電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テキストビューアについて

2010/11/03 09:13(1年以上前)


電子辞書 > CANON > wordtank V923

スレ主 wooolongさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは!
本機は例えばyahoo中国から新聞記事を取り込み閲覧することはできるのでしょうか?また、知りたい語をタッチ選択して意味を調べることができるのでしょうか?canonのHPでは情報が少ないため、実際にご使用の方からのアドバイスをいただければと思います。

以前にも同様の質問をされてますが、GB〜形式で保存等とありますが、自分のパソコンではそのような選択肢を見つけることができません。試した方法としては、@本文をコピーAワードシートに貼り付けB名前を付けて任意の場所へ保存。この際「ファイルの選択」の中にはGB〜という種類はありません。

以上の使用ができれば購入に踏み切るつもりです。よろしくお願いします!

書込番号:12157262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/03 16:44(1年以上前)

wooolongさん、はじめまして。

マニュアルがキヤノンのホームページにあります。
http://cweb.canon.jp/manual/dictionary/index.html

wordtank V923のマニュアルです。ダウンロードして読むとわかると思います。
http://cweb.canon.jp/manual/dictionary/pdf/v823-923.pdf

書込番号:12158877

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wooolongさん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/03 18:52(1年以上前)

akira080402さん

ご紹介いただいた取説(p183)を見ました。本文中の語彙の意味を調べることができるとのことで、一つ解決できました。ただGBコード、パソコンから本機で表示するまでの方法はイマイチ分かりませんでした。。。アドバイス大変参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:12159493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 WORDTANKS501Eのケースについて

2010/05/06 00:20(1年以上前)


電子辞書 > CANON > wordtank S501E

クチコミ投稿数:20件 wordtank S501Eのオーナーwordtank S501Eの満足度5

本日、ヤマダ電機で店頭価格9990円ポイント10パーセントをヨドバシやピックのホームページと同じにしてとの交渉の末7980円のポイント10パーセントで購入しました。
収録内容も大変手頃で満足しています。ところで本機は電卓型でふたがないので破損が心配でケースを探しています。本機にちょうど良いケースがあれば教えてください。

書込番号:11324433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2010/05/09 00:51(1年以上前)

私は100均で色んなコーナーにあるポーチ類の中から、自分なりに最適なものを見つけ出しました。値段はちょっと高いけど、ゲーム売り場のDS用(iかliteかは不明)のが丁度合うらしいですよ。

書込番号:11337530

ナイスクチコミ!0


Voodoo2さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/21 20:29(1年以上前)

数日前にケーズデンキにて、交渉なしで7000円にて購入したんですが
販促品でキャノンのS500シリーズ用の純正ケースが付いてました
箱の裏をみたら販促品と書いたシールの下にJANコード(バーコード)がうっすらと見えてるので
どうやらケース単品で販売もしているようですので
キャノンに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

ちなみに純正ケースはネオプレーン素材(?)みたいな素材でサイズはピッタリ収まるサイズに作られてます

書込番号:11389287

ナイスクチコミ!0


kyon51さん
クチコミ投稿数:44件

2010/10/29 23:16(1年以上前)

sofmap.comで百円で売ってるIDF-c2がぴったりでしたよ。

書込番号:12134450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 英語に優れた機能性がある電子辞書

2010/10/27 16:54(1年以上前)


電子辞書

クチコミ投稿数:14件

英語の映画を見ているときなど、訳された日本語では無く、本当は何と言っているかを知りたいのですが…。
今考えているのはカシオのエクスワードEX-A9800なのですが、英語を聞き取れたり話せるようになるのに、オススメな電子辞書があったら教えて頂きたいです。

書込番号:12122887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジャンプ機能

2010/10/25 00:17(1年以上前)


電子辞書 > SII > IC DICTIONARY SR-G8000

クチコミ投稿数:2件

仕事用に電子辞書の買い替えを考えております。
小生は技術者で、海外拠点の現地スタッフとのやり取りがしょっちゅうあるため、技術英語辞書が入っているG8000がベストかなと思っております。
しかし、ホームページでスペックの詳細を見てみたら、なんとジャンプ機能がついておりません!!

この機種をご利用になっている方にお聞きしたいですが、
ジャンプ機能がないと、かなり困るのではないでしょうか?

小生が使っている電子辞書がジャンプ機能を活用し、大変便利な機能だと思っているので、ジャンプ機能がないなんて想像しかねます。
ご利用になっている方、ぜひご意見を聞かせてください。

書込番号:12110879

ナイスクチコミ!0


返信する
Logophileさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/25 01:44(1年以上前)

こちらのページのことでしょうか。
http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srg8000/spec.html
いわゆる古い「ジャンプ機能」ではなく、新しい「プレビュー&ジャンプ機能」があるので大丈夫ですよ。
こちらの一番下にも詳細があります。
http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srg8000/page03.html

書込番号:12111222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/25 21:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
これでG8000の購入ほぼ決定です。

書込番号:12114439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

履歴機能と単語登録機能

2010/10/25 20:34(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-GF6500

スレ主 dekigrlrfさん
クチコミ投稿数:63件

この機種は 履歴機能と単語登録機能はありますか?

書込番号:12114192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電子辞書について・・・

2010/10/17 09:46(1年以上前)


電子辞書

スレ主 si-sa-さん
クチコミ投稿数:6件


こんにちは

私も電子辞書の購入について困っています。

子供(高校1年生)に、電子辞書購入をせがまれています (TT)

やはり皆さん同様機種が多すぎて、苦慮しています。

価格.comを拝見していると カシオのxd−a4800が売れ筋との事で決定しようと思った矢先、子供いわく 「クラスメイトは、シャープ製が多い」と言っており(機種不明)
またまた、振り出しに・・・
当方、電子辞書の使用経験が無く何を重点において良いやら...

詳しい方々 どうかよきアドバイスをお願いします m(..)m

書込番号:12072637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/23 07:55(1年以上前)

辞書のコンテンツ的にはカシオの4850でしょうね。

シャープは、辞書のコンテンツが少ないですよ。
でも、最新機種は動画などが楽しめるようです。

お子さんが難関大学などを受験する予定で、勉強をかなり熱心にやらなければならないならカシオがいいと思います。

授業に必要だという程度なら、シャープでもいいのではないでしょうか。

一緒に電気店に行って、いろいろ触ってみるのがいいと思いますよ。

書込番号:12101328

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 si-sa-さん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/24 10:04(1年以上前)

free-dolphinさん
返信、有り難うございます!

キャノンの方向で、検討します!!

全く機械オンチだと苦労します (TT)

書込番号:12106724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング