
このページのスレッド一覧(全306スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年1月30日 18:28 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月28日 17:53 |
![]() |
8 | 0 | 2007年12月24日 12:34 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月16日 23:37 |
![]() |
3 | 1 | 2007年12月16日 01:05 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月13日 01:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AVセレクター > エバーグリーン > EG-HDMI402
こちらの商品はHDAudioに対応しているのでしょうか?
プレーヤーからこの商品でプロジェクタとアンプに出力しています。全てHDMI1.3aに対応しているのですが、アンプのところで、2chのPCMになっています(。>ω<。)
このセレクターを通さないとHDAudioを聞けます(;^_^A
故障何でしょうか?
0点

TVとネゴっちゃうからじゃないですかね。(変換機能はついてない)
TVをつながなきゃマルチch出るのでは?
書込番号:7291801
0点

返事ありがとうございます。
そうなんですかιι(+_+)アンプはヤマハのAX3800を使用しており、PURE DIRECTと言う機能を使うと画面出力されないので、プレーヤー側から分配しようと思ったのですが無理なんですね(ノд<。)゜。
今後対応機種が出るのを期待します(T-T)
書込番号:7292363
0点

いや、わたしはこの機器を持ってないのでやってみて欲しいのですけど、、、
別の原因かもしれないし。(^_^;
それと、TVとの接続を切った状態で再生開始して、マルチchが出てからTVと接続するなどすればうまく動いたりするかもしれません。
書込番号:7310511
0点

ディスプレイのコードを抜いてみました。
結果、アンプ表示はPCMとDTS(dtsMasterAudioのソフトのとき)でした(ToT)
メーカーに問い合わせしたところ相性ではないかと言われました。
書込番号:7312437
0点

相性で片付けるとは酷いですな。だからいつまでたっても、、、(略
ご愁傷様です。
書込番号:7317002
0点



AVセレクター > SKNET > SK-HDMIS (AV)
プリンストンやプラネックスを試しましたが、ブラックアウトやレコーダーのリモコンが反応したり散々です…
こちらの商品に目をつけたのですが、買われた方に質問です。購入後不具合など発生していませんか?
0点

私もプラネックスのブラックアウトにやられました。
こちらの製品は使用して1ケ月以上経過しましたが
問題なしです。是非おすすめいたします。
書込番号:7300013
0点

ご返事ありがとうございます。
プラネックスのように不具合報告もないようなのでこれにしてみます。
ありがとうございました
書込番号:7305944
0点

何の問題もなく使えています。以下のURLに報告されている通りに使えています。HDMIケーブル付なのでお買い得かもしれません。入力を頻繁に切り替える人に、付属のリモコンはとっても便利です。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070806/1001887/
書込番号:7306971
0点



AVセレクター > LUXMAN > スピーカーセレクタ AS-55
スピーカーのセレクタを必要とする人はあまりいないと思いますが、入力、出力ともに2系統以上の機種は存在するのでしょうか? 出荷台数が低いせいか、単純なわりに非常に高価なので、もう少し安くなってもいいと思いますね。
8点



AVセレクター > HORI > HDMI光オーディオセレクター HAV-17
HDMIから光オーディオには出力されません。
再生装置から映像をHDMI,音声を光オーディオで接続する
と言ったケースが該当します。
11/29に大井町のヤマダ電機で購入しましたが残り1台でした。
この製品は既に生産終了しているとのことでヨドバシ秋葉原には
ありませんでした。
書込番号:7071381
0点

イン側PS3をHDMI接続でアウト側に光接続でコードレスヘッドホンとHDMI接続で液晶テレビにセッティングしたっかたのですが、出来ないのですね、ユーザーの方からの返信大変参考になりました。
書込番号:7073492
0点

PS3にもHDMIと光デジタル(角型)の出力があります。
両方を接続してPS3の音声出力をHDMIから光デジタル
に変更すればOKです。
AVアンプに光デジタル×3の入力がありますがコードレス
のヘッドホンを接続するためこのセレクタ経由の接続として
います。
同様の接続方法でDVDプレーヤーとHDDレコーダーを接
続しています。
書込番号:7074690
0点

striverサン度々の返信ありがとう御座います。実はまだPS3が購入前で、具体的なスペックを知らなかったもので、PS3にも光出力端子が搭載されていたんですね。有難う御座いました
書込番号:7074918
0点

PS3はHDMI音声出力と光オーディオは排他利用。
同時に使用出来ない。
書込番号:7124296
0点



AVセレクター > SKNET > パワースタビライザー Pure-D SK-PS01PRD

mhitemustache様
初めてかきこみさせて頂きます。
カキコから2ヶ月近くたっていますので、すでにご承知だと思いますが。
こちらで詳しい方法が記載されていましたのでよろしければ・・・。
http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm#PureD
書込番号:7119874
2点



AVセレクター > PLANEX > HDMI-SW04P
アクオスの2年前のモデル(HDMIが1つしかない)にPS3とハイビジョンレコーダー(これまたシャープの2年前くらいのモデル)を、このセレクターを使って使いまわそうと思ってるのですが、口コミ見るといまいち不安定のようですねぇ。。。
誰か同様のセットで問題なく使えている人がいたら情報ください。
だめな情報でもいいです。
このセレクターに諦めがつくので。。。
0点

まじっすか!?
テレビの型番はLC-45GD1、レコーダーはDV-ARW15なんですけど、
同じ世代のもので使われてますか??
大丈夫なら即購入使用と思ってます!!
書込番号:7107387
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVセレクター
(最近5年以内の発売・登録)



