AVセレクターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVセレクター のクチコミ掲示板

(1506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVセレクター」のクチコミ掲示板に
AVセレクターを新規書き込みAVセレクターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDCP1.2に対応していますか?

2010/02/07 10:49(1年以上前)


AVセレクター > グリーンハウス > GH-HSW301

クチコミ投稿数:16件

公式で調べてもスペックに記載されていないようですが、HDCP対応でない場合どのような弊害がありますか。

書込番号:10900154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/02/10 02:28(1年以上前)

Gameplannerさん


仮にHDCP対応で無い場合は、HDCP対応の機器からの暗号がこちらで止まってしまって、たぶん映せません。
ですが、こちら発売日が去年の8月あたりなのと、カテゴリー1.3に対応しているので問題ないかと思いますよ。

書込番号:10915540

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/02/10 02:32(1年以上前)

ありがとうございます。
とりあえず買ってみます。

書込番号:10915554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVセレクター > オーディオテクニカ > AT-SL91HD

クチコミ投稿数:69件

ソニーのX95 A70 有線のGyaOは正常に 使えるのですが
デーガのBW870に繋いだとき 画面がフラッシュします 消えたり 点いたり
入力の場所 付け替えてもデーガだけがだめです
けど デーガTVに直接繋いだら 正常に見れます
ケーブルはエイム電子です
皆さんどうですか?
デーガで使えてますか?

書込番号:10900397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 AT-SL91HDのオーナーAT-SL91HDの満足度5

2010/02/08 23:17(1年以上前)

kotetu@物欲大魔王さん、

>デーガで使えてますか?

型番指定でなく、ディーガということなので回答します。
DMR-BW800で使っていますが、特に問題はありません。普通に使えています。

唯一不便なところは、予約録画が開始するとHDMI出力がオンになるようで、自動切換えされてしまうことくらいですネ。

書込番号:10909251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カスケード

2010/02/01 22:13(1年以上前)


AVセレクター > マランツ > VS3002

スレ主 ゴリ34さん
クチコミ投稿数:17件

このセレクターはカスケード接続はできるのでしょうか?
この機種と他のセレクターもしくは、分配器を接続している方、
お教え下さい。

書込番号:10873397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 光セレクター

2010/01/29 18:06(1年以上前)


AVセレクター

クチコミ投稿数:61件

一万以下で音質をなるべく下げない皆さんオススメの光セレクターはありますか?

書込番号:10857059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

固定の出力ケーブルの長さ等

2010/01/28 20:15(1年以上前)


AVセレクター > バッファロー > BSAK201

クチコミ投稿数:15件

固定の出力ケーブルの長さを教えてください。
コンパクトに作られていますが、入出力コネクタ間はどれくらい離れていますでしょうか。

書込番号:10853183

ナイスクチコミ!0


返信する
LALANさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/28 21:47(1年以上前)

価格.com ホーム > 家電 > AVセレクター > バッファロー > BSAK201
http://kakaku.com/item/K0000017796/

[メーカー製品情報ページへ]からこの機種のメーカーHPへ行くことができます。

コネクタ部分の写真があり、製品仕様のところに、ケーブル長 0.7m(直付け)とあります。

書込番号:10853694

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AVセレクター

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

現在、ELPAの"ASL-302S"というパッシブセレクターを用いて、以下の様に接続しています
http://www.elpa.co.jp/product/av03/elpa152.html

入力2:HDDレコーダー(S端子)
出力1:メモステ録画装置(S端子で配線後、Sメス−RCAオスコネクタ)
出力2:ブラウン管TV(S端子)

同セレクタの機能として、「ダビング」ボタンで出力を2分配出来ます
(OFFだと出力2のみに出力)


つまり、一般的なセレクターが『入力の選択』であるのに対し、『出力の選択』に使っています
これで一応使えているのですが、如何せんパッシブタイプなので信号劣化がおきてしまいます
(出力2のテレビ画面を見ていると、ダビングボタンのON/OFFで明らかに輝度が変わります)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
で、今更ながらアクティブタイプのセレクターを捜してるのですが、HDMIとかD端子向けばかりでS端子メインの物が見つけられません

価格.comに情報登録されてる製品で言うと、VictorのJX-D300(&同D800)なら性能を満たしそうですが、如何せん価格が高すぎて・・・

いっそのこと、中古のAVアンプでも捜してきた方が早いんでしょうか?
(でも、使わない機器を増やすのもエコじゃないよなぁ・・・)

書込番号:10799296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/17 21:54(1年以上前)

5系統4入力、3系統出力で、1入力3出力の「マルチ」や、2入力を別機器に出力の「パラレル」が可能な

価格.com ホーム > 家電 > AVセレクター > SONY > AVセレクター (S映像端子対応モデル) SB-RX200S
http://kakaku.com/item/20721610018/

では?SONYはお嫌いでしょうか・・・

書込番号:10799575

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2010/01/17 23:27(1年以上前)

う〜ん、ビック価格で15800円は大分ネックで・・・テレビより高い(^^;)
(最近中古で購入)
※それならもう少し足してVictorのJX-D300とか狙っちゃう方が(D端子的な意味で)

数千円なら考えるんですが、元々1万オーバーな製品なんですかね?

書込番号:10800290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVセレクター」のクチコミ掲示板に
AVセレクターを新規書き込みAVセレクターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング