電子辞書すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子辞書 のクチコミ掲示板

(15205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

使い心地を教えてください

2012/10/11 12:41(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-G9003NH3

スレ主 練乳38さん
クチコミ投稿数:35件

発売から一年以上たつわりには、レビューも口コミも少ないですね。当機をお使いの方、是非使い心地を教えてください。

探しているのは良い英語の辞書が入っている電子辞書で、今のところカシオのXD-B10000(現行機種XD-D1000の一つ型落ち)か、このSR-G9003NH3を検討中です。

SR-G9003NH3に入っている辞書は最高なのですが、起動とレスポンスの速さについて、気にならないというレビューと、イライラする、持ち歩くには使えないというレビューが混在しているようなので、そのあたりを詳しく教えていただければ助かります。

ちなみに私の目的ですが、仕事で使う予定で、持ち歩いて外で使うための電子辞書を探しています。

当方、海外在住で、お店での確認ができないので、みなさんのレビューが唯一の頼りです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15189561

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 練乳38さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/11 12:43(1年以上前)

発売から一年はたっていないですね。失礼いたしました。

書込番号:15189567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/16 10:43(1年以上前)

個人の印象でかわるものですから、なんともいえませんが、私の感想です。

使用してから10ヶ月程度経ちました。
こと、英語を読み書き際に使用するには大変重宝しています。
特に、英語の文書を書くことが多いのですが、当然、英語はパソコンで書きますが、PASORAMAは大変便利です。
他の人はいちいち電子辞書に向きを変えて検索後にパソコンに向かう(物理的にも精神的にも)のですが、私の場合にはパソコンに向かいながらの作業ができ、大変スムーズです。もう手放せません。
英語にしても、技術的な用語から、ビジネス的な用語まで英英を含め、多数の事例(文例も)が見られ、非常に参考になります。
私の場合には会話では使用しないのでそちらの使い心地はよくわかりませんが、パソコンとオフラインで使用するときにもバックライトがないことは気になりませんでした。

強いて欠点をいえば、タッチパッドがないので漢和辞典を引く方法が本と同じであること、カラーでないこと、英語以外の実用書は少ないことですが、もともとあまり使用しないので欠点ともいえません。

こんな感じですが、最後に留意点を。私自身はこれが初めての電子辞書なので他との比較はできません。

書込番号:16138848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/16 10:53(1年以上前)

追伸です。PASORAMAはWindows 8に対応していません。別のクチコミで話題にしています。

書込番号:16138880

ナイスクチコミ!0


スレ主 練乳38さん
クチコミ投稿数:35件

2013/05/17 01:58(1年以上前)

使い心地をお知らせいただき、ありがとうございました。
パソコンで英文を書かれる方には良いもののようですね。

私は、トピックをたてたものの、なかなかレスがつかず、
結局待ちきれずにカシオのものを購入しました。
外に出て、実際現場で使っていますが、レスポンスも早く、
とても満足しているので、このトピも閉めさせていただこうと思います。
ありがとうございました。


書込番号:16141632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

筐体の仕上げ

2012/12/19 11:48(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-G9003NH3

スレ主 Tommy-01さん
クチコミ投稿数:121件

G9003のレビューで筐体のエッジ処理の雑さがありましが、これは製品の当たり外れがあるのでしょうか?( アマゾンのS9003のレビューでも同じような意見が…)
どなたか使用中の方の感想をお聞かせください。

書込番号:15499964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/16 10:31(1年以上前)

個体差がある問題なので数見なきゃ本来はわからないでしょうが、私のものは支障ありません。
同僚の2体も不満を聞いたことはありません。

書込番号:16138819

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tommy-01さん
クチコミ投稿数:121件

2013/05/16 13:41(1年以上前)

770kara770さん ありがとうございます。実は、その後、G9003NH3が前機種のG9003から筐体の表面加工と、わずかだが開けやすくなった開口部の隙間などの変更が分かり、即、購入。加工処理も問題なく愛用しています。もっと早く皆さんにもお知らせするべきでした。

書込番号:16139328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

英語環境のPCでのPASORAMA機能について

2012/09/12 17:50(1年以上前)


電子辞書 > SII > SR-G9003NH3

スレ主 hana_ukさん
クチコミ投稿数:2件

海外在住の社内翻訳者です。SR-G9003NH3を購入して職場で使いたいのですが、PCが英語環境です。

SIIに問い合わせたところ、「日本語環境でないとPASORAMAのソフトウェアがインストールできない」とのお返事でしたが、SIIは北米にも市場があることから、どなたか英語環境でお使いの方がおられるかもと思い、書き込みさせていただきました。

もし英語環境でお使いの方がおられましたら、動作状況など何でも結構ですので情報をいただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:15055501

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hana_ukさん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/12 18:09(1年以上前)

すみません、PC環境について失念しておりました。
使用PCはWindows7 Professional 64-bitです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:15055562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/16 10:29(1年以上前)

なんか解決済みとなっていますが、当該する回答がなさそうなのでアップします。
私の場合、会社のパソコンがlenoveo U260 64bitでWindows 7 Ultimate Service Pack 1で普通に使えてます。

以上

書込番号:16138811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/16 10:44(1年以上前)

重要な事項を忘れていました。
lenovoは英語キー配列でWindowsは英語版です。
肝心なことを忘れまして、すみません。

書込番号:16138852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドイツ語は日常会話レベル?

2013/05/13 00:52(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-N6500

クチコミ投稿数:3件

実用的なドイツ語を調べるのに必要なので、日常会話レベルでは困ります。
どうなんでしょう。ちゃんとした辞書が入ってるのかな。

書込番号:16127300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/13 01:27(1年以上前)

カカクのスペックとメーカーのHPを見れば、入ってないことくらい簡単にわかりますし、勉強に使うなら専用の外国語の辞書が入っているのを選ぶのが当たり前。

書込番号:16127373

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/13 23:39(1年以上前)

単純に独和・和独辞典が欲しいだけならドイツ語モデルであるXD-N7100ではなく、このモデル+追加コンテンツという選択肢もあります。その方が安い可能性もありますね(安くと言うことなら、NシリーズではなくDシリーズを探して購入された方がさらに安価に手に入りますが)。
また、特にアクセス独和・和独を選びたくないのであれば、XS-SA18、またはXS-SA19MCの追加コンテンツを選択すべきです。が、どうもカシオはアクセス独和・和独を薦めたいのか、クラウン独和・新コンサイス和独のカードは、生産終了となっている様ですので、こちらを選択したい方は早めに手に入れたほうがよいかもしれません。

書込番号:16130548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーの二度連続押しが認識されない

2013/04/02 11:55(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-D8600

ついに買ってしまいました。
本日より使っているのですが、キーを二度連続押しても認識されません。
例えば、"plummet"という単語を調べるとします。
その際、mを二度連続で押すのですが、一個分しか入力されないのです。
こういうものなのでしょうか?
お使いの方がおられましたら、教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15968210

ナイスクチコミ!1


返信する
Naka504さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/12 22:28(1年以上前)

この機種を所有しています。
plummetは普通に入力できましたよ。
0.1秒ぐらいの間隔でも二度押しと認識しました。
初期不良なのかメーカーへの問い合わせを
お勧めします。

書込番号:16126739

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2013/05/13 15:03(1年以上前)

Naka504さん

ご教授ありがとうございます。
一度、問い合わせてみます。

書込番号:16128727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-N3800

クチコミ投稿数:105件

同じ中学生用の前モデルの「XD-D3800」とは何が違うのでしょうか?
当サイトで見ると、5000円位の値段の開きがあるので、迷っています。

宜しくお願いします。

書込番号:15867645

ナイスクチコミ!3


返信する
Totsukawaさん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/01 18:44(1年以上前)

私も知りたいです。だれか、御存知の方、ぜひとも投稿してください。

書込番号:16081893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/05/10 12:01(1年以上前)

たしか、リトルチャロが入っているかどうかじゃないですか?
新型は、リトルチャロが入っていますよ。

書込番号:16116556

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング