AVセレクターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

AVセレクター のクチコミ掲示板

(1515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全451スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVセレクター」のクチコミ掲示板に
AVセレクターを新規書き込みAVセレクターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いやすいです

2008/06/22 19:38(1年以上前)


AVセレクター > COREGA > CG-HDS01-4

クチコミ投稿数:28件

HDMI機器が増え、TVの端子だけでは足りなくなったので購入しました。価格comのクチコミを参考にしながらこのセレクタにしましたが、非常に使いやすいです。他機種で出ているような不具合は今のところありません。使用環境はINの3ポートにBDレコーダーのBW200&T90、DVDレコーダーのX6をつなぎブラビアにOUTです。リモコン、HDMIケーブル2本も付属しているので大助かりです。オススメです。

書込番号:7975578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDMIセレクターとD4の画質比較

2008/06/12 00:47(1年以上前)


AVセレクター > SKNET > SK-HDMIS (AV)

スレ主 Yamaondoさん
クチコミ投稿数:21件

とても、素人の質問ですいません。
HDMIセレクターとD4端子使用時で、画質比較するとどちらがよいですか。

書込番号:7929031

ナイスクチコミ!0


返信する
銀太丸さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:13件

2008/06/19 13:07(1年以上前)

Yamaondoさん 
HDMIセレクターを使ってもD4端子を使っても、映像解像度は放送されているテレビ番組に依存するので差違はほとんどないと思います。
ただ、HDMIなら音声も1本のケーブルで扱えるので、どちらが楽かといえばHDMIで接続したほうが楽ですよ。

書込番号:7960651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

特に何の問題もなく使えてます

2008/06/12 07:55(1年以上前)


AVセレクター > SONY > AVセレクター (HDMI端子対応モデル) SB-HD41R

クチコミ投稿数:195件

昨日購入。
HDMIケーブルはSONY製とPana製を使いました。
接続機器はPanaのXW100、パイオニア410AV、PanaのVIERA23LX60です。
今まで使用してきたセレクタ(S端子セレクタ、D端子セレクタ)は電源不要だったので、電源必要というのがちょっと使いづらいですが、仕方ないですね。

使う時だけ電源オンにして、なるべく待機電源を少なくしようと思います。

書込番号:7929634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AVセレクター > PLANEX > HDMI-SW04P

スレ主 harujunさん
クチコミ投稿数:48件

HDMIセレクターの購入を考えています。
パソコンモニター(DVI接続)にセレクターをかましてデジタルチューナーとHDMI対応のDVDプレーヤーを接続しようとおもってます。

そこで、長い間ここでの人気が高く、値段的にもスペック的にもいいこの製品を買おうか、と思いましたが、不具合情報が多く戸惑っています。
他には、SKNET製
    エレコム製 SW-HD4 を考えています。

人気が高いのに不具合が多いとは何か矛盾しているような気もします…

HDMI⇔DVIで相性がでる可能性があるのはわかっていますが、お勧め等ありましたら教えてください。

書込番号:7250097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/01/15 15:15(1年以上前)

相性の前にそのモニターはHDCPに対応していますよね?

書込番号:7250312

ナイスクチコミ!0


snakerさん
クチコミ投稿数:125件

2008/01/15 20:34(1年以上前)

>人気が高いのに不具合が多いとは何か矛盾しているような気もします…

人気アイテムランキングは閲覧回数をカウントしているだけので、
製品の良し悪しとは必ずしも一致しません。
レビューを参考にした方が良いかと思います。

書込番号:7251258

ナイスクチコミ!0


スレ主 harujunさん
クチコミ投稿数:48件

2008/01/16 17:45(1年以上前)

小耳の学さん
snakerさん

早速のご返事をいただきありがとうございます。

モニターはHDCP対応のものを使っています。
DVDプレーヤーと接続してみると映像が映ったのでプレーヤーとの相性は合うようです。

ここでの人気のランキングが閲覧回数で決まっているのだとはじめて知りました。

皆さんの意見を参考にしながらもう少し考えてみたいと思います。

書込番号:7254752

ナイスクチコミ!0


*figo*さん
クチコミ投稿数:68件 HDMI-SW04PのオーナーHDMI-SW04Pの満足度1

2008/02/15 08:55(1年以上前)

プラネックスはやめといた方がいいですよ。
仕様のようですが…

書込番号:7393056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/29 18:21(1年以上前)

今市場に出ているのは改善版でLEDの発色から不具合まで修正されたものとの
プラネックスからの回答がありましたよ
私が買った限りでは不具合など含めて出ていませんのでお得な商品だと思いますね

書込番号:7870586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

切り替えスイッチ

2008/05/13 14:44(1年以上前)


AVセレクター > オーディオテクニカ > D端子セレクター AT-SL73D

スレ主 444-0128さん
クチコミ投稿数:44件

切り替えスイッチの耐久性が善くないようで、頻繁に使用するスイッチが壊れてしまった。

書込番号:7802105

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入したいのですが使いごこちは?

2008/05/04 19:55(1年以上前)


AVセレクター > エバーグリーン > EG-DVS301

スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

この製品が私の購入条件に近く買いたいのですがここでの評価が良くなくて
躊躇っています。

そこで最近の皆さんの評価をお聞きしたく書込みしました。
よろしくお願いします。m(__)m

私の求めている条件
・入力3系統以上のD4端子/アナログ音声RCAステレオ端子/光デジタル端子(角型)96K以上。
・アクティブ動作による信号の減衰が少ない。
・リモコンがあればなお、良い。
・テレビはD4が2系統しかないがD端子出力機器が現在6個です。

私が調べた限りこの機種かAT-SL77D(発売が5月23日予定)しかなく2個買う予定です。


書込番号:7761793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVセレクター」のクチコミ掲示板に
AVセレクターを新規書き込みAVセレクターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング