電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

英英からジャンプ

2003/04/23 12:22(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-9700

スレ主 JULIA3030さん

SR-T5000とPW-9700で迷っています。う〜ん・・・・どちらも魅力的。
私は英語初心者レベル勉強者なので、ジーニアス大辞典の例文がわかりやすいかとも思っています。英会話辞書もほしいです。

そして、英英辞典を初めて使用するのですが、引いてる説明の英語がわからなくなって英和へのジャンプが頻繁にあると思います。
ジャンプ機能が各メーカー微妙に違うようですが、
PW-9700とSR-T5000では、どのような違いがありますか?
カタログでもいまいちわかりませんでした。
ご使用されているかた、もしよかったら教えてくださいませ。

書込番号:1515352

ナイスクチコミ!0


返信する
mmhiroshiさん

2003/04/24 18:22(1年以上前)

英英のジャンプにどのような違いがあるかとのご質問です。
SRT-5000とPW-9700の両方を実際に使っている人がいるとは
思えないのですが、私はPW―9700を使っているのでその経験を
少し述べます。
電源をいれて「英英」のボタンを押しますね。例としてCoalitionなどと言う
単語を調べる事にします。そうすると、a government formed by・・
といった説明が現れます。そこで「S-Jump」のボタンを押すと、説明の冒頭の
wordが黒塗りで囲まれますので、カーソルを移動して目的の言葉
(例えばgovernment)を選び、「決定」と押します。画面には
1. 英英 government 
2. 英和 government 
3. 類語 government
と三つの選択肢が示されます。そこで好きなところを選んで「決定」、と
こう言う訳です。ついでに言うと三つの選択肢から選ぶには、「1」、
「2」、「3」の番号を直接押してやる方法もあります(ショート・カット
機能。これとても便利)。
調べが終わったら、「戻る」ボタンを何度か押せば元に戻ります。

どの辞書も似たようなものでしょうか?
機種によっては、元の画面に戻れないものもあるそうですし、セイコウに
はショート・カット機能が無かったとも記憶しています。いずれにせよ、
PW-9700は必要にして十分な機能が備わっていると思います。
参考になったでしょうか?

書込番号:1518921

ナイスクチコミ!0


nomichingさん

2003/04/27 00:03(1年以上前)

mmhiroshiさん、語句を選んだら、s-jumpボタンに続けて
辞書の種類のショートカットボタンを押すだけで最短で飛びますよ。

書込番号:1525514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ジャンプ機能

2003/04/23 12:09(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-T5000

スレ主 JULIA3030さん

SR-T5000とPW-9700で迷っています。英会話辞書はほしいと思っています。
そして「ジャンプ機能」この機能が各メーカーで微妙に違いがあるようです。私は語彙レベルも低いので、英英辞書を引いても、いちいちまたその説明の「言葉」も辞書で引くことになると思います。
SR-T5000のジャンプ機能は、全辞書に飛びますか?
また飛んでからすぐに前の辞書に戻ってこれますか?(PW-9700には機能あり)
調べたい単語を全部打たないと、飛べませんか?
カタログではジャンプ機能はカタカナの「マ」で調べていますが、英語の場合では英英・英和に飛ぶのでしょうか?

おわかりになる方、教えてもらえると助かります!
よろしくお願いします。

書込番号:1515324

ナイスクチコミ!0


返信する
お金欲しいさん

2003/04/25 00:56(1年以上前)

T-5000を所有しています。「ジャンプ機能」、よく使います。ご質問にお答えすると、(1)全辞書と言う意味が良くわかりませんが、英単語を引くと、英和、英英、英語類語、のいずれかに飛べます。(2)すぐ前に戻れるかは、実機が職場においてあるので、今確認できませんが、確か、「戻る」ボタンを押せば可能だったと思います。(3)飛ぶときは、「ジャンプ」キーを押して、調べたい単語にカーソルを合わせ、「決定」キーを押せば足り、単語を打つ必要はまったくありません。

英語を主にお使いでしたら、機能もさることながら、英和の辞書の使いやすさ(英英は5000も9700も同じですから)を比較されたら良いのではないでしょうか。私は、主に英英を使うので、英和はあまり使いませんが、ジーニアス大辞典のほうが定評があるようにも聞きました。

書込番号:1520127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/22 11:42(1年以上前)


電子辞書

低価格でいい物をさがしてるんですが、ありませんか?できれば15000yenぐらいで....。

書込番号:1512484

ナイスクチコミ!0


返信する
信天翁さん

2003/04/30 11:05(1年以上前)

もっと条件(用途等)を絞って提示しなければ、アドバイスのしようがないと思いますよ。

書込番号:1536250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えていただけませんか。

2003/04/21 15:48(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-9700

スレ主 教えてほしいさん

PW-9700を購入しようと考えております。カタカナ語辞典は入っていないようですが、ジーニアス和英辞典でカタカナ語の調べができますか。
PW-9700のお持ちの方、教えていただけませんか。

書込番号:1509935

ナイスクチコミ!0


返信する
mmhiroshiさん

2003/04/21 16:53(1年以上前)

カタカナ書き込み、問題ありません。
ついでに、この辞書の良いところ(私が選んだ理由)を述べますと、
ズバリ、Oxford英英と、使いやすいSジャンプ機能の組み合わせです。
英英辞典と言うのは我々が頑張って使うと、調べた言葉の意味のところに又
解らない単語があってそれを調べるのが面倒なのですが、この辞書では、
英英の解らない単語をその場で指定して直ちに、英英でも英和でも意味を
瞬時に調べる事が出来ます。ちょっと解説してもわからないかもしれませんが
コレとてつもなく便利な事なんですよね。英語を勉強されるのであれば
これしかないと思います。実は他の機能を総合してもこのシリーズは9500、9600とも、いつもその時代のBestであると定評です。誉めすぎか・・?

書込番号:1510069

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えてほしいさん

2003/04/21 16:58(1年以上前)

mmhiroshi さん
暖かいコメント、どうもありがとうございます!
PW-9800も出ましたが、英語の充実さでやっぱりPW-9700ですね。
早速楽天で購入します。感謝感謝!

書込番号:1510083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スペイン語

2003/04/21 01:15(1年以上前)


電子辞書 > CANON

スレ主 すぺいさん

スペイン語が収録された辞書どうしてもがみつかりません。
存在するのでしょうか?
教えていただければ幸いです。

書込番号:1508932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

XD-R970について

2003/04/20 22:16(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > XD-R970

買った人いませんか。

書込番号:1508184

ナイスクチコミ!0


返信する
のりのりのり香さん

2003/04/26 20:45(1年以上前)

昨日サトー無線で21,500円で買いましたが、詳しくない私で
分かる範囲でよろしければお答えしますが...。

書込番号:1524768

ナイスクチコミ!0


seijouさん

2003/04/27 11:11(1年以上前)

文字サイズって変えられないのでしょうか?

書込番号:1526597

ナイスクチコミ!0


seijouさん

2003/04/27 14:56(1年以上前)

これって、店頭のを触ってみたのですが文字サイズが使いズらいですね。

英語の方は縮小できるけど、国語辞典の方は拡大は出来るけど縮小は出来ない。

書込番号:1527062

ナイスクチコミ!0


スレ主 R970さん

2003/04/27 18:41(1年以上前)

皆さん、有難うございました。
4/21に買っちゃいました。
kakaku.comの値段を言ったら、それより少し安くしてくれました。
マツヤデンキです。
価格パーフォマンスから見ると満足です。

書込番号:1527596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング