電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

カシオのシャープに比べての良さ

2014/12/07 02:07(1年以上前)


電子辞書 > カシオ

私がいつも見ている電気店では、シャープに比べてカシオの同学年相当の機種が3000円ほどいつも高いです。
でも、人気はほぼ同じくらいらしいのですが、
20000円くらいのもので3000円の価格差は大きいと思いますが、それでも同じくらいの人気を保つ理由は何でしょうか。

また、カシオをお使いの皆さんがカシオのほうにした理由などを教えていただきたいです。

次の購入に対してシャープも気になっていますが、今までカシオを買っていたので大変迷うところです。
シャープに傾いている理由の中には、もちろん価格差もあります。

書込番号:18245072

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/12/07 03:47(1年以上前)

カシオの方がサクサクなレスポンスな印象。
乾電池仕様な機種が好まれるみたい。

シャープはモッサリ動作、キーボードのタッチがゴムグニャでしっくりこない。
AC920だったかな所有。専用充電池だけど、使用頻度によるけど1ヶ月はもつようなので電池切れは心配無し。

まぁ、出来るコトは同じ。実機をタッチして感覚とコンテンツで選んでは?

書込番号:18245139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2005件

2014/12/08 02:31(1年以上前)

両方の違いを書き出して表にしていたのに、専用電池は見逃していました。
ボタンも、少し押してみたくらいでは気づいていませんでした。

次で3代目なのですが、次に買う子だけ違う機種というのもどうかと思い、しかし、良かったらこれからシャープも考えに入れれるし。。。と迷っていました。

もう少し考えてみます。
使用経験のある方のご意見は大変参考になります。
ありがとうございます^^

書込番号:18248485

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

人気が前の方があるのでしょうか

2014/11/29 02:26(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-U4800

クチコミ投稿数:2005件

この機種の前の機種の方が値段がまだ同じ店で高くて、この機種がお安くなっていました。
見た目があまりというレビューを見たことがあったのですが、今買うとなるとこれが最新機種になります。

進学する子供に買おうか迷っているのですが、U4800もN4850もまだ買える状況でどちらがいいか迷っています。

シャープも気になるのですが、シャープはいつもカシオよりお安めですが、機能面でも値段分カシオが上回っていますか?

書込番号:18218095

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

前と比べて

2014/11/14 10:01(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SU2800

クチコミ投稿数:65件

新しく発売されたこの機種は、前と何が違うのでしょうか?

書込番号:18166047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/14 10:34(1年以上前)

前?

これと、比べて?

XD-U2800
http://casio.jp/exword/products/XD-U2800/


なにが違う?

XD-SU2800
http://casio.jp/exword/products/XD-SU2800/

・液晶が違う

SU Blanview液晶

U ツインカラー液晶

・コンテンツ+の有無

SU 無し

U あり

見たところ、こんなところかな

では、失礼します

書込番号:18166114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/11/14 15:02(1年以上前)

XD-SU2000とXD-SU2800の比較その1

XD-SU2000とXD-SU2800の比較その2

XD-U2800とXD-SU2800の比較その1

XD-U2800とXD-SU2800の比較その2

小学生モデル同士ということでXD-SU2000とXD-SU2800、XD-U2800とXD-SU2800の機能をテキストベースで比較しました。ショット画面を添付したので参考になさって下さい。

XD-SU2000とXD-SU2800を比べると、まあ役に立つかどうかは別にしてXD-SU2800の方が圧倒的に多コンテンツです。ハード的な差は殆ど無いようですね。

XD-U2800とXD-SU2800を比べるとハード的にはXD-U2800の方が充実していて例えばサブ液晶を備えているとかマイクを内蔵しているとかダブルカードスロットがあるとか本体に100MBのメモリーが内蔵されているとかの優位差があります。収録コンテンツもXD-U2800のほうが多く、電子辞書的としてメリットの大きい複数辞書検索もできるようです。見栄えとかパネルの見易さとかタッチパネルの使い勝手とかはわかりませんが、XD-U2800のほうが明らかに買い得感は高そうです。

書込番号:18166694

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:65件

2014/11/24 19:49(1年以上前)

お返事が送れてすみません。
ヒントをもとに、誕生日のプレゼントを買うことにしました。
とても喜ぶと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:18202706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SR-G10001とDFシリーズ

2014/08/10 14:11(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-G10001

スレ主 noko623さん
クチコミ投稿数:8件

民間の学校で英語講師をしており、現在SR-G7001Mを使っています。特に大きな不満はないのですが、例文の数、定義の明確さを考えると、英英辞書がOxfordだけ、和英が研究社のみのため、物足りなさを感じています。

現在SR-G10001とDFシリーズを検討しています。SR-G10001は若干古いですが、レビューをいくつか読みましたが使い勝手を考えるとDFシリーズは避けシンプルなSR-G10001の方がよいのかなーと言うのが今の気持ちです。
カラー表示にはこだわりません。

どなたかアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:17820757

ナイスクチコミ!0


返信する
五本木さん
クチコミ投稿数:1件

2014/10/13 18:49(1年以上前)

noko623様

私もSR-G7001を使っていましたが、充実した辞書が欲しく、SR-G10001を購入しました。

SIIの中では古い機種ですが、下記の点でDFシリーズではなく、SR-G10001を選択しました。
1)SR-G10001のほうが立ち上がりが早い
2)WIFIは不要
3)カラー画面も不要
4)充電電池以外に、単四電池でも使用可能

特に私は、必要があればその都度電子辞書のフタを開けて、辞書を選択するか電源を入れるかして使うことがほとんどなので、立ち上がりに時間がかかるのは致命的です。

現在二つの電子辞書を、勉強机とリビングで使い分けています。またSR-G7001は外出、出張時にも小さいので持ち運びに苦になりません。SR-G10001はそれに比べると大振りですが、その分画面が大きく一回で得られる情報量が多い点がありがたいです。

SR-G10001はサポートデスクによると、既に生産を中止しており、現在流通在庫のみだそうです。10月に入り、SIIが電子辞書撤退を発表しましたので、新旧いずれの機種も在庫限りとなるのは残念です。

機種名がSR-G10001AZであれば価格競争力がありそうです。ご検索ください。

書込番号:18048306

ナイスクチコミ!0


スレ主 noko623さん
クチコミ投稿数:8件

2014/10/13 20:41(1年以上前)

五本木様

返信有難うございます。

SIIが電子辞書から撤退するのは残念ですね。
なるほどSR-G10001AZなら比較的安く手に入りそうですね。
早速検討しています。

ありがとうございます。

書込番号:18048888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/22 21:59(1年以上前)

私も質問者さんと同じように悩んだ経験があります。

収納コンテンツで選ぶとDAYFILER DF-X9001かDF-X10001ですが、以下の理由からSR-G10001AZを購入しました。
1、DFシリーズは起動に時間がかかる、完全に電源を落とした状態から立ち上げると30秒ほどかかる。
2、DFシリーズは内蔵バッテリー駆動できる時間が11時間と短いうえ、乾電池が使えない。
3、DFシリーズはジャンプ機能が使いにくい。ジャンプしたい単語をタッチペンか手でを指定する必要があり、慣れても煩雑。
4、SR-G10001は内蔵バッテリー:BP-100の取り寄せが可能だが、DFシリーズは内蔵バッテリーが特殊な部品で固定されているのでサービスセンターに送らなければならない。BP-100はアマゾンでも購入可能(6,000円程)。DFシリーズのバッテリー交換もほぼ同額ですが、修理期間中使えません。

あと質問内容と少し離れることですが、私はSR-T7000を12年程ノートラブルで使っていたのですが、昨年末海外長期滞在中に突然故障。仕事の関係で辞書が欠かせないので苦労しました。ネットでも検索できますが、電子辞書にはかないません。
日本帰国後、前述の理由からアマゾンでSR-G10001AZを購入(タイムセール32,000円位でした)。SR-T7000と比べると収納コンテンツ、使い易さ、液晶の見やすさは隔世の感があります。私は翻訳する機会が多いので収納されている「日本語大シソーラス」がとても役に立ちます。英和辞典もこれ以上ない最高の組み合わせで文句の付けようがありません。前機種SR-T7000が突然故障して使えなくなったので、予備用に中古のST-S9002も購入。現在海外に滞在していますが、この2台を持参したので不安はありません。電子辞書2台でも不安なので、三省堂の「グランドコンサイス英和辞典」も持参。※グランドコンサイスは例文が少ない分単語数が多いので、個人的にはリーダーズより使い勝手がいいです。

書込番号:18080599

ナイスクチコミ!1


スレ主 noko623さん
クチコミ投稿数:8件

2014/10/23 11:20(1年以上前)

写真まで付けていただいて、丁寧な返信ありがとうございました。
SR-G10001のほうが使いやすそうですね。
SR-G10001AZの購入を検討してみます。

海外で何かと大変でしょうが、お仕事がんばってください。

書込番号:18082392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶画面

2014/09/22 10:03(1年以上前)


電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH1

クチコミ投稿数:12件

液晶画面の右端が暗くなっているのですが
皆さんのもそうなんでしょうか?
一応画像添付します

書込番号:17966889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2014/09/22 10:32(1年以上前)

カスタマーセンターに電話したら 製品に問題ないとのこと
今までスマホとかアップル製品、携帯ゲーム機でもこんなことなかったんですが
もうシャープは買わないと思います

書込番号:17966959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/09/22 11:11(1年以上前)

解決済?

ごめん

画像、見ても、別に暗く見えない

気のせい?

ちなみに、MacBookPro13inch、で見てます

でわ、失礼します

書込番号:17967043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 中学生用電子辞書について

2014/08/14 09:01(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-U3800

クチコミ投稿数:2件

小6の子供の誕生日にプレゼントしようと思い、価格変動を見ていました。
しかし、8月6日以降約3,000円急上昇してしまったために、前モデルXD-N3850、又はシャープ
PW-SJ1への変更も考えています。(価格上昇時に販売会社へ相談したところでの回答では、
どうやらメーカーの価格調整のための出荷調整が原因であると推測されます。)

そこで、当製品と上記2製品を実際に使用している方がいらっしゃったら、教えてください。
 XD-N3850は、XD-U3800と収録コンテンツはほぼ同じで、スピーキング機能が付加
された製品であると認識していますが、スピーキング機能は実際に活用していますか?
 PW-SJ1を家電量販店でみたところ、使用途中に起動が遅くなり、ハングして操作が一切
出来なくなりましたが、実際の使用状況はいかがですか?
よろしくお願いいたします。 

書込番号:17833061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/08/24 12:11(1年以上前)

間違えてました。
 XD-U3800が、XD-N3850に自分の声を録音してお手本と聞き比べる事ができるスピーキング機能が付加された製品でした。この機能を活用している方がいらっしゃったら、是非使い勝手等を教えてください。
 さて、以前質問した後に最安値が徐々に下がってきて、自分の希望価格まであと少しでしたが、再び価格が上昇してしまい、とても残念です。
販売会社の在庫状況をみると、メーカーからの"入荷待ち"が目立ちます。例年この時期に新製品が発売されていますが、
近々モデルチェンジの予定があるのでしょうか?
 いろいろ質問してすみませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17865104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング