このページのスレッド一覧(全3184スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 100 | 0 | 2017年10月31日 01:25 | |
| 5 | 0 | 2017年8月8日 13:51 | |
| 51 | 0 | 2017年6月27日 10:40 | |
| 0 | 2 | 2017年6月10日 08:49 | |
| 9 | 1 | 2017年6月4日 13:58 | |
| 11 | 0 | 2017年6月1日 02:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-G4900
XD-G4900とXD-G4800の購入で迷っています。XD-G4800の機能に英語の辞書などがプラスされたものがXD-G4900と考えて間違いないでしょうか?つまり、XD-G4800にあってXD-G4900には搭載されていない機能はないとかんがえていいでしょうか?
店員さんに確認しましたが、あまり詳しく内容でしたので、こちらのサイトで確認させていただくことにいたしました。
XD-G4900のほうがXD-4800に負けていることがないのであれば、値段が高くなってもXD-G4900を購入したいと考えています。
XD-4800のほうが勝っている点があれば、その内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
100点
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-G20000
こんにちは。
現在、自宅でPCの辞書を主に使っておりますが、
持ち運びの必要が出てきました為、電子辞書購入を検討しております。
リーダーズ英和辞典など、「英和辞典」は、
和英辞典のように日本語から検索することは可能でしょうか?
5点
・英和辞典で、学校推薦の辞書に載っていない言葉が多い
・広辞苑が欲しい
現在中2の娘ですが、こんなリクエストがありました。
新しい英和辞典、英英辞典と広辞苑が欲しいと。
広辞苑なんて、筋トレにも使える重さじゃないですか。
それより電子辞書かな、と思い、電子辞書を薦めてみました。
電子辞書なら、ついでに英検と漢検の勉強もできるといいな、との追加リクエスト。
ちなみに普段は自宅のタブレットでweblio辞書検索しているのですが、
電子辞書なら学校などの出先で使えるので、うれしいそうです。
(スマホは持っておらず、見守り安心ケータイのみです)
そこで色々調べてみましたが、電子辞書、どれを買ってよいのかわかりません。
・英和、英英、和英辞典搭載
・広辞苑搭載
ここまではどの電子辞書もOK
・英検・漢検の勉強もしたい(どちらも2級所持で、次は準1級の予定です)
これをどちらもフォローしている機種が無い気がしました。
また、これから高校・大学受験と継続して使用すると思いますので、
その辺も含めてオススメの機種アドバイスいただけたら助かります。
51点
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A10000
XD-A10000の購入を考えています。
追加辞書用として、SDHCメモリーカードが使えるかどうか知りたいと思いお伺い致します。XD-SP7500でではminiSDは使えるのですが、miniSDHCは使えません。SDHCは割と新しい規格なので、XD-A10000で使えるかどうか知りたいのですが、どなたかご存知でしたら教えてください。
0点
自己レスです。
WX-wordのカタログの最後に、XD-AシリーズはmicroSDHCに対応と書いてあるのを見つけました。これで安心して購入できます。
お騒がせしました。
書込番号:12265272
0点
自己レスで解決済を書き込んでましたので終了と思ってました。
今頃気が付きました。
お邪魔しました。
書込番号:20955455
0点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-SB4
SB 4を毎日使っています。収録コンテンツの多い少ないは全く気にしていません。自分にとって必要なコンテンツがちゃんと入っていて、それが使いやすければベストの辞書だと思います。所詮、電子辞書もただの道具。英文を読んだり、書いたりするのに役に立てば、その他のことは枝葉末節。私にとって最もよく使うのはジーニアス英和大辞典。語数もそこそこ多く、適切な用例が掲載されている。何よりも多くの単語に音声が付いている。他の大辞典には無い最大のメリット。またPCインストール型の辞書も持っているが、単語1つ調べるのにいちいちPCを起動するのが面倒なので、もっぱらSB 4を愛用している。ただ肝心の音声キーが小さく、 「Z」キーとスピーカーに挟まれた位置にあるので、たまに「Z」を押してしまい、せっかく入力したスペリングが「Z」に置き換わってしまうのはイラつく。スピーカーの位置と置き換え、左下隅の良い位置にして、形も大きくして欲しい。
書込番号:20941157
5点
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-G20000
たぶんカラー画面化した最初のモデルXD-A10000を使っています。
電源offの状態から起動する時、タイムラグがひどくてイライラしています。
本機XD-G20000の起動はいかがでしょうか?白黒時代のようにパッと出ますか?
11点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



