このページのスレッド一覧(全3184スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2014年4月22日 09:04 | |
| 14 | 2 | 2014年4月14日 18:29 | |
| 5 | 3 | 2014年4月13日 11:46 | |
| 3 | 1 | 2014年4月10日 11:33 | |
| 1 | 2 | 2014年4月3日 21:51 | |
| 4 | 7 | 2014年3月31日 00:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1
英語再勉強をはじめております。紙の辞書、PCでのWeblioを使っております。Weblioで発音が聞ける便利さから電子辞書購入を検討しはじめました。高校生モデルの内容が意外に充実しており、カシオおよびシャープの製品で迷っております。本品で気がかりなのは電源が充電式リチウム電池であるということです。寿命を考えれば、使い切った状態で充電をするのが理想と思われます。所有者の皆様は、おおよそどのような利用状況でどの程度の頻度で充電されているのでしょうか。使用環境やその方その方の考えにより、相当異なってくるものとは存じてあげております。ご教示いただければ幸いに存じます。
1点
頻度多くても1週間は持つだろ。
使わなければ1ヶ月はイケる。
mp3とか、動画とか、余計な機能酷使せずに、英語辞書メインで使用するなら、さほど充電に気を使う必要は無い。
書込番号:17437868 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
at_freed様
さっそくのご回答ありがとうございます。充電のわずらわしさと充電池の劣化がどうかと思ったもので参考になりました。
書込番号:17438255
0点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1
中1の娘に購入予定なのですが、学校ではカシオの電子辞書を推奨されましたが、内容を見ていたらシャープにしようかと考えてます。ですが、検索しているとJS(中学生向き)とHS(高校生向き)とあり、JSにしないと内容が高度すぎたりするのでしょうか?どっちの方がよいのか悩んでます。
9点
どちらでも、小学生から高校生まで使えるようです。
どちらにもリトルチャロが収録されてますし、わずか2000語+派生語のお手軽な英英辞典LDOCEがあります。
書込番号:17413063
![]()
3点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1
基本的にはできると考えて頂いてよいと思います。
絶対とは言い切れませんが。付属のUSBケーブルを
お使いください。
書込番号:17407456
1点
問題なく充電できます。
本機付属のACアダプダの出力は5V1.0A。
スマフォ用のモバイルバッテリも同程度。
本機の本体側の接続端子はUSB Micro-Bなので
これも一般的なスマフォと同じです。
モバイルバッテリー+100均のスマフォ用USBコードで試しましたが
問題なく充電できています。
ただコードが細いと充電効率が悪くなる可能性があるので
コードは付属のものの方が無難ですが。
書込番号:17408026
![]()
1点
きたやま0420 さん
ありがとうございます。
充電は付属のUSBケーブルでやってみます。
1985bko さん
実際に試して頂きありがとうございます。
充電出来ると言うことで安心しました。
これで購入に踏切れます。
ありがとうございました。
書込番号:17408759
0点
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-U9800
例えば、研究社新英和大辞典に関してですが、前機種のXD-N9800の場合
紙の辞典がそっくりそのまま入っていないとAmazonのレビューにあった
のですが、今回新機種のXD-U9800に関してどうなのか、ご存知の方が
ありましたら教えて下さい。
0点
本人の自己レスです。カシオのサポートに電話して聞いてみたら、紙の辞典にある図は表示されないが、
見出し語、用例などは全て収録しているとのことでした。
ということで、自己解決しました。
書込番号:17398902
3点
初めての電子辞書ですが子供の学習補助用途で購入しようか迷っています。
小学生低学年用として春のラインナップに登場予定の機種を目にしました。
しかし、新機種は私にとって安価ではありません。
型落ちでもいいので1万円台の安物はないでしょうか?
安かろう悪かろうの機能不足操作不良などダメ機種の典型は困りますが、低学年用としての割り切りから、コスパ面ではやはり安い方に評価をしたい考えであります。
各メーカーさんの製品特徴も知らず、比較対象もないわけですが、機能としてはタッチパネル搭載で、入力方式はひらがなを基本。
欲を言えばローマ入力変更も出来たら嬉しいです。
国語や英語、その他の一般、雑学系辞典の新旧は特別高度に最新の物も求めませんので不問です。
知りたいと思ったことを入力出来て、その検索がそれなりに分かりやすく表示されるなら満足です。
電子辞書に詳しい方で過去のお勧め商品などございましたら、是非とも型番も教えていただきたいものです。
生産終品でも構いません。
購入はヤフオクも視野にいれています。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:17345386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
D → N → U
と2800は進化してて、XD-D2800は2年前の小学生向けモデル。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/ol/B006VZDPM8?c=u&qid=1395773594&sr=8-3
書込番号:17345494 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
質問にご回答いただきありがとうございました。
商品を検索してみる上で、参考情報をいただけた気がしています。
もっと色んな商品もあると思いますので実際に購入する場合にはまた改めて質問をするかもしれませんが、今回の情報で意外に安い物もあることが分かっただけでも私としては収穫がありました。
本件はひとまず解決として閉じさせていただきます。
書込番号:17376700
0点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1
高校生になる息子に、紙の辞書にするか、電子辞書にするか迷って こちらの製品を購入しました。
ネットであちこちケースや保護カバーをさがしていますが、なかなか合うものがなさそうです。
ご利用の皆さん、この機種のケースとか、どんなのをお使いですか?
1点
100円ショップに行けば各種サイズのクッションケース等がありますから、
好みのものを選ばれては?
安上がりになりますよ。
この電子辞書ではありませんが、私は小物のケースはほとんど100円ショップの
モノを利用しています。
(デジカメ、モバイルバッテリー、モバイルルーター等)
書込番号:17362600
0点
ELECOMとかのケースがかなり合いそうです。
http://www2.elecom.co.jp/avd/e-dictionary/case/index.html
ピッタリで無くても、電子手帳の場合は入ればほとんど問題ないと思います。
書込番号:17362725
2点
DJC-003N辺りが、価格も手ごろで使いやすいんじゃないかと思います。
http://www2.elecom.co.jp/avd/e-dictionary/case/djc-003n/index.asp
書込番号:17363123
1点
通常の電子辞書用のものでも構いませんが、もしタッチスタイルを
多用するなら、袋タイプのものが良いかもしれません。
一応、OZ-273という純正品もあるようですね。
書込番号:17363855
0点
私は、今回ご購入の機種(Brain PW-SH1)対応のメーカー純正ケース(OZ-273-SX,-AX,-RX)がベストのように思います。
http://www.yodobashi.com/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97-OZ273SX-%E9%9B%BB%E5%AD%90%E8%BE%9E%E6%9B%B8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC/pd/100000001002132509/
書込番号:17363860
0点
nehさま
レスありがとうございます。 100均もの、安くあげたい私としてはとても利用してほしいのですが
今回はネットで見て、「これがいい」とリクエストされてしまいました(;;)
でも今後買うものは利用したいとおもっています。 ありがとうございました。
書込番号:17364324
0点
ひまJINさま
レスありがとうございます。
ネットで写真を見せ、比較させたところエレコムのものが欲しい、ということでした。
新作ものなどとの比較表もあったのですね。
おかげさまで どれが合うのか、やっとわかりました。
幸い、ネットショップで最安値のものを見つけましたので、購入しました。
いい買い物ができました、ありがとうございました。
書込番号:17364334
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



