このページのスレッド一覧(全3184スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年12月25日 01:11 | |
| 0 | 1 | 2010年12月24日 20:31 | |
| 0 | 1 | 2010年12月24日 20:23 | |
| 5 | 4 | 2010年12月24日 20:12 | |
| 2 | 1 | 2010年12月24日 15:27 | |
| 0 | 1 | 2010年12月20日 09:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
母の還暦のお祝いに、電子辞書を送ろうと考えています。
しかし、自分が使わないので何を選べばいいのか分からず困っています。
@主に、漢字や言葉の意味を調べるのに使用
A機械に疎く、難しい操作はできません
B介護ヘルパーをしているので医療関係のコンテンツがあればいいと思います
Cカラーとモノクロのどちらがいいでしょうか(暗い室内での場合)
以上の点をふまえて、詳しい方に教えていただきたいのです。
因みに、住んでいる地域の電気店にはカシオとシャープを主に扱っていますので、
カシオかシャープでオススメを教えてください。
よろしくお願い致します。
0点
Cカラーとモノクロのどちらがいいでしょうか(暗い室内での場合)
もちろんカラーの方がいいです。それにシャープもカシオもカラー液晶になっていますからね。わたしは、カシオのA6500を使っていますがいいですよ。
おすすめは、カシオのA6600です。カシオは6年連続販売シェア1になっています。やっぱり使いやすいです。
書込番号:12414974
0点
ひろジャさん、早速の返信ありがとうございます。
やっぱりカラーがいいですよね。
カラーで検討してみます。
書込番号:12415104
0点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-GC590
先日この機種を購入しました。
初めての電子辞書ですが、なかなか使い易く今のところとても満足しています。
ところで皆さんは液晶保護フィルムは利用されていますか?
フィルムを貼った場合、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
ちなみに、私はタッチペンをよく利用します。
皆さんのご意見をお聞かせいただければ、幸いです。
0点
この機種はごらんのとおり、脆いです。
傷からは守れますが、貼らないことをオススメします
書込番号:12413787
0点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-GC590
DSとこちらの商品で購入検討をしています。
使用目的としては、
資格取得のための補助として使いたいと思っているのですが、
どちらがいいか迷っています。
電子辞書は5〜6年前に学生の頃に購入し、
電子辞書機能としてはそちらのほうで満足しているのでDSに傾きつつあるのですが、
昨今の電子辞書は機能が増えており、資格ソフトも充実してるとのこと。
どちらのほうがコストパフォーマンス的にはいいのか。
過去に同じような状況で、このような理由でこちらに決めた、
もしくは、こちらのほうがいいよとのアドバイスございましたら、
お助け願えないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
もちろん、機能が特化しているという点ではDSよりこっちの電子辞書です。
ただ、…コストはずいぶん低いと思います。中古やどっかで安い掘り出し物をゲットしたほうがいいかもしれません。
ゲームをしたいならDSですけどね。
書込番号:12413747
0点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-AC880
カラー液晶が欲しくて8月に購入しましたが、今日突然画面が真っ暗になってしまいました。
しっかり充電してもうっすらと表示される程度で、画面調整やリセットでも良くなりません。
シャープの電子辞書は初めてですが、このような事例はよくあるのでしょうか?
いま海外赴任中なので使えないととても困ります。
対応策をご存じの方がいらっしゃいましたら何卒よろしくお願い致します。
1点
症状からすると、バックライトの点灯不良のようです。
バックライトのチューブ(灯体)自体かインバータ基板の故障か接触不良でしょう。
接触不良ならば、電子辞書を少しねじると回復するかもしれません。(かえって、悪化するかもしれませんが。)
それ以外の原因であれば、メーカ修理しか手がないと思います。
なお、海外では無償修理できないので、保障期間内でも有料修理になるかもしれません。
書込番号:10388219
2点
はらっぱ1 さん
情報ありがとうございます。
メーカーにも問い合わせたところ、お客様相談室の方が親切に対応してくださいました。
アドバイスとしては、電池を外してしばらくしてから再設置する、だめならリセットするということで、残念ながらいずれも改善しなかったのでメーカーに送ることにします。
改めて御礼申し上げます。
書込番号:10390398
1点
SDIKさん、
つい、ハードウェアの故障の観点からレスしてしまいました。(可能性は、この方がはるかに高いので。)
ただ、メーカ・サポートは、解決できる可能性は低いながらも、ユーザができる唯一の対処法(=リセット)をアドバイスしたようですね。
最近のIT機器は、バックライトの輝度調節をソフトでコントロールしていることが多いようですので、ソフトの不具合であれば、リセットで回復する可能性が残されていましたネ。
お力になれず、申し訳ないです。
書込番号:10393391
1点
私は保障期間に1回、再発してもう1回無償修理しました。
…それはメーカーも把握している初期不良なので、保証書の連絡先に問い合わせてみてください。もう大丈夫です。これから被害にあわれるかもしれない皆さん...
書込番号:12413708
0点
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4850
今日、カシオエクスワード XD-A4850BK [ブラック]を24800円で買いました… 24800円で買ったのは安いですか?高いですか?
だいたいいくらぐらいで売っていますか?
1点
安いです。だいだい家電量販店でしたら27000円前後くらいではないでしょうか。
書込番号:12412880
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



