AVセレクターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVセレクター のクチコミ掲示板

(1515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVセレクター」のクチコミ掲示板に
AVセレクターを新規書き込みAVセレクターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

逆さに使えます?

2007/04/27 10:38(1年以上前)


AVセレクター > エバーグリーン > EG-HDMI201

スレ主 nikoitiさん
クチコミ投稿数:607件

D端子のセレクターは入力と出力を逆にして
使える機種があるようですが、HDMI対応で
ひとつのDVDプレーヤーからこの機種を
介して液晶テレビとプロジェクターという
2箇所に出力できるのでしょうか?
サイトを見ると出力2→入力1としか
記載されていないのですが。もしできないとすれば
可能な機種ってあるんでしょうか?

書込番号:6275182

ナイスクチコミ!1


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/27 11:26(1年以上前)

切り替え機としての仕様のみで分配器としては使用不可と思います。
分配器はこちらからどうぞ・・・。

http://210.169.185.129/visual/gefen/hdmi/distribute/index.html

書込番号:6275256

ナイスクチコミ!2


スレ主 nikoitiさん
クチコミ投稿数:607件

2007/04/28 12:44(1年以上前)

chaolanさんいつもアドバイスありがとうございます。
け、結構お高いんですね・・・、分配器。

書込番号:6278539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/27 00:39(1年以上前)

純然たる意味で分配器(スプリッタ)にはなりません。
が、我が家で試したところ出力先切り替え機としては使えるようです。
実際、我が家ではPCモニターへの出力とプロジェクタへの出力切り替えに
今のところ問題なく使えています。
(モニタ、プロジェクタに同時出力は出来ません)
付属のリモコンはまったくといって良いほど使用していないため
リモコンによる操作が正常に行えるかは答えかねますが。

スプリッタというのは一系統の入力を複数系統に同時出力を行う機器です。
つまり、一台のDVDプレイヤーの映像を同時に2台のテレビに出力できる
ということです。

書込番号:7592326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/27 01:09(1年以上前)

自己レスです書き込み内容に大いに誤りがありました。
機器によっては使えるというのが正解のようです。
DVI出力をHDMIに変換して出力している場合には一部可能というのが
正解みたいです。
純然たるHDIM端子からの出力では正常に動作しない可能性大です。

勇み足で申し訳ありませんでした。

書込番号:7592456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVセレクター」のクチコミ掲示板に
AVセレクターを新規書き込みAVセレクターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング