その他オーディオ機器なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

その他オーディオ機器なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(53446件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他オーディオ機器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器なんでも掲示板を新規書き込みその他オーディオ機器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信33

お気に入りに追加

標準

大型SP & T-TOP #2

2011/06/30 13:47(1年以上前)


その他オーディオ機器

レイアウト

ナットの奥義

皆さんコンニチハ

T-TOPスタンド、 
前スレは試行錯誤し、設置に七転八倒していました。

しかし、「ナットの奥義」が解ってからは、「ボールが止まって見える領域」になっています。

使いこなし、自慢話、シフト&ハード情報など、ゆっくりと進めます

ちなみにT-TOPの使いこなし、前1点と前2点では、恐ろしく違いますので、注意が必要です

前1点…開放感に富み、音に芯があって、音が前へ前へと出ます
前2点…シャープなエッジと切れ込みで解像度が高いが音は前へ出る平面的になります。


書込番号:13197036

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/30 18:35(1年以上前)

音楽室の模範演奏モニターとして

ナットの奥義

こんばんは

新スレッド立ち上げ、おめでとうございます。

まずは、ご挨拶まで(笑

書込番号:13197823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:961件

2011/06/30 19:44(1年以上前)

ウサギさん

6畳?のレイアウトとしては理想的なSP配置ですね!

左右SP間隔は二の次で、SP外側のスペース優先するセッティングは、一見「オーディオの非常識」に見えますが、実はこSP配置に音楽の感動を呼び覚ます「オーディオの極意」が在ると、
ワタクシは思います。

「活きる」のです、音が。

書込番号:13198049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/02 06:06(1年以上前)

こんにちは

>6畳?のレイアウトとしては理想的なSP配置ですね!

メーターモジュールの6畳間になります。
天井高2.5mです。

当方では、
1)24畳のリビングダイニング
2)6畳の音楽室
3)8畳の寝室
の3箇所にオーディオセットを置いて、それぞれ楽しんでいるのですが、

部屋の大きさが違うと、オーディオに求められる性能も違う? という感想を持っています。
特に大きな音で聴くわけでは無いので、なおさらかもしれませんが、
「24畳を鳴らす」のは、最も難しいような印象を持っています。

そんな中、6畳間にイノウエ16cmシステムですが、「部屋が飽和する感覚」が新鮮です。
ちょいと音量を上げるだけで、部屋が濃密な音楽情報で満たされるようになります。
部屋全体が鳴りはじめると、もはや、普通のオーディオ遊びとは異なる、異次元のアトラクション?

部屋が狭いので、必然的にニアフィールドになりますが、聴こえてくるのは、スピーカーからの直接音ばかりということは無く、狭いがゆえの滅茶苦茶でした(笑
狭さを逆手にとって、発想を転換。
6畳の空間の中に閉じ込められて飽和した音楽たちが、聴き手の身体に沁み込んで(逃げ込んで)くるような??・・・そんな「セッティング」を探していて、現在の置き方を見つけたという感じです。

書込番号:13203564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:961件

2011/07/03 20:46(1年以上前)

こんにちは

>「24畳を鳴らす」のは、最も難しいような印象を持っています

この件は、ワタクシの縁側「6畳を使い切る」を参照していただくと、論点がボケないと思います。24畳を鳴らすのが難しいのではなく、長方形の部屋を「長手方向」に使うと「トンネル現象」が起きて特定帯域にピークディップが出やすくなり、だから難しいということです。

さらに、「トンネル現象」にアンプの駆動力不足が加わると、低域が低音として鳴らない、そんな悲惨な例をたくさん診てきました。

ウサギさん宅のノーチラス804はD級ラステームのおかげて、低域が過多にならないので、「長手方向」の悪さが顕在化しないのです、これが「遅いアンプ」だと、2分と聴いてられない悲惨な低音になると推測してます。


>6畳間にイノウエ16cmシステムですが
>部屋が狭いので、必然的にニアフィールド

フルレンジSPはニアフィールドに強いSPです。
SPと耳の距離が30pでも、ちゃんと音楽になりますね(笑

逆を言うなら、フルレンジの体験していないと、ニアフィールドの
良さを体験出来たとは言えないでしょう。


書込番号:13210616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:961件

2011/07/06 19:41(1年以上前)

定電力アンプ

ニュースです

井上デンキ店の「定電力アンプ」がオクに出ています。60諭吉です。

リンク貼れないので、
「一定電力型真空菅パワーアンプ」で検索してください

書込番号:13221986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:961件

2011/07/06 19:46(1年以上前)

検索キーワード誤記訂正します

(誤)一定電力型真空菅パワーアンプ
        ↓
(正)一定電力型真空管式パワーアンプ

書込番号:13222001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:961件

2011/07/28 02:04(1年以上前)

ロングスパイク by fapsさん

皆様 こんにちは

前々からスピーカーの高さをもうちょいと高くしたいと思ってました。
で、ぶと思いついたのは100ミリのロングスパイクです。

このロングスパイク、「ナットの奥義」で使うのは今回が初めて
さて、その音はどうか。

懸念された低音不足はなく、むしろ低音増えました(嬉
音に弾力がついて、音楽に躍動感が付加。
失ったものは、何もありません。

見た目の華奢な感じと、出音の太さの対比に意外性があって
とっても気に入ってます。

書込番号:13304110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/28 07:18(1年以上前)

SPをポンと置くT-TOP よろしいですね
受けを45°〜30°程度傾け、4点か3点での箱の角置きではいかがでしょう?

書込番号:13304365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:961件

2011/07/28 18:06(1年以上前)

ポチさん
FAPSさんがトライしてます
http://www.family-arts.com/faps_labo/jrx115/jrx115_setting.htm

書込番号:13305962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/28 18:51(1年以上前)

箱底の角を、斜めにした受けに食い込ませる感じ。

書込番号:13306109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:961件

2011/08/12 04:39(1年以上前)

さて、FAPSさんのT-TOPの仕組みを説明しておきます

T-TOPスタンドは「思いっきり共振させて」使うスタンドです。

「え、逆じゃないの? 制振して使うんじゃ?」
という問いが聞こえてきそうですが、制振してはいけません。

共振させると、固有音が消えて音が飛び、スピーカーから音離れが良くなって、
制振すると、素材音が強調されて(鉄臭くなって)、音が飛ばなくなります。

この原理がわからないと、T-TOPの真髄を味わうことが出来ません
ちなみに、これに気づくまで、T-TOP導入から6ヶ月かかっています。
途中でどうにもならなくなって、T-TOPを手放そうと思いましたが、
ふとした偶然から「ナットの極意」を発見してから、どこをどうすると
音がどうなるか 体得しました。

ちなみに
振動をダンプすると、素材固有音が強調されるのは、T-TOPだけじゃなく
大抵のオーディオ機器がそうなります。

書込番号:13364097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件

2011/08/14 21:46(1年以上前)

ウサギ邸のイノウエシステム

2011/8/14  ウサギ邸のイノウエ16cmを聴きました。
システム構成は以下です。

CDP    :デノン DCD-1650AE
プリアンプ  :デノン PMA-2000(改良品)
パワーアンプ :イノウエ真空菅(80万諭吉仕様)
SP     :イノウエ16p 
        大型エンクロージャー(特別仕様)
SPスタンド :T-TOP 

ちなみに、
このシステムは、ワタクシより先に
「克黒O型」さんと「ゆっこん」さんが試聴しています。

さて、その音ですが、「くやしい音」がしていました。
目覚めよのイノウエ16pよりあらゆる面で優れておりました。

<音色がゴージャス>
 ひとことでいうと「音の万華鏡」です。自然界にある木や皮、金属
 などの素材音を実物より「それらしく」鳴らし分けが出来ています。
 たとえば、金粉をちりばめたような絢爛豪華なシンバルと、
 たっぷりと胴鳴りするバイオリンの艶やかな響きetc、
 信じ難いことですが、相反する2つの音色を当たり前のように
 鳴らしていました。

<開放感>
 抑圧感を全く感じさせない朗々たる鳴りっぷりは、風洞を吹き抜ける
 風のよう。音に質量がなく全帯域が瞬時に耳に達する快感は、
 電気じゃなくて、もっと効率の高い別次元のエネルギー源を
 感じさせます

<低音の沈みこみ>
 小さな音でも低音の量感は痩せることがなく、リスナーの首下は
 「低音のじゅうたん」に埋もれます。前述の如く低音にも質量がなく
 風のように吹くので、爽快感は圧倒的です。
 深く沈みこんだ低音を聞いたことがない方は、ウサギ邸でそれが実
 体験できます。これがホンモノの低音です。

ここまで読んだ方、目覚めよがちょうちん記事を書いている
信用ならねぇー、と思っているでしょう。
ウソだ! と疑う方はウサギ邸にて確認してくみてはどうでしょう。
「異次元の非日常」がそこにあります。

 ずっと聴いていたい、音です。

 脱帽です。



       

書込番号:13374249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/15 19:19(1年以上前)

こんばんは。

目覚めよさん、遠いところ&大渋滞のリスクを乗り越え、お越し頂きまして有難うございます。

なかなかの非日常的アトラクションでしょう?

と、イノウエ・マイスターに返しても仕方ないのですが、自分では、とても気に入っております。
瞑想部屋と称して、つまみ、酒、を持ち込んで、音楽聴きながら、本を読んだり、瞑想したり・・・

日常から瞬時に切り離される非日常の音楽空間・・・オツなものです。

ウチの音は、現状、ある意味、偶然の産物なんですが、過分なお褒めの言葉をいただきまして、恐縮しております。
これからも、よろしくお願いいたします。

書込番号:13377582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件

2011/08/15 20:06(1年以上前)

ウサギさん

>現状偶然の産物なんです

デノンを使ったのが成り行きですが、セッッティングは偶然とは思えません。そうとうな「必然」を感じます。

さて、ウサギ邸のイノウエ16pの音が良い理由を分解してみましょう

オーディオ装置での「良い音の基準」を考えたとき、重要なファクターを書き出してみると以下の3点ですが、ウサギさんのシステムは3項目が強力なんです。

@帯域バランスがピラミッドである
 ウサギ邸のイノウエ16pの低音は、ちょと聴きに量は多くありませんが、必要なときに際限なく出せるポテンシャルを感じます。つまりピミッドの底辺が無限大なんです。低音をたっぷり出すことで、高域の倍音が際立ってくるので、キツイと感じる立ち上がりの鋭い音もキツクは聞こえません。
 ピラミッドバランスであることは、「良い音」の必達条件です。低音が出ていないSPで耳障りでない高音を出すことは不可能じゃないけれど、そんな回り道をしなくても最初から低音再生に優れたSPを選んでおくのが賢明です。

A点音源と太い音の両立
 SPから投射された音像が小さいと相対的に空間表現が豊かになりますが、デメリットとして「細い音」になる可能性が大きく、点音源と太い音の両立は困難とされてきましたが、ウサギ邸のイノウエ16pはマニアあこがれの「点音源と太い音の両立」が出来ていました。
 ワタクシの勘ですが、PMA2000のプリ部が簡素な回路であるために、音がストレートに出てくるところで、コンデンサーチューンが効果的に働いていると診ました。またT-TOPがマンション仕様でゴム足になっていることで、T-TOPの金属啼きがプラスに働いているようにも思います。ベースをスパイク+黒檀に変更すると、太い音が消えるかもしれません

B音の肺活量が大きい
 歌手が腹式呼吸で歌っている状態や、ドラム奏者の腕っ節が強いことが、小さい音でもちゃんと表現できていました。この音を作り出している功労者はデノンのDCD-1650AEだと診ています。1650AE侮れないです。


さて、イノウエシウテムの場合は
パワーアンプは「音を増幅する1本の針金」であり、イノウエ16pは「電気信号を音波に替えている変換機」ですので、デノンの魅力を100%出し切った音とも言えますね。


書込番号:13377736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件

2011/09/22 19:40(1年以上前)

輪ゴムのケーブルインシュ

スレの皆さんこんにちは

ケーブルインシュレータの紹介です。
費用は1円以下であることは間違いないです。

輪ゴムでケーブルの経路を確保します。
ピンと張れば音は締まるし、緩めると開放的になります。
拙宅では、ゆるゆるに張って、良い塩梅になってます。

輪ゴムを使えば音は「弾む」し、絹糸なら高音に独特の艶が乗って、なんか笑えます。


書込番号:13534225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/02 18:24(1年以上前)

全景

プリアンプとプレーヤー

スタンドはそこら辺のもので

どうもで〜す

イノウエ大型黒箱が“車検整備中”なので、“代車”で遊んでいます。

プリアンプ:マランツPM19のプリアウト
SACDプレーヤー:マランツSA7001
SPスタンド:DIATONE用を流用

鉄管ケーブルを使用せず、手持ちのケーブルをセレクトして、とりあえずの音だし中ですが、
相変わらず、唯一無二の裾野の広い自然なピラミッドバランスな音楽を奏でてくれています。

無理なく帯域が広いのは、フルレンジとしては奇跡なんでしょうけど、慣れてしまったので当たり前・・・ホント、気持ち良く、心地酔いものです。

近況報告でした。

書込番号:13574641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件

2011/10/03 19:59(1年以上前)

リングのないイノウエ16cmの広告

sony RK-C310

ウサギさん こんにちは

おや、「代車」のユニットには逆相音を吸収するリングがありませんね。
なつかしいですねー。「リング無し仕様」と言えば、1975年当時の16cmはコーンのクロムめっきもリン グもない仕様が売られていまして、その時は量販電気店で(当時栄電社)イノウエ SPが買えたのです。リング無しは、無しなりのメリットがあって、開放感は一段と強力になってきま す。イノウエのパワーユーザーにはリング無しで使っているユーザーもおられますよ。

どうです? 屈託のないあっけらんとした朗々たる鳴りっぷりでしょう?


信号ケーブルは、送り出し側(CDPやDAC)がイノウエ製の場合は「鉄管ケーブ ル」が必須となりますが、メーカ製であれば鉄管よりもマッチしたケーブルがあり そうです。ちなみにワタクシはソニーRK-C310(500円)を愛用してます。いろいろ 試した結果RK-C310に行き着きました。

RK-C310おススメですよ。ヌルっとした勘合も魅力的だし、音質は特定帯域を強調しないので、楽器の佇まいが自然だし、声は太く力があって、これで500円とは、SONYはエエケーブル造ります。

RK-C310、先入観を廃して聞き込んで欲しいと思います。
RK-C310の上位にRK-C310CSがありますが、こちらは声が細くなって、高域にアクセントが付きます

書込番号:13579209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/04 18:04(1年以上前)

こんばんは

車検に出すとき、本店に持ち込んで状態をチェックしたのですが、そこでは、無造作に2つのスチールイスの上にスピーカーを置いて、別室のパワーアンプ&積み上げたDVDプレーヤーから、これまた無造作に通信用銅線(髪の毛のような細さ)でつなぎ・・・出てくる音が大らかで極上のテイストだったのでオドロキまして・・・

細かなことを気にせずとも、ふぉんと軽々、吹き抜ける風のようなサウンドを、感じることができるのだなぁと。
ウチでも、無造作なスピリットを真似してみたところ、これまた、ふぉんと軽やかで、さやかな風のようなサウンドが、すんなり〜と味わえているのです。

>その時は量販電気店で(当時栄電社)イノウエ SPが買えたのです。

一般のオーディオショップに並べて、他の機材と比べてみれば・・・
イノウエシステムが、別世界にいることが周知され、面白い展開になると思うのですが、いろいろと大人の事情が許さないのでしょうねぇ

ウサギ小屋では、贅沢にも、イノウエと非イノウエを、日常的に堪能できる環境を構築してみた次第です。

書込番号:13582582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件

2011/10/04 20:26(1年以上前)

こんばんは

ウサギさんの言いたいことを、やっと理解できました

>無造作に2つのスチールイスの上にスピーカーを置いて、
>別室のパワーアンプ&積み上げたDVDプレーヤーから、
>これまた無造作に通信用銅線(髪の毛のような細さ)でつなぎ
>出てくる音が大らかで極上のテイストだったのでオドロキまして

この芸当が出来るのは「低音が掃いて捨てるほど」出てて、なおかつ低音を押し出すパワーが半端じゃない、この両立によるものです。ケーブルやセッティングで変わるのは微細な部分であって、本質的な部分は「正しい設計」で創造するところが、イノウエの真骨頂です。


>細かなことを気にせずとも、ふぉんと軽々吹き抜ける風のようなサウンドを、
>感じることができるのだなぁと。

分割振動しないコーンが音速でピストン運動すると、「音が吹く」感じが体験できます。実際に、小さい音量でも音波がビシビシと皮膚を襲う、これもイノウエの真骨頂です。



>一般のオーディオショップに並べて、他の機材と比べてみれば・・・
>イノウエシステムが、別世界にいることが周知され、面白い展開になる

38cm2発4ウエイマルチアンプと16cmシングルコーンの再生音が同じだとしたら
「外観が立派な4ウエイを採る」この思考回路がノーマルかもしれません…


書込番号:13583104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件

2011/10/14 05:46(1年以上前)

オルトフォン Ω

オルトフォン オメガ

アナログ話題です

オルトフォンΩ おそらく業界最安値ではないでしょうか?
しかもDJ用じゃありません。リスニング用です。針圧は1.75g
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=560%5EOMEGA%5E%5E

さて音は

艶やか、太い、クッキリとエッジが立って、芯があって、文句なしです。
ただし、細かい表現力を期待してはいけません。

お買い得? いやいや「価格破壊」です。

書込番号:13623542

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ454

返信200

お気に入りに追加

標準

kuro沼Ver.69  WE WILL ROCK YOU(69)♪...(え

2011/06/28 13:01(1年以上前)


その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:2277件 D40レベルアップへの道のり 

とりあえず、スレ立てました。

引き続きよろしくお願いします。

前スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13043926/

あ、Ver.70は自分がスレ主やりますので皆さんこぞって100踏み狙って下さいね♪


♪〜ぴぴぴ〜ぴぴぴ〜ぴぴぴ〜ぴぴぴ〜ぴぴぴ〜ぴぴぴ〜ぴぴぴ〜69(碌)なもんじゃね〜♪(笑)

書込番号:13188733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/06/28 17:22(1年以上前)

○ベンベさん
A級スレ主乙で〜す!

デジケーが欲しいぺ・です。

なんかないかな〜

書込番号:13189477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/28 17:56(1年以上前)

みなさんこんにちは

(^^)/

病院から戻り、とりあえずBON・JOVIのライブ見て寝落ち(ぁ)
でも、懐かしい曲満載で楽しめました♪

それからおもむろに部屋の掃除を始めたら大汗でシャワー(苦笑)

シャワーから出たものの、エアコン使用してないんで
変わらず大汗

(-_-;)

べんべさん

乙!

べんべさんの情報集めだけなら、やっぱりA級スレ主(笑)

でも、KURO沼が始まって約3年位?
ウチが昔入っていた車のコミュッティーも3年を過ぎたころ崩壊しました(爆)
ここが何時まで持つかはみなさん次第ですね♪

>ただ、深すぎるとついていけないですがf^_^;

じゃぁ、妖しいので良い(オイ)

ブルマンさん

>このスレメンバーは達人揃いですね

おぉ、珍しく褒めてる(笑)

>理由はエネルギーが減殺されるらしいです

そうなんですね、ノイズハーベスターにはそんな影響があるとは...
まぁ、使ってないけど(笑)

>しかし、家庭内のノイズを感じ取れる方は凄いですね

ブルマンさんも十分感じとってますよ♪

書込番号:13189577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/28 18:04(1年以上前)

ベンベさん

69 69 69 ・・・・    スレ立て ご苦労様です、最適任者です(^o^)

クリアさん
ご苦労様でした。。。。。。

前スレ サブウーハー テスト継続中です。
当初は その差が判らなかったです。 でもここに来てようやく判るようになって来ました。
ベロダイン 音楽用にも使えます! 使えますがノッポさんの言う通り TVが先かも!?

でも判ってくると 欲しくなってきましたね、ただ20万円投資する勇気が チト・・・・

書込番号:13189604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/28 18:11(1年以上前)

照明スイッチにブロウ

QRをダイヤモンドカットに変更しすっきり♪

サボテン台(嘘)

と、言うことで

べんべさんが来てから多分変更した部分をちょこっとな(笑)

・QRとブロウの大量貼り付け

最初の画像はリビングのメイン照明のスイッチですが、おそらく20個位
色々なところに貼りました♪画像はブロウですが、ほとんどはQRと限定の
ダイヤモンドカットQRです。

今月初めのオフ会にお越しの方には体感頂きましたが、スピーカーの上に
QRを1個置くだけで出音に変化あります(汗)
QRとダイヤモンドカットQRでも違います(汗)

真ん中の画像ではスピーカーの後ろと向かって左側の壁にプレクさんが
貼ってくれたQRを限定ダイヤモンドカットQRに変更しました。
もう部屋に「ハナクソ」なんて呼ばせない

(^◇^)

右の画像は未だにサラウンドスピーカーは床の上で未使用なんで(汗)
部屋に緑を取り入れました。

サンウくんへ 土の上にさざれ水晶♪でも楽天物(爆)

続く...

書込番号:13189624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/28 18:31(1年以上前)

2軍行き...

続き

外したアクセサリー

・人工大理石板

アンプやプレーヤーに敷いていた人工大理石を「全て」外しました。
装着した当時は「なまっていた音」にカッチリ感が出て良かったので
少しずつ枚数を増やしていったのですが、気が付いたら高音に
人工大理石の音がのって凄まじく(汗)

あ〜、部屋には御影石に人工大理石が...誰か貰いに来て(笑)

・CSE TX-200

プリメインに使っていたトランス。
壁コン→電ケーをアコリバに変更しノイズ感を感じないのでとりあえず待機(笑)

RG-50も同様に待機してましたが、昨日から再度登板です♪(後ほど)

書込番号:13189683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/06/28 18:41(1年以上前)

ベンベさん

宜しく〜

クリアさん

お疲れ様(謎

今年はアンプにスピーカーにDACと音響パネルやアクセサリー。

スピーカーとDACは新品だけどあとは中古。
趣味とは言え今年いくら買ったんだろとため息な毎日(>_<)。

しかし私はまっエエかの一度キリの人生。

機材とはこれから長い付き合い。大事に使って行こうと思います。
オーディオは個性。
右に習えじゃなく自身が良ければ全てOK、いろいろアイテムあるし紹介出来るものはこれからも紹介して行きます。

書込番号:13189714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/28 18:56(1年以上前)

続き

アコリバか?(ぇ)

・電源ケーブル

BD-P&CD-P

オヤイデ ブラックマンバベリ → POWER REFERENCE

お金が無いので、現状は1本のPOWER REFERENCEで繋ぎ換えてます

(^^;

プリメイン

CSE L-1100 → POWER REFERENCE

AVアンプ

オヤイデ TSUNAMI GPX → POWER STANDARD

余ったケーブルは、阪神さんが持ち帰った以外はRIOやGPCTの電源コードとして
活躍してますのでジャイアン出来ません(笑)

壁コン

現状1か所のみですが

WN1318 → CB-1DB&RTP用コンセント

そういや試聴も聴き比べもしてません(汗)

RCAケーブル

CD-P&BD-P → プリメインまでを

ゴッサムGAC-2111 → LINE-1.0R

に変更。

結構変えてるね(汗)

回り道回り道

(-_-;)

書込番号:13189773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/28 19:33(1年以上前)

AKBのビデオクリップ曲間のべしゃりがホントにめんどい(^_^;)


のっぽさん

スピーカースタンドも一緒に全部頂きますよ(^w^)

書込番号:13189890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/28 21:58(1年以上前)

みなさんこんばんは

(^o^)/

BS-hiの謝肉祭&展覧会の絵でまた寝落ち(汗)

ヨッシーさん

こっそり?クリアさんがレポしてるのは(笑)

サトちゃん

SWに20諭吉ですか

(-.-;)

家族会議で決めてください(笑)

ウルフさん

そうそう、みんな同じじゃ詰まらない。
だから、当初ウルフさんやサンウくんがアコリバ勧めてくれても知らんぷり(笑)
結局ウルフさん以上のアコリバ沼に落ちましたが(苦笑)

TJさん

スタンドは駄目だって

(^_^;)

書込番号:13190625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/06/28 22:17(1年以上前)

ノッポさん

アコリバはエエと思う。
特に単線は絶品でしょうょ。

サエクもそうだけどもう一つ何かがあれば良いかな〜。 以前アコリバで借りた他のアクセサリーをまた借りたけど以前より薄い。

インパクトが足りない。(こんなはずでは?
え!!アンプとダックを変えたから?
まてよ他に変えたもの、天井パネルの移動とリスニング出窓に本職のパネル設置。

その影響力たるや小物アクセサリーは値段なりになったのか・・

本来小物集めてSNアップが良いと言いました。
しかし部屋の一部分の変更であるモノは効果、あるモノは薄いと実感体感。

それだけ部屋の重要性は大きいのかと認識しました。
あとやっば行き着くところはデジタル前段が鍵でしょうか!

書込番号:13190756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/28 22:29(1年以上前)

アコリバ特注ラック

皆様こんばんわ!

べんべさん スレ立てありがとうございます(^^)/

クリアさん 前スレお疲れ様でした!

じゃあ ネタばらししますか・・(汗)

とりあえず アコリバ特注ラック到着しました(^^ゞ

クレモナは グラファイトの色のため時間がかかり来月半ば頃に到着予定です(^^ゞ

RR−77の中身に興味ある方はこちら
    
http://www.6moons.com/audioreviews/acousticrevive/rr77.html

説明はメンドクサイので省略します。


のっぽさん 楽天で買ったのね(^_^;) 頼んだほうが安い・・(あ)
あ!手持ちのRR−77を持参して我が家に来ていただければと思います(謎)

そういえば のっぽさんの 前スピーカーを購入した 僕の後輩君が
我が家で これなんですか!?と RR−77を 指差したので説明せずに
PCのデルの付属品のスピーカーで ユーチューブの音楽かけて
RR−77のON OFFしてあげたら 大変驚いてました!(^^)!
目隠しして ON OFFを 当てて・・ビックリしました(*_*; 

書込番号:13190834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/28 22:35(1年以上前)

普段隣にはティファール(笑)

べんべさん

前スレのアンプがノイズ源...ですが、ドラム缶持ってたよね?
(ネオドラムでもOK)

あれは双方向性ノイズ・フィルターだから、アンプと壁コンの間に挿めば
アンプからのノイズは軽減される「はず(笑)」ですよ!

ってことで、ウチの最近のドラム缶の使用方法は...

画像は冷蔵庫と電子レンジを繋いだタコ足コンセントとティファールの
コンセントをネオドラムに繋いでから壁コンへ!

結果!和室にあるパソコンが速くなりました(笑)

ウチは以前にも書いたけどPLCモデムなんで電源は絶対クリーンじゃないんだよね。
ただ、PLCモデムにドラム缶挿んだらエラーが(汗)
なんで現状はPLCモデムのコンセントにレゾナンスチップを貼っています♪

で、他のドラム缶もクリーン電源と壁コンの間に設置し電源が発生するノイズ
を遮断する方向に使っています。

ウルフさん

>それだけ部屋の重要性は大きいのかと認識しました。

あれだけやっているウルフさんでも再度認識するくらい
部屋は重要かつ大変ですよね!?

ウチは自己流じゃ無理なんで(汗)

>あとやっば行き着くところはデジタル前段が鍵でしょうか!

分かりません(笑)

あっ、RIQ-5010Wは試されました?

書込番号:13190871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/28 22:55(1年以上前)

催眠装置1

催眠装置2

さて、いよいよ本スレ最後の書き込み(ぁ)

我が家の自慢の催眠装置の紹介です♪

催眠装置1はただのアロマポットです。

アロマオイルを数滴垂らして、電球の明かりで香りを発散させる
シンプルなものですが、設置場所によってKUROに写りこんで
非常にむかつきます(ぁ)

でも、まったりリラックスにはもってこいですよ♪
アロマ導入時にはラベンダーとグレープフルーツのオイルを持って
いたんですが、音楽を集中して聴くときにはグレープフルーツを
使用してたらあっと言う間に無くなってしまい、今はラベンダーのみ...

ラベンダーには催眠・精神の鎮静・痛みを和らげる等の効果があるので
腰痛部にはもってこいと思ったのですが、予想以上に催眠効果が効きます(爆)

で、ようやく登場のもう一台が最近のビックリ・ドッキリメカです

(V)o¥o(V)

こいつも良く寝れます(ぁ)

サンウくん

あっ、アコリバラック内に91がある(爆)

500Gで739円でした。
全額楽天ポイントで購入なんで良しとします!

RR-77持参了解♪

後輩君元気そうで何より!
もう、サンウくんに向かって後輩君宅のiQ7の方が
良い音とは言わないでしょ(笑)

で、どうやってアコリバ掲示板画像アップすんのさ?(苦笑)

書込番号:13191009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/28 23:17(1年以上前)

のっぽさん ん?91!? ああ 嫁の物だから(^_^;)
たしか クリアさんと秋葉散歩してた時に 自宅で嫁が電話して買ったみたい(爆汗)
CDPは 僕ので BDP AVアンプ ラック クレモナは嫁のです(汗)

後輩君が我が家の音の変貌に驚きまくってました!(^^)!
じゃあ取り替えるか!?と聞いたら 嫌だと・・(爆)

画像UPは パス IDと送られて来たときの 紙に・・
説明が メンドクサイから来た時におしえますね(^_^;)

それと あの板に何か書いてありますか!?(謎)
 何にも書いてなかったら 板も持参で(謎)

書込番号:13191152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/29 00:06(1年以上前)

サンウくん

板来ない。。。

きっとサンウくんのラックに化けたんだ。。。

でもいいもん。
今お金ないから(キリッ,涙

なんか仕事の数は減っても量は減っておらず。。。
数が減った分だけ収入が減っており。。。

父さん,ぼくは不良じゃないんだ。

書込番号:13191429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/29 00:09(1年以上前)

浅はか先生 こんばんわ!

あら・・ 大変申し訳ございません!(汗) 
明後日お店に行くので確認してメールしますねm(__)m

書込番号:13191444

ナイスクチコミ!2


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/29 01:29(1年以上前)

こんばんは。
すっかりうらしマン状態ですが。

みなさんメアドでは失礼しました。
「こんなアドレスはいいのかなぁ?」って押したら
「はい、これからはこれがあなたのメアドです」
みないた。

パニクッてました。(^_^;)


最近ネタなし、暇なしです。

またROM専かぁ〜〜



ではでは。

(^^)/(^^)/

書込番号:13191721

ナイスクチコミ!1


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/29 01:31(1年以上前)

失礼しました。

ベンベさん。
スレ立て、ありがとうございます。
感謝(^^)/


クリアさん。
ロム千、お疲れ様でした。
(^^)/


挨拶が遅れて申し訳ありません。
m(__)m

書込番号:13191725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件 D40レベルアップへの道のり 

2011/06/29 02:25(1年以上前)

ほら〜、ネタを隠さなければ盛り上がる♪

で、スレ伸び杉なので今夜は寝ます。

のっぽさんの二軍落ちCSEはTJさんとの争奪戦かな〜(笑)

書込番号:13191817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/29 12:28(1年以上前)

サンウさん
以前,私のヒッコリーのインシュの色が気になるような
ことを書かれていましたが、このラックの色と同じですね。
あの時は発注されていたのでしょうね。

アコリバの掲示板写真にはフローティングボード
は無かったようですが、
今回の写真には設置されていますね。
設置感想はお嬢さんが書かれるようで、
パパは隠居とかのウワサが出ていましたが・・。

のっぽさん
商売柄か、物持ちですね。
ボン・ジョビも聴いているとは知りませんでした。
この辺りだと、ホール&オーツは如何でしょうか?

我が家の最大のノイズは冷蔵庫(27~28年前買ったもの
文字通り音がうるさい)と家内です。
夜はオーディオ聴いている隣の椅子でいびきかいて寝ています。
結構大きい音で聴いていますが、寝ていますね。
「寝るなら寝室で寝ろ」と言っていますが、
この椅子で寝るのが、気持ちがいいそうです。
迷惑な話です。

クリアさんのレポ読みました。
マーク・レビンソンですね。
私も欲しかった。

書込番号:13192862

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ330

返信151

お気に入りに追加

標準

その他オーディオ機器

スレ主 tkds1996さん
クチコミ投稿数:2203件

お引越しご苦労様です

前回のスレでは、東日本大震災という未曾有の事態を受け、物的・精神的にも
皆さん大変な衝撃を受けたと思います
未だ全く進まぬ震災からの復興、そんな中で私tkds1996は
公私共に雁字搦めになってしまい、全くカキコミさえ出来ない状態でした
スレ主不在のまま、皆さんに丸投げしてしまい申し訳ございませんでした

私事ではありますが、未だ仕事を含め全く落ち着かない状態でして、暫くの間
また皆さんに頼りきりになるかもしれませんが
初回から続く、「実用的で有意義なスレッド」を目標に頑張って継続して行きたいと思います

また、前回のスレッド ↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12747319/

当局から削除されてしまいましたが、ROM専の方からのお叱り
そういった点も踏まえ、より充実した内容となりますよう
皆さんのお力を拝借致したく、ご協力をお願い申し上げます

書込番号:13081476

ナイスクチコミ!3


返信する
ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/04 10:03(1年以上前)

こんにちは

tkds1996さん
お引っ越しお疲れ様です

本日、VPを初めてArtistに載せました↑

今回載せるに当たって、JustSizeのプロ押し座を注文していましたので
気持ちよくセッティング出来ました
FAPSさん、お忙しいなか対応して頂きまして有り難うございます

久し振りに聴くVPは、キャパに比例しない低音がやはり印象的です、
聴いていて懐かしく、気持ち良いです
暫くVPメインで鳴らし込みたいと思ってます

これで、震災後、全SPの音確認が出来ました

有意義なレスは、次は何時になるものやら

書込番号:13089407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/04 11:49(1年以上前)

有意義な昔の大型SPネタも参考になるかと
ROM専の、お方様。

有意義じゃないけど
サイドプレスは8畳120インチ横では部屋外に、はみ出すので許して(弱い子)。

で、6月は音楽CDポチリ月間
こちらの情報を参考に、入手可能な物は頑張ります。

女性ボーカル専門レビューサイト
http://skyharbor.sakura.ne.jp/

http://www.h7.dion.ne.jp/~muses/index.htm

http://www006.upp.so-net.ne.jp/rocknsoul/index.html

http://www2.odn.ne.jp/lilith/

http://www.amazon.co.jp/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A3%EF%BC%88Vol-%EF%BC%93%EF%BC%89/lm/37OAV38GWLZ1H

書込番号:13089687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/04 15:49(1年以上前)

こんにちは、

tkds1996さん、新スレ移行お疲れ様です。
早期の復帰を心待ちにしております。

ShowJhiさん、我が家のVPは半年以上眠ってます。
今晩鳴らしてみましょう.

ポチさん、相変わらずはみ出してますねぇ
ところで、プロジェクターは何?

書込番号:13090352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/04 16:09(1年以上前)

はちさんカラハチさんへ

パナのTH-AE2000かな?、一度ランプ交換したたね転寝
メタルラック設置で揺れるね想いがね
棚簿他検討品伽

そうそう、家具移動用のぽてコロ(1,280円)を購入したので、大型SP蚊(謎
38cmPAも検討打ね。

厄にTata Young, &#3607;&#3634;&#3607;&#3634; &#3618;&#3633;&#3591;波形測定、USBなどの通信回線を測定するのがEURO氏。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%83%B3

トコロで、理知有無のハイブリッド車は?爆発

書込番号:13090398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/05 05:49(1年以上前)


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/07 22:06(1年以上前)

こんばんは

今更ですが、ノードストのチェックCD買って、
シュポッポ(LEDR Tests)してました
http://www.electori.co.jp/nordost/Nordost_CD.pdf


これを使って解った事は
@ Arteのピラミッドウォールの存在感
http://joshinweb.jp/audio/13644/4580251950812.html
良くも悪くもって感じですけど

A この部屋は難しい

B ベストポジションで無くとも、ベターなポジションに設置出来れば
 それだけでも、効果あり

以上

書込番号:13103901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:430件

2011/06/07 23:18(1年以上前)

こんばんは

ShowJhiさん
>シュポッポ(LEDR Tests)してました
半月程前に私もシュポッポしてましたよ
少し、あれっと思ってもそこはB型気質!まぁこんなもんでOKで終わりました(笑)

ピラミッドウォールって存在感ありますか・・・
ピラミッドは凄いパワースポットですからね形からして効きそうですね。

書込番号:13104307

ナイスクチコミ!2


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/08 21:03(1年以上前)

車屋さん こんばんは

車屋さん所もシュポッポされてたんですね
あっちのスレで盛り上がってたんで、試してみました
ちなみに私はABなんで、気分次第で都合良く結果を受け入れます

ぽちぽち行ってますので、今度は週末に何かレポ出来るかと思います

ピラミッドの位置も工夫したいとは思ってますが、
粋がって付けたシーリングファン(総大将殿と同じ)が、難儀なんです

全然音楽と関係ないですが、TOKYO MXTVでは、『ぬらりひょんの孫』と言うアニメ放映中です

書込番号:13107753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:430件

2011/06/09 00:00(1年以上前)

こんばんは

ShowJhiさん
AB型なのですね、シーリングファンを付けたのですか色々やってますな〜

暫くオーディオ器機に電源スイッチすら入れなかったので最初は何かシャントしませんでしたが
毎日、電源を入れて聴いていると音もどんどんよくなり、やっぱり車と同じで毎日乗っている方が
置きっぱなしの車より調子が良い、オーディオも車も同じ感じです。

>全然音楽と関係ないですが、TOKYO MXTVでは、『ぬらりひょんの孫』と言うアニメ放映中です

少年ジャンプ連載第1回からすべて読んでいますので筋書きが分ってしまいまする(笑)
いい歳のオッサンが全て知っていると言うのも・・・何をしているのでしょうかね。

総元締からAVアンプとサブウーファーはDVD専用はもったいない
もっと使い切れとキツイ、突っ込みが入りましたのでCDの5.1chマルチソフトを引っ張り出し、ごそごそと

SCDーX501で聴いていますがカーペンターズの最後の曲の音が後頭部付近でグルグル回っておぉー!
長岡京室内アンサンブルの音が、おぉー!ちょっと感動!サブウーファーが入ると重心が下がって
なかなか良い感じです。

書込番号:13108755

ナイスクチコミ!2


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/09 21:36(1年以上前)

車屋さん

そんな漫画通だとは、意外な感じでした
その枠、先週までは、タッチやってまして
そんな今日は、AKB総選挙ですが、私応援のみなみちゃんは、8位にダウン
親爺に応援されているところで、結果出ている感じでしょうか

SCD-X501調子良さそうですね
家のは、メカ壊れて(3トラック目までなら聴けるのですけど、やっぱりタイマーかと)
どうしたものかと思っている所に、DS/Kへ突撃しました

AVアンプは、節電の為、ほぼ停止してまして
すっかり2CHな人になってます

DVDだけでは勿体ないと言う前に
あやのちゃんのKYOTO GIRL
http://www.hmv.co.jp/en/product/detail/1504927
2CHですけど、観て聴いてくださいませ
懐かしめのカバーもあったりしますが、収録は結構、挑発的です

話は、DSネタですが、先日、某D店で、DSのKaraでなくCaraと、Davaarの音質変わった聞き込みしましたが
変わったと言う割合は60%でした。
私も変わった方に1票です

ポチ殿
問題です
私、性懲りも無く昨日SPポチりました。
さて何でしょう?(ポチさんの探知範囲かと思います)

正解は土曜日に発表します

書込番号:13111772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/10 02:37(1年以上前)

しょじさん、SPぽちったん

清親分店のB&Wマトリックス801は、60kg台で腰がガンバルマンでだめだろ。
アバックのティールCS3.7半値品は、半値でも約100万で、そんなのぽちらんな。

ううオーディオのこれ、低域は締まるが好みでは手を出さんやんけ。
http://www.u-audio.com/shopdetail/001000000347/order/

小型SPは興味のない、ポチでした。
ウエストレイクが欲しいな
http://www.westlakeaudio.com/Speakers/Hi_Fi_Series/tower_sm-1.html

書込番号:13112884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/10 03:34(1年以上前)

ハチ殿、ハイブリッド行くのかな、電池寿命は5年?

しょじさん、
欧州他、世界中では、元々中南米音楽は人気があるが
ううちゅーぶ等により、インド、タイ、東アジア、中央アジア音楽も
一部で熱狂してる奴がいるね。日本物を好むフランス人の報道を見たかと思われるが
インド物を好む奴も、同等数オルな。

少女時代も中身は北欧ポップスで商売には好都合。日本独自のバンドのノリは日本のみ(謎

書込番号:13112917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/10 18:20(1年以上前)

半分、半島企業力で、こんな感じ
http://www.chosunonline.com/news/20110610000039

反動で、中南米物CD-DA探索します。
鬼平のは何?

書込番号:13114723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/10 20:04(1年以上前)

本日のポチリ、4428中古品

現地で鳴らすと、もっと軽い音なのかな?

ステレオ道もいいもんんだ。

書込番号:13115067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/11 08:56(1年以上前)

サイドプレス道場

T-TOP&イノウエシステム試聴室

こんにちは
最近は、こんな感じです。
のーんびり、やってます。

書込番号:13117146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/11 09:16(1年以上前)

4428
トライのKT88では、ふくよかで音は良いが、低域のオクレが酷い、拘る拘る

V6iでいい感じ、駆動力はラックス509程度。

スタンドは100mm程度上げたいので、何か検討中。

書込番号:13117186

ナイスクチコミ!3


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/11 15:55(1年以上前)

こんにちは

セッティングに一汗

正解は、MicroPure Cz310ES 最後の村田だ
でした
この子、サイド球面なんで、Pro押座は使えず、標準押座にしました
音は、まだまだ熟れてませんが、低音バッサリはオーバーですが、流石に物足りない
しかし、高域の飛び込み加減は凄いです
もっと癒やし系かと思いきや、攻撃的なSPです
これはFostexのサブウーハーポチりたくなる気分です

あと、アクセサリー
バナナは、販売担当者によると、CP抜群だとか、G(金)アレルギーの方には向きません
2setで約4千円

REQUST RTは、貼り場所を検討中
メールで訊くのもいいのだが、説明書きを書くのも少し億劫

ウサギさん
道場と試聴室があるのですね
井上道場の方が、なんとなく、なんとなくな気もしますが
きっと極めたと言う意味なんでしょうね

ポチ殿

デッカイ、ATCのスタンド購入・・
ではなく
JBL4428 購入おめでとう御座います
結局、そっちに行かれたんですね

>>スタンドは100mm程度上げたいので、何か検討中。
スタンド用ではないですが
↓使えないですかね
http://www.family-arts.com/rack_system.htm

書込番号:13118489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/11 16:37(1年以上前)

しょじさん、オメ出

箱板厚、普通の奴ですか?、
それともドテチン、バイオリンの様に薄いの?

コーンがピクピク揺れる程度に、音量上げんとダメかも。


あ、4428ですけど低域緩くありません、散る散るハチる。
異常なまで、隙間風の入る低気密のデッドな部屋なんだね。

書込番号:13118614

ナイスクチコミ!0


ShowJhiさん
クチコミ投稿数:2575件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/11 18:03(1年以上前)

ポチ殿

箱板は、MDFの突き上げ仕様の型番です
廉価で一番しっかりしているかと思われる

一番上位機種は、ペラペラでしたね

音量上げると、高音拷問のような状態になります

ちなみに、ポチ邸には音楽部屋は何部屋あるのですか?

書込番号:13118917

ナイスクチコミ!2


この後に131件の返信があります。




ナイスクチコミ335

返信200

お気に入りに追加

標準

ご試聴は計画的に(笑) kuro沼Ver.68

2011/05/23 21:31(1年以上前)


その他オーディオ機器

あちらで試聴、こちらで試聴、色んな音色が聴こえてきます。
お店で聴こえる物、見える物…。
お互いの部屋で聴こえる物、見える物…。
色々目移りして行きつく先は、沼底か(笑)

オンオフ取り合わせて、有意義な情報交換をしましょう(^O^)/

書込番号:13043926

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2011/05/30 13:46(1年以上前)

クリアさん

スレ立てお疲れさまです♪
来週はよろしくです。

書込番号:13070796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/05/30 19:15(1年以上前)

皆さん こんばんは

クリアさん

宜しくお願いします

高品さん

お疲れ様(^O^)

ベンベさん

鳩しました。汗


定在波の影響が出るから反響板の向きは並列化してなく全て反響拡散VANは方向が違います。

とりあえず左右スピーカーのエネルギー損失は感じてませんし後ろ壁一面が鳴ってる感じです。。


また容積はさほど大きくないスピーカーですが、アルテックのA5くらいは出てると感じます。(謎

書込番号:13071649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/05/31 00:14(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

クリアさんへ
スレ立てありがとうございま〜す♪


高品さんへ
前スレお疲れさまで〜す♪
SP間に障害物が少ないのは羨ましいです。。。


武蔵さんへ
ウチにもこっそりDP-600お願いします(笑)


ウルフさんへ
う〜ん。ビミョー。。。
今、SPの後ろにペットボトル置いたり取ったりしてますが、プラシーボの範囲内ですf^_^;

自分の耳が節穴のせいなのか、セッティングの影響なのかよく分からず。。。


皆さんアドバイスお願いしますm(_ _)m

前スレに貼り付けましたが、レクストのHPでSPの後ろ15cm平米スペースを空けると音の定位が良くなるそうです。ケーブル等もそのスペースは避けるとのこと。
で、そこのスペースにペットボトルを置くと定位が悪くなるらしいです。

何となく意味は理解出来るのですが、自分の耳では。。。


皆さんも時間があったら試してみて結果を教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m

書込番号:13073203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2011/05/31 00:36(1年以上前)

クリボンさん
スレ立て乙!

高品さん
前スレ乙!

ベンベさん
スピーカーの後ろ15センチ四方?(-.-)
ケーブルがのたうってますが何か?

空ける?
ペットボトル?

無理!

m(_ _)m

さてホールの包まれ感もよいですがライブハウスのこじんまりとした雰囲気もまたよし。

ということで我が家はライブハウスまたは集会所のこじんまり感を大事にすることにします。
あ、負け惜しみですよ(謎
低温の締まりはいいもんね。
弦楽器だって。

あ、涙出てきた(謎

書込番号:13073304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/05/31 00:45(1年以上前)

○高品さん
前スレ乙!

○クリボン大魔王さま
スレ主乙!

○サンウくん
迷える子羊のお導き〜乙!

○のっぽさん
オフ会〜乙
阪神さんにヨロシコ!

書込番号:13073344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1277件

2011/05/31 01:51(1年以上前)

皆さんこんばんは(^O^)


クリアさん

スレ立てお疲れさまです(^O^)



高品さん

前スレお疲れさまでしたm(_ _)m



武蔵さん


また武蔵さんのお宅を素通りして関東に来てしまい申し訳ありませんm(_ _)m

でもでも今年こそS‐3とアキュを聴かせて下さいm(_ _)m





ヨッシーさん

ヨッシーさん宅も超えて関東に来てしまいました(^_^;)


今年もまたお邪魔させて下さいm(_ _)m



沼スレは久しぶりに書き込みします。

東北出身ですが阪神JFKです(^O^)

お初の方々どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:13073490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/31 12:15(1年以上前)

阪神さん

ご無沙汰しています。

9004の時にご挨拶させていただいたことを
記憶しています。

私もその後、のっぽさんに散財の方法を教えていただき、
かなり映像、音質とも向上いたしました。
今後とも宜しくお願いします。

高品さん、前スレお疲れ様でした。
相変わらず、グッズ好きですね。

クリアさん、キャッツさん
散財トリオのお二人が沈黙していますね。
何かサプライズがありそうですね。



書込番号:13074472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/05/31 16:05(1年以上前)

こんにちは


ベンベさんに言われてスピーカー後ろにペットボトル(高さ200o)を枠エリアに設置。


センター音像がよりハッキリ聞き取れました。
CDソフト:ヒラリー・コール(ユー・アー・ゼア〜デュエッツ)


外すとセンターボーカルが曖昧になります。これは驚き(゜∇゜)

家の場合、

センターを出すため山板を設置でセンターの曖昧さを無くす作業はご存じと思います。

しかしこのペットボトル。
確かに効果が出ます。案外ルームチューニング出来ない方には効果あるかも!
特にボーカルが生々しくなります。

しかし

音像より音場再生が好みの方は どうかな?
夜はホールトーンのクラシックを聞いてみます。

書込番号:13075141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/05/31 16:21(1年以上前)

連投失礼

あれ?

今本読んだら音が悪く?

悪く悪く?
悪く成らない成らない。

それよりセンター定位が上がります。

なんだこの驚きの音は・・・

V字板を外して見ようかな。

書込番号:13075187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/05/31 19:00(1年以上前)

皆さん こんばんは〜♪

ウルフさんへ
試して頂きありがとうございます♪

で、HPの説明とは逆の効果とは驚きですね(◎o◎)

どちらにしても効果が出てるので羨ましいです。。。


思慮さんへ
まあ、思慮さんはプレク先生がセッティングしてるので試す必要はなさそうですね♪


阪神さんへ
お元気そうで何よりです♪
久しぶりののっぽさんちは如何でしたか?
次回はお会いしたいですね!

書込番号:13075621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2011/05/31 19:37(1年以上前)

ベンベさん
そんなプレクさんもたまに渋い顔してます。
(^。^;)

書込番号:13075734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/31 23:45(1年以上前)

ワインボトルの音は少々硬め

孟宗竹の方が好み(差は極小)

皆さん、こんばんは。

クリアさんスレ立てお疲れ様です。

いきなり大好物のネタから始まってますね。
ステレオディフューザーはファイル・ウェブで見てちょっと気になっていました。

http://www.phileweb.com/news/audio/201105/27/10931.html

う〜ん、怪しい・・(^^;

 私に言わせればSPのあんな近くに硬い物を置けば聴こえ方が変わるのは当たり前です。照明に例えるなら電灯の近くに光沢のある壷とかを置いたら壷からの反射も目に入ってくるのと同じ。ただし元々他にも反射するものが多ければ違いがわかりずらいということもあると思います。

 面白そうなので孟宗竹とワインボトルで試してみました。差がわかりやすいようにセンターのアレを去勢してテスト。で、家の場合は少しボーカルがクリアになったかな?程度で定位が悪くなったりはしませんでした。でどちらも置いたときの方が好印象でしたが竹の方が反射音を聴き慣れているので馴染めました(プラシーボの疑いもあり)。

 あと、差が感じられたなら(試してませんが)クッションとか逆に音を吸収する物でゴチャゴチャしたケーブル類を隠してみるとまた変わるかもしれません。

 値段は・・21,000円、人柱になりましょうか(^^)

書込番号:13076987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1277件

2011/05/31 23:53(1年以上前)

皆さんこんばんは(^O^)


ブルマンさん

覚えてて頂いて光栄です♪

のっぽさんと比較的に近所にお住まいなんですね(^O^)

今度は是非ともお会いしましょう♪





ベンベさん

お久しぶりです(^O^)

私は元気にやっております(^_^)v

本当に今年こそお会いしたいですね(^O^)

あと震災などでバタバタしてましたが、例の格闘技はちゃんと録画してましたので発送しますのでm(_ _)m

遅くなって申し訳ありませんでしたm(_ _)m



さてさて、今は仙台へ向かっている高速バスの中です。


昨日今日とお世話になりました思慮さん、TJさん、Mさん、サンウさん、のっぽさん

本当にいつもいつもお相手をして頂き感謝致しますm(_ _)m


今回ののっぽさん宅の合宿は去年以上に有意義なオフ会になりました。

本当に驚く事ばかりでした。

アレをあそこにアレしただけで音が変わったり(°□°;)

のっぽさん宅は特にそうなんでしょうか(^_^;)

明日早速私も出来る事からやっていきたいと思います(^O^)


のっぽさん

今回は逆に色々と頂いたり貸し出しをしてくれて本当にありがとうございますm(_ _)m

特に電ケーは替えるのは初めてですので楽しみです♪

良い方向に変わる事を祈ります(^_^;)


それでは皆さん、今度は是非とも仙台へのお越しをお待ちしております(^O^)


書込番号:13077033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/01 00:03(1年以上前)

RWL-V

みなさんこんばんは

クリアさん

スレ立てありがとうございます。

高品さん

初沼スレ主お疲れ様でした!

みなさんへ

阪神さんとのオフ会は無事終了しました。

電車で寝過ごして無ければ23時頃のバスに
乗って帰宅の途につかれたとおもいます。

ご支援頂いたみなさんありがとうございました

m(_ _)m



思慮さん

噂の高いパネルが(汗)
借り物ですよ♪

ヨッシーさん

本人から既にお礼のレスが入ってますね(笑)
阪神さんも今回のオフ会でアコリバの魅力に取りつかれた!




かも?(笑)

ブルマンさん

>のっぽさんに散財の方法を教えていただき

教えてないです!

(-_-メ)

と書くと、ROMっている方々に好評のようです(笑)

書込番号:13077087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/01 00:12(1年以上前)

と、書いてる間に阪神さんからレスが(笑)

阪神さん

お疲れ様でした!

去年と変わらなかったのは食事会場位でしたね(笑)
ケーブルは個人的にはアコリバがお勧めなんですが、
他の方のアドバイスと、アコリバよりCSEの音色が
現時点では好みと言っていたのと、ウチのアコリバは
貸せないからね(笑)

部屋の環境は持ち主が一番驚いてます(汗)
あとアコリバーチューンした機器の敏感さも(滝汗)

あっ、CD-Pはディーガ専用クリーナー一発で直りました(爆)
ただ今隣部屋から本田美奈子さんの美声が♪

今回のオフ会ではアコリバさんとサンウくんのご支援のおかげで
お互い良い目標が出来たと思いますので、頑張りましょう!

ウチは「キープA-1VL!(ァ)」

では♪

書込番号:13077131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/01 00:49(1年以上前)

 のっぱさん

>ウチは「キープA-1VL!(ァ)」

ないない(笑)

書込番号:13077284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/01 02:24(1年以上前)

のっぽさん
ないない

書込番号:13077455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/01 04:00(1年以上前)

ローンウルフさん

トーテムポールやこけし、木製バット、櫂、大杓子も効果ありんす?謎んす。

ウッドベースを置き、共振遊びもヨロシ。

ミニチュア品
http://item.rakuten.co.jp/posterbin/c/0000000324/

書込番号:13077538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/06/01 04:56(1年以上前)

おはよう ございます

私の場合スピーカー後ろ。
スピーカーケーブルは吊るして地面這わしてない。
みんなさんバカと洗濯バサミは使いようだねと ・・

あのレクストの流体形状見てシャンプーや洗剤スプレーの方が効果あった。 (娘に試聴テストして貰った)

☆容器の中に液体じゃく砂の方が良いと考え今度テストしてみる。
多分メイプルだから響きも関係するが高品さんが言われてるように重さも!

書込番号:13077559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/06/01 11:35(1年以上前)

皆さん こんにちは〜♪

高品さんへ
お試し頂きありがとうございます。
変化を感じる事が出来たとのこと、羨ましい限りです。
レクストの商品を買わなくても代替品で十分なのか、レクストのあの形、あの材質だともっと良い方向ににいくのか興味はありますね♪...ただウチの場合はまだ効果の有無を確認する段階なので触手が伸びませんが(滝汗)

人柱歓迎ですが、6月分は完売なので7月分以降ですね。


思慮さんへ
プレク先生の渋い顔はきっと、
「この500Aがなければ。。。せめてハーフなら。。。あ!ベンベさんのところが508だった♪」
やっぱりフルハイとハーフは音質に影響あるんですね!
プレク先生の笑顔を見るために自分が一肌脱いでも良いですよ〜♪(え


阪神さんへ
オフ会お疲れさまでした♪
リフレッシュ出来たようで何よりです♪
のっぽさんちはホントに敏感な部屋環境だと自分も思います...すごく羨ましい。。。
あんな大変な時期に録画出来てたんですか?!!!
恐れ入りますm(__)m


のっぽさんへ
そのアコリVAN何枚借りたんですか?
自分が行くときは4枚くらい買っておいて下さいね(笑)

書込番号:13078315

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ477

返信200

お気に入りに追加

標準

AVの基礎は部屋と電源にあり kuro沼 ver.67

2011/05/11 00:03(1年以上前)


その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:2237件

どうも〜、うっかりスレ主になってしまった高品交差点です。

KUROユーザーではありませんがオーディオネタが多いのでボチボチ参加させてもらってます。

それではよろしくお願いします。

書込番号:12995651

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2011/05/11 11:47(1年以上前)

皆さん こんにちは(^^)/

・高品さん

初スレ主お疲れ様です。
オーディオネタはないので相変わらずのロム専ですが。。。
このスレの住人にはクロはもう関係ないでしょうね(笑)

・ポチさん

スレ主ご苦労様でしたm(_ _)m
ほとんどカキコできませんでしたが、
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:12996710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/11 11:48(1年以上前)

1番乗り(^^)v

■高品交差点さん
スレ立てありがとうございます。
お仕事がんばってください。

■ぽち八百さん
前スレ&リンク貼付お疲れ様でした。
しかしそんなに張り切ってスレ終了せんでも(^_^;)

書込番号:12996712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/11 11:48(1年以上前)

あっ、柴犬の武蔵さんに負けた(-_-;)

書込番号:12996715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/05/11 11:59(1年以上前)

高品交差点さんへ

スレ立てお疲れ様です^^




…って何皆で競ってるのさ?^^;
さっ、お昼だ♪

書込番号:12996742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2011/05/11 12:50(1年以上前)

○ポチさん
前スレ怒涛の貼り付けで終了、お疲れさまでした。

○高品さん
スレ主乙!よろしくお願いします。

実はついこの前あらたにラックを入手しまして(勿論中古)
このラックの脚がスパイク仕様なのですが、

スパイク受けが付属して無く、
みなさんのお知恵を拝借いたしたく〜

なるべく安めのC/Pの良いのがいいな〜などと、
勝手に思っております。

15日(日)の拙宅でのオフ会ですが、引き続き参加者募集中です!

書込番号:12996890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/11 12:56(1年以上前)

受信トレイが大変な事に、他カテゴリからのですが(自滅)
ブレクさんのエロネタが削除されたら、返信数197とかになり・・・

書込番号:12996908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/05/11 13:14(1年以上前)

皆さん こんにちは〜♪

高品さんへ
スレ立てありがとうございま〜す♪
IQ30どうなりました?
ウチのIQ7もチューンアップお願いしま〜す(笑)


ポチさんへ
前スレお疲れさまでした♪


今朝、てっきり午前中に美容院に行くかと思いきや午後に予約(◎o◎)
万事休すでしたが、友達のお見舞いに行ってくれたのでギリギリセーフ♪


プレク先生へ
ということで、まだ自分には得があったみたい(笑)


書込番号:12996960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/05/11 13:27(1年以上前)

ぽち八百さんへ

ん?エロネタ?^^;


I LOVE YOU BMWさんへ

誤)得
正)徳

得な状態にはなってますが…^^;

書込番号:12996999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/05/11 14:02(1年以上前)

プレク先生へ

あちゃっ!
はずかしい。。。バスレフポートに入ってきます(滝汗)

書込番号:12997073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/11 14:09(1年以上前)

プレク先生へ

エロ話の種→誤
タメになる話→正

書込番号:12997092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/05/11 14:15(1年以上前)

3cm足りない(汗)

真珠です。ブヒ ブヒ!

とりあえず設置完了♪

高さが3cm足りなかったので、とりあえず得意のレゴブロックを台にしてみました。

もうちょっと落ち着いてから比較してみます♪

書込番号:12997109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5408件Goodアンサー獲得:70件

2011/05/11 14:21(1年以上前)

恐縮です 無し元です。(誰かのハンドルに似てるな〜やめとこ)

高品さん

宜しくゴヒイキに

ポチさん

お疲れ様です。

最後はリンク貼りのラストスパートでしたね〜。

ちなみに雨 そちら凄いでしょ?

ヨッシーさん

私もオーディオラックが欲しい欲しい病

書込番号:12997122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/05/11 14:22(1年以上前)

クリアさんへ

フーバー2000はファイル・ウェブで良いこと書いてありましたが、相性もあるんですかね〜。
自分も入れたけど、一緒に変なモノまでインストールしちゃって結局アンインストールしちゃいました(苦笑)

クリアさんでそこそこなら自分はPCオーディオは絶対やらない方がいいな(笑)

書込番号:12997124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/05/11 14:25(1年以上前)

念仏が聴こえる。。。ヒヒ〜ン♪

今日、もう1つ真珠が届きました♪

書込番号:12997134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/05/11 14:27(1年以上前)

ブヒブヒ!ヒヒ〜ン!

さらにもう1つ真珠が。。。

書込番号:12997138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2011/05/11 14:46(1年以上前)

あ。真似しんぼ。。。

ってスピーカー先じゃなかったっけ?

ま、取り敢えず散財おめ♪

PJ導入に向けていろいろ思案中なので
オーディオはしばらく弄りません。

書込番号:12997185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2011/05/11 14:53(1年以上前)

I LOVE YOU BMWさんへ

真珠だったら貰っておきましょう(^w^)


ぽち八百さんへ

ほえ?あ、しょーゆーこと…^^;

書込番号:12997198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2011/05/11 15:23(1年以上前)

武蔵さんへ

いえいえアンプが先です♪
とりあえずIQ7の実力を引き出してからです♪


プレク先生へ
いやいや、自分が頑張って人間になれば良いだけなので♪
でも、どうしても欲しいなら、価値は分かりませんが200万$で譲りますよ〜(^w^)

書込番号:12997252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/11 15:42(1年以上前)

アトルIN 100
プライマー CD21
ディナウディオ フォーカス110
はカラオケルームにつっこみました。

書込番号:12997284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/11 15:50(1年以上前)


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ467

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 静から動へ。PTQ!身近なオーディオっす!

2011/05/07 03:24(1年以上前)


その他オーディオ機器

スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

こんばんわ(゚-゚)

久々にスレ立ての鬼っす!
オーディオってのは、機器を買うのが全てではなく、手持ちの機器を使いこなしてナンボ!

スピーカーの向きを変える、ちょっと前に出す!

けっこう変わるもんじゃないですかぁ!

いや本当よ。

さっきまでCD聴いてて、音が左に厚いかな?

って思ってて、試しに右のスピーカーをちょっとより右にずらしたら音が右に引っ張られてバランスとれたもんね。

気持ち手前に移動したら音がまとまったもんね。

機器に詳しくなくても十分楽しめますって。

ちゅーことで、好きな気持ちが大きいほど成長できるさ何事も!

引き続きよろしくです!

書込番号:12980323

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2011/05/07 10:43(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

鬼さん
新スレ立てありがとうございます。m(__)m
GW中の前スレのお留守番、ありがとうございました。m(__)m

実は、3日からかみさんの実家に行ってたんですが、ドタバタ出掛けたら大事な携帯を忘れていました。( ̄▽ ̄;)

昨日は、仕事もドタバタしていてPTQもロムるだけが精一杯でした。

まっ、言い訳はこれくらいにしてまたオーディオ談義に花を咲かせまし(^^)dょ

書込番号:12981081

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/07 12:18(1年以上前)

おっ新しいスレだ(^O^)

皆さん散財してますか〜?
私はミニコンポ買っちゃいました(笑)

書込番号:12981412

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2011/05/07 14:15(1年以上前)

すいません、出来なかった前スレのレスします。

R1さん
わかって頂きありがとうございます。(^-^;

GWは如何お過ごしでしたか?

空ぴーさん
なんと、海外ですか(・・;)
羨ましい!

お土産は、なんですか?
待ってますね♪

鬼さん
小室哲哉、良さげですね。
今度伺った時、聴かせてください。(^^)

ウルフさん
バーベキュー三昧とはなんとも羨ましい!(;o;)

GW中かみさんの実家でバーベキューしましたが、肉はあまり食べれずホッケや野菜あたりを酒の肴にしてました。

呼ばれて飛び出てTJさん
また、ヨロピクお願いします。(-。-)y-~

でわでわ、これにて

(;_;)

書込番号:12981826

ナイスクチコミ!6


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2011/05/07 16:16(1年以上前)

みなさんこんにちは!


ディィガさん、GW満喫されたようで何よりです。

僕のぶんまで満喫されたようで何よりです。

小室さんのCDですが、ディィガさんきっと苦笑いかも(爆


TJさん、ミニコンポ買ったんですか!

いいな。僕も部屋に欲しいっす。

どこのメーカーですか?

僕はパナソニックの浜崎あゆみがCMしてるやつ欲しいです。


明日はやっとこさお休みなんで、音量大きめでCD聴きます。

昨日の夜のスピーカーの位置変更でどのくらいの効果があったかきになるとこ。

書込番号:12982237

ナイスクチコミ!3


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2011/05/07 16:19(1年以上前)

うわっ!若葉マーク付き!

鬼さん。
スレ立て、ありがとうございます。
って、全然レスしていませんが。

最近散財しいません。
今はエネルギー充填中!


よろしこ。


(^^♪


書込番号:12982245

ナイスクチコミ!4


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2011/05/07 16:33(1年以上前)

天空号さん、僕はまたまたフィギュアに散財してお金が貯まりません(爆

若葉マークは。。。。。

あ!初心忘れべからずかもです。。。

書込番号:12982293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/07 16:34(1年以上前)

呼ばれて飛び出て…呼ばれてないけど飛び出たTJです(笑)

鬼さん

うちのはビクターのウッドコーンの黒光りしてるやつっす(^_^)v
デーブイデーも再生できるそうな(^O^)
本体あげちゃったけど(笑)
ちっこいくせになかなかいい音出しますよ(^_^)v
ビクターのミニコンポのとこに3年振りくらいにスレ立てしちゃいました(笑)

展示品ですが5年保証付けても25000円弱の超特価(^w^)

書込番号:12982295

ナイスクチコミ!4


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2011/05/07 16:46(1年以上前)

TJさん、ミニコンポにも、ウッドコーンのやつあるんですか!?

ウッドコーンのスピーカーって評判良いですよね!

デイブイデイも再生出来るんすね。

ちゅーことはTVに繋げられるってことか。。。

25000は安いっすね!

それなら僕にも買えるバイ。

書込番号:12982335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/07 16:58(1年以上前)

鬼さん

むしろミニコンポのが多いですよ?笑
更に黒光りのやつはミニコンポ限定なので単品じゃ売ってまへん(^O^)

そう、だから元々が高いんです(^_^;)
無駄にデーブイデー機能付けるから(>_<)
D2端子までしかないし…

書込番号:12982377

ナイスクチコミ!4


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2011/05/07 17:03(1年以上前)

TJさん、そうなんですか!?

僕が見たのは確か単品だったかな。

確かに茶色のもろに木でした。

やはり音は柔らかいですか?

ドンシャリ系もいけますか?

試聴したことないですが、かまぼこ系な音に合いそう(^O^)

書込番号:12982399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/05/07 17:14(1年以上前)

あら、新しいスレが勃起してたのね。

近頃なにかと忙しくて。。。



響かせろ鬼さん
スレ建てありがとうございます。

でぇ〜デーガさん
前スレ主お疲れさまでした。



最近は音楽は全く聴いてない。。。

身近なオーディオといえば移動中のカーオーディオ(爆
しかも歳のせいかFMよりAMが何故か馴染む(核爆


はぁ。。。

書込番号:12982434

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/07 17:23(1年以上前)

鬼さん

茶色のやつは単品でも買えますよ(^O^)

音は柔らかい方だと思いますよ。
でもビクターって柔らかいだけじゃないみたいです。
まぁ本体と合わせるとどうなるかわかりませんが(笑)
今はLX91→LX81で鳴らしてますがこんなちっこいのに!?
って音がします(^_^)
多分どんな音でもそこそこいけると思います。

蒲鉾系ってどんなんすか?笑

書込番号:12982476

ナイスクチコミ!4


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2011/05/07 17:29(1年以上前)

TJさん、ドンシャリ系の音だったらイコライザ的に?イコライザをそういう風にいじったら、真ん中が凹む線になるじゃないですか。

その逆でかまぼこみたいなラインになる音っす。

すみません、ドンシャリ系をググっててWikipediaで発見しましたf^_^;

柔らかいだけじゃないってのがまた良いですね。

さんさん、えいろくすけさんのファンでしたね(笑

書込番号:12982509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/05/07 17:37(1年以上前)

鬼さん
永六輔?(笑
確かに浅田飴と上を向いて歩こうは好きだけど。。

ホントは人・歌・心の川中みゆきです(嘘



TJ塾長
ミニコンおめ〜♪

最近、岡山の人が居なくて寂しい。。。
やっぱ、ああいう人は必要なんだと思う今日この頃です。

書込番号:12982541

ナイスクチコミ!3


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2011/05/07 17:41(1年以上前)

ガラガラガラ〜。

あ!いらっしゃ〜い。

それでは雲海で乾杯♪

カチーン。

現在ビクターのHPにて物色中。。。

ちょっと聴いてみたいな。
しっかし、コーンの作る工程まで説明してあるや。

書込番号:12982553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/07 18:02(1年以上前)

只今サラウンドスピーカー設置中のTJでふ(^O^)
ちと量が足りずに近くのお店でニッセンを3冊もパクっ(略)

鬼さん

ドンシャリはうちのオブジェが得意ですがなにか?笑

私も細かい事や詳しいことは一切わかりませんが間食系ではなく男色系(ぁ)なのは確かかと。
理由は私の好みだから(笑)

もうHPで物色ですか?
是非ビクター仲間に(^O^)
ちなみにこのウッドコーンじゃないのを某魔導師が使っています(^_^)v

3パンマン3

あざ〜す(^O^)
でももうミニコンポじゃない…

それならヤフーのアドレス教えましょうか?笑

書込番号:12982639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/05/07 18:22(1年以上前)

トン・トン・トン
今朝の三枚おろし(謎


TJ課長
実は知ってたりします(汗
むろん送信したこたぁないですが。

奴はニッセンカタログの下着ページでコイてるらしいです(笑

書込番号:12982734

ナイスクチコミ!3


スレ主 響く鬼さん
クチコミ投稿数:2448件

2011/05/07 18:24(1年以上前)

TJさん、ほぉ、ドンシャリが得意な機器を所有されてるんすね!

シャリの部分へのこだわりとかありますか?

僕は今より、もっとシャリを金属的に冷たくしたいのですが。。。

書込番号:12982738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/05/07 18:30(1年以上前)

鬼さん

シャリは酢飯だぞ(違

書込番号:12982763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/07 18:32(1年以上前)

3パンえもん3

あっやっぱり知ってましたか(笑)
Mさんと半沈さんがメールしたらしいですが…

さすが下着のページをよくご存知で(笑)
私は1ページも捲らずにスピーカーの下へ(略)


鬼さん

私はシャリが苦手(笑)
なのでシャリAは消す方向ですm(__)m
一度今のうちの状態を聴かせてあげたい(笑)

書込番号:12982772

ナイスクチコミ!4


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「その他オーディオ機器なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器なんでも掲示板を新規書き込みその他オーディオ機器なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング