このページのスレッド一覧(全451スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年2月1日 22:13 | |
| 0 | 0 | 2010年1月30日 14:50 | |
| 0 | 0 | 2010年1月29日 18:06 | |
| 1 | 1 | 2010年1月28日 21:47 | |
| 0 | 2 | 2010年1月17日 23:27 | |
| 0 | 3 | 2010年1月9日 23:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こちらの商品がNTT-X Storeのナイトセール(夜8時〜朝8時限定)で1980円でした!商品はお取り寄せとなっていましたが注文した2日後には商品が到着しました。ご購入予定の方は如何でしょうか?
0点
価格.com ホーム > 家電 > AVセレクター > バッファロー > BSAK201
http://kakaku.com/item/K0000017796/
[メーカー製品情報ページへ]からこの機種のメーカーHPへ行くことができます。
コネクタ部分の写真があり、製品仕様のところに、ケーブル長 0.7m(直付け)とあります。
書込番号:10853694
1点
現在、ELPAの"ASL-302S"というパッシブセレクターを用いて、以下の様に接続しています
http://www.elpa.co.jp/product/av03/elpa152.html
入力2:HDDレコーダー(S端子)
出力1:メモステ録画装置(S端子で配線後、Sメス−RCAオスコネクタ)
出力2:ブラウン管TV(S端子)
同セレクタの機能として、「ダビング」ボタンで出力を2分配出来ます
(OFFだと出力2のみに出力)
つまり、一般的なセレクターが『入力の選択』であるのに対し、『出力の選択』に使っています
これで一応使えているのですが、如何せんパッシブタイプなので信号劣化がおきてしまいます
(出力2のテレビ画面を見ていると、ダビングボタンのON/OFFで明らかに輝度が変わります)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
で、今更ながらアクティブタイプのセレクターを捜してるのですが、HDMIとかD端子向けばかりでS端子メインの物が見つけられません
価格.comに情報登録されてる製品で言うと、VictorのJX-D300(&同D800)なら性能を満たしそうですが、如何せん価格が高すぎて・・・
いっそのこと、中古のAVアンプでも捜してきた方が早いんでしょうか?
(でも、使わない機器を増やすのもエコじゃないよなぁ・・・)
0点
5系統4入力、3系統出力で、1入力3出力の「マルチ」や、2入力を別機器に出力の「パラレル」が可能な
価格.com ホーム > 家電 > AVセレクター > SONY > AVセレクター (S映像端子対応モデル) SB-RX200S
http://kakaku.com/item/20721610018/
では?SONYはお嫌いでしょうか・・・
書込番号:10799575
![]()
0点
う〜ん、ビック価格で15800円は大分ネックで・・・テレビより高い(^^;)
(最近中古で購入)
※それならもう少し足してVictorのJX-D300とか狙っちゃう方が(D端子的な意味で)
数千円なら考えるんですが、元々1万オーバーな製品なんですかね?
書込番号:10800290
0点
AVセレクター > マイコンソフト > ROOTY HD SP2
我が家にブルーレイレコーダーが入って喜んだのもつかの間、リビングには訳あって向きが逆のTVが2台。
よく調べもしないで買ってから、あわててBDレコーダーの背面を見るとHDMI出力端子が1つしかない。(そもそもHDMI出力2端子のBDレコーダーは少ない。)
プレーヤーだけ、もう1台買おうかと思ったが、同時に同じ映像を2モニターでは見られない。そこで、入力1出力2の本機を購入。
約10000円したが、とても重宝している。
要注意は、モニター入力解像度が480i,1080i,720p,1080pのみ対応で、また、対応していても2台のモニター解像度が異なる場合、下位解像度に統一される。
とはいえ、現行販売されているデジタルTVは、ほぼ適合していると思われる。
我が家のアクオス32型と20型ともに解像度1080iで良好に動作している。
0点
非常に参考になる情報ありがとうございます。
実家のテレビがまさしく、背中合わせの状態になっており
近い内のBRデッキを購入するため、こちらの購入を検討していました。
で、1つ確認なんですが解像度が「下位解像度に統一」されるのは2画面同時にみた場合のみでしょうか?
テレビ2台に同時に表示する事はないため、スイッチングタイプも検討していましたが
切り替えがめんどくさくなると思ったためこちらにするつもりでした。
メインTV:42型・サブTV:32型のため、メインTVだけで再生した時に解像度劣化してしまっては致命的かな..と思いまして。
もし分かればご教授いただけると助かります。
書込番号:10755052
0点
42型と32型では解像度1080i対応は確実で、この分配器の上限も同じ解像度1080iです。
ですので、いずれにしても解像度1080i以上は無いので、対応のバラつきに関しては、心配ないのではないでしょうか?
書込番号:10755753
0点
ありがとうございます!
これで心配事は解消されました!!
居間にアクオス(42型)、コタツ部屋にブラビア(32型)
SONYのブルーレイレコーダをアクオスの下に置いて、それぞれブラビアリンクと付属リモコンで
操作できるな ともくろんでおりました。
これで安心して揃えることができます
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:10759154
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVセレクター
(最近5年以内の発売・登録)


