ヘッドホンアンプ・DACすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ヘッドホンアンプ・DAC のクチコミ掲示板

(69674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9401スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > ONIX > Beta XI2

スレ主 Model 9さん
クチコミ投稿数:247件

【ショップ名】
Zuno Store / AliExpress
【価格】
約34,000円
【確認日時】
2025.11.11
【その他・コメント】
中国本国だとこんなに安く売られています!

書込番号:26340317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:103件

2025/11/15 23:04

どうせのことなら Black Case 付属のものを入手されたらいかが。さほどの差額では非ず。
https://aliexpress.com/item/1005009991191389.html
それに Customer Reviews の内容も考慮すべきでしょう。

書込番号:26341025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > ONIX > Beta XI2

スレ主 Model 9さん
クチコミ投稿数:247件

ヨドバシカメラでONIX Beta XI2を40分間程度試聴しました
ヘッドフォンはバランス接続改造のSony MDR-7506を使いました
手持ちのHiBy FC4と比べて聴き疲れせず非常に好みの音でした
真空管搭載はやはり違いますね
近々買ってしまいそうな製品です 笑

書込番号:26340306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K11 FIO-K11-S [Silver]

クチコミ投稿数:22件

「シャリシャリシャリ…」とアダプターから小さな音が常に出ているのですが、これは仕様ですか?
それともハズレを引いてしまったのでしょうか・・・

書込番号:26338950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6136件Goodアンサー獲得:472件

2025/11/13 11:30

スイッチング電源の音でしょう。

ハズレと言えばハズレ。大なり小なり音がする。

明らかに大きな音がするなら異常。

自宅電源の質が悪い(綺麗な正弦波ではない。)場合もする。

書込番号:26338972

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2025/11/13 14:15

スイッチング電源のコイル鳴きとは違うのですか?

電源アダプタを逆に挿しての程度差は如何でしょうか?

書込番号:26339107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2025/11/13 15:53

お二人ともありがとうございます!
とりあえず異常ではないようなら気にせず使っていこうと思います。(ヘッドホンしてれば全く聞こえないし)

書込番号:26339169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:964件Goodアンサー獲得:43件

2025/11/16 19:46

>胃が弱いさん
直輸入品と国内正規品とではACアダプターが違うのでそのせいかもですね(PSE絡みかな)

書込番号:26341725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BR13 FIO-BR13

クチコミ投稿数:4件

SONY WH-1000XM5
BOSE QC Ultra Headphones(第1世代)
PCと接続してAMAZON MUSIC UNLIMITEDで利用検討中ですが、
コーデック使用時LDAC利用時、aptxAdaptive使用時に外観で
ランプ表示などでわかりますか。ご存じの方教えてくださいませ。

書込番号:26335418

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21894件Goodアンサー獲得:2982件

2025/11/08 21:09

ディスプレイの表示例です。
https://chatgpt.com/c/690448f2-4c1c-8324-b2da-ad7545ba14e9

>PCと接続してAMAZON MUSIC UNLIMITEDで利用検討中ですが、

PC⇒(BT)⇒BR13⇒(有線)⇒WH-1000XM5・QC Ultra Headphones
で使用したいということでしょうか。

BR13はレシーバーなので、トランスミッターとしては使用できないです。
WH-1000XM5・QC Ultra Headphonesと同じくBluetoothの受信専用機です。

PCからBluetoothの送信機として使用したいのであればFiio BTA30 PRO
などトランスミッター機能がある機器を使用したほうが。

書込番号:26335491

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21894件Goodアンサー獲得:2982件

2025/11/08 21:57

URL違ってました。
https://moonstarreviews.net/wp-content/uploads/20231029_182008-01-MR-scaled.jpeg

書込番号:26335543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/11/09 08:10

PC⇒(USB)⇒BR13⇒(BT)⇒WH-1000XM5・QC Ultra Headphonesです。
上記接続は出来ないのですね。
ありがとうございました。

書込番号:26335763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > PS Audio > NuWave DSD [ブラック]

スレ主 響仁さん
クチコミ投稿数:12件

説明書の記載部分

アンプ更新で、DSDの実力を試してみたいと画策しました。
Mac,Win,iPhoneから、入手したDSDファイルを再生してみましたが、DSDランプ点灯には至りません。
Mac/WinはJRiver MC34を使い、iphoneではmora playerです。
いずれの環境でも、DSDファイルを再生は出来ても、DSDランプは点かず、PCMランプのままです。
DoPでDSDの能力は示しているとの説明書表記(PlayingDSDの項目)ですが、NuWaveDSDにおいて、
DSDボタンを光らせるにはI2Sインプットが必要と認識しました。
“Native DSD that has not gone through the DoP process can be played on the NuWave DSD only
through the I2S input.”
このクチコミ掲示板にあるDSD再生についての詳細を理解しずらかったのが今回の試みの始まりです。(https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000824516/SortID=20438750/#tab)
DSD-Directを試してみたかったのですが、上記を経てDirect再生は断念し、DSDファイルは不要と判断した次第です。
ただ、DoPでのDSDファイルはALACより、まろやか、一塊な音の印象はありました。

書込番号:26331617

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21894件Goodアンサー獲得:2982件

2025/11/03 22:12

@JRiverのDSD出力設定は、DSD to PCM conversionがONになってないか
Aドライバーはインストールしてあり、正しく指定されているか
Bファームは最新ですか?
  初期ファームはDoP認識が不安定との書き込みもあるようです。

あたりはどうでしょう。

書込番号:26331769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:103件

2025/11/04 16:21

>響仁さん

Owner's Reference NuWave DSD
https://data.heimkinowelt.at/d/bed/p/ps-audio-nuwave-dsd-bed-a31369.pdf
[Supported formatsand rates]
The NuWave DSD supports both PCM and DSD audio signals. PCM singals of up to 192kHz, 32 bit
are supported, as well as double rate DSD in the DoP format. Native DSD can be played over I2 S.

[Playing DSD]
The NuWave DSD is capable of playing DSD as its name implies. DSD is a one bit format that many
regard as the closest to analog recordings and prize for its naturalness in musical presentation.
Few physical discs contain DSD recordings. SACDs, Sony’s proprietary Super Audio Compact
Discs, are among the few that contain DSD recordings. SACDs are encrypted so the raw DSD
cannot typically be extracted for playback via a computer, requiring the use of a SACD player.
SACD players typically do not output DSD as doing so can be in violation of Sony copyrights
agreements with their artists. Digital outputs on SACD players output PCM from the SACD’s Red
Book layer and these will not light the DSD indicator on the NuWave’s front panel.
Most DSD fi les available to play through the NuWave DSD will be acquired through downloads
from providers that support the format. Thus, most DSD is played from a computer or server over
USB.
The NuWave DSD will only accept DSD in DoP format. DoP (DSD over PCM) conversion is
available through many popular programs, such as JRiver, DSD Master (Bit Perfect), and other
player programs, as well as built into some servers. Use of DoP does not impact sound quality
in any way.

"how should we play dsd files with the ps audio nuwave dsd dac?"

Google AI's Answer:
"To play DSD files with the PS Audio NuWave DSD DAC, you must connect a computer to the DAC via the USB or I2S input, use specialized music playback software capable of handling DSD, and ensure the DSD signal is transmitted using the DSD over PCM (DoP) method via USB, or natively via I2S.

1. Hardware Connection

-Computer (Recommended Source): Connect your computer to the NuWave DSD using a high-quality USB cable. Shorter cables are generally better.
-I2S (Alternative Source): If you have a compatible transport (such as a PS Audio PerfectWave Memory Player) with an I2S output (HDMI interface), you can use this connection for native DSD playback.
-Power On: Ensure all components are powered off before connecting, then turn them on.

2. Driver Installation (Windows Users Only)

-Mac Users: No extra drivers are needed, as they are built into the operating system.
-Windows Users: You must download and install the specific USB driver from the PS Audio website. Once the driver is installed, select the PS Audio DAC as the default audio output device in your Windows sound settings.

3. Software Configuration

Music Playback Software: Standard computer operating systems do not natively recognize DSD files, so you need specialized software that can handle the files and output them to the DAC. Popular options include:
-JRiver Media Center
-Audirvana
-Roon
-Foobar2000 (with specific DSD components and configuration)

Software Settings: In your chosen software's audio/playback settings:

-Select the PS Audio NuWave DSD DAC as the output device.
-Enable DSD over PCM (DoP) output mode. The software "tricks" the computer by packaging the DSD file to appear as PCM data; the NuWave DSD then recognizes and unpacks this into a pure DSD stream.
-Ensure the output is a "bit-perfect" signal, meaning no internal digital signal processing (DSP) or volume control is applied in the software. Set the software volume to 100%.

4. Verification

When a DSD file is successfully playing, the DSD indicator light on the front panel of the NuWave DSD DAC should be illuminated.

書込番号:26332169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > iBasso Jr. Macaron [Blue]

クチコミ投稿数:55件 iBasso Jr. Macaron [Blue]のオーナーiBasso Jr. Macaron [Blue]の満足度5

パソコンでアマゾンミュージックアンリミテッドのウルトラHDやHDを、
このIBASSOJR マカロン→ソニーのMDR-CD900STで聞いていても
どうも納得できる音がしてなかったんです。

この↓下記のマカロンのサポート情報よりドライバーをダウンロードして
https://www.musinltd.com/portal/article/index.html?id=69

アマゾンミュ-ジック専用ソフトをさらにダウンロードして、

パソコンのサウンド設定を24bit/96khzにしてみたら、

自分でもどれが要因がよくわかりませんが
やっとハイレゾ級の納得できる音質になりました。^^
ちなみに、私は「排他モード」を切っている方が良い音質に聞こえます。

あくまでも主観です^^

書込番号:26330402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング