
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年3月29日 13:32 |
![]() |
10 | 3 | 2009年9月27日 14:59 |
![]() |
3 | 0 | 2008年3月1日 11:54 |
![]() |
2 | 0 | 2008年2月23日 02:14 |
![]() |
0 | 3 | 2008年3月7日 12:22 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月25日 14:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




AVセレクター > SONY > AVセレクター (HDMI端子対応モデル) SB-HD41R
今回は、sony styleより購入しました。
納品日は3月5日でしたが、時間の都合で7日の夜に接続して使用してみました。
テレビは東芝「REGZA 32H2000」、レコーダーはSONY「BDZ−T70」&「RDZ−D700」とPana「DIGA DMR−XW100」です。
そして私の見た限りでは、画質に問題なく非常に良かったと思います。
また、本体サイズのコンパクトさもGoodですね!
このセレクターは、お勧めしたい1台かと思いました。
なお、使用した状況で報告するようなことがあれば、また書き込みしたいと考えています。
7点

私もこちらを購入する予定で、接続機器の一つが同じです(XW100)。
参考までにHDMIケーブルのメーカーを教えていただけますか?
テレビはパナソニック23LX60、その他東芝のDVDレコ、パナソニックのDVDプレーヤー、パイオニアのDVDプレーヤーがあります。
テレビとパイオニアのプレーヤーDV-410、それとXW100をこのセレクターに繋ぐつもりです。
現在はパナのHDMIケーブルで、テレビとXW100を繋いでいますが、たまにエラーになります。
同じメーカーでそろえればいいというものでもないようで、HDMIは微妙な規格ですね。
書込番号:7894951
1点

ごめんなさい。しばらくこちらのクチコミを確認していなかったので返信が遅れました。こちらが使用しているケーブルのメーカー及び型式は、SONYのDLC−HD○○HF(○○は数字が入ります。)です。今まで一度もエラーなどの障害は全くありません。以上が、返事になりますが参考になりますでしょうか?
書込番号:8309166
2点

今度は私が返信に気づかず、大変失礼致しました。
情報ありがとうございました。
相変わらず、テレビの裏の配線をいじったり掃除するためにテレビの角度を変えたりすると、ブラックアウトするのですが、端子部分の初期不良だったのかも知れません。
書込番号:10221539
0点



AVセレクター > JVC > D端子付AVセレクター JX-D77
いろいろな価格帯の商品から、これを選びました。
感想はお買い得だと思います。
入力選択がハード的なボタンで、押す時にボコッ、ボコッと音がして、ちょっとダサイです。
重量が非常に軽く、ボタンを押す時に本体を押さえていないと奥に行ってしまいます。
私は本体の足に滑り止めを敷いて、押しても動かないようにしました。
入力1:DVDレコーダ
入力2:PS3
入力3:PSP で使用していますが、どれも画像の劣化はまったく感じません。
1週間使っていますが、不具合はまったくありません。
不満を言うとすれば、遠くから見たときに、いま何番が選択されてるか分かりにくい
ことぐらいでしょうか。
3点



AVセレクター > PLANEX > HDMI-SW04P
HDMI-SW04Pが散々叩かれているようですが、あたりが良かったのか何ら不具合がありません。
当地のヤ○ダ電気では、HDMIセレクターはこれしか無くて、店員に評判が悪いことを話したら、評判が悪いことは聞いていないが、2ヶ月以内だったら返品OKの確約を得て購入。
今のところ、全く問題なく快適に使っています。
何より、バージョンは1.3aより更に最新の1.3bであることと、筐体が超小型であることが魅力です。価格も安い!
以前買ったセレクターはリモコンがほとんど真っ正面でないと使えませんでしたが、これだとかなり斜めでも使えますし、また切替が格段に速い。
どなたか言われていたように、ledがちょっと明るすぎ存在をアッピールしすぎですが、それほど気になるものではありません。
私はいい買い物をしたと大満足です。
2点



AVセレクター > SKNET > SK-HDMIS (AV)
BDレコーダ2機種、PS3の切り替えのため、こちらの口コミ情報を参考に、
本機を導入しました。使用後1日足らずですが、非常に好調です。切り替え
から出画までにかかる時間は出力機器により異なりますが、セレクタを介さずに
ケーブルの抜き差しで行ったのとほぼ同じで、セレクタが入ることによる
遅延は感じられません。画質は当然のことながらセレクタあり、なしで判別
つきません。リモコンの反応も普通に良好ですが、添付のリモコンは若干
出力が弱めでボタンも強めに押す必要があるように感じるので、私は別の
学習リモコンにコードを覚えさせました。
写真のようにTVとスタンドの隙間に設置してますが、まるで純正オプションの
ごとくしっくりおさまっており気に入っています。
HDMIセレクタは出始めですが、何かと問題の多い場合が多いようです。何種類
も出てますが、ほとんどは海外品のOEMっぽい感じで、同じボタンレイアウトで
デザイン違いだけ、というのも注意深く見ればわかりますね。本機はおそらく
筐体から自社設計っぽく、なんとなく安心しておすすめできる気がします。
0点

皆さんの書込みを見て購入しました。
評判通り切替も早くエラーも無く好調。お勧めです。
また、緑のLEDも眩しくなくて好印象です。
機器構成はマランツDV9500,東芝XD-RD92D,三菱 HC3000 です。
送りだしケーブルが7m長のため、ブースターの効果は分かりません。
但し、開梱して4時間程連続使用していたら突然ブルーバックに。
2度と電源が入らなくなって即新品交換となりました。
ちなみにPCデポでAVパッケージ 9,970円 店員曰く常時在庫有り。
欲を言えばもう少し重くして欲しかったのと、前面の入力コネクタは
1番でなく、4番にして欲しかった。
書込番号:7445177
0点

生きている方がシャケさん、交換したその後どうですか?
書込番号:7496164
0点



レビューでも投稿しましたが、アウトレットサンワダイレクトにて¥5,980(箱破損)で購入しました。
今のところ、HDMI-SW04P(Amazonへ返品...)のような不具合は全く無く順調です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVセレクター
(最近5年以内の発売・登録)



