適ですね。
挑戦者求むw

おもろい音源とはなんでしょう?


ナコさん

2000HRは低音の処理に困っています(^_^;)

アニメで新たな世界が開かれたみたいですね〜
PJでアニメ?と言われそうですが、最近のは画質が良いのでなかなか飽きません。

内容はモノにもよりますが(^_^;)


UおやGさん

こちらこそ、話題に乗っていただきありがとうございます。

黒沼のベンチマークになったらおもしろいかと思いましてw


書込番号:17002529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2013/12/27 10:23(1年以上前)

皆さんこんにちは(^_^)v
仕事納め〜
全然終わっとらんが(自爆

ナコさん

サラの謎が少し解けてきたかも(謎
超常現象はオモロイからよか〜(^O^)

妖しい白い皿
妖しいと言えば白い粉


そうか、サラコナー(お
プレクさん

うん?

心当たりがありそうな妖しいコメント( ̄∀ ̄)
もしや、アッチに流れてただすか?

カツ丼喰う?

ヨッシーさん

結構良い値で落ちましたね!
2404新品ペアを165で買いましたから、それ考えると破格高値!

チューナー不良でしたか(^_^;)
残念・・・・・


サイさん

バスドラと鬼太鼓座なら任せなさい〜

いい音聴くと、ヘボい録音聴けなくなるんだすよね(^_^;)

優秀録音のロック聴きてぇ〜〜〜

オモロイ皿も鬼太鼓座(謎
お楽しみに〜


書込番号:17003646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2013/12/27 11:32(1年以上前)

TA-Q7と暇来亭の雑多物。

皆さん、今日は。

 Saiahkuさん、新スレ有り難う御座います。


ジジイはクリスマスも仕事納めもなく味気ない年末です。
「棚ぼた」の商品券!などが降って参りましたのでそれでortfonのTa-Q7と言う
ハイブリット真空管アンプを自分に「プレゼント」致しました。
「64才にしての手習い」ではありませんが友人・知人からのお薦めクラシックCDを
リファレンスとして此処数日は「比較試聴」の毎日です。
チビタンノイやFOSTEX-ユニットを使ったB/H・小型バスレフなど日替わりメニューで
繋ぎ替えて早2日目で@お疲れ!で御座います。

イタズラではありませんが、4365と接続して聞きましたがVR位置12時くらいまでは
リニアに音量も変化するのですが其処から先は廻しきるまで行っても大差なし!
公称「5WX2」ですから・・・・・。
でもこんな製品が4万円を切る価格で売られているのですから、良い時代になりました!

書込番号:17003889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2013/12/28 21:16(1年以上前)

○隊長〜
またまたオクに2402出品中〜
この前のより状態悪そ〜ですが、現在59.1万円なり〜

チューナー買ってもあんまし使わないことが判明(汗)
多分もう買いません。

書込番号:17009176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2013/12/29 11:04(1年以上前)

皆さんこんにちは(^_^)v
ベイダーマーチ3番勝負&MJ特典皿の試聴リポートを近々に予定なり〜

昨日は映画村忘年会が開催されたようだす。
ガチ忘年会だすね〜

次回は映画&沼のコラボ宴会を開催してみたいと思うオイラ。


浜オヤジさん

年末なのに棚バタ?
短冊願いがかないアンプゲット〜
おめでとうございますだ♪
ええなぁ〜、棚バタ(お

ヨッシーさん

2402ばっかしだすな(^_^;)
2404は個体数が少ないのかな?
まぁ、あのピースカが定価1本90万、100万てのは破格の激安でしたが。

チューナー・・・・・・
ラジカセで間に合ってまうかも(^_^;)

一度はエアチェックに凝ったりもしましたが。

今やネットダウンロードだすからね。

書込番号:17010970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2013/12/29 13:49(1年以上前)

Rougeさん、今日は!

 「棚バタ」?って「天の川」での逢い引きでっか?(大ボケ)
 
 「棚」からボタ餅が頭に落ちて「バタン!Q」。ってちゃいます。

 「自動車」でもないのに「ハイブリッド」なんですね、最近のアンプ。

 大晦日が近いというのにちっこいSPをあれこれ取り替えながら

 遊んでばかりで・・・・。

書込番号:17011456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2013/12/31 20:53(1年以上前)

ヘッドホンアンプ(違

こんばんはー

なんと大晦日!
一年、早っ!

ヘッドホンアンプが届きました!
KENWOODのR-7PROです。
ミニコンポのチューナーアンプなのに、純A級…
シャシーは何故か銅メッキ…

なんか、お金かけすぎな気が…f^_^;


サイさん。

正月オフ、うらやましいあるよー
2000HRお披露目っすね!
みんなの反応楽しみですね^ ^

ルージュさん。

サラコナーΣ(゚д゚lll)
サラって名前はうってつけ(え

子供が女の子だったら、名前はサラにする?(マテ
男だったらヒモ(オイ


ではでは皆様。
今年もお世話になりました(めっちゃ
来年もどうぞよろしくお願いします^ ^

よい年をー

書込番号:17020695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/31 20:59(1年以上前)

スレ主様
皆様
いつもROMばかりで失礼していますが
ご挨拶をと思いコメントさせていただきました。

色々アドバイスいただいた皆様。
忘年会でお世話になった皆様
沢山の情報を拝見させていただいた皆様。

良いお年をお迎えください。

来年も楽しみにしております。
ありがとうございました。

書込番号:17020714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2013/12/31 21:08(1年以上前)

皆さんこんばんみ〜(^_^)v

今年も残すところ後3時間。

のんびり紅白?
まさかの大掃除?
中にはくじ引き?に負けて職場で年越しの方とか?

浜オヤジさん

取っ替え引っ替え出来るピースカがあるのが裏山(^_^;)

コンパクト2ウェイを複数鳴らせるセカンドシステム構築が初夢かなぁ〜
まだまだ先になりそうだすが(^_^;)

ナコさん

男ならヒモ(爆
リアル「ヒモ」になったら大変だぁ〜〜〜(あ

2014はサラの年(多分

高梨沙羅

文字通り、飛躍、ジャンプの年。

ソチの名は?

サラと申します。

表彰台で是非〜♪

で、永久銅メッキミニコン?
バブルじゃ・・・・
捕獲おめ〜〜〜


やり過ぎさん

来年も29食べるぞぉ〜〜〜!

オンキヨーピースカの近況等、又聞かせて下さいな。


それでは皆さん良いお年を!

書込番号:17020743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2013/12/31 21:37(1年以上前)

Saiahkuさん、皆さん、お付き合いいただき有り難う御座いました。


 Rougeさん

小型SPなんですが、来年も増える予定あり!
「ドサ廻り中」のBOSEやらJBL・パイオニアetcetc・・・・。
我が子?だったかも覚えていない物まで・・・・・。
AVの方で[11.2CH」どころか、24ch位(全方位サラウンド)が組めるかも?

来年も呆けジジイに宜しく合いの手を?

書込番号:17020867

ナイスクチコミ!2


スレ主 Saiahkuさん
クチコミ投稿数:5183件 Twitter F_Saiahku 

2013/12/31 21:59(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

返信はまた後日に致します。

今年1年色々ありましたが、このような若輩者にお付き合いい抱きありがとうございました。

来年も宜しくお願いします。


書込番号:17020961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「その他オーディオ機器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器なんでも掲示板を新規書き込みその他オーディオ機器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング