このページのスレッド一覧(全307スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年11月14日 17:16 | |
| 0 | 0 | 2010年11月14日 13:18 | |
| 0 | 2 | 2010年11月10日 22:12 | |
| 0 | 0 | 2010年11月8日 13:08 | |
| 0 | 0 | 2010年11月5日 22:34 | |
| 0 | 2 | 2011年7月31日 01:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
TVゲームやDVD、ビデオ数台をよく使うため出力が2つのAVセレクター購入を検討しています。
出力1でTVゲーム、出力2をAVセレクターを使ってDVD、ビデオを使用したいと思っています。
予算は1500円以内で考えています。なにかお勧めのAVセレクターありますでしょうか?
0点
avセレクターっていいますと
黄色いコンポジット端子でいいのかな?
質問の内容からすると
1つはTVゲームをダイレクトにTVに繋ぐ
もうひとつをセレクターで切り替えればいいだけに聞こえますが
D端子セレクターは5000円ぐらい見ないとないかも
書込番号:12192910
![]()
0点
ふくっちーさんの説明だと必要なAVセレクターは多入力1出力タイプ
例えば日本アンテナの31GMSL
http://kakaku.com/item/20720610035/
の様な物で良いように感じます。
多入力多出力タイプだと
SONYのSB-S30C
http://kakaku.com/item/20721610030/
の様な物になるので1500円くらいでは無理です。
書込番号:12196101
![]()
0点
AVセレクター > PLANEX > HDMI-SW0401
いつもお世話になります。
当セレクター、ケーブルなどすでにあります。
接続の注意点あればアドバイスよろしくお願いします。
娘が帰ってきたら接続してもらいます。(金曜日予定です)
デュアルモニター環境です。セカンダリにリモコン表示にて
操作します。(身体に障害あるので)
パソコンDVI⇒⇒DVIーHDMI変換ケーブル⇒⇒セレクター入力のポート1
チューナーHDMI⇒⇒HDMIケーブル1m⇒⇒セレクター入力のポート2
セレクター出力⇒⇒HDMIケーブル1m⇒⇒モニターHDMI入力
セレクターの電源は付属アダプタを使用します。
プライマリモニターをパソコンとレグザチューナーD-TR1切り替え用途です。
よろしくお願いします。
0点
AVセレクター > PLANEX > HDMI-SW0401
ゲーム映像をキャプチャーするのに購入を検討しています。
メーカーの製品紹介にはHDCP対応と書いてありますが
PS3/XBOX ─ HDMI-SW0401 ─ キャプチャーカード ─ PC
上記のように接続した場合、映像はキャプチャーソフトまたはPCモニターに表示可能でしょうか?
一応、購入にあたりここだけが気がかりなので、教えてください。
よろしくお願いします。
0点
AVセレクター > PLANEX > HDMI-SW0401
3DのBDではノイズがいります。パナソニックBDで試しました。
今はダイレクトでテレビに繋いでます。
書込番号:13155899
0点
事前にメーカーから非対応だとメールで回答いただいていました。
そして今日、我が家でボルトを見ました。
PS3−2m−【当機(電源あり)】−2m−TV(P42ST3)
上記の接続でノイズなく見れましたよ。電源ありだからかな?
ただ、ダイレクトに比べ、当機を経由すると目が疲れるような気がしました。
気のせいかな。ケーブル短くして直るかな。
いずれにせよメーカー非対応なので、正式対応機にした方が無難と思います。
書込番号:13316573
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVセレクター
(最近5年以内の発売・登録)






