
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2025年6月10日 23:40 |
![]() |
22 | 0 | 2025年2月19日 21:35 |
![]() |
4 | 1 | 2024年1月13日 08:19 |
![]() |
20 | 0 | 2023年4月16日 00:47 |
![]() |
14 | 4 | 2022年4月24日 00:35 |
![]() |
63 | 2 | 2019年6月16日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



>この商品はおすすめしない
どの商品?
書込番号:26206253 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mgdpm@wpjtさん
メーカーも解らないし、誰も理解出来ないし、意味ないよ
書込番号:26206543
1点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SA20000
10年くらい前にエクスワードの英語専門タイプのような辞書を買いました。
タッチパネルで操作もできたが、物理ボタンも豊富にあって辞書の切り替えや発音から何まで操作可能だった。
で、 XD-SA20000を購入してびっくり。物理ボタンが最低限しかなく、ジャンプ機能や発音などすべてタッチパネルでやらなくてはならなくなった。しかもタッチパネルの感度がかなりよろしくなく即反応することもあれば数回押さないと反応しないときがある。ほぼ不良品レベル。
ガワもプラスチックになって貧相になってしまったし。プロフェショナルを謳っているわりには非常に使い勝手がよくない。
カシオは今後は電子辞書は新製品を出さないという方針らしいが最後につくったのがこれではね。
22点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-GF9800
2009年購入し使用してきましたが、このギラギラ醜い劣悪画面にはうんざりです。
この機種の開発担当者は”使用者の使用感”に心を砕いていない。
設計思想はどこに行った?
買い換えます。
0点

笑
よく我慢して15年も使いましたね、
っつーか、めっちゃ愛用してたじゃねーかw
長らく貢献してくれた製品のようなので丁重に供養してあげてください。
書込番号:25581984
4点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-SX4910
今日届いて電池を入れようとしたら電池蓋の爪が欠けていて閉まらず。爪部分が異様にか細く脆い。これは電池交換するとき、すぐ壊れると思う。軽量化かコスト削減かわからないがやりすぎ。高校生は雑に使っちゃうんだから開け閉めする部分はもう少し丈夫にしないと。設計がまずい感じ。樹脂の材質もよくないんかな。すごく残念。ちょっとカシオ信頼できないというか、マジでもう買えない。
20点



電子辞書 > シャープ > Brain PW-H1
充電するときにピピッと鳴るって書かれてるのに、鳴かない時点でなんとなく嫌な予感。
6時間後電源をいれようとしても入らない。
リセットボタンをおしてもうんともすんとも。
販売会社に連絡するも電話もかからないし、メールも戻ってこないという状況のなか、シャープに連絡。
初期不良かどうか確認し、修理するために往復送料がかかるんだと。(高い)
ほんとにきちんとした店舗かamazon配送のものor大手電気店の通販で買えばよかったと大後悔。
連絡つかないというレビューを書いているのは信用したほうがよいと実感した。
娘の高校入学に必要だと思って買ったのにこんな状態で非常に悲しかったが、文鎮を持っていても仕方ないのでシャープの持ち込み修理へ行く。(定期使ったら安く行けることに気づいた)
コネクタ部分が不良だったようで、即日の修理で直ってその点はよかったが、正直なんだかなーと思う出来事。
今後は故障が頻発しないことを願うばかり。
スマホみたいに使えるのは便利みたいです。(ちらっと使うと反応速度はスマホとは比べ物にならないくらい遅くワンテンポずれる感じ)
学校指定がカシオの息子のも購入する予定なので、そのうち比較してつかってみようと思う。
6点

販売一丁目とかいうところです。
またこのショップで買いたいですか?いいえを選択してそのレビューをみてから今後は買うことを決めました。
書込番号:24713183
2点

自分も同じ機種で初期不良でした。
届いた翌日に電源が入らなくなり充電機を差し込んでもピピッと音がならず充電不可でした。
おそらく最初に残ってた電池を使い切って終了した感じです。楽天市場のショップに連絡しましたが連絡なしで急ぎだったのでシャープに問い合わせしたら往復分送料かかると言われ、とりあえず1日待っていたらショップから連絡があり初期不良で交換してもらえる事になりました。
交換品はまだ届きませんが今後も不具合なければいいのですが。
書込番号:24714388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おそらく同じ症状かと思います。
組み立て下手くそな工場製なのかしらん。
すぐに連絡があったのは何よりですね、ちなみに私はいまだに連絡ありませーん。
知らんぷりです。
学校申込みの息子のCASIOを使ってみました。
すさまじく反応速度が早いです。
驚きでした。。。
やはりお値段だけのことはあるのだなと感じられました。。。
書込番号:24714880
3点



電子辞書 > シャープ > Brain PW-SH5
保証期間内のシャープの修理に対する対応に納得行かないので、長文ですが失礼します。
3ヶ月ほど前の19年3月に某ECサイトで息子用にこちらの商品を購入しました。
今日、息子が隣で電子辞書を使っているのを見ていると液晶画面に3箇所、白い影が写っておりました。
シャープHPの故障診断ナビやリセットするも改善されず、修理依頼しようと思い、保証書を見ると
「販売店に聞いてくれ」と記載。
ECサイトのHPで故障時の対応を確認すると「メーカーに聞いてくれ」と記載。
とりあえず、ECサイトのチャットで確認すると、対応時期を過ぎたので、まずはメーカー依頼してください。
何かあったら連絡下さいとのこと。
そこでシャープのサイトで故障時の対応を見ると、WEBから宅配便による引取で手配できるとあったので
それで依頼しようとすると、保証期間内でも「送付、返送の料金は購入者負担」との記載が。
これはたまったものではないと思い、シャープのお客様相談室に電話したところ、保証期間内の対応なので、
近くのサービスセンターへ持ち込み修理を提案されました。
しかし当方、千葉在住。一番近くで東京都墨田区を案内されました(この時点でふざけるな状態です)。
次に宅配業者による引取を提案されましたが、WEB依頼同様、「送付、返送の料金は購入者負担」と
言われました。
そこで、「ふざけるな!なんで保証期間内の故障でこちらが送料を負担しなければならんねん」と、
出身地の大阪弁でブチギレ状態を演じたところ、「少々お待ち下さい」と2,3分待たされたあと、「今回は
特別に送料はこちらで持ちます」とのこと。その後は、淡々と修理手配をすませました。
シャープさん、ここまで地に落ちましたか。だから鴻海に買収されるんですよ。と思ってしまったのは
私だけでしょうか?
そういえば15年程前、妻は千葉にあったシャープのサービスセンターの受付で派遣として2年程働いてましたが、
そこの人たちは、やる気もなく、派遣への教育もいい加減でよくブチ切れてました。
小生、シャープの商品はあんまり持っていないのですが、修理時の対応ひどいですね。
サービス拠点もかなり少ないですし(といっても、以前ソニーのサービス拠点に持っていこうと思ったら、
こちらもかなり少なかったですが)。
また、ECサイトで買うのも、値段は安くて良いのですが、故障時の対応を考えると少し考えなければ、です。
以上、乱文乱筆失礼しました。
5点

クレーマーがごねて、特別対応をしてもらった上に、それを自慢げに吹聴ですか。
故障時の対応は、販売店で行うのが原則です。
当然、送料は一切かかりません。
激安通販サイトは、そうした対応を省いているから、安いのですよ。
その場合は、故障時の送料は、自分が払う必要があります。
それをメーカーに押しつけると言うことは、結局、他人の懐の金を使っているということです。
昔は、どのメーカーも儲かっていましたから、保証期間内はメーカーが送料をかぶっていました。
いまはそんな時代ではありません。
むしろ、そんなことをしていたから、シャープも潰れたのです。
メーカーに直接送る場合、片道の送料がユーザー負担になるところは、珍しくないです。
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2016_03.html
書込番号:22739699
38点

まったく、関西人ときたら・・・┐(´д`)┌
書込番号:22740180 スマートフォンサイトからの書き込み
20点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



