SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(4807件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

品薄ですね。

2012/11/03 08:01(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-1

クチコミ投稿数:71件

どこかで、売っているのかしら。
おいくらですか。
いいものは売れる。
日本の技術を生かした製品に、『万歳!』です。

書込番号:15287621

ナイスクチコミ!4


返信する
ren0318さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/03 09:12(1年以上前)

ケースに悩み自分も買いそびれてもう1ヶ月は購入はできないと思っていましたが
昨日妹にどっかに売ってないか聞いてみたら携帯で調べてYahooショッピングで探してきました。
以外にもYahoooショッピングの販売店に在庫があったとは・・・
本当に在庫があるのか疑わしいので電話でも問い合わせ今日の午前中に届きます。
e-pipoってお店で値段は34420円です。
もう在庫切れになってました。

書込番号:15287820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2012/11/03 11:59(1年以上前)

なるほどなるほど。
市場は、値上がり傾向にあって、
急ぐのなら、まだまだ、手に入る方法はありますよ。
ということですね。
Sonyにしても、量産の手配をしている可能性がありますから、
年末には、品物が出回ってきそうな、
「勝手な」気配を感じています。

ありがとうございました。

書込番号:15288408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/07 20:46(1年以上前)

行きつけの電気屋さんの5%引きの御招待状が届いたので行ってみると、、、

と、、店員さんが、、

「これ人気で、、、ソニーに聞いてみます。」
「やはり在庫はありませんね、来年になるかも、、」

と、、言うことでした、、がひとまず手配はしました、、

その帰りに中古屋でRDP-NWV500を8000円で発見
商品届くまでこれで我慢します。

書込番号:15308683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2012/11/07 22:01(1年以上前)

私は、
http://www.pasoden.com/goods/pha_1.html?rk=01001xof00001w
ここで、予約をしました。
気長に待とうと思います。

書込番号:15309160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2012/11/17 13:56(1年以上前)

どちらのお店も、価格安定ですね。
来年初めには、納得の価格が生まれるかも・・・。
増産は、進んでいますか? ソニーさん。

書込番号:15352381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

付属のウォークマン用WMポートケーブル

2012/10/27 18:27(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-1

クチコミ投稿数:304件

初めまして。

発売日前にソニーストアの先行販売の発売日に合わせてヨドバシドットコムで発売されたものを購入しました。

PHA-1購入前にDOCK STAAR.のWM-AUGpt2(14,800円)を買って用意していたんですが箱から出したPHA-1とウォークマンA867を付属のケーブルで聴き目から鱗が落ちました。

そして音質向上するかとWM-AUGpt2につなぎ変えて試聴。
音質向上しているのかもしれませんが付属のスッキリ感から濃い音の出に変わりました。
しかしそんなに劇的変化でもなく、付属のケーブルの方が好みの音だったので現在は付属のものを使用しています。

が、この付属ケーブルですが何を考えて設計されたのかいろんな部分と干渉する上にジャックの根元から思い切り曲げないと接続できない。

断線が一番不安だったのでFiioの最安ケーブルのL5を購入し今日届いたので繋ぎ変えてみました。
結果はL5の方がごく微妙に厚みがある感じですが付属の音と変わりのない音出に安心しました。

AUDIO IN端子側ジャックがストレートなのでボリュームとの干渉もなくなりスマートに接続できるようになり満足しています。
やや長いのでケーブルを1巻きして丸味のあるケーブル結線用の針金でまとめてみました。

ぱぐまにあさんが紹介していたバンナイズのPHA-1専用ポーチを注文。
11月7〜10日ぐらいに発送とのことで楽しみです。ウォークマン用ケーブルも何とかなりそうですしiPod touch4thを繋いでも問題ないので楽しみです。

現在MDR-1RBTと有線時にPHA-1と接続して聴いていますが相性ばっちりです。

書込番号:15259041

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

売れてるね

2012/10/13 12:56(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-1

クチコミ投稿数:35件

ついにヨドバシ全店在庫なくなったね。それだけ評判が良いってことかな。納品待ちの人達もここまで売れるとは思わなかったはず。そういえば変なカキコミあったけど、削除されてるね。いい気分だ。

書込番号:15197929

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件 PHA-1の満足度5

2012/10/13 15:25(1年以上前)

こんにちは。
かずゆきさんがお使いのヘッドホンはなんですか?

書込番号:15198393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 PHA-1のオーナーPHA-1の満足度5

2012/10/13 20:08(1年以上前)

売れてますね 同じ発売日でもイヤホンのXBAはまるで売れてないですね。

書込番号:15199425

ナイスクチコミ!0


zodiaさん
クチコミ投稿数:169件

2012/10/13 21:17(1年以上前)

初めまして、こんばんは♪
わたくしも、本日ビックカメラで購入しましたよ。まさか、在庫があるとは思いませんでした!

書込番号:15199742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 PHA-1の満足度5

2012/10/13 21:22(1年以上前)

こんにちわ。
ポイントがあれば在庫のあるとこで安く買えるらしいよ。地方は知らないけど。

書込番号:15199764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 PHA-1のオーナーPHA-1の満足度5

2012/10/13 22:20(1年以上前)

ヨドバシカメラの店舗在庫情報はどこで確認できますか?
他店でも店舗在庫情報を公開しているサイトはあるのでしょうか?

秋葉原や新宿を彷徨うのも疲れます。

書込番号:15200085

ナイスクチコミ!0


圭二郎さん
クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2012/10/13 23:02(1年以上前)

うさこちゃんはミッフィーさん こんばんは。

>ヨドバシカメラの店舗在庫情報はどこで確認できますか?

http://www.yodobashi.com/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-PHA-1-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97-iPod-iPhone-iPad%E5%AF%BE%E5%BF%9C-USB%E5%85%A5%E5%8A%9B/pd/100000001001605524/

店舗在庫はないみたいです。

sony shopなら20日頃のお届けみたいですが。

http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/PHA-1/

書込番号:15200324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 PHA-1のオーナーPHA-1の満足度5

2012/10/13 23:56(1年以上前)

情報ありがとうございます。

デジタル入力があるポータブルアンプ(ポタアンと言う言い方は好みません)の選択肢が少なく、価格を考慮すると魅力を感じますが、実際の性能はオヤイデで買えるものを価格なりに凌駕しているのか気になります。
それほど詳しくはありませんが、HP-P1も気になります。一万数千円を惜しんで後悔したくないですし。

PHAー1がHP-P1に勝っていると良いのですが。

書込番号:15200603

ナイスクチコミ!0


氷呪さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/14 01:18(1年以上前)

私はPHA-1は元気な感じの音で音場は広くない、HP-P1は落ち着いた感じの音で音場はPHA-1より広いと感じました、どちらが優れているかと聞かれたら、多分答えられません。

また、PHA-1は電源投入時のポップノイズが結構大きいです。もしかしたら耐えられないと感じる方がいるかもしれません。もし買われるのであれば最低でも一度は試聴するべきです。

書込番号:15200910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 PHA-1のオーナーPHA-1の満足度5

2012/10/15 22:10(1年以上前)

視聴せずに購入しましたが、良かったです。

 ポップノイズはDR.DRC2もブチッと言うので、全く気になりません。実はこのDRCが期待したほどで無かったのですが、PHA-1は全く問題無かったです。

 最初に聞いたのがカラヤン+ベルリン・フィルの70年代録音(ロスレス)だったのですが、いい意味でショックでした。良くモニター的と言いますが、ヘッドホンの個性をビシビシ出してくれてます。これまでピンと来ずに売ってしまったヘッドホン(特にAKG系)をもう一度取り戻して視聴したいくらいです。

 機器の構成がシンプルな所も良いですね。

 (在庫についてはネット頼みでは十分な情報が集まらないですね)

書込番号:15209229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

標準

どうなんだろ

2012/08/27 17:31(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-1

クチコミ投稿数:421件

SONY初のポタアンですが‥。

WMは好きだけど、ここ五年くらいのSONY製の据え置き型アンプの音は好みじゃないんですよねぇ。
チップもバーブラウン社製の方が良いなぁ。

10月10日発売って事はおそらくWM時期モデルの発売と合わせてると思います。
(毎年だいたいそれくらいですから)

デジタル入力のポタアン販売開始に伴い、デジタル出力仕様WMが出るのか?‥と淡い期待(笑)

書込番号:14987560

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/08/27 19:19(1年以上前)

ウォークマンはデジタル出力出さないんじゃないかと予想。
開発者インタビューなど観てもウォークマンのアンプは優秀との自負があるようですし。

書込番号:14987912

ナイスクチコミ!1


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1424件

2012/08/27 19:55(1年以上前)

全くノーマークでした。

WMがデジタル出し無いのにipod用デジタル受けがあること
デジタル時の可動が5時間って辺りが残念な感じです。
アナログも可動時間短すぎるかなあ、、

何らかのマーケティングの結果Sonyが参入してきた事の意義はすごいある気はしてますが。

書込番号:14988047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1424件

2012/08/27 20:05(1年以上前)

HP見ましたが、サイズが相当ゴツイですね。
厚さや幅はHDP-R10より僅かに短いですが、長さが1.5〜2センチ長いと…

Call Me Snake !!さんの予想通り新WMでデジタル出力対応して、となれば面白いかもしれませんね。

書込番号:14988100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/08/27 21:42(1年以上前)

>Call Me Snake !!さんの予想通り新WMでデジタル出力対応して、となれば面白いかもしれませんね。

もういっそのことiPod互換機出してください、なんか赤字だしマジそうなりそうな気もしないでも・・・・( ̄□ ̄;;)

書込番号:14988555

ナイスクチコミ!2


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2012/08/27 21:57(1年以上前)

こんばんは。

まさかソニーが!ですね。
Wolfson8470と言えば、さまざまなDACに使用されている評判の良いチップですし、iPodの第5世代も実は8470だったり。

電池の持ちの悪さがネックと言えばネックですが、聴いて良さ気なら買うかもしれませんな。

書込番号:14988628

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2012/08/28 04:16(1年以上前)

こんばんは〜

皆様、情報早いですね〜
SONY好きとしては楽しみです♪

wolfson8470ってD12hjとも一緒?
D12の音、何気に好きなので楽しみだったりします(^^)

書込番号:14989811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/28 13:18(1年以上前)

…非常に気になります!

HP-P1にかなり対抗してる感ありますネ。
しかもこちらは、PC-USB接続も出来る。

現在の値段も40,000円を切っている!

これから10月に向けて色々レビュー出てくると思います。
そこには、HP-P1との比較も当然出てくるのでは…
(大きさもスペックで見ると少し小さめ、ダンパーの分、
 実際はP1より、より小さく感じるのでは…。主さも数十グラム軽いですね。

接続ケーブルも3種、バンドも付いてくる様…。

P1の値崩れ起きそうな予感ですね…ポータブルは発売依頼独占でしたし…今が売り時!?

FOSTEXも海外で強い分(売れている分)それを見越してSONYぶつけてきた!?

書込番号:14990855

ナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 PHA-1の満足度4

2012/08/28 18:53(1年以上前)

PC-USB接続が出来るのは良いんですが、入力側はマイクロUSB端子になっているようです。
これではほとんどのオーディオUSBケーブルは使えないのでは?

書込番号:14991688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/08/28 21:29(1年以上前)

 まあ、新規加入の新商品で初めて出した商品ですし、これからユーザーの声を取り入れてノウハウや使い勝手を蓄積していくと思います。
 そうした声を取り入れた第二弾が出たら、買おうかな。

書込番号:14992270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/29 13:04(1年以上前)

…PC接続でのマイクロUSBにつていですが…

http://www.sony.jp/headphone/products/PHA-1/connect.html
接続図の中に各々ケーブル説明があり、4種全て付属となっております。

PC接続は未経験なのですが、片側がマイクロUSBのものですと、
データ的に制約、制限されるもの等あるのですか?

基本的な事ですみません。

書込番号:14994608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2012/08/29 14:01(1年以上前)

 >>銀子2001さん
 オーディオ用のUSBケーブルは結構発売されてるのですがマイクロUSBとなるとなかったような気が…。
「データ的に制約、制限される」ことはなかったと思うのですが、自分がせっかく高価なオーディオ用USBケーブルを持っているのにマイクロUSBだったら使えないというのが残念ではあります。
 自分も雑誌Hiviの Zonotone USBケーブル USB接続機器もなく買ったので早速使い道ができたと喜んだのですがマイクロと聞いてがっかりしました。

書込番号:14994764

ナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 PHA-1の満足度4

2012/08/29 16:11(1年以上前)

手持ちの資産を活かすには変換アダプタを用いるしかなさそうですね・・・。
でも、接点が増えるので音質的によろしくなさそうな気がします。

書込番号:14995150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/08 08:41(1年以上前)

Solo やHP-P1みたいに、外部DAC専用機として使えるのかな?
ないしは、ipodの外部DDCとして、使ったり。
色々接続は出来ないのかな?
取説が見つからない。(>_<)

書込番号:15036491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/30 00:58(1年以上前)

ヘッドホン出力だけのようだね、デジタル出力をつけるのをケチったのは残念というか失敗だね。

書込番号:15139887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/30 11:28(1年以上前)

BIG トレインさん
ありがとうございます。
やはり、ケチられたんですか。
濃密なSolo クリアなD12hjと
DACを色々変えると、楽しいのに。
残念、アンプとして楽しむだけでは、勿体無いなぁ。

次回のモデルに期待したいです。


書込番号:15141184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

これいいですね

2012/08/31 21:50(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-1

クチコミ投稿数:40件

デザインも高級感があって素晴らしい。
音も奇を衒っていなくてノイズも皆無でストレートかつクリア。

敢えて欠点を言うなら、ソニーらしい音ではないかも。

バッテリーは果たして5hも持てば十分では?

書込番号:15004885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/06 15:11(1年以上前)

バッテリーがデジタル接続で5時間は横浜から新潟に帰省する時、最低限の時間です。
アナログのように10時間は欲しいです。
音は銀座のソニーショップで聴いてみます。

書込番号:15029643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2012/09/07 09:34(1年以上前)

モニター応募してますね。
ヘッドホンと同時期に出したのは、それなりに意味があるかもしれません。

銀座はいけませんが、楽しみな機種です。

後発ですし、ランタイムはもう少し考えて欲しいですね。

書込番号:15032787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 予約してきました。

2012/08/29 21:34(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-1

スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 PHA-1の満足度4

ポータブルヘッドホンアンプを使ったことが無いので、買ってみます。

ipod touch 4G (64GB)とAndroidスマートフォンを持っているので、接続は問題なさそうです。
SONY Tablet Sも持っているんですが、繋げないんですかね?

USB DACとしても動作するのが良いですね。

懸念事項としては、
・バッテリ持ちの悪さ(5時間弱)
・ステレオミニジャックのみ(標準ジャックが無い)
・192kHzまで対応してほしかった
・ギャングエラーがないか心配(ゲイン切替スイッチがあるので心配ないかも?)
ぐらいでしょうか。

USBケーブル類はAudioquestのUSB Carbonシリーズに替えてみたいと思います。

書込番号:14996318

ナイスクチコミ!3


返信する
mic92さん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:21件

2012/08/29 23:46(1年以上前)

購入予約したのですか!
おめでとうございます(^-^)/

届いたら是非レビューをよろしくお願いします!

書込番号:14997026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 PHA-1の満足度4

2012/08/30 01:20(1年以上前)

はい。レビューしたいと思います。

今気づいたんですが、PHA-1のUSBコネクタってUSBミニ端子じゃなくてUSBマイクロ端子なので、対応した市販のUSBオーディオケーブルって無いですよね・・・。
上に書いたAudioquestのUSB CarbonシリーズはUSBミニ端子ならあるんですが、マイクロ端子はありません。

やっぱり変換プラグかますしかないのかなあ・・・orz

なぜこんな独自仕様にするのでしょうか。
マイクロUSB端子って確か3種類あるから、迂闊に交換すると挿せたとしても正常に動作しない可能性がありますね(笑)

付属ケーブルからの乗り換えであれば、事前にソニーにUSBピンの仕様を確認する必要がありそうです。


以下の記事より一部抜粋。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201208/27/31398.html
---------------------------------------------------------------------
なお追加ドライバーは不要で、USBバスパワー駆動を行うためバッテリー残量を気にせず使用できる。

PCとの接続時以外は内蔵バッテリーで駆動し、バッテリー持続時間はiPod/iPhoneとのデジタル接続時で約5時間、Walkmanやその他DAP等とのアナログ接続時で約10時間。充電時間は約4.5時間で、電源オフ時にのみ充電できる。
---------------------------------------------------------------------

これがマイクロUSBにした理由と大きく関係がありそうです。
スマートフォンのエクスペリアと同様のピン構造かもしれませんね・・・。


ケーブル交換したい人には困りものですね。

書込番号:14997413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2012/08/30 10:41(1年以上前)

>市販のUSBオーディオケーブル
検索したらモンスターケーブルにありました。

http://kakaku.com/item/K0000356608/
他のオーディオ用は見つからず…

>マイクロUSBにした理由
単にUSB2つ付ける場所がなかっただけだったりw

稼働時間は、動作電圧がポータブルにしては高めだから短いのかな?
その分HP-P1よりは音にパワーがありそう。

ちなみに、銀座のソニービルではもう試聴可能だそうです。

書込番号:14998413

ナイスクチコミ!0


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件

2012/08/30 15:52(1年以上前)

銀座で試聴してきました。
端的に言うと、HP-P1の低音強調版です。
全くSONYの音じゃ無いです。
まぁ、中身はHP-P1+Fiioなので似ていて当たり前なんですが・・・

重量は、見た目より軽く感じました。
厚みはゴツイですね。
問題なのが、一見、スタンガンに見える事。
(アメリカとかだと警官に呼び止められるかも)

Sonyの迷走ぶりが際立った哀愁機です。
Walkmanは諦め切れないのは分かりますが、割り切るならWalkmanとの接続は止めるべきでした。

書込番号:14999391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/08/30 18:39(1年以上前)

>端的に言うと、HP-P1の低音強調版です。
全くSONYの音じゃ無いです。

この書き込みを観て少し興味がわきましたね、試聴してみたくなりました。

書込番号:14999865

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング