
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年12月31日 07:45 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月14日 10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年11月10日 22:12 |
![]() |
1 | 2 | 2010年10月6日 13:02 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月23日 11:35 |
![]() |
0 | 1 | 2010年7月10日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日こちらの商品が到着し、早速取り付けました。
映像切換については、他の方がおっしゃるように
一度画面が何も映らなくなりますが、個人的には気になりません。
音声のRCA出力ですが、全く音が出ません。
○接続○
本製品へ PC・PS3 2系統IN
本製品から PCモニター・レグザ 2系統OUT
本製品から PC外付けスピーカー(ステレオミニジャック)
OUPUT Aで駄目だったので、Bも試したが×
ケーブルを入れ替えてみましたが、断線等はなさそうです。
PCモニターとPCスピーカーで、PS3の映像と音声を出力できないのですかね?
補足:PCモニターはスピーカー内蔵ですが非力なので、普段はPCスピーカーを使用しています。
PCモニターの音量を上げると、PS3のメニュー画面時の音は出ますが、ゲーム起動後(グランツーリスモ5)は無音になります。
0点



AVセレクター > オーディオテクニカ > デジタルオーディオセレクター AT-HDSL2
この商品を持っている人で、PS3につないでいる人はいますか?そしてキチンと音が出ますか?
この商品ではないのですが、違う光デジタルセレクターを2種類買ったのですが、どちらもPS3からは音が出ませんでした(PCからは音が出たのですが・・・)。それで結局返品した記憶があります。どちらもこの機種のように値段は高くはなかったのですが・・・。
0点



TVゲームやDVD、ビデオ数台をよく使うため出力が2つのAVセレクター購入を検討しています。
出力1でTVゲーム、出力2をAVセレクターを使ってDVD、ビデオを使用したいと思っています。
予算は1500円以内で考えています。なにかお勧めのAVセレクターありますでしょうか?
0点

avセレクターっていいますと
黄色いコンポジット端子でいいのかな?
質問の内容からすると
1つはTVゲームをダイレクトにTVに繋ぐ
もうひとつをセレクターで切り替えればいいだけに聞こえますが
D端子セレクターは5000円ぐらい見ないとないかも
書込番号:12192910
0点

ふくっちーさんの説明だと必要なAVセレクターは多入力1出力タイプ
例えば日本アンテナの31GMSL
http://kakaku.com/item/20720610035/
の様な物で良いように感じます。
多入力多出力タイプだと
SONYのSB-S30C
http://kakaku.com/item/20721610030/
の様な物になるので1500円くらいでは無理です。
書込番号:12196101
0点



すみません、レビューにも注意されてる方がいたのですが私の環境でも
ps3の1080p出力のみ全く画面が映りません。
ちなみにpcからはなんの問題も無く1080p出力されます、またps3のその他の解像度でも
不具合は全くありませんxbox360も問題ありません。
要は「ps3の1080p出力」のみが全く映らないのです(途切れるでもなく最初から全く映らない)。
コード長かと思い国産の0.5m、0.5mに変えても改善しません。
ちなみにpc側は安物バルクケーブル3m、1.8m、1.8mを無造作に繋ぎ合わせた状態でもまったく不具合なしです。
同じような条件で問題なく使えてる方もいるようなのでこれはテレビとの相性なのでしょうか?
ちなみにテレビはLED AQUOS LC-40SE1です。
0点

pimokoさんこんにちは
どうもPS3は映像信号の出力が弱いのか安定しないのか、こういった接続トラブルがあるようですね
書き込まれていること以外で思い付くことだと
テレビに直結した場合に1080p出力で映るかどうかを確認して
セレクタを繋いだときだけ映らないようなら、一度セレクタを交換して貰った方が良いかも知れませんね
書込番号:12013064
1点

MuFさん返答有難うございます。
直結では問題なく1080p出力で映るので一度保障書を持って購入した店に持っていって見ます。
書込番号:12018969
0点



どなたかお詳しい方がいればご教授願います。
本日当製品を下記のとおりつなぎました。
地デジレコーダー(HDMI)−THDSP12−アイオデータ19インチモニタ(DVI-HDMI変換) └アクオス19型(HDMI入力1)
そうしたところ両方とも録画画面のままフリーズし、レコーダーのリモコンも全く反応しなくなりました。レコーダーの電源を切り再起動し、同じことを2回繰り返しましたが、結果は同じでした。(地デジ番組でも試しましたが「現在放送されていません」と表示されフリーズしました)
これは初期不良でしょうか?それともこのつなぎ方ではそもそもTHDSP12は非対応(認識しない)なのでしょうか?
0点

honononpapaさん
ありがとうございます。その後色んなところに問い合わせし、HDCP保護非対応であることを理解しました。せっかく購入したのに残念です。当面お蔵入りとなりました・・・
書込番号:11955780
0点



レビューとクチコミを見て、大丈夫と思いHDMIケーブル3本と本機を頼みました。昨日、夕方届いたので今日接続したのですが、うまくいきません。琴ヨーロッパさんのクチコミを参考にしていろいろとやって見ました。
T、TV シャープLC-45BE2Wとセレクター
U、セレクターとパナの@DMR-XP12、ADMR-XP200、BDMR-BW880です。
新しく、購入した3本のHDMIケーブルは、1.3a規格対応と書いてあります。
従来からのものはわかりません。色々と試して見たのですが、上記Tの接続を1.3aケーブル
Uを残りのケーブルでやって見ました。以前から持っているケーブルのみ1本で接続されたパナはつながります。2台目を1.3aでつなぐと2台目がつながったり、静止画になったりします。ここで3台目までつないでテストする気がなくなりました。(本使用では、パナ2台接続の予定でしたから。)あとは、なにをチェックすべきでしょうか?アドバイスお願いします。
0点

こんばんわ今日購入しました。
自分はパナソニックBDプレーヤーとDVDプレーヤー普通に再生出来ました。
試しのBDレコーダーも大丈夫でしたよ。
使用のHDMIケーブルは国産メーカー品ですHDMIケーブルの相性でなければ
購入店で不良交換してもらってはどうでしょうか。
書込番号:11609715
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVセレクター
(最近5年以内の発売・登録)



