電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SR-S9003について。

2012/01/06 23:43(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-S9003

スレ主 kurorocksさん
クチコミ投稿数:1件

海外在住で仕事や日常で使用です。
今までカシオのXD-GP9700を使っていましたが2年ほどで壊れてしまいました。
今までカシオばかりだったのですが、英語系はセイコーの評判がいいので購入を考えています。
SR-S9001、9002、9003、SR-G10000、10001あたりで迷い 書き込みや評判を拝見してこころはSR-S9003になりかけています。
しかしコレも英語には強いと思うのですが、必要の無いコンテンツも多く 遅いという評判も聞きます。
カシオのGP9700のと時は遅さは感じませんでしたが、今仮に使っているシャープPapyrus PW-AT770は遅すぎで 半端なく使いにくいです。
海外なので電気屋さんで実際に見たり、触ったりできないので 困っています。
またナトリウム電池は使えますか?(UAEは220V,240Vとなっていますが…)
どうせ保障も海外なので使えないので ヤフーなどの中古や展示品、メーカー再生品で少しでもやすいもので考えています。
実際に 展示品、再生品は堂なんでしょうか?
あと、パソコンにつないでつなげるようですが、使い勝手も気になっています。
アドバイスありましたらお願いします。

書込番号:13989196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外大の子供

2012/01/06 02:10(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-B9800 [ホワイト]

クチコミ投稿数:432件

外大(英米、中国語)、TOEICを勉強するにあたり、セイコーのものか本機で迷っております、現在は高校生のときの電子辞書を使用しているためプレゼントしたく迷っております
現在1年生です。

お教えください。

書込番号:13985334

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:290件

2012/01/06 13:46(1年以上前)

実践的な英語を学びたい方に… エクスワード 【XD−B9800】 http://casio.jp/exword/products/XD-B9800/ とあるように、
「実践的な英語の知識を豊富に収録」生きた英語を学びたい人に役立つ、オックスフォード系コンテンツや、ロングマン現代英英辞典を収録。言葉の意味はもちろん、類語、コロケーション、活用法などを調べることができます。
「就職活動のポイントアップに」TOEICのスコアアップをサポートするコンテンツが満載。模試形式のコンテンツや、単語、イディオムを重点的に覚えるためのコンテンツ、さらに音楽で単語を覚えるチャンツを利用したコンテンツまで収録。効率的な学習が行えます。

エクスワードの中でも英語系のコンテンツが充実している 【XD−B9800】 が、実践的な英語を学びたい方におすすめです。

書込番号:13986673

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件

2012/01/06 21:13(1年以上前)

了解しました。大変参考になりました。春休みにプレゼントします。感謝です。

書込番号:13988355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

表面保護フィルムがついていましたか?

2012/01/02 18:11(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-B7300

スレ主 KAKADESUさん
クチコミ投稿数:1件

新品で購入しましたが、表面保護フィルムがついていなかった。(電子辞書の表に貼り付けるフィルムです。中の液晶/パネルフィルムではありません)。もしかして、店頭展示品?
インターネットでカシオの他の電子辞書の開封動画を見ましたが、フィルムがついていました。
他の方はどうですか?教えてください。

辞書のコンテンツには満足です。
複数検索はちょっと遅いかなあ。

書込番号:13970669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーがへたってしまいました

2008/10/13 17:15(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > PW-C8000

クチコミ投稿数:460件 PW-C8000の満足度5

バッテリーがもう使えない状況です。

ところで、バッテリーを外すと電源が入らなくなりますが、皆さんのも同じでしょうか。
机上で使う分には、バッテリーが無くても良いと思うのですが、バッテリーを外すと電源が入らなくなって使うのに不便でなりません。

新しくバッテリーを買うと、確か高かったですよね。

書込番号:8495048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:460件 PW-C8000の満足度5

2008/10/13 17:28(1年以上前)

説明不足でした。

バッテリーを外すとACアダプターをつないでも、電源が入らないという意味です。へたったバッテリーでも装着していると、ちゃんと電源は入ります。



書込番号:8495099

ナイスクチコミ!0


Logophileさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2008/10/13 23:17(1年以上前)

こちらの技を使うと比較的安く手に入るようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20756510396/SortID=8189465/

PW-C8000も同じEA-BL10ですよね。

書込番号:8497066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件 PW-C8000の満足度5

2008/10/14 20:33(1年以上前)

Logophileさん 貴重な情報ありがとうございました。

こんな変な話があるのですね。
バッテリー価格よりそのバッテリーの付属した電子辞書の方が安いなんて・・・

書込番号:8500549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/30 12:05(1年以上前)

バッテリーカバーを外したことがわかるようにスイッチがリセットボタンの右上あたりにあります。
上になったままだと(バッテリーが外されている)と認識して外部電源が入りません。
スイッチを下にすると起動時に「!電池が入っていません」と表示はされますが、内部バッテリーがなくても普通に使えます。

書込番号:13958532

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電子辞書の機種選びについて

2011/11/22 17:17(1年以上前)


電子辞書

クチコミ投稿数:66件

お世話になります。

人生初の電子辞書を買おうかと検討中です。

希望の機能としては、手書きパット、音声機能、カラー液晶で、収録辞書には特別なこだわりはないつもりで、「一般」レベルで良いと考えています。

初心者なりにあれこれ検討し、ようやくシャープのPW−A7000に決めかけたのですが、
私が初めて電子辞書を手にしようと思うきっかけになった「韓国語」に関する辞書がありません。突き詰めれば、これが唯一の「こだわり」だったのです。

追加コンテンツとしても探してみましたが、私が見る限り、シャープには「日韓辞典」「韓日辞典」のコンテンツはありませんでした。

PW−A7000に辿り着くまでの道を振り返ると、正直途方にくれてしまいます。

皆さんのお知恵を貸して下さい。
シャープPW−A7000に出来限り近いもので、尚且つ「日韓辞典」「韓日辞典」に対応している電子辞書はありますでしょうか?

書込番号:13798634

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:290件

2011/11/22 17:59(1年以上前)

カシオ エクスワード【XD−B7600】(韓国語) 韓国語コンテンツを収録 韓日・日韓辞典はもちろん、韓韓辞典も収録。手書き検索にも対応し、ハングル文字も見たまま検索が可能です。  http://casio.jp/exword/products/XD-B7600/

書込番号:13798753

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/11/23 13:55(1年以上前)

愛のメロディーさん、早速のご回答ありがとうございました。

「やっぱりシャープの売りは液晶画面なのだなぁ〜。」とつくづく思いました。
ご推薦の機種を本命にして電気屋さんに行ってみたいと思います。

お世話になりました。

書込番号:13802275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/12/26 09:01(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=FTbq2SmuAsI
私のも買って半年で液晶がだめに・・・
空けてみたらやはりコードフィルムの折り曲げ部で断線でした
ひどい作り方をしてます
シャープは二度と買いません

それからバッテリー式よりも断然電池式です
バッテリーは劣化すると馬鹿高いし
そもそも生産終了となると入手できません

書込番号:13942677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/12/26 16:45(1年以上前)

人間50年さん、カキコミありがとうございます。

実は、店頭にて「それでもやっぱりシャープの画面はキレイだなぁ〜。」と思って、迷った末に結局買わずに帰ってきた後で、全く同じ動画を見まして…。

動画のナビゲーターさんの音声(というより言葉)が少し聞きづらかったのですが、動画に対するコメントを読むなどして「あ、シャープって思っていたより相当に高い買い物になるかも知れない…」と思いました。

消費者って思っている以上に企業の表の顔を信用させられているんですね。もちろん、その上で買ってしまえば消費者の責任ですが。

あと、電池式の提言もありがとうございました。どなたかが「電池式はやたら重い」とおっしゃっていたのですが、バッテリーについても、確かに生産終了となれば手に入らなくなりますよね。

実を言うと、まだ辞書は購入していません。
御推薦頂いた機種を店頭に下見にまで言ったのに、正直、金額的な差が大きすぎました。
今は様子見の状態です。

書込番号:13943846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

音声機能について

2011/12/26 13:59(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-G5000

スレ主 T24さん
クチコミ投稿数:4件

英単語のネイティブな発音機能がついた物を探していますがこちらの機種はどんな感じでしょうか?

書込番号:13943438

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:290件

2011/12/26 16:39(1年以上前)

「信頼のネイティブ音声を10万語収録」 大修館書店が作成した「ジーニアス・サウンズV5」 正確なネイティブ音声で英単語の発音が確認できます。本機に収録した音声データは『ジーニアス英和辞典』 シリーズの発音表記をもとに、大修館書店が作成した、米国人ネイティブスピーカーによる発音データです。「ジーニアス」シリーズ以外のコンテンツでも、ネイティブ音声で英単語の発音が確認できます。音へのこだわり「ヤマハ株式会社製オーディオチップ」採用。
 <電子辞書・特長> http://www.sharp.co.jp/edictionary/feature/index.html#feature9

書込番号:13943825

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング