このページのスレッド一覧(全451スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2007年12月30日 16:12 | |
| 1 | 1 | 2007年12月25日 14:44 | |
| 1 | 0 | 2007年12月24日 19:45 | |
| 8 | 0 | 2007年12月24日 12:34 | |
| 1 | 5 | 2007年12月23日 18:45 | |
| 0 | 5 | 2007年12月16日 23:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
AVセレクター > エバーグリーン > EG-HDMI402
リモコンに電源ON・OFFないので、電源入りっぱなしの状態で
使ってしまっているものの、そんな柔な製品、ありえんけど、
気のせいかもしれんが、なんか臭ってる気がする。
使用環境の構成
入力 PS3初期ロット60Gモデル
XBOX360elit
Panasonic TZ-DCH2800(CATV)
出力
Panasonic HT-42PZ700
MITSUBISHI MDT424WG
・使用しているHDMIケーブル
Panasonic 型番は、箱捨てたので分からないが、ヨドバシで購入。
Sony 型番は、箱捨てたので分からないが、ヨドバシで購入。
XBOX360elit付属品
MDT424WG付属品
今まで、発生している現象
・セレクタ、ディスプレイの電源が先にONなっていないと、
入力2〜4の映像に切替が出来ない。
・セレクタに刺さっている入力及び出力のコネクタが、
僅かな、接触の差で、映像が映らなくなる。
また、僅かな接触具合で、
横筋が現れたり、画面が途中で、黒くなったり、白黒の四角い部分が画面に現れたり
することがある。
・HDMIコネクタ抜き差しして、電源入れなおして、安定させることに成功しても、
物を動かしてしまうと、ダメになったりする。
・セレクト時に、映像が出力1、2共に映像が切れる。まあ、セレクト時のこれは、仕様とい っても仕方な さそうだが・・・他は、確実におかしい。
・HDMI変換ケーブルを使っての接続は、まだ、試していない。
1つそうやって使いたいのはあるが、
まあ、Web上の製品の仕様にサポートしていないと書かれている以上、
これも仕方ないが・・・
・HDMIのコネクタが浅い。ディスプレイや、TV、PS3、XBOX360Elitどれ見て、
端子の金属部分は、隠れるまで刺さっている。
しかし、このセレクタは、しっかり差し込んでも、金属部分が、見えてしまっている。
このあたりも、部品の粗悪さを感じさせる気がするのは気のせい?
電源に本当に異常があるなら、使い続けると、接続機器だけじゃなくて他の機器も壊れかねないので、心配ではある・・・
1点
AVセレクター > エバーグリーン > EG-HDMI402
TVとプロジェクターを切り替えて使用するために購入しました。
接続する出力機器が2台の場合は使用出来ますが4台接続すると電源スイッチを押しても
電源ランプ以外全くつかず使用出来ません。3台の場合も出力機器種類と入力端子位置により同様になります。またランプがついても切換が出来ない場合および画像が出ない場合もあります。入力2のランプは機器を接続していないにもかかわらず常についています。
初期不良ですかねー? メーカーが「エバーグリーン」だからこんなものですかねー?
1点
今日、メーカーのサポートの人と話をしました。前記のような症状は接続する機器との相性でよくあることらしいです。接続機器1台でも相性により使用できない場合もあるようですので、(東芝のDVDレコーダー(私の使用機種はRD−X6)でも他に報告があるとのことです。)これから購入する場合はよく確認が必要かと思います。私は購入店で返金対応してもらう予定です。
書込番号:7160871
0点
AVセレクター > SKNET > SK-HDMIS (AV)
テレビは、ビエラTH-32LX600 CATV STB TZ-DCH2000 DVDRECO SHARP DV-AR12
D-VHSビデオ ビクターHM-DHX2を接続しています。全て好調に機能しています。
D-VHSデッキがHDMI接続で復活いたしましたので、古いライブラリーも見られて
大変満足しています。
1点
AVセレクター > LUXMAN > スピーカーセレクタ AS-55
スピーカーのセレクタを必要とする人はあまりいないと思いますが、入力、出力ともに2系統以上の機種は存在するのでしょうか? 出荷台数が低いせいか、単純なわりに非常に高価なので、もう少し安くなってもいいと思いますね。
8点
AVセレクター > SKNET > SK-HDMIS (AV)
SONY KDL-L32HVXにパナソニックBW200とPS3をつないでいます。PCパッケージとAVパッケージがありますが、HPに仕様は同じで価格も同じだったので安く売られていたAVパッケージにしました。本体は筆箱ほどで小さくて軽くリモコンがとどけばどこにも設置できる大きさです。リモコンは手の平に隠れるサイズで、手の大きい人にはやや使いづらいかもしれません。散らかり気味のわたしの部屋では行方不明になりがちです。ボタンはしっかり押し込まないと使えません。接続も画質も問題はありません。現在の視聴状況では無色透明。切り替え時の認識には数秒かかりますが、これはTVに直接接続したときも同じです。ケーブルはTV本体とBW200にはパナソニック純正HighSpeedの1mと1.5mのものを、PS3には付属のものを使用しました。イコライザーもON,OFFしてみましたが、この距離では変化はないようです。パワーサプライも付属しているので安定した使用が出来ます。Ver1.3に対応しているセレクターがまだ少ない中、お買い得だと思いました。
1点
アマゾンで購入いたしました。
23日に入荷予定です。
書込番号:7144868
0点
田淵コーチさん
HDMI-SW04P のクチコミ読ませてもらいました。
私は、もう少しで、間違ってHDMI-SW04P を購入するところでした。
SK-HDMIS は不具合ないと良いんですが・・・
こちらはHDMIケーブルも1本付いててお得ですね。
レポ期待しています!
書込番号:7145080
0点
有り難うございます。こちらは苦情の書き込みを
検索で見る限り少ないようですので、大丈夫と
期待しています。7月頃発売の商品ですから
大丈夫だと思い購入いたしました。プラネックス
のようなとてつもない信じられない欠陥はないと
思っています。
書込番号:7145195
0点
私もプラネックス(昔のプラネット・ジャパンです)をキャンセルしてこちらにしました。
2日くらい前に入手しました、アマゾンの方が安かったのですが、万が一の不良品の場合、
返品(返金)が面倒の様でしたので、ヨドバシで購入です。
書込番号:7151203
0点
無事商品が到着して使用中です。
今のところトラブルはありません。
プラネックスの恐怖症でブラックアウト
しないか不安な気持ちが横切る癖がつきました。
まぶしいライトがプラネックスのように
ないのでこちらの製品の方が凄くいいように
思われます。
書込番号:7152193
0点
AVセレクター > HORI > HDMI光オーディオセレクター HAV-17
HDMIから光オーディオには出力されません。
再生装置から映像をHDMI,音声を光オーディオで接続する
と言ったケースが該当します。
11/29に大井町のヤマダ電機で購入しましたが残り1台でした。
この製品は既に生産終了しているとのことでヨドバシ秋葉原には
ありませんでした。
書込番号:7071381
0点
イン側PS3をHDMI接続でアウト側に光接続でコードレスヘッドホンとHDMI接続で液晶テレビにセッティングしたっかたのですが、出来ないのですね、ユーザーの方からの返信大変参考になりました。
書込番号:7073492
0点
PS3にもHDMIと光デジタル(角型)の出力があります。
両方を接続してPS3の音声出力をHDMIから光デジタル
に変更すればOKです。
AVアンプに光デジタル×3の入力がありますがコードレス
のヘッドホンを接続するためこのセレクタ経由の接続として
います。
同様の接続方法でDVDプレーヤーとHDDレコーダーを接
続しています。
書込番号:7074690
0点
striverサン度々の返信ありがとう御座います。実はまだPS3が購入前で、具体的なスペックを知らなかったもので、PS3にも光出力端子が搭載されていたんですね。有難う御座いました
書込番号:7074918
0点
PS3はHDMI音声出力と光オーディオは排他利用。
同時に使用出来ない。
書込番号:7124296
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVセレクター
(最近5年以内の発売・登録)


