電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Adobe Reader LE 2.5

2009/11/12 22:50(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-AC900

クチコミ投稿数:120件

Adobe Reader LE 2.5をインストールされた方いらっしゃいますか?
レスポンス、操作性等教えて頂けませんか?
コマーシャルで使用している設計資料、マニュアル等のビューアとして利用したいと思っています。
サイズはA4縦です。
電子辞書機能は必要ないのですが、電子ペーパーはまだまだ普及しませんし、本当はフォトビューア+タッチパネルぐらいの物で良いのですが。
こんなもの発売されれば結構需要はあると思うのですが。

書込番号:10466216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/11/13 12:24(1年以上前)

ぱっさげさん、

機種違い(PW-AC880)ですが、Adobe Reader LE 2.5をインストールしています。
一言でいって、すご〜く遅いです。
非常時に使うならば我慢できますが、頻繁に使うなら かなり覚悟と忍耐が必要だと思います。
(880 -> 900 で画期的にスピードアップしていれば別ですが。)

書込番号:10468494

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2009/11/13 22:28(1年以上前)

はらっぱ1さんありがとうございます。
もうしばらく検討してみます。

書込番号:10470967

ナイスクチコミ!0


60Kさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/16 22:45(1年以上前)

910に昨日インストールしました。起動には約20秒かかりますが、起動したあとはほかで言われているほどおそくはないです。ペンでつかんでスクロールもサクサク動きます。テキストメモとセットで3000円のものしかないと思っていたら、ソフトの一覧から入ると単品で500円のものが見つかったので、即ダウンロードしました。ただみたいなもんですよね。

書込番号:11096373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2011/10/08 22:51(1年以上前)

暫くほったらかしですみませんでした。
結局現在ipod-tuchを使ってます。

書込番号:13600040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

検討中

2011/07/20 11:03(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-B9800 [ホワイト]

クチコミ投稿数:21件

これから英語の勉強をするため購入を検討中。

カシオかセイコーG6100NHで迷い中。

主に英語の勉強、翻訳、海外旅行などに長く使いたいと思っています。
英英辞書、コンピューター接続など両方出来るようですが・・・

メリットデメリット、もしくは他のメーカーでお勧めがあれば教えてください、

ちなみに私は27歳、主婦で中途半端にしてた英語を再勉強しようと奮闘しているものです。

よろしくお願いします、

書込番号:13274666

ナイスクチコミ!0


返信する
助士さん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/05 23:48(1年以上前)

長く使うことを考えていらっしゃるならセイコーの製品はあまり向かないと思います。
理由はリチウムイオン充電池を使用しているので(それでも数年はもつでしょうが)、次第に電池の減りが早くなるのは避けられないからです。電池パックの買い替えをするにも5000円はかかるでしょう。
一方でカシオ製品はすべて単三乾電池2本ですので、百均でも買えます。

また、辞書の充実度においてもSR-G6100NHよりXD-B9800の方が上でしょう。XD-B9800は特に英和大辞典の数が多いです。若干値段は張りますが、初期投資だと思えば損はしないと思いますよ。

どうしてもセイコー製品がいいのなら、SR-S9002,SR-S9003,SR-G9003辺りが使い勝手もよく、値段も手頃で充実していると思います。長文失礼しました。

書込番号:13588215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レスポンススピードについて。

2011/09/07 17:00(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-GF9800

クチコミ投稿数:24件

XD-GF9800は,発売が2009年とだいぶ前になっているので回答が来るか不安ですが…
分かる方がいれば教えてください。

英語の本の翻訳のために英語コンテンツが充実した辞書を購入したいと考えております。

メーカーはCASIOと決めておりますが,現在出ている英語モデルのXD-B9800は
価格が3万円をこえ,高いためにできれば2万以内で買えるXD-GF9800をと考えています。

コンテンツには満足しているのですが,お聞きしたいのが辞書のレスポンススピードです。
最近の辞書は内容量が多すぎて,入力と検索に対するレスポンスが遅く,かなりストレスが溜まります。
実を言うと英語が充実している電子辞書は既に4年ほど前に購入したものをもっているのですがそちらの方は,購入もだいぶ前且つ内容量が多いために大変動作が遅く,入力が速いと追いついてきません。

レスポンスに特別な速さを求めているわけではないのですが,せっかく新調するにあたって極端に遅いと困ってしまいます。このXD-GF9800のレスポンスはいかがなものでしょうか?
店頭で自分で試せれば一番なのですが,何せ型が古いために難しいです。

所有している方がいればお手数ですが教えてください。

書込番号:13470493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/04 17:21(1年以上前)

3ヶ月ほど前にXD-GF9800を購入しました。

私も英語コンテンツが充実した辞書を購入したいと考え、リーダーズが入っているモデルで2万円程度のものを探してみたのですが、最新モデルだとどうしても高くなってしまうため多少古くても我慢しようと思い購入しました。
結論から言いますと非常に満足しています。
今留学先のNZで毎日使用しておりますが使用感や外観等すべての面で何の不満もなく、お気にされているスピードについても全く問題ないです。
というか、むしろこんなにレスポンスが速いのかと感動しています。

この値段でこのクラスの辞書が買えてラッキーでした。
特に古いモデルを気にされないのであれば、買って損はないとおもいます。


書込番号:13582480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/10/04 17:36(1年以上前)

>>ニューマーケット様
古い機種なのでご返信いただき,大変参考になりました。
安心して購入したいと思います。
ありがとうございます!

書込番号:13582524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶の黄ばみないですか?

2011/09/29 18:15(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-B4800

クチコミ投稿数:2件

10日前に買いました。
「時間割表」を表示してみたところ、メイン画面の右側の方がオレンジ色(黄色)になってるのに気づきました。もう販売店に持って行っても取り替えてくれないでしょうか?
この製品お持ちの方、あなたの電子辞書は黄色くなっていませんか?

書込番号:13562538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/09/29 18:26(1年以上前)

交換ができるかは、購入店の判断次第だと思いますので、
できるだけ早く購入店に行き相談された方がいいと思いますよ。

書込番号:13562589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/30 23:45(1年以上前)

お店に行ってシャープの機種に交換してもらえました。ありがとうございます。

書込番号:13567906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワーキングホリデーでの使用について

2011/09/29 15:15(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-AC20

スレ主 muckrinさん
クチコミ投稿数:6件

ワーキングホリデーに持っていく電子辞書を探しています。
この機種はコンパクトでとっさに調べたい時など便利かと思ったのですが、
何か不便な点などありますでしょうか。

書込番号:13562069

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:290件

2011/09/29 17:18(1年以上前)

【PW−AC20−P】この機種はコンパクトでとっさに調べたい時など便利だと思いますが、キーボードが小さいのが欠点でしょうか?

書込番号:13562371

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 muckrinさん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/30 13:23(1年以上前)

ありがとうございます。
ボタンが小さいのはちょっと気になりますが・・・
コンパクトなのは魅力ですね。

内容も割と充実しているみたいなので有力候補です!

書込番号:13565874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声について・・・

2011/09/26 22:44(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-A9000

スレ主 choropiさん
クチコミ投稿数:1件

購入を迷っています。
家電量販店で実機を見たところ、カシオに比べて全般的に(会話アシストが特に)音が小さいと思うのですが使用感はいかがですか?
私は会話アシストを中心に使用していきたいと考えているのですが・・・
分かる方よろしくお願いいたします。

書込番号:13551982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング