電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プレゼントします

2016/07/07 21:13(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-Y7300

クチコミ投稿数:2件

日本語を勉強している彼女にプレゼントしようと思います。中国の人でも使えますか?
又他の機種で良いのがあれば教えてください。

書込番号:20019245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/07/07 21:22(1年以上前)

omoikane001さん  こんばんは。   CASIO社は 「実践的な中国語の学習やビジネスに活かしたい方に。」と謳ってますね。
http://casio.jp/exword/products/XD-Y7300/
どこかのお店で 実機を手にとって貰えれば いいね。

書込番号:20019275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/07/08 09:47(1年以上前)

>BRDさん
ありがとうございます。
実機は見に行きます。

書込番号:20020406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

保護フィルムについて

2016/07/02 12:13(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-Y20000

はじめまして
先日本機種を購入しました。
保護フィルムを探していまして、
先日アマゾンからつぎのフィルムを購入したのですが、

  「Orsetto カシオ電子辞書エクスワード XD-Y20000用液晶保護フィルム【ブルーライトカット】EEO-0216 Y20000B」
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=EEO-0216%2BY20000B

端から貼ったところ、もう一方の端に大きな隙間ができ、貼りなおしたらほこりが入り、さらに・・・捨てました。
この保護シートは光沢なしなのですが、やはり色透明度が低いのでやや不満でもありました。

そこでいまこんな保護フィルムを探しています。

 ・液晶にほぼピッタリサイズ
 ・光沢あり(透明度が高い)

他を探すと以下が見つかったのですが、

>>「メディアカバーマーケット 【強化ガラスと同等 高硬度9Hフィルム】電子辞書 CASIO (カシオ) EX-word
   実践英語モデル XD-Y9800機種 傷に強い 高透過率 クリア光沢 液晶保護フィルム」

これはXD-Y9800用でXD-Y20000用ではありません。
液晶サイズが同じで、カバーがピッタリサイズであればこれでも良いと思っているのですが、情報を見つけることができません。

>>「防気泡・防指紋!光沢保護フィルム『Crystal Shield カシオ電子辞書 XD-Yシリーズ』」

対応機種にXD-Y20000はあるのですが、「XD-PF21、XD-PF22の互換品です。」と書かれていて、XD-PF21、XD-PF22自体がサイズが小さくピッタリサイズではないという情報があります。

前置きが長くて申し訳ありません。
ここで質問です。

<質問1>
以下の条件を満たすXD-Y20000用(もしくは液晶がサイズの機種用)の保護フィルムをご存知の方教えていただけますでしょうか。
ガラスでも良いです。

 ・液晶にほぼピッタリサイズ
 ・光沢あり(透明度が高い)

<質問2>
XD-Y20000と液晶サイズが同じ機種はXD-Yシリーズで教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。


書込番号:20004388

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2016/07/20 12:35(1年以上前)

スマホ用のならば種類豊富ですよ。
サイズもアンドロイド用でありそうが、もしなければカットするとかですかね?
自分は、満足行くエクスワード専用フィルムを発見できなかったのでそうしました。

書込番号:20052325

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 どの電子辞書がいいのかわかりません。

2016/07/01 23:47(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-Y20000

スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

25歳の女です。
英会話スクールに通っています。
家でもどこでも勉強出来るように英語メインの電子辞書を探しています。
将来は本などの翻訳家になりたいと思っています。
多少値が張ってもいいです。
オススメ教えてください。

書込番号:20003274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15件

2016/07/02 02:14(1年以上前)

>cool..さん

おすすめはないのですが、映画字幕翻訳家の戸田奈津子さんを目指してがんばってください

書込番号:20003526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/02 12:52(1年以上前)

私も英会話スクールに通っています。(ECCですが)
今まで分からない単語などスマホで検索して調べていたのですが、ネットはいまいち遅く使いにくいので辞書と思い、
本機種を6/30に購入しました。
一番良いものを買いたいと思い、一番グレードの高い本機種を購入したのですが、
購入後よくよく調べてみると、私のレベルよりはるかに高レベルの人用の辞書みたいです。
ちょっとガッカリして、まあ買ったんだからなんとかこの機種を使ってみようと思っています。
今思えば、せっかく英会話スクールに通っているんだから、
英会話スクールのスタッフに相談すればよかったかなと思いました。

そこで、cool..さんも、英会話スクールのスタッフや先生に相談するのをお勧めします。
今日明日に買わなければならないというわではないんですよね?
決して安くない買い物ですので、次のスクールの時ちょっと早く行って相談することをお勧めします。
私もそうすればよかったなぁ。。。。

書込番号:20004480

ナイスクチコミ!1


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2016/07/05 07:15(1年以上前)

そうだったんですか…
電子辞書にレベルがあるなんて知りませんでした…
私のスクールは先生が全てネイティヴスピーカーなので聞いてもわからないと思います(笑)
とりあえず大っきな家電量販店に行って見てきます!!

書込番号:20012305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子辞書はどれがお薦め?

2016/06/26 11:28(1年以上前)


電子辞書

クチコミ投稿数:243件

家内が簡単な日常会話を英訳するのに使いやすい電子辞書を探しています。
どなたかこれが使い易くてお薦めという機種がありましたら教えてください!
他の付随機能に関してはこだわりはありません。
具体的にこんな所が良かったよ!と言うコメントがあれば嬉しいです。

書込番号:19987113

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/06/26 14:00(1年以上前)

今どきは、Google先生が居るわけだから

iPod touchやら、中古スマホやらで
google翻訳したらあっという間。
一般英会話ごときに、電子辞書なんてネコに小判。

英会話の勉強すら無意味。

https://translate.google.co.jp/m/translate?hl=ja

書込番号:19987400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/26 15:06(1年以上前)

普通で言ったら、カシオかシャープの機種かと。
ヨドバシやビックカメラなどに行くと、かなり優秀な売り子さんが居ます。
そこで聞く方が良いかも。
予算もピンキリだし。

上の方が書いてあるけど、PCやスマホがあればGoogleで翻訳もありでしょうね。
文章打ち込むだけで翻訳してくれるし、単語の訳も出てきます。

書込番号:19987553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件

2016/06/26 15:40(1年以上前)

家内に話したらグーグルで試すって言ってました。
どうもです!

書込番号:19987617

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-Y20000

クチコミ投稿数:14件

英検一級目指し、英語の勉強をしています。
今使っているものには、英語関連の辞書が
「オックスフォード現代英英辞典7版」「ジーニアス英和辞典4版」「プログレッシブ和英中辞典3版」「英語類語辞典 大修館書店監修」「カタカナで弾くスペリング辞典」しか入っていません。
これで間に合ってることは間に合ってるのですが、やはりY20000に入っているような句動詞辞典、例文辞典、活用大辞典、連語辞典があった方々断然便利ですか?使ってる方、宝の持ち腐れになってはいませんか?
今以上に勉強が捗るならば、購入を考えています。

書込番号:19975287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/30 02:26(1年以上前)

こんにちは。そもそも英検を取得しておらず恐縮なのですがご参考までにコメントします。ひとつ前のXD-K18000の情報でコメントします。
まだまだ勉強中の状況の身なのですが、業務の8割くらいは英語を必要としており、会議資料、メール、設計書の作成、テレフォンカンファレンスでの発表、質疑応答等が主な英語の用途です。

個人的にはオックスフォード連語辞典と活用大辞典の連語検索モードには非常に助けられています。メインをオックスフォード、サブで活用大辞典を使っています。

思考の順番の問題なのですが、どうしても目的語の名詞だけおもいつき、動詞の部分はイメージしかないときがあります。
例えば、riskを議論する際に、避けられないriskを小さくするようなイメージしか見つけられないときです。

この際に例えばreduce 、minimize 等を類語辞典で調べて、自分のイメージにあったものを見つけることはできるとは思います。また、risk の例文を英和、英英辞典で調べることもひとつの手です。

このような場合に、私はまず連語検索をします。
オックスフォード連語辞典では、riskの前にくる動詞を検索しますと、
cut, decrease, diminish, lessen, limit, minimize, mitigate, reduce
と出てきます。
ここで、イメージに合うものがあるのを見つけて、mitigate を使おうと選ぶことになります。

また、このときにalleviate が出てないことに気がつき、会議でalleviate を使ってしまったのは、不自然な英語だったなと反省するということになります。

いろいろ書きましたが、連語辞典は、私のように英語を使うように追い詰められてしまったビジネスマンが、求められている部分に関して、そこここのアウトプットを速やかに出すための便利なツールと考えています。

句動詞辞典は英英、英和辞書と電子辞書として使うぶんにはあまりメリットを感じられませんでした。
記憶する用途でしたら、紙の小型句動詞辞典の方がよいと思います。

例文辞典はオックスフォードのものだと思いますが、私は実際はあまり使っていません。
理由としては、よほどマイナーな単語を検索するのでなければ、大量の検索結果がリストされてしまい目的のものを見つけられないからです。通常の単語であれば他の辞書の例文検索で十分だと感じてます。


英検などの試験に役立つかどうかは不明ですのでコメントを控えます。

書込番号:19998126

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

Y4900との違い

2016/06/21 13:23(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-Y4800

スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

進学校向け難関大学受験用はY4900ですかね?
いまいち違いが分からないので教えてください

書込番号:19974354

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2016/06/21 23:12(1年以上前)

この2機種の大きな違いはY4900の方にはリーダーズ英和辞典とリーダーズ・プラスが採用されているところですね。
大学受験程度なら必要ない辞書ですが、英語が好きな方ならリーダーズの収録語句の多さは魅力です。
リーダーズがあれば大学でも使えるので、先のことを考えるとY4900はお得感があります。

書込番号:19975730

ナイスクチコミ!17


スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

2016/06/22 07:07(1年以上前)

大学ではエクスワードy9800を買うとしても長く使えたほうがいいですからね
ありがとうございます

書込番号:19976235

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング