電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電子辞書

スレ主 NENETTEさん
クチコミ投稿数:8件

外国人が日本語を勉強する為に使用する電子辞書でお勧めはありますでしょうか?

ひらがな、カタカナ、簡単な漢字は理解できています。

可能ならメインメニューが英語表記でき、英和辞典が充実している物が良いです。

宜しく御願いします。

書込番号:15658752

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/23 20:59(1年以上前)

メニュー等が英語表記に切替らえるものは、キヤノン製のモデルになります。

少し操作等がまったりしていますが、高校生向けモデルに分類されている
wordtank Z410
であれば、
・ランダムハウス英和大辞典
をはじめ、英語、国語系の辞書とも、かなり充実しております。

また、コンパクトタイプのものになりますが、比較的英語の充実したモデルとしては、
wordtank A502
があります。収録されている英語の辞書は、
・ジーニアス英和大辞典
・ジーニアス和英辞典(第2版)
・Oxford英英辞典(第8版)
で、国語辞典が大辞典ではなく、明鏡国語のみというのが少し弱いですが。

書込番号:15660979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NENETTEさん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/24 09:33(1年以上前)

きたやま0420さん

お返事有難うございます。

メニュー表記が英語になるだけでも使い勝手が良いと思います。

早速、現物を置いてある店を探して確認してみます。

有難うございました。

書込番号:15663157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シャープG5300と迷ってます

2013/01/13 23:58(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-D4850

クチコミ投稿数:1件

お尋ねします。
中三の子供用です。それなりの進学校に通っており授業は先取りで今高校1年後半から2年前半に入っているようです。
英検やTOEIC対策にも使っています。もともとG5000を使ってましたが下の子が中学生(同校)になるのでお下がりさせて新規に購入する予定です。
どなたかアドバイスをお願い致します

書込番号:15614917

ナイスクチコミ!0


返信する
緋祢さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/15 04:41(1年以上前)

私自身まだ学生ですが、カシオは使いやすいと思います。
勉強は高校の範囲ですよね?
なら、高校生用を買った方が言いと思います。
(カシオのホームページを見れば書いてあります)

もしカシオにするなら買うのはまだ待った方が良いかもしれません。
毎年1月〜2月に新しいものが出てきてるので……。

書込番号:15621210

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/16 01:19(1年以上前)

現在、G5000をお使いということであれば、G5300をお勧めします。D4850ももちろん悪い辞書ではありませんが、検索方法は、メーカーによりやや異なります。違うメーカーの辞書を1から使うよりも、さらに深く使いこなす方が、勉強には役立つと思います。
G5300は、まだ店頭にないのでなんともいえませんが、G5200でもG5000よりもかなり早く、軽くなっており、また何よりD4850にない全文検索が使えますので、辞書を調べるという深みの点で勝っていると思います。
とは申しても、まだ実物は見れませんので、もしお急ぎでないのであれば、発売を待って、まずは店頭で実際に触って見てみたうえで、最終的に判断されればよいように思います。
(何でもお古を回されがちな次男坊の、全く個人的な主観を申し上げれば、できれば下のお子様の方に新しい電子辞書をご購入してあげてほしいですが・・・^^;。)

書込番号:15625181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

用例検索

2013/01/04 00:26(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-D7300

スレ主 らたたさん
クチコミ投稿数:4件

使い始めたばかりで説明書を読んでも不明でしたので教えてください。
この電子辞書には用例検索の機能はないでしょうか。
見出し掲載語の用例は2〜3例しかないので、もう少し用例を見たいと思いました。

本機と同じ小学館の中日辞典のiosアプリでは用例検索ができるのですが、本機では不可能ですか。
もし不可能だとすれば、ワードタンクなど他の電子辞書における用例検索の可否などご存じでしたらお教えください。

書込番号:15566866

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/07 22:38(1年以上前)

D7300の中国語辞典の最初の画面に「例文検索」がなければできないと思います。
念のため取扱説明書を確認してみましたが、82ページの複数辞書検索機能(例文の検索が可能)でも、検索可能な文字は「ひらがな、アルファベット、漢字」とあり「中国語」の記載はありませんので、残念ながらできないと思われます。(見出し語を調べるかんたんサーチの説明には「中国語」も記載されておりますので、対比上、できないと読み取れます。どうやら「できない」とは書きたくない様ですが、中国語学習の辞典として売っているのですから、ちょっと不親切に感じます)。

ちなみにキヤノンのワードタンクは、中国語でも例文検索が可能です(すみませんが、コンパクトタイプのA503でも可能かどうかは分かりません)。が、個人的には現行のZ系は、とにかく操作が遅いので、正直あまりお勧めできません。

書込番号:15587047

ナイスクチコミ!0


スレ主 らたたさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/07 23:52(1年以上前)

ありがとうございます。
取説82頁以下を参照しながら色々試してみましたが、
仰るとおりピンインは入力できませんでした。

見出し語にはないけれど、用例検索をすればひっかかる語もあり(少干shaoyuなど)、
用例検索はそういった意味でも重要な機能だと思いますが、
当面は用例検索のできるiphone版中日辞典との併用で乗り切り、
ワードタンクの動作速度改善バージョンを待とうと思います。

きたやま0420様、ありがとうございました。

書込番号:15587470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 違う製品が届けられた(電子辞書)

2012/12/22 21:04(1年以上前)


電子辞書

クチコミ投稿数:3件

SR-G9003NH3がほしくて、価格コムで調べて越洋通商(株)から購入しましたが、担当者より「黒が品切れです、違う色(銀)でいいですか」との電話をもらいました。性能が同じならと思いOKしましたが、SR-S9003NH3というのが送られてきました。入っている書籍も違い、ほしいビジネス関連の辞書もはいってませんでした。これは詐欺ではないのでしょうか。どなたか同じような経験をされた方おられましたら、どうご対応されたのか教えてください。
また、品切れの場合、販売元の越洋通商(株)は色だけでもなく、製品も伝えるべきではないでしょうか。すごくだまされたような気がしてなりません。消費者センターや警察に訴えるべきでしょうか。
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:15515291

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2012/12/22 21:14(1年以上前)

まずは、業者に連絡を取るべきでしょう。
説明不足のことも併せて伝えるべきです。

書込番号:15515342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/22 21:27(1年以上前)

Plucky様
ご連絡ありがとうございます。おっしゃるとおりで、現在、越洋通商さんに連絡を取っているところです。(電話しましたが、つながりませんでしたのでメールしております。)しかしながら、通販を今までたくさんしてきましたが、商品違いはまったくありませんでしたので、皆様に確認を込め質問させていただきました。

書込番号:15515405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/22 21:57(1年以上前)

Plucky様
また、先ほどのメールの続きですが、もし売主の越洋通商さんが故意で違いアイテムを売場合、これ以上被害者をださせないためにもとの情報の共有の意味をこめて質問させていただきました。Plucky様も価格コムを見て、安いものを買われると思いますが、違うものが送られてきた場合、不快に感じられると思います。今後のこのような被害を出さないためにも情報を共有させていただきました。
これからも皆様の率直な意見を聞かせていただければ幸いです。

書込番号:15515550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/06 09:23(1年以上前)

先方の勘違い(GとSを間違えた・仕様の違いに気づいてなかった、など)という可能性も捨てきれないので、状況がハッキリしたら普通に対応(交換or返金?)してもらえるかも。変にこじれないといいですね。

書込番号:15578773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

汚れませんか?

2012/06/12 23:05(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-S9003NH3

クチコミ投稿数:6件

こちらの機種を店頭で何回か触ってみて、ほぼ購入を決めています。

(SR−G7001MーNH3と迷っていますが)

収容辞書に不満はないのですが、表(?)がつるつるしていないし、色が白いので、汚れがつきやすいのではないかと気になります。

毎日使うものですし、そんなに毎回アルコールなどで拭いていたら 傷んでしまうでしょうし・・・・

お使いの方、汚れの点はいかがでしょうか?
教えていただければ ありがたいです。

ちなみに店頭にあったデモ機は、かなり汚れていました(泣)

書込番号:14674089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/23 07:29(1年以上前)

よごれが気になる場合は、ELECOMの電子辞書ケースなどを使えば良いです。ケースを装着したまま開いて使えるタイプもあります。

以前、SHARPの梨地シルバーの電子辞書をケースに入れて数年使いましたが、私の場合は、表面は新品同様のままでしたよ。

書込番号:14970246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/04 00:04(1年以上前)

ご回答をせっかくいただいたのですが、ケースに入れないで、そのままの状態で使った場合のことをお答えいただける方を探しています。
書き込みをありがとうございました。

書込番号:15429394

ナイスクチコミ!0


Tommy-01さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/28 14:05(1年以上前)

もしゃ猫さん 時間が経過していますがどうなさいましたか?購入されましたか?私は、G9003NH3を購入しましたが、気が付いた点をお知らせします。こちらの機種は先に発売された9003にNH3(NHKビジネス講座)が付加された訳ですが、変わったのは表面がツルっとして(光沢加工では無いです)、開口部が、隙間を作って開けやすく改良されています。展示品の汚れですが、これは、恐らく旧製品の9003をそのまま展示してあるんじゃないか?と思います。もう一度チェックしてみては?私もヨド〇〇カメラで汚れきったS9003に遭遇して気づいたのですが……

書込番号:15539553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/28 23:31(1年以上前)

Tommy-01さん
ご回答をありがとうございます。購入は、どうしても 汚れて→辞書をひくモチベーションが下がる という流れがいやだったので、小さいサイズの英語モデルを購入しました(つるつるのブラックです)
でも、やはりSR-S9003NH3のほうが収録辞書も多いので、荷物が重くなってもいい時用に購入は、長い目で考えています。
ですので、たいへん参考になりました。NHK講座がついている・ついていないだけの違いで、本体はまったく同じだと思い込んでいました。こんどお店に行ったときに確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:15541518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

中古で買いました!

2012/12/25 01:25(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-AC880

クチコミ投稿数:107件

一つ聞きたいのですが

ふたを開いて画面を操作している時に液晶の裏をちょっと強めに押すと

その時だけディスプレイに移ってる映像が暗くなったり消えたりする事があるのですが

これって普通ですか??

書込番号:15526289

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/26 01:10(1年以上前)

残念ながら普通ではないかと。通常使用時に問題ないのであれば、むやみに押したりせずにそのままお使い頂くのがよいかとおもいますが、持ち運び等していると、そのうちバックライトがつかなくなったり、液晶が表示されなくなる可能性が高いと思われます。
中古でご購入とのことですので、修理をしてまで使う気にはならないかもしれませんが、以前、無償保証期間が延長になっているとの投稿もありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11993339/#14318604

さすがに発売より4年以上経っているモデルですので難しいかもしれませんが、ダメもとで修理依頼してみるのも良いかもしれません。

書込番号:15530463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング